chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ダブルライセンス、ペースメーカも透析も医療は黒く輝 https://yawatakomaginu.hatenablog.com/about

医療のことを書かせて頂いています。読んで頂いて下さる透析患者さんに、わずかでも役に立てたら幸いです。時間潰しになっただけでも嬉しいです。ペースメーカの入った方々にも、読んで頂きたいです。医療の隠れた黒い部分も見て貰いたいです。

https://yawatakomaginu.hatenablog.com/ 透析患者さんや、ペースメーカを植め込まれになった患者さんには是非読んで頂きたいです。医療機関には都合が悪いかもしれませんけど、知っていれば身を守れることはたくさんあると思います。医療の隠された部分や黒い部分を知って頂ければ嬉しいです。末永く応援してください。

ME
フォロー
住所
関東地方
出身
高崎市
ブログ村参加

2018/11/25

arrow_drop_down
  • ・・・3点リーダーは1個じゃなくて2個だったのか。

    ・・・って使うのは間違いで ……って使うのが正しいらしい。 小説を書くときに、ぜーんぶ・・・って使ってたから 今日は、それを全部直してみた。 それで、アクセスが上がるなら 朝飯前だ~って思ったのだけど 結構だるかった。 寝落ちしてた。 全く文章に貯金がなかったのだけど 今日更新する分くらいにはなるかなって思って、 なんとか、更新した。 シャワーを浴びるときに バスキュラーアクセスカテーテルの防水には フィルムとビニールテープとラップとかがあればよかったのだろうけれど 用意するのが面倒くさかったので 魔法で何とかしてもらいました。 こういう時って便利だ。 ずっと、誰かそばにいたのに シャワー浴び…

  • 室長の威圧で実習中の勤務がやりにくい。

    室長のせいで出勤が苦痛になった。 また、学生の相手をしない時間があると 機嫌が悪くなるのだろうか。 イライラすると、机を蹴るのだろうか。 室長なんか、出勤しなければいいのに・・・ 結構、そういうふうに考えてしまう時もある。 確かに、仕事をしていないわけではないのだけど やっぱり威圧的で 感覚がおかしい気がしてならない。 変わっているというのではなくて 職場のムードが悪くなる。 いっそのこと、業務削減して 役職者は他の部署の仕事をしてくれればいいのに。 結局は、自分が働きにくくなると そういう心情になる。 こういう風に、なんだかんだで威圧をかけるようだと 途端に実習は自分たちにとっても そして実…

  • 異世界転移小説 題名を変えようかと思っています・・・。ハゲ→神 あと・・・ゲイ・ホモではありません。

    異世界転移治療録 ハゲとゴブリンと病院の卵 小説を書くのを休んでいると あっという間に 更新するのに書き溜めた部分がなくなってしまう。 実は、今は全く文章に貯金がない。 ブログが1000~1500字くらいで更新するとすると 異世界小説は 2000~3000字前後くらいで更新。 10000字くらいあっても あっという間になくなる・・・。 アルファポリスで24時間ポイントが1500ポイントを超えると 書籍依頼ができるのだって。 いつか、そんなのがしたいのだけど・・・。 なんか、遠いよね~。 今なんて15ポイントくらいしかなかった。 書き続けるのが大事なのか・・・。 あと、内容? 内容が無いよう・・…

  • さあ、実習は暇な時間を作らないでやって行くんだ。

    室長が色々言う理由は 学生に何もしていない時間を与えるな・・・ということだった。 まあ、ずっと・・・実習中は学び続けさせろ、ということみたいです。 要約すると。 「これを使ってAラインについてやらせてみてくれ」 午前中・・・室長が余った圧ラインの物品を渡してきた。 「わかりました、じゃあ、今日の午後にでも」 「今、手は空いてないの?」 「あ・・・はい。今やります」 「言ったろ、学生に空きの時間をつくるんじゃないと」 「はい。」 この前の、除細動器の説明をするようにと言われた時に 言われた気がする。 でも、そういうことなんだなと思った。 暇~な実習はさせたくないと・・・。 でも、 実習のレポート…

  • 異世界転移治療録 ハゲとゴブリンと病院の卵 プロローグ1 良かったら読んでください・・・というCM?

    異世界転移治療録 ハゲとゴブリンと病院の卵 タイトル 異世界転移治療録 ハゲとゴブリンと病院の卵 あらすじ 夏というエネルギーに満ち溢れた季節にどこか、寂しさを感じてしまう男性、小林直樹は病院勤務という業務に疲れ、休日を自宅でダラダラしていた。エアコンの効いた室内でパソコンを立ち上げると、パソコンの画面にコバエが集まってくるという奇怪な現象に出会う。コバエを無事撃退した後には、未知のエネルギーを獲得したというメッセージがパソコンの画面に表示された。その直後から、体調は悪化し入院してしまう。病に思い悩んでいる中、気付くと草原の真ん中に・・・。異世界に転移して、はじめに出会うは女神と神とモンスター…

  • 除細動器の説明って、今やらないとダメ?

    今、実習生が臨床工学室に学びに来ている。 今日は室長に除細動器について説明したのか、と定時の帰宅時間30分前に言われた。 後輩が点検内容については説明したのだけれど、 そんなに詳しくは、やってなかった。 除細動器の管理をやっているのは自分なので 除細動器の説明を今すぐやるように言われた。 実習期間はまだまだ、10月終わり頃まであるのに・・・ なぜに、そんなにも急ぐのか分からずに 一度自分も調べてからで・・・とか言ったら、そんな言い訳は通用しない。 とかなんとか言われて、 残りの少なくなった勤務時間で除細動器の説明をすることになった。 除細動器の点検方法はもう、すでにやったということだったので、…

  • NHKの受信料を集めるシステムやめちゃえばいいのに。

    NHKが大好きでも、大嫌いでも、払うべきだと思っていても 払わなくていいと思っていても、どっちでもいいから、 集金というシステムと契約というシステムが無駄に思えてならない。 払いたくない人と 払わないといけないと思っている人が居る現在。 NHKの今のシステムを変えてしまったほうが いいんじゃないかと思う。 そもそも、受信設備があるから払いなさい、というスタンスで集金しているけど 勝手に電波を送っておいて 集金に来るのは なんだか、違うと思う。 だったら、NHKだけを受信できるようにするものを 取り付けてもらって NHKを受信できる人だけが支払えばいいと 誰もが普通に考えるんじゃないだろうか。 …

  • 実習生への説明・・・下手こいた~。

    今週は心臓カテーテル検査が極端に少ない。 一体どうしたのか・・・ 今週は1件しかなくて。 その1件が今日。 実習生に昨日は、 透析について3時間かけて説明するように、とか言われたけれど 3時間も内容がもたなかった。 二人の実習生の片方の人はとても眠そう。 説明が退屈なのかなと思って、質問とかをするのだけど 反応はそんなに良くない。 透析の説明を一通りして 透析室に挨拶して、 臨床工学室でちょっと休憩していたら・・・ 室長に人工呼吸器について教えるように言われた。 実は、人工呼吸器って苦手・・・。 人工呼吸器自体は前の病院で 全然触ってなくて 学校を出てから ほとんど全て、なくなった頃に今の病院…

  • 実習生が職場に来たのだけれど・・・ 自分の昔を思い返す。

    専門学校から、実習生が来たけれど 今、心臓カテーテルもないし 病棟透析もないし 心臓手術もないし ・・・ごめんなさいね。 って感じです。 今日は、実習生が来ることを忘れていて、 あ・・・そういえば、そうだったな。 なんて思いました。 去年は男子学生と女子学生が来ていた。 今年は二人共女性。 ジンクス・・・というわけではないのだけど 毎年、一人は落ちる。 国家試験に。 その一人は毎回女性で、合格するのは男性の方。 別に性別ではなく、たまたまなんだろうか。 それか、成績で成績がいい方と悪い方で組み合わせているんだろうか。 そういうので、バランスとかをとっているんだろうか。 自分が昔、実習に行った時…

  • なろう小説に投稿してみた。「異世界転移治療録 ハゲとゴブリンと病院の卵」

    つい最近のこと。 「小説家になろう」に小説を投稿してみた。 ↓これね。 https://ncode.syosetu.com/n3171fs/ 異世界ものって、結構ブームらしくて、自分も異世界転移・転生もののファンだったりする。 アニメ化したのもあるし、ゲームのコラボになったり、なんかすごい。 まあ、読んでいるうちに、書きたいな・・・って思いまして 小説を生まれて初めて書いてみたわけです。 プロットって、なんぞや・・・ってところから始まり、なんとか書き始めた。 異世界に転生して、序盤はプロットを考えていたのだけど、書いているうちに、それらは大方崩れ去った。 キャラクターが勝手に、動いて・・・色々…

  • 母は新しい家に住みたいけれど、前途多難そう・・・。

    休日中の過ごし方・・・ 例のごとくダルダル~ あまり気力が起きない。 暑いし。 今は、実家の方で 家を建て直したいプロジェクトが 進んでいる・・・というか進めたい、というか・・・ なんて言うんだろうな。 とりあえず いい家に住むために 母と父がいろいろ片付けている。 母は死ぬ前に システムキッチンで、 そして いい家で暮らしたい、という夢?目標?を抱いている。 コントロールの難しい父を 苦労して 実家の母屋のリフォームをしようか、みたいな 雰囲気のところまで持ってきた。 それで、父は知り合いの 大工さんのところにやってもらおうとしている。 自分個人としては なんだか無計画すぎて 話がおかしな感…

  • 祖父のことで、父親と喧嘩をして・・・今でも無念に思うこと。

    世の中には、話が通じる人と通じない人がいる。 そして、話を聞いてる人と聞いていない人がいる。 更に、理解ができる話と理解できない話がある。 摩訶不思議に思うのは 真面目な話で、 真面目な場面で 曲解してくれるSさんに他ならないけれど それでも 普通に、意味がわからないな、と思うのは 自分の父親。 話をしても 聞いてるのか聞いてないのか 全く響かない。 きっと、人のことを信用していないんだろう。 それと、外面がよくて その時だけは、調子いいことを言って 行動は正反対とか・・・ まあ、どちらにしても 話をするだけ無駄な気がしてしまう。 糖尿病がひどくなってしまったのも 母の言うことも聞かないし あ…

