ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2回目のけっこう早朝起伏30キロジョグ
昨日の朝は、3時15分にスマホのアラームで起き(枕元の目覚ましはいつの間にか止めていた)、3時30分にベッドを出て、家の片づけと暑さ対策の準備をして、4時...
2025/07/06 07:31
TAKUMISEN11が高すぎると思いながら起伏ジョグ10キロ
昨日は朝に起伏ロードをジョグ10キロ。気持ち良く走れた。多少暑かったが、夕方のようにロードに熱がこもってないので、やはり朝が走りやすい。さて、ここ数日でT...
2025/07/05 04:02
起伏ロードで6キロテンポ走
昨日の朝は6時過ぎからポイント練習。本来のW閾値走は一日に午前と午後の2回、週2回以上であるが、私のW閾値走は、火曜日と木曜日(1回ずつ)の週に2回実施の...
2025/07/04 05:58
上り基調の6キロコースを作成しながらジョグ
昨日の朝は寝坊。夜中に一度目覚めた後、暑さで寝付けずにグダグダしてしまったので、起床が遅れてしまう。で、夕方にジョグ。本日に6キロテンポ走をロードでする為...
2025/07/03 06:03
6キロテンポ走をするが、二重閾値走は無理
昨日の朝は4時に起きて、少しでも涼しい時間の5時から走る気まんまんであったが、結局、5時に起きて、6時前にRUNに出発。ま、これでも上出来であろう。6キロ...
2025/07/02 07:41
7月になったので、これからの練習について整理する。
さて、もう7月である。別大マラソンまで、あと7か月。今シーズンは、11月と12月にしっかり走りたいマラソン大会があるので、いつものようにのんびりしてもいら...
2025/07/01 05:42
日陰を求めてジョグ10キロ
昨日の朝は6時に起床。のんびりと過ごしていたら、日差しがどんどん強くなっていった・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)当たり前だが、日なたと日陰では雲泥の差がある。...
2025/06/30 06:58
けっこうな早朝に起伏30キロジョグ
昨日の朝は、3時に目覚まし時計で目を覚まし、意を決して3時20分にベッドを出た。目標は4時スタートであったが、物音を立てないように静かに氷の準備や洗濯物の...
2025/06/29 06:45
新しい暑さ対策グッズを試す
昨日の朝も後半起伏攻めのジョグ10キロ。早朝でも、そこそこ暑かった。で、私は新しく購入した暑さ対策グッズを試してみた。私が暑さ対策を入念にする理由は以下。...
2025/06/28 03:48
朝から後半に起伏攻めのジョグ10キロ
昨日の朝も早起きしてジョグ10キロ。フラットコースで10キロとも考えていたが、ある岐路に立った時、自ずと上り坂の方へ脚が向かったので、素直に脚に従った。走...
2025/06/27 06:04
他に選択肢なく早朝ジョグ10キロ
昨日は朝6時過ぎからジョグ10キロ。昨日は、朝6~7時までの時間しか走れなかったので、早起きするしかなかった。とはいえ、走れないと思っていたので、走れてラ...
2025/06/26 06:08
ボストン12で6キロテンポ走
昨日の朝は小雨で走るには最高のコンディションであった。途中、少しだけ雨がやんだ時は暑さを感じたので、小雨有り難しである。で、ふくらはぎの不安がまだ有るので...
2025/06/25 05:54
みんな工夫している
水曜日に走れない可能性が有る為、昨日は走っておこうと思っていたが、やはり身体は正直なもので、疲れているようだったので、通常通りにRUN休養日とした。RUN...
2025/06/24 05:49
やはり早朝は走りやすい
昨日は、朝5時41分からフラットコースを10キロジョグ。超スローペースであったが、習慣維持とカロリー消費と思って走る。途中、ネックシェード付きキャップを公...
2025/06/23 08:11
酷暑の中で30キロジョグ
まさに、レコニング・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)金曜ロードショーで、ミッションインポッシブルデッドレコニングを最後まで観ていたら、めっちゃ寝るのが遅くなり、...
2025/06/22 05:02
今年度、初めて氷を使ってジョグ
今朝は7時を過ぎた気温はすでに28℃越え・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)超早朝でもたいした差はない・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)昨日の夕方は諸事情有って、ジョグ...
