昔の歌とかに入ってる「パヤパ~♪」の話
車の中のラジオでなんか昔の歌がかかってんのよね。そしたら母が「最近の歌はパヤパ〜♪とか歌わないのね」と発言。いつの昔だよ! というのも、最近の歌は合成音声とかなんでもありだからわざわざ人呼んでパヤパと歌わせないのよね、ということであった。人呼んでパヤパ歌わせてた時代があったんだなあ。そういうのはたぶんお中元でハムが高級品と言われてた時代くらい昔だろう。 私がパヤパで抱くのは、コント番組の冒頭ジングルとかのイメージ。なのでお笑い感がある。 パヤパの使いどころ よく使われたということは、つまりパヤパが画期的だった時代があったのね。パヤパは私に言わせればそんなにかっこよくないので、自分の曲につけるに…
2024/08/31 05:00