長年、頑張っていただいたAEDがついに、天に召された。ありがとうございました。除細動器の研修を急ピッチでやることに・・・。
ジェイメディカル AEDサポートセンター | カルジオライフ AED-9231 [ AEDの販売・保守 ]より引用。 ありがとう、AED。君のことは忘れない。 今日出勤してみたら、 AEDのバッテリーが切れていた。 前から、いつ切れるのだろうかな・・・と思っていた。 思っていたけど、なかなか緑ランプが 赤ランプにならなかった。 もう、とうの昔に耐用年数が切れて、 日本光電から責任取れません、の紙が届いていた。 この子の名前は AED-9231 2007年7月が誕生日。 リチウム二酸化硫黄バッテリーを積んでいる。 このこは、特別に型が古い。 この病院で使っているAEDは 他は全て AED-210…
2019/04/30 00:00