  • 明日行ったら、連休だ。終わったら8月も終わってしまいそう・・・・・・。

    よし、明日行けば連休に突入。 なんだかんだ言って 今日は、仕事があまりなくて その割には人がたくさんいたので 半休であがることにした。 なんだか、気分は休みモード。 休みモードだからといって 明日、仕事が全くないかというと そうでもない。 まあ、何があるかわからない・・・それが 臨床工学技士の業務なわけで 出勤する意味はある。 出勤の必要性なんてどうでもいい話か。 ひょっとしたら、暇すぎて仕方がないかも知れないし。 今日は、帰ってきたら眠くて眠くて・・・ 最近、眠りが浅い気が。 年なのか、加齢で睡眠が浅くなっているのか? いや、きっと暑くて 真夜中に目が覚めるせいに違いない。 眠りが中断される…

  • 業務に差し支えがあるので、出勤させないでください。

    病院では発電機の点検やら 工事やらで 臨床工学技士が 日曜日に出勤することがたまにある。 臨床工学技士は 停電工事で 病棟の医療機器の電源が無事に バッテリー電源に切り替わるか あるいは、自家発電に切り替わった時に 医療機器が患者さんに影響なく動いているか、ということを点検し なにか問題があった時の対処を するために出勤する。 このことに関して この前、後輩2人と自分で話をしたら、 自分の同期の Sさんを 今後は、停電工事の時の出勤から外したほうが いいんじゃないかと提案があった。 自分自身も 痛い思いをしたことがあって 同意せずにはいられなかった。 同期だから、そして親しいのだから、 庇って…

  • 看護部に比べれば臨床工学技室はユルいんじゃない? 多分所属は経理。

    なんだか、5連休以上の休みをとることを 推奨しているようなので 有給休暇を今週の終りから入れてみた。 特に、どこかに行くということはないのだけど まあ、いいか。 臨床工学技士になって働いてから 看護師としての勤務と比較してしまうけど、 比較的に病院内でも 臨床工学技士の方が 規定がユルい。 例えば、休み希望は 勤務表が作成されるギリギリ2日前とかに出しても 全然平気。 作成とか言うけれど 実際は、休みを入れれば特に調整とかなく そのまま、その通りになる。 各自のなんとなくの予定を入れて ただ、パソコンに入れて 印刷するだけ。 各自の仕事の予定は 各自が知っていて その手術とか 検査とか、点検と…

  • 心臓手術後3日目。HDF指示で透析をしようとしたら、シャント閉塞・・・

    最近、心臓手術後3日目の透析は 8時間CHDFではなく、4時間HDF。 2年前くらいまでは 3日間CHDFだったのだけれども 今年に入って 3日目はHDF4時間という指示が出ることが ほとんど。 水曜日に手術をするから 3日目は土曜日。 そして 土曜日は、なぜか自分の体調があんまりよろしくない。 残業が連続することも関係あるし、 週末だからというのも、きっと関係ある。 土曜日がSaturdayという名前で サターンが由来というのも、なんかきっと あんまり良くない印象がある。 サターンは悪魔が由来じゃなくても、 響きがなんだか、嫌な気がする。 本当は農耕の神様の名前Saturnかららしいけど・・…

  • 心房細動が続いてる。そういえば、透析のオンコール待機をやる人が不足してるらしい。

    今日も寒いかな・・・と思いきや、 HCUはなんかムシムシしていた。 これは、エアコンの設定の問題なのかな。 昨日の透析中に心房細動になってしまって その後、どうしたかなって思ったのだけど 朝出勤してみて HCUに行ってみたら まだ、心房細動のままだった。 え?昨日の手術後の患者さんの話。 昨日は、頻脈になっちゃう感じの心房細動だったのだけれど 徐脈性の心房細動になっていた。 いつもは10時頃に行くと 透析を始められるのだけど 行ってみても、清拭がまだ終わってなくて 更に30分後に ようやく透析を始められた。 8時間透析だから、 帰るの遅くなりそう・・・。 まあ、今日も遅くなったけど。 でも、良…

  • HCUでとても寒かった。口が災いして、気分を害させてしまった話。

    こんなにも世の中は暑いのに 今日は寒くて、寒くて 凍えてしまいそうだった。 しかも眠いから 冬眠してしまう感じ・・・夏だけど。 今日は、HCUで CHDFを回してた。 だけれども、エアコンの直下にいるものだから 寒いのなんの。 数時間いるだけで 体が冷え冷えになってしまった。 院内はそれなりにエアコンが効いているのだけれど 一歩廊下に出ると 冷え冷えになった身体には とても温かい。 一体何度なんだろう・・・ エアコンの設定温度は普通の25度とかの設定なのに 体感は真冬・・・。 お腹の調子も悪くなるさ。 午前中は 心臓カテーテルの予定はなかったのに 説明と同意・・・いわゆるインフォームドコンセン…

  • 取得時期を指定した有給休暇5日が義務化されたら夏期休暇がなくなった。特別休暇が激減した。

    2019年4月から 年5日の有給休暇が義務付けられたら 夏休みとして与えられていた 夏期休暇というものが廃止になった。 そして、国民の祝日も公休日ではなくなった。 そして、特別休暇も ものすごく短縮された。 職員が結婚した場合。 つまり、職員自身の話。 今までは5日以内だったのに 2日以内になった。 そして、自分の子供が結婚する場合には 2日以内だったのに廃止になった。 父母、配偶者、子または配偶者の父母が死亡した場合・・・ つまりは近しい人が亡くなった場合には7日以内となっていたものが 2日以内になった。 祖父母、兄弟、姉妹、配偶者の兄弟が死亡した場合には 特別休暇は認められなくなった。 特…

  • 辞められるのが困る・・・と、研修会議で厳しいことを言えなくなってるみたい。あと、スタッフの相談窓口みたいなのを始めるみたい。

    ちょっとずつ看護師の数は 増えて来ているのだろうか。 なんか、増えた感じはする。 病棟一個丸々潰しているのだし その分は、他の病棟に流れていて それなりに潤ってきているのではないかと・・・思う。 だけど それなりに、 辞めていく人は辞めていく人で、 止まっていない。 HCUのスタッフも このままいくと、来年の4月には 認定が通らなくて機能停止になる。 補充がされなければ・・・という話だけど。 流石に、病院を運営をしていく上で 1床の額が桁違いに高いHCUを潰すことは、ないと思うから 補充されるんでしょうに。 HCUが無くなったら 重症患者も受け入れられないだろうし 心臓カテーテルの患者も 手術…

  • 歩いてたら蜂に刺された。

    実家に帰って フラフラっと 庭を歩いていて 急に・・・羽音が聞こえたと思ったら 首の辺に何かぶつかった。 なんだろうって思ったら ちょっと痛い。 辺りを見回したけれど 特に何もなかったのだけれども ちょっと後ろに下がって 見てみたら 自分が通った屋根の上に 蜂の巣が・・・・・・ 屋根の上って言っても そこまで、高くないから 1mくらい上のトコ。 自分の両親は 住んでいるのに 特に刺されなかったらしく 気付かなかったみたい。 発見者ゼロだった。 首に当たったと思ったのだけど 見てもらったら 刺されてた。 他の人は刺さないのに なんで 自分だけ刺した? 蜂はアシナガバチだった。 巣は結構大きくて …

  • 残業を1回すると、しばらく疲れが抜けないのは、人生によって経年劣化したせいかな。

    前の日が残業で遅いと 結構眠くて 頭の回転が鈍くなる・・・。 業務が詰まっていれば そんなに眠気と戦わなくても 大丈夫。 だけど 問題なのは、そんなに忙しくなくて 書類仕事が多い日は睡魔の戦闘力が とても上がってたりする。 起きてるつもりなのに 短い時間、意識が飛んでたりして・・・。 この前の ペースメーカ植え込みで遅くまで残業した次の日は なかなか手強かった。 けれども それほど、暇でなく 業務が割と ぎっしり詰まっていたので 睡魔と戦う必要は 全くなかった。 透析室を手伝ったり ペースメーカチェックをしたり 不整脈検査の時の心電図(オーバードライブの時)の 計測方法を教えてもらったり 割と…

  • ペースメーカ植え込みの業務を引き受けたのに後悔した。

    昨日は仕事が終わるのが遅くて ほんとに眠かった。 心臓血管外科の手術後の透析が 今週はなかったから ペースメーカ植え込みの業務を 引き受けたのだけど その前の 心臓カテーテル治療が長引いて 13時半から始まったのに 終わったのが 18時頃。 それまでは ペースメーカチェックしたり 日常業務を片付けてたりしてたのだけど あまりに 時間がかかっていたので ペースメーカチェック植え込みに入ることを だいぶ後悔し始めてた。 さあ、始まるよって時には やっぱ引き受けるんじゃなかった・・・とか、 そういう気持ちが 普通に、ごく当たり前のように 自分の中にあった。 まあ、業者さんが入るから やることなんてあ…

  • 患者名を二人共同じファイルに続けて記録してしまったのは、ダメダメな自分のせいです。

    昨日の・・・ ポリグラフに 患者が変わってもデータファイルを交換せずに 次の患者の検査と治療を記録してしまった件について 室長に報告した。 自分は メーカーの人が ポリグラフの前にずっといて 操作をずっと続けているのに 症例が変わった時に 患者の名前を変えないのが問題なんだと思ってた。 ポリグラフの前にいるのに 患者名を変えないのって なんか、おかしくない? だから、メーカーさんに 症例が変わったら、 患者ファイルを変えられるように 声をかけられれば良かったんじゃないかと そう・・・思ってた。 でも、 メーカーさんは病院の職員ではないわけで 室長は いかなる時も メーカーの人がしでかしたことは…

  • アブレーションの1件目のデータファイルに、そのまま、続けて2件目の患者さんのアブレーションのデータを記録してしまった・・・という話。

    今日は朝からずっと エンドトキシン測定のために 頑張っていた。 オンライン対応機が主力になったために クリーンポートからも 透析液をとらなくてはならず やっぱ今までの2倍くらいの数になってた。 ひたすら業務に励み 朝6時半から始めて(プライミングと並行して) 8時半前にはなんとか終わった。 休憩もとらずにひたすらやってたので なかなか疲れた。 その後、手術室で いつもどおりに麻酔器と 手術機器の点検をして・・・ ME室に戻った。 けれど ここからがいつもと違う・・・。 後輩が業者となんかする(詳細不明)から アブレーションの入室対応だけするので 途中で代わってほしい、と言われた。 まあ、いいか…

