トリモン考察 432018/10/23 色々ありますので順番に。 ●ET予選 諸事情により最終3日間は全然プレイ出来ず。こればかりは仕方ないかと思っていたのですが…スタートダッシュで積んだ分と、予想よりもボーダーが上らなかった。というところで、16000pt程度で予選を突破することが出来ました。 配信の時にお祈りしながら"24連勝"出来たのがカナリ響いてますね‼ ボーダーが伸びなかった件に関しては第3回ETが有るなら考察する意味が有りますが…とりあえず言える事は、最後の方は殆どの人がプレイしていなかった。&100位以下から最後に滑り込もうとする人が意外に多かったという点です。個人的には愚策だと…
トリモン考察 42 2018/10/05 ET2 予選を駆け抜けろ‼ ●ET1予選ボーダーについて 20240pt これ前回のボーダーになります。前回の予選期間は 2018年7月31日(火)15:00~2018年8月12日(火)23:59 13日間でした。 今回は26日~10日までなので 15日間となります。 予選期間は前回よりも"長い"というのが一つの事実としてあります。 そう考えますと当然、ポイントに関しても前回より最終的なボーダーは高くなると考えるのが… 当たり前だと思われます。実際の所、現状予選期間は10日間を終え残り5日。実質2/3が終了している事になります。 でわ…現時点でのランキ…
10年以上昔に書いた黒歴史を発掘した。
トリモン考察 41 2018/10/3 何で予選期間になったらトリモン配信、全然無いの??おかしくないですか‼? 若い層の配信が減りおじさん達は健やかに配信そんな感じです。 後、トリモンのミラティブ配信の集計が終わったからかな?? そんな、どうでも良いことはさておき…… ●アリーナイベント ET予選 思ったことがいくつか 1. 「お前ら。トリモンやってねーだろ」 少し前までptが凄く団子になっている部分が多かったのですが上に行く程、その差が歴然となってきます。 11位と12位の差が1000pt1位と2位の差が1500ptだったりします。 ほんまもんの暇人オリンピック‼トリモンにすがる者どもの悲…
何事もない平和な日常、平凡なお昼の出来事である。某国の党首が演説をしている様がテレビに中継されている。大きく拳を握り、気合いの入った声で観衆の注目を引いている。平和を唄う演説なのだろう…… ハトが飛び交う演出も行われた。特に興味を引くような内容では無い、政治目的の活動に過ぎないだろう。 締めの言葉か勢いのある言葉と共に演説は終わり民衆は大きな拍手を返す。某国の党首も良い気な表情で手を振って応えて見せる。 そんな時…… テンポのずれたゆっくりな拍手と小さな歩幅で党首に近づく男がいた。自然と民衆は道を開くように左右に別れて退いた。それは、その男があまりに不自然な格好をしていたからである。足元までは…
トリモン環境考察 40 2018/10/1 ついに…!この何気ないブログの更新も40回目を迎えました。トリプルモンスターズリリース直後から書いておりますが‼活気有る限りやる気ある限り続けて行きたいと思います。 10月に入り一時は涼しくなったと思われたものの気候の変化が激しく非常に体調の崩しやすい時期となりましたまた秋の枯れた空気やインフルエンザ等、風邪の流行り時期でもある為蒸し暑くないようならマスクも装備も意識して良い時期です。 さて、今回お勧めの商品は小顔に見えるマスクです。 ●アリーナイベント 26日に開始して6日目に差し掛かりました。10/10までが予選期間なので40%が過ぎた頃でしょう…
「ブログリーダー」を活用して、ほうきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。