  • 働き方改革の流れで、生まれてはじめて有給休暇をとれるみたいよ。

    今まで、有給休暇なんてとった事なかったけれど 働き方改革が始まって 有給休暇を取らなくてはいけなくて 今年から有給休暇をとることになった。 まあ、休みは寝たいんだけどね。 現在の状況的に公休の消化は難しい。 というか、そんな大量の公休は消化できるわけがない。 どうやって 有給休暇をとれるかというと 公休を 買取にすることで有給休暇をとれることになった。 買取はいいのか悪いのか・・・ まあ、悪いのだろうけれど 現実問題として 病棟の看護師さんも 公休が消化できていなくて 買取を行うしかなかった。 病院全体がそういう流れで 公休は処理しようとすると 病院の業務が回らなくなる。 放射線技士なんて 人…

  • 休日の読書の話と心臓手術後からなかなかHCUから出られないのか、透析をやった時の話。

    (画像と本編は何ら関係がありません、ほぼなんとなく) 今日は モルフェウスの領域を全部読み終えた。 眠気を乗り越えて ようやく読み終えた。 そんなに分厚くないのに なかなか 読み終えられなかった。 読んでると 眠りの神「モルフェウス」が降りてきて 眠気を誘ってしまうんだよね。 さすが、モルフェウス。 さすが、モルヒネの語源。 最後まで読み終える頃に ようやく この先どうなるのかなって 思えるようになった。 あれだね、コールドスリープ中の出来事のほうが 難しい・・・ そのあとの方が読みやすい。 コールドスリープのことと、その法律と設定。 それが難しいのかも。 そうか、それに なんだか難しく感じた…

  • 最近、小説を読み始めたきっかけは「小説家になろう」のサイトの作品にハマったから。

    今日は 土曜日に働いた振替で 休みだったのだけれど なんだか、 連休だったから 生活のリズムが変わってしまって 眠くて仕方がなかった。頃から眠いのは認める。 それにも増して、眠い。 寝る時間が遅かったり 朝起きる時間が 普段の5時起きでなかったり・・・ ちょっとしたことが 生活のリズムを崩すようで なんて 自堕落な感じなんだろう。 「モルフェウスの領域」(小説)を少し読んで 「砂の王国」 著:荻原 浩 を読み始めた。 なんだかわからないけど 手に取って買ってしまった本。 上下巻があって、なんか分厚い。 モルフェウスの領域よりは 読みやすい。 でも、なんだか暗い感じ・・・ どちらかというと、絶望…

  • 医療従事者って、そんなに素晴らしくはないと思うんだけど・・・世の中はなんだか素晴らしいイメージと期待と良識を求めてる。

    医療従事者って 世の中的に色々な良識が多く求められている。 成人君主? 白衣の天使? 優しさ? 倫理感? 人の命に関わったり 健康に関わったり 生活に関わったり 社会資源に関わったり それは求められて当然なんだろうけれど。 医療従事者に そういったものを与えるためのものって 何だろうかな?って思う。 普通に考えてみると どこでそういった良識を身につけられるのか 疑問で仕方がない。 高校を出て 専門学校を出て 国家試験合格で 就職。 高校を出ただけだと 大した 医療知識なんてなさそうでしょ? 優れた倫理観とか良識とか 悟りを開くみたいなことも 無理だろうなって思う。 専門学校に入って あるいは、…

  • 朝、出勤して病棟を廻っていたら、血液のついた血液回路が・・・

    朝出勤したら 既に透析室には他のスタッフが 出勤していたから、病棟へ輸液ポンプと 呼吸器のチェックに行ってみた。 けれども 病棟を回っていた途中で 血だらけの人工呼吸器が 廊下のちょっと広い場所に回収して欲しそうに置いてあった。 血だらけといっても 本体じゃない。 呼吸器回路の挿管チューブ接続側から 加湿器のところまで。 呼気側のチューブに 血液が全体的に付着している感じ。 AIVISION CLV90より引用。 回路内だけで、 その他には付いていない。 だけど、 この人工呼吸器をみて 誰か、亡くなったのだとは思った。 人工呼吸器を付ける=重症 だと思ったので HCUに聞いてみたら そのような…

  • 訊こうか訊くまいか、悩むけれども・・・訊かなくていいか。でも、訊いちゃおう。

    今日もCHDF。 明日もCHDF。 いつから、透析室に残業を振るようになるのか、 今日はわかるような気がしたけれど 室長は何も言ってこない。 透析室の人も何も言ってこない。 昨日・・・話をしてたのに。 どういう話になったんだろう。 わからなくて、疑問で・・・ハテナで。 だけど、別にこのままの業務状態なら それでいい。 だから、自分からは何も訊きたくない。 訊かない方が変わらなくて、いいのだと思う。 透析室の主任さんにも臨床工学室の室長にも なんにも、 こちらからは尋ねないことにしよう。 でも、そう決めた直後 HCUに透析室のスタッフが 入ってきた。 自分は思わず、訊かないことにしようって決めた…

  • 室長が透析室に病棟透析の残業時間のことを話したみたいだけど、どういう話になったのかわからないな・・・という話。

    今日は病棟透析。 心臓手術後のお決まりのものだけれども 今日はIABPが入っていたりする。 心臓機能が激しく悪いために 入れざるを得なかったらしい。 まあ、そんな事を言うのも 心臓手術に入ってないということと 患者さんに会うのが 初めまして・・・だからだ。 名前はわかっても どんな人なのだか 会ってみないと 全然わからない。 一番気になるのは シャントの難易度。 針を刺すのが、難しくないかどうか その点が一番気になる。 日頃からそんなに 針刺してないから 自信をそれほど、持ち合わせていない・・・。 そういえば 室長が、朝。 透析室の主任さんに 多分だけど、今後の病棟透析の残業のことを 話したっ…

  • 髪の毛を切りに行ったら、店員さんに、もしかして病院で働いてますか?って聞かれた。

    昨日は休みで 髪の毛を 切りに行ったら お店の人に 「〇〇病院で働いていませんか?」 と聞かれたので、 「どこかで見たんですか?」 と聞いてみたら 「私が入院してた時に、病棟で見ました」 と言われた。 ああ・・・なるほどね。 勤務先の 臨床工学技士のユニフォームは 実はとても目立つ。 ユニフォームを見直そうと言う時に ケーシーから手術着に変更になったのだけど [ミズノ]男女兼用ケーシージャケット MZ-0069 制菌 吸汗速乾 透け防止 制電 SS〜5L 5色 白衣 診察衣 手術衣 メンズ レディース 医療 医師/ドクター 看護/ナース 病院/メディカル unite/ユナイト※一部廃色※価格:…

  • 食堂で体調が戻った患者さんにお礼を言われた話。

    昨日、出勤して 室長になんか言われるの嫌だな・・・ って思ってたら 体調不良で 室長はお休みだった。 最近、朝方は寒いから お腹冷やしたのかな。 それとも 透析室の管理者と話をするのが 嫌になってたりして・・・。 嫌にはならないか。 でも、メンタルは 結構弱いから、 ちょっとしたことで ヤラレそう。 弱いってのは 傷つきやすいってことかな。 自分たちが入ってきたばっかりの時は 嫌なことがある度に モノに当たってたし、 精神的に不安定になってた。 まあ、その時の室長の対応が 決して悪いわけじゃなくて どう見ても相手の方がイヤな感じ・・・ そして、理不尽。 でも、大人になったら 多少のことは 受け…

  • 患者を増やして業務を増やすけれど、働き方改革で残業を減らしたいから業務を減らそうとするという相反することを同時にしたいから、どうしたいのかわからない。

    帰ってきて、 なにか書こうと思っていたけれど 6日勤務すると 結構疲れるもので、 いまいち、気力が起きなかった。 透析なんて始めてしまえば 大したことはやらないのだけれど それでも 朝から晩まで ずっとついているのは 何かが消費されていくんだな、と思う。 機械の前で座ってるだけって 聞くと楽そうなのに やってみると そんなでもない。 ずっと座っていると 耐え切れなくなって 部屋の中を 徘徊したくなる。 ドクターが来たり その都度、指示が出たり 排液を捨てたり 患者さんの状態を見たり 心電図やモニターの数値を見続けたりはするけれど 動作としては 座ってる仕事でしかない。 室長から見れば 退屈そう…

  • HCUでCHDFを回している時、腎移植後の患者さんに点滴でアセテートリンゲル液が届いているのを見て「?」と思った話。

    今日は予定通り 人工透析の日。 心臓手術後の HCUでのCHDF。 室長はまだ 透析室の主任さんには 話をしてないみたい。 透析を始める前に リハビリと清拭と 朝食と なんだかいろいろあって 始める時間が昨日より遅くなっちゃった。 8時間透析は 短いようで長く 長いようで短い。 ただ・・・ただ座ってるだけだと 集中力がなくなるので HCUのスタッフと話をしたり 薬のことを調べてみたり 色々やって、なんとか気持ちを紛らわせている。 ふと 腎移植後の患者さんが使う点滴が 箱で運ばれてきていて アセテートリンゲル液と書いてあった。 看護師さんに 「アセテートって酢酸のことですよね? 酢酸って体にあん…

  • 室長から残業が発生する病棟透析は透析室にふるか、早出出勤をやめて残業をするように言われた、話。

    今日、病棟透析をしてたら 室長に 残業時間が増えてしまうから 透析室に業務をふるように 言われた。 それか、 残業をすることが分かっているなら 残業になる日だけでも 早出出勤を辞めるように言われた。 自分は早出出勤の方が 割がいいし、早く帰れるので どちらかを選べというのなら 早出出勤の方が良いといった。 そしたら室長は 自分でその旨を 透析室の管理者に伝えるように 言ってきたので 室長が伝えて欲しい、と言った。 そもそも、 自分でなんて伝えたくない・・・ 残業が多いと言っても 別に 月に1回あるかどうかの手術後の透析。 残業時間として そんないかないし・・・ 二日で6時間くらい。 今更、なん…

  • ハイフローネーザルの指示・・・診療看護師さん、好きだね。って思った話。

    朝の透析の仕事が終わったら まずしなくてはいけないと 昨日から思っていたことがあった。 それは、例のごとく 生菌培養の結果確認。 あれは 6月の終わりの週・・・ ついうっかり 6月の最後の週っていうのを忘れてて あ・・・やばい・・・ 6月終わっちゃうじゃん、とか思って 透析液を採水したのが先週の水曜日。 油断してたな~ 先週の自分。 月末になると DCとかエコー稼働状況やら 月報やら エンドトキシン検査及び生菌培養 AEDの点検やら・・・ なんで自分の仕事になったっんだっけなと思う仕事から やんなくちゃなって思う仕事まで 一斉に襲いかかってくるから 嫌になっちゃう。 生菌培養は今回は 透析室に…

  • 今月から朝礼が週に1回から月に1回になって、部署ごとの発表もなくなった。

    今日? 今日は比較的落ち着いてたよ。 透析患者も少なかったし、 手術件数も少なかったし、 書類の手直しばっかりやってたかも。 明日は忙しいらしい・・・・・・。 医療ガスの点検表って よくよく見直したら、 欠陥が見つかった。 点検した日付を書く欄がなかったり、 点検者の名前を書く欄がなかったり、 EXCELで作ったのだけれども 作り終わったあとで直してるから 結構、めんどくさかった。 そんなに打つの早くないし パソコン関係って、あんまり得意ではないのだよね。 臨床工学技士の学校でも 多少やるのだけど その程度で、 特になんかやってるかっていうと 特に何もやってない。 他の臨床工学技士は きっと得…

  • 個人用RO装置の水漏れから始まる7月はじめの月曜日。なんて眠いのだろう。

    今日は月曜日だけあって だるい感じ・・・。 けれども、なんとかかんとか 出勤しなくちゃなのさ。 出勤してみたら 後輩がなんだか、大変そうだった。 透析の機械室が水浸し・・・。 ちょっとした海だった。 というのも 個人用のRO水作成装置の 排液ラインが折れてたらしい。 折れてるって言っても 排液ラインを完全に塞いで圧力が高まるほどに・・・ っていうと テープで意図的に固定しないと 不可能。 ・・・そう、病棟透析で使った人が 折れ曲げたままテープで固定して そのまま放置して、帰ったということみたい。 状況と聞き込みした内容から、書いているので 推察目線で。 それでも 排液ラインにはテープが くっつ…

  • 室長に、辞めたければ辞めてもいいから。性格上、おれは引き止めたりしないから、と言われた。

    透析のメンテナンスは どうしようかな・・・ って、最近思ってる。 チェック表を作って 2台だけ圧力を測って 残り23台。 漏血センサーの調整とか あんまり苦労の少なそうな項目は 6月中に全部埋め終えた。 透析の機械の圧力計は 1個1万5000円くらいだったけれど 2台注文した。 これは、材料費扱いで 特に申請は要らなかったみたい。 3台の圧力計があれば 圧力測定は 1度で終わるらしい。 それにしたって めんどくさい作業には変わりないけれど そこだけ出来たら ほぼ、終わったようなもので 気持ち的にすっきりするに違いないって 思う。 思うけど、よくよく考えてみたら 室長は 他の施設の管理をやらせよ…

  • コンセントが知らないうちに、抜けてて・・・犯人は自分だった。やっちまったなって話。

    今日は 緊急カテーテルが入って ASISTを急いで使うことになった。 準備を急いでやったものだから 順序を間違えて・・・ 接続するときに 造影剤がこぼれてしまった。 さすがに焦って、 「どうしよう・・・」って思ったけれど 実際にカテーテル検査が始まってみたら 問題なく動いた。 何か起こってしまったら、どうしよう・・・ って思いながら そのことばっかりに 気が取られてしまったけれど 何も起こらなくてホッとした。 それでも 造影剤がいつもより早くなくなってしまって ヤバって思ったけれど なんとか無事に検査は進んでいった。 けれど・・・ ここで、またもやハプニング。 今日は いつもの心臓カテーテル室…

  • はじめてのASIST・・・。久しぶりの心臓カテーテル。失われた経験と重ねた年齢が悲しい。

    今日は 出勤した人数が少なくて 久しぶりに心臓カテーテルに入ってみた。 プロテクターがとても重く感じた。 置いてある場所も 物品も 結構変わっていて 不安感もあって 焦りもあった。 そして、 最近では ACIST・・・ 可変式造影剤注入システムというものを 導入した。 なんとなく・・・こんなの。 ASISTのパンフレット PDF http://acist.com/wp-content/uploads/2019/03/ACIST_CVi_Brochure_A4_n_Rev_20190225.pdf 冠動脈インターベンション(PCI)|循環器系の検査|看護roo![カンゴルー] より引用。 今まで…

  • 透析室の関連業務が多かった、今日という日。明日は明日のケセラセラ。

    昨日思ったとおり 月曜日に病棟透析した方は 人工呼吸器から離脱して 挿管チューブも外れてた。 復活できた。 うん・・・、よかった。 でも、予想外だったのは HCUからも脱出できて 透析室で透析が出来ていた。 DWは下がっていたけれど、 良い方向に予想外だった。 そのおかげで、病棟透析はなくて 透析液の エンドトキシン測定と生菌培養の採水に勤しんだ。 新しい透析装置TR-3300は オンラインHDF用に クリーンポートという補液用の穴があって・・・ そこからも 透析液をとってください、と ついこの前メーカーさんに言われた。 そんな訳で 採水する場所が増えた分 仕事量が2倍とは言わないけれど 1.…

  • ペースメーカのリード断線で関わった人・・・病棟透析だったけど、復活できそう。

    昨日は出勤したら 緊急なのか、透析の依頼が来た。 その日は若干人がいなくて、 はじめから病棟透析に行くと 業務が厳しそうだったので 手術室の点検業務を一部屋だけでも・・・と思い 手術室に行ってから 病棟透析であるHCUにむかった。 体重が少なく、30kg台。 挿管されてて ペースメーカが入っていて シャントがあって 心機能が悪くて・・・ 実はこの人は とても思い出深い人だ。 なぜ、思い出深いかというと この人は ペースメーカのリードが キレた(断線)ことがあって その時の対応に、関わったことがあったので 思い出深い。 色々、考えて ドクターと相談して 対応していた過程で 会話をすることもあり …

  • 休日はモルフェウスと夢と小説と自分・・・

    昨日は 休みということで 久しぶりに 昼寝をした。 なんだか、折角の休みなのに とても眠かった。 お昼過ぎて 昼食を食べて 小説なんぞを読んだら 眠くて眠くて・・・。 なんだか、小説のセレクトを間違ったみたい。 全然進まない・・・ あんまり厚くないのに 文章が難しく感じた。 モルフェウスの領域 (角川文庫) [ 海堂尊 ]価格:648円(税込、送料無料) (2019/6/23時点) 楽天で購入 うん、これ。 モルフェウスというのは 夢の神様らしい。 モルフェウス=モルペウス ちょっと、へえ~って思ったのは 薬のモルヒネというのは この神様に因んで付けられたらしい。 モルヒネというのは 麻薬性の…

  • 病棟透析が終わったあと、透析導入の方の透析を行った。結核疑いもあった。

    うん、今日は一日中病棟透析。 朝10時半からHCUで術後の透析。 といっても、眠くて書いてる途中で寝てしまって 下書きで記録しておいたから 昨日の事だね。 その人は連日透析をやっていて 「疲れた・・・二日も連続で透析をやるのは嫌だ。 昨日も透析やったのに」というのだけれども よくよく考えると 昨日は 朝から夕方まで手術をしていて いつ透析をしたんだろう? という話になる。 透析記録も残っていないし・・・ 実際には、1日の記憶が全部吹っ飛んでいるのか と思うと 納得できた。 でも、大変でしたね・・・と 言って 否定はしなかった。 まあ、疲れてるのは 本当なんだろう。 4時間でHDF。 どうしても…

  • 医療ガスのアウトレットの圧力をはかるには圧力計が必要だ。

    医療ガスの点検で 圧力計の購入を申請することに決めた。 臨床工学技士に 修理をするすべなんてないし 何かあっても 施設の人に頼むのだろうけれど 点検くらいは 専門の人みたいな感じで やってもいいんじゃないかと・・・。 というか、 やるなら圧力を測るべきだ。 けれど 圧力計が高くて 買ってくれなかったら そこまで。 一体いくらかな。 今、見積もりをとってるところ。 圧力計の見積もりは 結局は巡り巡って 医療酸器系の会社に頼んだ。 そもそも、 圧力計がなかったら 酸素のアウトレットは病棟で使ってる流量計を 差し込んでみて きちんと流れるか、点検しようと思ってた。 吸引も吸引の容器を設置して 吸引瓶…

  • 生菌培養の再測定では菌がでなくてよかった。オンライン透析が始まった・・・という話。

    今日、細菌培養の結果が出た。 先週、吸水ラインの消毒をおこなって 透析装置の中にあった菌が出なくなったかどうか、 という話。 前回、培養した結果は コロニーがわんさか・・・ フィルタに200個くらい菌が出た。 でも、今回は やってみたら 嘘のように出なかった。 全部が全部、まっさら。 消毒の 効果があった、と思う。 今日も菌のコロニーが出てたらどうしようか、と思った。 出てたら、もう一回 吸水ラインから 消毒液を吸わせて もう一回、培養をやらなくてはいけないところだった。 まあ、たいしたことないって言えば 大したことないんだけど めんどくさいといえば、面倒。 細菌培養の結果を開封したその日、 …

  • 条件付きMRI対応でないペースメーカは条件付きMRI対応になれないというけれど、なれる可能性もある。

    ペースメーカが条件付きでMRI対応になって 約7年くらい経ったけれども、 メドトロニックから始まって ようやく最近、全部のメーカーがMRI対応できるようになった。 SJMがMRI対応になって BostonとバイオトロニックがMRI対応になって ライフラインがだいぶ遅れて MRI対応になった。 日本メドトロニック(株)は 2012年10月1日より,日本初の条件付きMRI対応植込み型心臓ペースメーカ1「メドトロニック Advisa MRI®(アドバイザ エムアール アイ)」(以下「Advisa MRI®」)と条件付きMRI対応心内膜植込み型ペースメーカリード「キャプシュアーFIX MRI リード®…

  • なんとなく、知らない看護師さんが増えたけど、覚える気が起こらない感じ。

    新人看護師の研修も終わり あっちこっちの部署に 新しく入った看護師が配属された様子。 よろしくお願いします、とは言われるけれど 紹介されて 名前をその時は覚えていても 次の瞬間には忘れてる。 自分にしてみれば なんだか、知らない人が増えた感じがするだけ。 自分が仕事で関わらないと 男でも女でも 覚える気持ちが起こらない。 なんだか、他人事に思えて仕方がない。 とても失礼だけど そんな気持ち。 中途の看護師さんも いくらかは入職している様子。 何人一体入ったのか。 基本給がだいぶ上がったから 新人はいくらか集まりやすくなったのか。 それでも、足りなくて足りなくて足りないのだけど。 そして、閉鎖さ…

  • 医療ガス配管のない病床があるんですけど・・・、という話をされた。

    昨日、医療ガス配管のアウトレットの場所を 医療ガスの会社から送られてきた資料と見比べて・・・ 医療ガスの会社からの点検記録があまり正確でないことに気づいた。 去年の点検検査表だから、 全部網羅していてもいいと思ったけれど この病院は 小規模な工事をいろいろやって コロコロ部屋割りが変わるからしょうがないのか。 工事業者に問い合わせても この病院の配管図はなく、医療ガスの管理会社も 持っていなかった。 アウトレットの数を把握するのに これが一番参考になるのでは、と言われて持ってきた資料が この点検検査票。 自分で調べた数よりも 載っている数が少ない。 まあ、棚の後ろにあるものもあったし、 デイル…

  • 連休とったら、出勤するのが怖い・・・。休み明けの不安と、恐怖が襲った日。

    この前 連休をとった。 連休のうち二日は 待機だったけど・・・ 3連休をとっただけで 出勤するのが 嫌になった。 嫌になったというか 怖くなった。 仕事って なんでこんなにも 怖いのだろう。 何が怖いって 能力に自信がなくなる。 何が起こるかわからない、ということも怖い。 そして、出勤するまでの緊張感。 とてもドキドキする。 ああ、やっぱり自分は 引きこもりの素質高そう。 いや、不登校の素質もあるかもしれない。 長期休暇なんてとったら 仕事辞めたくなるかな・・・。 そんなことを考えつつ、 しっかりと6時15分にはタイムカードを切った。 臨床工学室についたら 朝から、備え付け電話が鳴った。 「心…

  • 個人用透析機の吸水ラインを洗浄してみたけれど・・・壁板を外すのがめんどくさかった。

    今日は 生菌培養で 菌が出てしまっている機械を 吸水ラインから 消毒液を吸って 洗浄をかけてみた。 メーカーさんは 結構簡単に言っていったので 簡単にできると思っていたけれど 配管を 引っ張ってくるのに 透析室の壁を外し 配管を露出させなくてはいかず 配管の弁を閉じて 吸水ラインをそこから外して タンクに直接突っ込んで 吸わせた。 2台あるのだけれど 1台は午前中、患者さんが使っていたので もう1台を午前中に洗浄して 午後にもう1台を洗浄してみた。 けれども このTR-3300S。 タンクだと圧力が足りなくて 7分くらいしか動いてくれない。 その都度、水洗ボタンを押して その都度、タンクにRO…

  • 田植えでは苗を多めに作っておいて、余らせるのは普通なのか。ドブ川で苗箱を洗った話。

    昨日は 周りに田植えの手伝いと言い 実家に帰って 仕事を手伝ってきましたが 田植えは父親が機械で植えていました。 実際にやった仕事は 稲の苗を植えた後に、 空になった苗箱を 田んぼのそばのドブ川で洗うことでした。 ・・・うん、とても臭い。 いい香りがプンプンしますが まあ、割り切るしかない、と思い とりかかりました。 タニシやら苔やらゴミやらで なんだか、 何をやってるんだか 途中からよくわからない気持ちにもなりながら ただただ、洗ってました。 洗うと言っても 泥が落ちればいいようで あんまり丁寧に洗うと 丁寧にに洗いすぎだよ、と母親に言われます。 長靴で ジャージで ドブ川の水で びしょびし…

  • 生菌が出てしまうのは、ポートのところのカビではないのだって・・・・ごめんなさい、無知なばかりに間違った事を言ってました。

    菌って これでいいのかな、画像。 菌って打つと金って出ちゃう。 菌より金の方がどちらかというと、好きなのにな。 吸引ポートの中の カビが、カビが・・・・ だから、菌が出たんだと、言ってきましたが。 間違いだったみたいです。 何が?って聞かれたならば 理由は 採水している場所が そのカビが生えている場所よりも 手前だったからです。 採水している場所を過ぎてから カビが生えてる感じ。 今日、メーカさんがいらしゃってて 見てもらったら そう言われた。 フロー図を理解してなかった人が悪いよね。 自分ですが・・・。 すいません。 結構、機械に関しては よくわからないことだらけなんで 思い込みで判断しちゃ…

  • どこで切断するのか、決めるための皮膚潅流圧測定。マイクロバスに間に合うように。

    金曜日は 前日に形成外科経由で 皮膚潅流圧測定の連絡が来ていて クリニックの透析患者さんの 測定をして欲しいと言われてました。 そもそも、形成外科の受診日が水曜日しかなくて そこに間に合うように測定をして欲しい、そういう話でした。 透析が月、水、金で そこの午前中に合わせて受診していて 午後透析をして マイクロバスで帰るので 時間制限があるそうです。 測定は午後透析なので、終わってから夕方とる感じ。 木曜日の話だから、測定可能なのは今週金曜日と 来週の月曜日のどちらか。 だから、金曜日出勤した時点で 今日は、やらなくちゃなって思ってました。 形成外科からの皮膚潅流圧測定の依頼は 結構、重要なも…

  • はてなぶろぐのログイン画面にのってた「労基通報がばれてクビになった話」が興味深くて・・・・

    www.tsuyukey.work はてなブログのログイン画面に出ていた記事。 ついつい、目がいってしまった。 ブログがばれて クビになってしまうだと・・・。 なんだか、他人事ではない。 そして、ブラック企業なんだな~と思った。 話のやりとりを 録音してあっても なかなか使えないんだよね。 使い方がわからなかったし 就職先の職場に慣れるだけで いっぱいいっぱいになってしまう。 とれるお金は、微々たるものだけど パワハラをしていた 会社でのその人の立場を 下げることができるのと それを認めていた会社へささやかな イメージダウンを行うことができる・・・。 私も 録音してあるけど 結局、使えなかった…

  • 換気をしよう。カビが発生・・・ある意味、育成中。A液吸引ポート受け入れ口の中。

    うん、今日も眠くて 記事を書けなさそうな感じだけども・・・ 流石に書かなすぎかな、とか思い なんとか、書いて寝よう、と 短い文章を書きます。 この前よりも カビが生えてるじゃん、っていう 画像が撮れたので 上げておこうかと思う。 今度のは カビが見えるんじゃないかな。 まあ、そんなの みたくないだろうけど。 ある意味、イケナイ育成シュミレーションかも。 イケナイの意味がいろいろ違うけど、 掃除をしてしまおう。 来週、培養の結果が出たならば、 蓋を閉めないほうがいいんじゃないか、 ということを 言おうかと思う。 私の中では 培養から菌が出てしまうのは ほぼ決定事項。 お風呂場は 換気扇を回さない…

  • メーカーはTR-3300Sのポートの蓋を閉めるのが推奨。けれども、開けておいたほうがいいんじゃないか、と思った。

    ちょっと前に 生菌検査の記事を書いた。 yawatakomaginu.hatenablog.com こんな記事↑。 まあ、飛ばなくていいので あらすじを↓。 TORAYの個人機の生菌培養の話。 4月にエンドトキシン測定と 生菌培養をやって 2台から、生菌がでた。 シャーレというか、 フィルタみたいなのに コロナがポチポチできるやつ。 いないとできなくて いると増えてくる。 手技の問題もあるかもしれないので もう1回とって、培養してみた。 だけれども、 もう1回、全く同じ感じで生菌がでた。 透析室の主任に相談したら、 透析室のスタッフにもう一度やらせる、とか 言われた。 ↑ここまで。 それでどう…

  • 帰ろうと思った時に、皮膚潅流圧測定の指示が入ってます、の電話が検査室から臨床工学室へ。

    この前の土曜日 ほかの人が出張だったり 用事があって、出勤できなくて 久しぶりに 病棟透析がないのにもかかわらず、出勤した。 今週は6連勤か。 機械の修理とかで残っていたから 結構、疲れていて 一人で色々やるのも結構辛かった。 まあ、ルーチン業務なのだけれども もう、若くないからしょうがない。 基本的に色々な分野が混合している業務だから 色々やっているように見えるけども どこかにガッチリ所属しているわけではないから 暇なときは暇。 忙しい時は 残業が増える。 PCPSが回ると 家に帰れない・・・とか、 忙しい時と 暇な時の落差が大きい。 そして、 主任以外の誰かが辞めると 週に二人は6連勤をし…

  • コンビニで、ハンター×ハンター(キメラアント編)を立ち読みで読み切ったら、恥ずかしくなって外へ飛び出した。

    HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター コミック 1-36巻セット HUNTER×HUNTER カラー版 30 (ジャンプコミックスDIGITAL) この前、 コンビニで ハンター×ハンターの コンビニ限定の分厚いコミックを 立ち読みしていた。 上のはコミックだけど、 多分、ここら辺の話じゃない?って思ったコミック。 中古で全部買っても そんなに高くない。 商品リンクなので、そのままいけるけど イメージのために貼ったまで。 コンビニ版のって、 辞書くらい厚さがあって 700円くらいかな。 ボリューム満点。 開いたら最後、 全部読みたくなってしまう。 立ち読みできる場合は 全部読むつもり…

  • 個人用透析装置の濃度測定をしたのだけど・・・思いのほか手こずった

    今日は 昨日、いじくった透析装置の 動作点検をして 使えるかどうかの 確認をしてもらうだけの、はずだった。 たったそれだけのはずだったのだけど、 すぐ終わるはずだったのだけれど ちょっと 脱気ポンプの圧力を測って テキスト通りの圧に直しただけなのに 自己診断が 通らなくなった。 陰圧開放弁と チャンバー異常との兼ね合いが崩れて もう一回やり直し。 でも 圧力を測ることは メンテナンスの点検表に書いてあることだから 測っただけじゃもったいないから 規定の圧力に直しただけ。 自己診断と 圧力の兼ね合い・・・ そういったことを全部終わらせて 除水ポンプの吐出力に入ったのは 16時半すぎ。 濃度測定に…

  • チャンバー異常から始まる透析装置の修理。きっかけは、膜交換。

    明け方見た夢は 透析装置をひたすら修理する、という夢だった。 だけど、 その機械には どこどこが壊れてるから そこを治して~っていうメモ書きだったり ドクターの指示や 要望がついていて ものすごく スムーズに治せる、 いい感じの夢だった。 夢の中でまで 透析の機械をいじくんなくてもいいのに。 そんな夢を見たあとの起床。 今朝 出勤すると この前、治したはずの 透析装置に エラーがたくさん出ていた。 なんでかな。 何回も 自己診断をかけて 無理やり自己診断を通してみた。 でも それにしたって こんなに時間がかかっては 明日以降めんどくさくて 面倒くさくて メンドクサイ。 やってられない。 一日の…

  • 現実から逃げ出したい。異世界へ逃げ出せたらいいな。異世界小説はロマンが詰まっている。

    うん、やる気が出ない。 雨のためか やる気の問題か はたまた、そういう運勢なのか。 いまいちな体調な、今日この頃。 なにか、人生の岐路に立っているのか。 この先の一挙手一投足で 将来が変わってしまうの、かもしれない。 何をやっても、決まりきったものしかなくて 変わらないのかもしれないけれど なんとなく、 何かが起こるような 起こらないような なんだか、嫌な感じ~。 面倒くさいことが起こりませんように・・・。 もう、面倒くさい仕事が来てますが モチベーションが解決するのか 能力が解決するのか 環境が解決するのか 家にいると、何もやる気にならないけれど 出勤すると、なんとなく 仕事は進めてる。 今…

  • 病院の悪口を言っていたら、背中合わせに座っていたのが事務長だった。

    やらなくちゃいけないことは たくさんあるのに なかなか、進まない・・・。 透析のメンテナンスの話も なかなか形になっていかないけれど 医療ガスのアウトレットの チェックの書類も あんまり手がつけられてない。 日々が どんどん過ぎていく。 歳もどんどんとっていく。 30代なんて、あっという間だ。 きっと直ぐに 40代、50代、60代・・・・ そこから先も生きられればいいけれど あまり、長生きする自信もない。 患者さんで80代の方とかは、おそらく自分では 到達できないであろう年齢。 臨床工学室で 働いているスタッフは 少なからず 長生きできないことを 確信している。 長時間労働に ストレス 不規則…

  • 個人用透析装置の修理。ダメダメだけど頑張ってやってみたよ。

    全部OKにな~れ。 部品交換したけど、他に異常が出てる 結局、朝出勤してみたら 私が修理した個人用透析機は 前日と同じように チャンバー異常が出ていたので どうしようかな・・・と思った。 TORAYの機械は ダブルチャンバー方式というので 透析液を動かしている。 そこが異常なのだから 透析液の機械の中での循環に影響があるかもしれない。 もともと、部品交換をしたきっかけの 陰圧開放弁の診断は通るのだけれど チャンバーの診断が通らない。 それどころか、液圧異常が出る。 水洗の時は出なかったのに 液置換ができない。 どうしたものか・・・ 昨日やったことが、無駄になってしまったのか。 そしたら、透析室…

  • 生菌が出てしまったけれど、これが原因かな。

    この前 個人用透析装置の 生菌培養をしたら 菌が出てしまった。 再計測したけれど また、出てしまった。 しかも、2台。 更に、良くないのは この前入ったばかりの 新しい個人用透析装置ででてしまった。 透析室の主任(管理者)に 菌が出ているのですけれど 何か対策をしますか? 洗浄消毒を何か、工夫しますか? と聞いてみたところ、 透析室の他のスタッフにとらせる、と言われた。 まあ、確かに採水の仕方に問題があったのかもしれない。 けれども、 でてきた菌は 2台で別々の菌。 手の菌が出てしまったのなら、 同じような菌じゃないのかな。 同じといっても 片方は黄色ブドウ球菌っぽい黄色のコロニーで もう片方…

  • アシタマニアーナ。明日間に合わなそうだけれども、DCAとCTOと陰圧開放弁に苦しんだから、もう帰るよ。帰ろ~。

    今日は疲れた。 朝から個人用透析装置の 自己診断が通らなくて・・・ でも、これはいい機会だと思って 手を出してみた。 陰圧開放弁がうまく動かないらしい。 電磁弁を交換しようと思ったけれど パーツがなかったので ダイアフラムだけ交換してみた。 交換してみたけど 自己診断は通らなかった。 なので、モジュールごと交換したらどうだろう、と 透析室のスタッフから提案されて 全部いっぺんに変えてみた。 この写真の銀色のところが 電磁弁。 二法電磁弁という名前なのだけれど これが、4つ集まって モジュールとかいうふうに呼ばれている。 はじめにダイアフラムという部品を替えたのは このモジュールのうちの一つの電…

  • 走る秒針、輝く流星、現代社会に疲れた心 ブログを書くのがいい薬、

    昨日はブログ記事を書いたのに 途中で寝てしまい 電源を切ってしまったものだから アップされることなく 消えてしまいました。 自動バックアップとかなかったっけ とか思ったけれど シャットダウンしてしまったから 残ってなかったみたい。 内容は 明日は室長に メンテナンスの概要を話すのだけど 不安だ、というような内容だった気がする。 700字くらいボリュームがあった気がしたのだけれど 何書いたか よく覚えてない。 眠かったから仕方ないね。 でも、自分的には 文章をとりあえず打てて 眠くなって寝たものだから なかなか満足。 ブログの更新は止まったままだったけれど 文章を打ってから眠ることで 何かの脳の…

  • お酒を飲み過ぎないように・・・。(透析と関係ないけど)母方の祖父のことを思い出した。

    昨日は透析室の歓送迎会でした。 飲み過ぎないように ちょっと気をつけようと思い ほどほどに気をつけたつもりです。 でも、飲み放題だと ちゃんぽんになって 予定よりもアルコール量が多くなりがち。 思い出してみると ビール(グラス)×3杯飲んで ワイン(グラス)×2杯飲んで 梅酒(ロック)×3杯飲んで スミノフなんとか×2杯を飲んで 鏡月(グラス)×1杯飲んで・・・ なかなか飲んだかな? でも、まあ・・・そこそこは酔った。 アルコール摂取は 機会飲食のみだから、 たまに飲むくらいです。 でも お酒を飲むのは疲れるので こんなのでいいんでしょう。 そもそも、家系的には 飲みすぎて身体を壊した人もいる…

  • 個人用の透析装置のメンテナンス(もどき?)をやってみたら・・・

    とりあえず、 今日は個人用の透析装置を開けてみた そして、 TORAYがつくっている保守点検テキストについている チェック表と 点検方法を参考に TR-3000Sという透析監視装置のメンテナンスを 始めてみた。 まず、あれだね 開け方に手間取った。 研修に行ったきり いじくってなかったからね。 特に物品交換した形跡は何もなかったから ラインフィルタも真っ白。 これは、 本来は透明な感じなんです。 カルシウムが沈着して真っ白に。 シリコンチューブは 劣化していたせいか 外そうと思ったら ・・・切れた。 先っぽの方に残ってるのが その切れ端です。 個人用の透析装置だから 透析液を吸引するチューブが…

  • 透析液の濃度を測らずに、人工透析を日々やってるんだけど。透析機器のメンテナンスを始めるように言われた。なんか違う・・・。

    しばらく、日記っぽい内容の記事が 続いている状況ですが まあ、しょうがない。 なんだか、平凡な内容しかかけませんが 何かしら更新しないと モヤモヤ感が・・・。 これは、依存症なんだろうか。 文章依存症? とはいっても、 この頃の頭の中は 透析のメンテナンスで一杯一杯。 どうしようか。 そのことを、引き続き書こう。 愚痴だけれどね。 今働いている病院は 朝の透析液の濃度測定をしようにも 濃度測定器がなかったりする。 そして、 もし、無事に濃度計を購入してくれたとして・・・ 透析液の濃度測定を 始められたとしても 個人の透析装置が 13台もある。 1台1台採液して、末端の濃度も測定して 一体どんだ…

  • 個人用のRO装置の消毒をやろうと思ったけど、いまいちできなかった。

    なんだか、今日は 臨床工学室に居にくかったので (ちょっと、なんか言われそうで) ペースメーカチェックと ペースメーカ植え込みのある患者さんへの トモセラピー(癌への放射線治療です)への立ち会いを終えたあと 個人用の透析用RO装置の洗浄をしてみようかと思い いろいろ説明書を見てみました。 クエン酸で消毒するようにと 書いてあったのですが 透析室の人が 次亜塩素酸ナトリウム(プールとかに入ってるやつ)で 大丈夫だと言っていました。 クエン酸でやるように書いてあることを伝えたのですが 透析室の主任も 次亜塩素酸ナトリウムでやってみなと言ってました。 クエン酸が そもそも、この透析室に置いてないこと…

  • 透析装置のメンテナンスを一人で始めるの? グループのほかの病院のメンテナンスもやるんだって。

    今日、透析機器のメンテナンスを 始めるように室長から言われた。 以前から、 始めるようにと話をされていたけれど 一人で始めるのは とてもじゃないけど 手がまわらないと思っている。 確かに 透析装置をひと月に2台だけ、 というけれど それだけが業務ではないし 透析機器は透析液供給装置もあるし 透析液溶解装置もあるし 多人数用RO装置もあるし 個人用RO装置もあるし いつ管理業務や修理をやるかといえば 一般業務が終わったあとの時間になるのではないかと思う。 それに ちょっと自信がない。 メンテナンスをやっているなんて聞けば カッコいいような気がするけれど いくら研修に行ってきたといっても メンテナ…

  • 腎臓再生医療への共同研究・開発などへの取り込り組みをおこなう製薬会社が決まったみたい。

    学校法人 慈恵大学・東京慈恵会医科大学(所在地:東京都港区、以下「東京慈恵会医科大学」)、学校法人 明治大学(所在地:東京都千代田区、以下「明治大学」)、バイオス株式会社(所在地:東京都台東区、以下「バイオス」)、株式会社ポル・メド・テック(所在地:神奈川県川崎市、以下「ポル・メド・テック」)および大日本住友製薬株式会社(本社:大阪市中央区、以下「大日本住友製薬」)の 5 者は、このたび、iPS 細胞を用いた「胎生臓器ニッチ法」による腎臓再生医療の 2020年代での実現を目標として、共同研究・開発などの取り組みを開始しますので、お知らせします。「胎生臓器ニッチ法」とは、東京慈恵会医科大学 腎臓…

  • むかしは、テレビでダイオキシンは青酸カリのウン倍の毒性があるって言ってたけど、本当に毒性があったらタバコを吸ったら即死だね。

    連休明けに 出勤したら 培養の結果を見なくちゃいけない。 個人の透析装置の透析液を培養したら 菌が出てしまって それの再検査をしているの。 エンドトキシン測定では出ないのだけれども 培養検査ではでてしまう。 エンドトキシンは グラム陰性桿菌の細胞壁の中にあるものだからね。 グラム陰性桿菌がいなければ出ないのかもしれないけど 培養検査は なんでもいいから 菌がいれば コロニーが出てしまうのかな。 結構、あの菌が作り出すコロニー好きじゃないな。 見てると背中が痒くなりそう。 なんだか、見るの忘れそうだから メモ書きして パソコンの所に貼ってきた。 まあ、相当おっちょこちょいだからね。 透析やってる…

  • 室長と主任はいつも、催し物に出席しないんだよ。おかしくない?

    草刈とか 苗箱作りをしてきた・・・ なかなか、辛いもんだ。 農業って、片手間でやるもんじゃないなって 思う今日この頃。 明日は筋肉痛です。 透析室で働いている臨床工学技士さんが 辞めるので、 透析室のスタッフが お疲れ様会を 開いてくれる様子。 まあ、以前に書いていた記事の 続編? 違うか。 ま、いいや。 臨床工学技士で辞める人がいたんだな~ くらいでも全然問題ない。 一応、載せておくけども 飛ばなくても、全然問題なし。 yawatakomaginu.hatenablog.com そのお疲れ様~的な会に 臨床工学室の人は 何人参加するのか、という話が来たわけだ。 透析室とは隣同士だし その、辞…

  • 透析液の割合は2種類ある。アメリカとドイツ、どっちから学んだかによって違います。 商用電源の話に似てない?

    昨日、臨床工学室で一息ついていたら 透析室のスタッフが 新人看護師さんに 透析装置の説明をしているのが聞こえてきました。 まだ、新人の看護師さんの研修中。 ここ何日か、 透析室に手伝いに行くのをサボっているので ちょっと、顔を出しにくいな~とか思ってます。 一応は透析に詳しいつもりにはなっているので ちょっと、聞いてしまいます。 透析液の混合の割合について 説明をしているようでした。 1:1.26:32.74の割合で混ぜて透析液を作るという話。 1がA液。 1.26がB液。 32.74が水。 乱暴に言うと A液になんでもかんでも、みんな入っていて B液に炭酸水素ナトリウムが入ってるというそんな…

  • 除細動器の研修報告書の作成と、連休の予定。

    ブログ更新しようと思ったら 寝てしまっていた。 残念。 今日は 昨日開催した 除細動器の使用方法・日常点検講習の報告書を 作ってた。 使った資料と 参加人数+名簿を添えて 担当の人に提出するの。 以前もほかの病棟で 除細動器の研修をやったのだけど その時の研修と同じ内容だから コピペで出しちゃおう・・・と思ったのだけど あ・・・これ、超見ずらい。 これ作ったの誰だ。 自分か。 あれだね、ブログを書くようになって 少しは文章能力がついたんだろうか 以前書いた文章が 下手くそでまとまりのない様に感じて コピペする気も失せて 全部書き直した。 うん、よくできた。 自画自賛。 あの時は、よく書けたんじ…

  • 除細動器の研修のための出勤といっても過言ではないはず。

    ブログ、ブログと言うけど ほぼ、日記帳。 うん、困った。 出勤の大義名分は研修のためかな・・・。 今日も出勤したのだけども、出勤の大部分の意義は 病棟での除細動器の研修のため。 心臓カテーテルもないし、 特にほかに仕事もないはず、・・・だった。 そうか、 手術室の器材庫の空調工事があるんだった。 人工心肺の道具やら 手術物品を運び出さないとか・・・。 午前中は力仕事だね。 若いのがいるから、 そんなでもなかったけど、量がそこそこ。 まあ、なんとか終わった。 元に戻すのは、5月6日だって。 自分は休みだから他の人がやってくれることでしょう。 午後が研修だから、午後が重要。 透析室の手伝いは・・・…

  • 今日は平成最後のプログラマ不具合記念日かも・・・。

    St. Jude Medical: Cardiología - MedicalExpoより引用。 今日、放射線治療前後のペースメーカチェックに行ったら 処理速度が 遅くて遅くて、 チェックが、時間がかかって大変だった。 SJMのマーリンというプログラマだったのだけども まず、読み込みが遅い。 ワンドを当ててから 日が暮れちまうよ~っていうくらいの体感時間が 味わえた。 リードの抵抗を測るのに 何分かかったのだろう。 フリーズしてるのかなっていうくらい時間がかかる。 1回目はフリーズかと思って ワンドを外したけれど フリーズではなかったみたいで もう一度当てて 気持ちを落ち着けて チェックしてみ…

  • 長年、頑張っていただいたAEDがついに、天に召された。ありがとうございました。除細動器の研修を急ピッチでやることに・・・。

    ジェイメディカル AEDサポートセンター | カルジオライフ AED-9231 [ AEDの販売・保守 ]より引用。 ありがとう、AED。君のことは忘れない。 今日出勤してみたら、 AEDのバッテリーが切れていた。 前から、いつ切れるのだろうかな・・・と思っていた。 思っていたけど、なかなか緑ランプが 赤ランプにならなかった。 もう、とうの昔に耐用年数が切れて、 日本光電から責任取れません、の紙が届いていた。 この子の名前は AED-9231 2007年7月が誕生日。 リチウム二酸化硫黄バッテリーを積んでいる。 このこは、特別に型が古い。 この病院で使っているAEDは 他は全て AED-210…

  • 学力はお金持ちかどうかで、だいぶ決まってしまうらしい。私の基礎学力が低いのは、お金が無かったからかもしれないけど・・・元から望みがなかった。

    私はあんまり能力無いな、と思う今日この頃。 医療従事者という職業で働いているけど 自分の能力が低くて、嫌になってしまう。 苦手な分野だと、理解が難しくなってしまう。 基礎学力低いからね。 自頭も良くない。 そもそも、あまり私の教育には それほどお金はかかってないですし。 まあ・・・その理由は 両親の収入もそんなに高くないから。 ・・・そして、ケチだから。 子どもの教育にお金を使おうなんて発想は 全くなかった。 父方の実家は 兼業農家。 父の職業は土木建築。 母親は准看護師。 今はいないけど、祖父は土木建築。 家にお金がないわけではなかったけど 私に回ってくることはなかった。 それこそ、曾祖父母…

  • オンコール待機って安すぎて、割に合わないからやりたくないな。心臓カテーテル室看護師がオンコール待機をやることになった。

    世間は10連休らしいけど 今日は出勤だった。 それで、明日から心臓カテーテルの待機。 2日連続。 それにしても、 この病院のオンコール待機は 割に合わない。 1日2500円。 それで、24時間待機なんて やってられない。 カテ室の看護師さんも 外来の看護師さんが あまりに緊急時のカテーテル対応ができないということで オンコール待機をやることになった。 私と同じ高校だった看護師さんも オンコール待機は割に合わないって 言ってる。 臨床工学室の室長は 私たちが入職する前には、待機料金を 貰わずに働いていた経緯があるために 貰えている現状を 恵まれているもの、として捉えているふしがある。 だけど、 …

  • 4時間透析多数派に落ち着けたいんだろうな~、という人工透析の診療報酬。

    人工腎臓に係る診療保険点数から見ても 国は 透析患者さんには あまり長生きしてもらいたくないのかな、と 私は思っていますけど・・・ 診療報酬を厚生労働省のページに行ってみると こんな感じです。 現行【人工腎臓】慢性維持透析を行った場合4時間未満の場合 2,010点4時間以上5時間未満の場合 2,175点5時間以上の場合 2,310点 改定後【人工腎臓】慢性維持透析を行った場合 (改) 場合1 (新) 場合2 (新) 場合34時間未満の場合 1,980点 1,940点 1,900点 4時間以上5時間未満の場合 2,140点 2,100点 2,055点 5時間以上の場合 2,275点 2,230点…

  • 透析時間はさらに短縮されてます。 ルールは無力化できません。

    今日は天気が良くて 暑くて暑くて、 総務から扇風機をもらってきました。 事前に貰ってきた扇風機があったけれど 壊れていて 動かなかったので 交換してもらった。 エアコン・・・まだ、冷たくなんないとか、 拷問でしかない。 臨床工学室は 透析室の倉庫の一角を 使わせてもらっているだけなので 風の通りが悪いのなんの・・・。 窓を開けても 今日は、なかなか改善しなかった。 扇風機をつけても 廊下の方が涼しい・・・。 この、ボロ病院め。 今日も透析室に手伝いに行ったのだけど あいかわらず 4時間透析は 3時間50分。 いろいろ文句を言っているけれども 私も この3時間50分の透析時間を 守っている。 早…

  • 心臓カテーテルが終わったあと、思わぬ人に出会った。びっくりだけど、嬉しかった。

    今日は 朝から緊急カテーテルが入ってきました。 透析室の仕事が終わって 一息ついているところに まさかのPHSへ着信が。 この時間は 後輩もいないので 真っ先に自分が行かなくては・・・。 なんだか、久しぶりな気分。 最近は治療目的の心臓カテーテルには 入ってなかったかな。 せいぜい、 後輩がほかの仕事が入って抜けなくてはいけない時 途中を繋ぐくらいしかやってなかったな・・・。 血栓吸引をやったぐらいなので 一応、急性心筋梗塞扱いなんでしょう。 苦しかったのは 昨日で。 一日経ってしまってから いらっしゃったみたい。 血栓吸引のイメージは 吸引カテ 教えて!心カテブートキャンプより引用。 血…

  • 私の勤めている病院では透析時間4時間は4時間ではない。透析時間が長ければ長いほど良いって言ったのに、早くいなくなれって言いたいの?

    DOPPSでは、一回4時間以上の透析とそれ以下の透析との比較で生命予後が検討されています。それによると、4時間以上の患者さまに比べて、4時間未満では1.19~1.34倍と死亡リスク(危険度)が有意に高くなります(図1)。4時間以上の患者さまの全死亡リスクは19%、心血管系の異状による死亡リスクは16%低くなります。さらに、日本透析医学会の2009年の統計調査による透析時間の解析でも、5時間未満の透析時間では透析時間が短いほど死亡リスクが増大することが示されています。 これらの結果から、2013年日本透析医学会の「維持透析ガイドライン:血液透析処方」で、透析時間は4時間以上が推奨されています。こ…

  • 大腸内視鏡検査前後ペースメーカチェックに行って、カルテに結果を書いていたら、「透析をやってまで、生きたくはない」 という内容の記載があった。

    今日 大腸内視鏡検査前後のペースメーカチェックが入っていた。 朝の内に エンドトキシンの測定と生菌培養のための透析液採取をおこなって・・・ ペースメーカ挿入されている患者さんが放射線治療を受けるので その治療のためのペースメーカ治療をおこなって・・・ いろいろな仕事を終えて お昼ご飯を食べてから 午後に チェックしに行く事になっていた。 大腸内視鏡検査なんて ペースメーカに影響があることは まず、ありえないのだけれど 昔から やっている仕事。 ほかの病院でも 同じだと思うのだけれど 念の為に ペースメーカチェックを 行う。 患者さんも なんでやるんだろ、って きっと思うんでしょうけれど なんで…

  • CHDFの膜は変わるかな? 新人看護師さんへの爬虫類の心臓の構造とシャントの動脈血静脈血が混ざるのが似てるよね、という同調への願い。

    予約投稿をしたのはいいですが、 ブログサークルへの情報更新はできなかった。 ま、しょうがない。 パソコンの前にいないのだから。 ブログランキングとかは、ある程度時間が経てば 更新されるのね。 金曜日は病棟透析をただひたすらやりまして、 透析に関して言えば 先生からの話では 「今使っているTORAY製のCH-1.3wは 次の手術で使ってみて 膜の圧力が上がるというデータがとれたら 違う膜にしようかな・・・」 みたいな話になりました。 ・・・うん、本当に変える気があるのかはちょっとわからないですが まあ、ちょっとでも前に進んだのならいいかな、 と思います。 最近は どこの部署に行っても 看護師一年…

  • 針刺しは不器用なので、あまり得意ではないのです。いろいろなことから逃げ出したい・・・・今日このごろです。

    今日は 法事で長野に出かけています。 だから、ブログを更新できないかな・・・ と思っていたら、はてなブログには 指定日時で予約投稿をする、なんてことができるんですね。 うん、知らなかった。 金曜日は、本当なら休むつもりでしたが 透析室が人がいなくて 病棟透析を回すのに出てきて欲しい、とかなりまして、 室長に話が通ったため 出勤になりました。 普段、あんまり針を刺すことはないのですが 病棟透析を回すとなると 刺さざる得なくて なんか、ドキドキしてしまいます。 この病院に来る前は 透析室勤務だったので 毎日刺していたというのに ちょっと刺さないでいるだけで こんなにも、緊張するようになってしまう・…

  • sepxirisが復活する希望はまだあるかも・・・ 統括本部長の思い通りになるのが嫌な、自分の気持ち。

    今日は 心臓手術後の透析をしました。 sepxirisの選択肢はもう、既になく 東レメディカルの CH-1.3wというヘモダイアフィルタ。 透析室としては 東レメディカルのもので統一しておきたいのだから まあ、仕方がない動きなんでしょうが。 私は癒着みたいな繋がりが嫌いで嫌いで、 勝手に決めて押し付けてくる 統括本部長の思い通りになるのが 嫌で仕方がないのです。 別にPMMA膜自体は嫌いじゃないし・・・ 膜の特性は評価しています。 何でもかんでも吸着してしまう その特性は 実は体に優しくて 老人やアレルギー体質の人にも向いているのだから。 前の病院でも 吸着能力の高い膜として、 私と透析室の医…

  • ペースメーカチェックで聞けた透析歴30年以上の方の福生のニュースへの共感と想い。自らが透析を嫌になったという話。

    ペースメーカチェックに行きました。 この前・・・いつだっけ? 先週だったか、先々週だったか。 よく晴れた日だった気がします。 外来にペースメーカチェックに行きました。 「いい天気ですね」みたいな声掛けをした気がします。 その方は 車椅子の方で、 痩せたおばあさまでした。 寝てもらうのも大変そうだったので 車椅子のまま、チェックを始めました。 止血バンドを手に巻いていたので 透析患者さんだな、と気づきました。 時間はありそう・・・ MRIがとれないペースメーカ 話を聞くと、透析が終わった後だということでした。 「透析お疲れ様でしたね。時間大丈夫ですか?」と聞くと、 今日は家族が送迎してくれるそう…

  • クレヨンしんちゃんのネネちゃんのママは、うさぎを殴っても、いい人を演じられるから社会人としては優秀なんじゃないかな。

    クレヨンしんちゃん めちゃでかぬいぐるみ ~桜田ネネちゃんのうさぎ~ 臨床工学室の人はキレすぎなんじゃないかな。 この前、 医療従事者でキレる、ということについて 同じ高校出身の看護師さんと話をしました。 キレる、ということは それだけで 医療従事者間の関係を悪くすることだし、 後輩の前で 怒りがおさまらずに 物に当たっているのを見せてしまうのは 愚かな行為だ、という話になりました。 3人くらいキレる人がいます。 今の臨床工学室で 一番キレる、ということが 目立っているのは Sさんですけれど 室長だって、キレやすい人だし、 主任だって気分によって よくキレる人です。 威嚇しているのかもしれない…

  • 何人残るかな? 病院に新人看護師が9人入ってきた。

    求人の基本給を4万円上げることにして 新しく入ってきた看護師の新人は9人。 多いのか、少ないのか・・・ まあ、40人看護師がやめてますから 全然埋められていないのですが 入ってきただけ、いいんでしょうね。 それでも、 新人は上がっても 今まで働いていた人の給料が 上がらない場合、 やめようかな、って言っている人も チラホラ・・・。 そもそも、不満を買うだけなんですよね。 対策が・・・。 それはそうと、 新人看護師をどこの部署に配属するべきか いろんな部署をグルグル 数日ごとに回ってもらうという研修を実施中。 気になる透析室は 二日間の研修だそうですが とても罰ゲームみたいな扱いをしているように…

  • 透析室で頼りにしていた臨床工学技士の方が辞めてしまった。残念で仕方がない。

    この前、 今まで透析室で働いていた 臨床工学技士の方が 私にやめることを伝えに来た。 元々はクリニックで働いていて 子供ができて 長時間働けなくなって 本院で働くようになった。 本院では それほど、残業はないし ほぼ決まった時間内で働くような勤務だったからだ。 それでも、残業して働くことはあるし 結構、一生懸命働いている人だと 私は思っていた。 色々、相談に乗ってもらったり 透析室との仲介役もしてもらった。 彼女がいるお陰で本当に助かった。 感謝の言葉しかない。 そう、あれはいつだったか 時短勤務の契約が切れてしまった、と言ってきた時があった。 パートで働くことになった。 そしたら、ものすごく…

  • エンドトキシン吸着とCHDFです。東レ製品でほぼ埋め尽くされているのが透析の特色です。

    昨日は 帰るのが遅くなってしまい お風呂に入って、ご飯を食べて寝ました。 今日書こうと思っていたら いつの間にか深夜・・・ まあ、しょうがない。 リアル重視、生活重視、眠気重視・・・。 昨日(?)金曜日のことですから、 勤務午前中 まだ、今日も暇に過ごせるかな・・・って思っていたら、 エンドトキシン吸着をお願いされました。 この病院ではエンドトキシン吸着は 何件くらいだろ・・・ 年に5件くらいかな。 忘れた頃にポッと出るくらい。 それでも全く使わないってことはなく、 そこそこの需要があります。 なので、定数が2個くらいに設定されていて なんとか消費期限を過ぎさせることなく使えている感じです。 …

  • 天気痛外来?高気圧酸素療法?天気で体調は変化する。そうだ、天気の話をしよう。

    今日は快晴だけど、 (寝落ちが原因で)天気が悪い話をします。 昨日は天気が悪くて 心なしか体調も下り坂な気がしました。 まあ、5月病なので 天気にかかわらず、そんな気持ちですけど・・・。 今日は天気がいいですね。 昨晩、この記事を書こうと思いましたが 寝落ちしてました。 それで、どうしても眠いので 布団の中へ。 うん・・・寝キャラ確定でいいです。 寝ちゃった・・・から始まる記事も、チラホラありますけど 実際、寝落ちしてることが多いですから。 今日は天気がいいですけど 昨日は天気が悪くて、 天気が悪い話をしようとしてました。 だから、天気が悪い話からします。 天気が悪い日は気分が落ち込みます。 …

  • 前の職場の看護師さんが、なぜかいるみたいだけど、挨拶だけして通り過ぎようか迷った話。

    昨日、 ペースメーカチェックが終わって 心臓血管外科の先生から、 やる気がなくなるような対応をされたあと 外来を通って 臨床工学室に帰ろうとしてました。 ふと・・・ 外来の待合に 見覚えのある人が 「あら?」とその人は言い 私は「こんにちは」と答えました。 ここは流して時間を割かずに そのまま臨床工学室に戻ろうかと思いましたが、 あまりに懐かしかったので 会話をすることにしました。 その人と 再会するまでに あまりに色々なことが ありすぎて、 あまりに時間が開きすぎて 話をするのが億劫になってしまい、 話すのをやめようかと 考えてしまったので 通り過ぎよう、という選択肢も 浮かんできたのです。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MEさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MEさん
ブログタイトル
ダブルライセンス、ペースメーカも透析も医療は黒く輝
フォロー
ダブルライセンス、ペースメーカも透析も医療は黒く輝

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用