2025/06/21 07:50
暑さ対策をして夕方に起伏ジョグ10キロ
昨日も夕方にジョグ。後半に起伏攻めのコース。2キロおきくらいに公園が有り、水道で水を被る。以下、暑さ対策。・ネックシェード付きキャップ→柔らかい素材で水で...
2025/06/20 07:34
復帰に向けて400(200)×5
昨日ま夕方に走った。ポイント練習を再開したいとこであるが、ぼちぼち行くとして、400m×10本でもしようと思ったが、5本目を終えて、つなぎのジョグをしてい...
2025/06/19 06:34
夕方に後半起伏攻めのジョグ10キロ
昨日は4時30分に目が覚めたが、まだ眠かった為、出社ギリギリまで睡眠時間を確保。仕事は白目になりかける事も有ったが、それなりに結実した事も有り、労務の納得...
2025/06/18 07:47
月曜日なのでRUN休養日
最近、そんなに走ってないので疲れていない。なので、休まなくても良かったのであるが、月曜日なのでRUN休養日とした。中長期的に見れば、こういう事も大切であろ...
2025/06/17 08:09
ミッションインポッシブル オジサン・レコニング
今回の任務は13:00までに、虎ノ門にある会場に着く事。大分空港を10時15分発。羽田空港に11時45分着の便であった為、ミッションインポッシブルどころか...
2025/06/16 07:48
久しぶりのテンポ走
昨日の朝は久しぶりに6キロのテンポ走。ペースには拘らずに体感的にキツイくらいで走れた。トータルペースはキロ4’28ふくらはぎも大丈夫であったが、すでに暑か...
2025/06/15 05:37
夕方に起伏ジョグ10キロ
昨日も夕方にジョグ10キロ。やっとこさ週末を迎える事が出来た夕方に走れて良かった。後半は起伏を走れそうだったので、ゆっくりと走る。ふくらはぎもほぼ完治して...
2025/06/14 05:22
夕方に復帰ジョグ10キロ
昨日は朝から目を疑うようなものを見てしまったが、結局、人の振り見て我が振り直せ、であろう。やはり、リテラシーというのは常に必要で、自分でも常に確認しないと...
2025/06/13 08:01
第9回JAL向津具ダブルマラソン備忘録②メモの説明
第9回JAL向津具ダブルマラソンについて書き残す・長門湯本→前泊はこの温泉街。受付会場のラポールゆやまで20分程度。川沿いの温泉街の雰囲気が良い。宿泊はホ...
2025/06/12 06:57
第9回JAL向津具ダブルマラソン備忘録①メモ偏
なかなか気忙しく、筆も進まない。メモだけ書いておこう。・長門湯本・ラポールゆや・北九州のウルトラ軍団・神野大地氏・リタイア代行会社ハシルノモームリ・給食・...
2025/06/11 08:03
土日で100キロ走った後は
先週の土曜日にドームサブトラックでのタイムトライアル3種目をジョグで走り、15.61キロ。日曜日に向津具ダブルマラソンで84.39キロを走り、土日で100...
2025/06/10 08:06
第9回JAL向津具ダブルマラソン
昨日は、昨年に続き、第9回JAL向津具ダブルマラソンに参加。種目は、やっぱしW・・・の悲劇であった。詳細は後日に書こうと思う。RUN強敵(とも)さん達に支...
2025/06/09 07:52
長距離タイムトライアルINクラサスグラウンド6月
昨日は長距離タイムトライアルINクラサスグラウンド6月に参加。エントリーは3000m、1500m、5000m脚の状態を考慮してジョグでの参加とした。大会開...
2025/06/08 03:22
RUN強敵(とも)さんにバッタリで楽しい早朝ジョグ
昨日の朝も早朝ジョグ。5キロくらいロードを走った後、公園横を走っていると、シーズーを飼ったマナー違反の逆切れおばさん(過去記事参照)がいたが、人生の無駄な...
2025/06/07 07:11
ジョグに支障なし
昨日の朝ものんびり早朝ジョグ10キロ。左のふくらはぎを気にかけながら、ぼちぼち走る。フォームや接地を意識する良い期間となった。蓄積された疲れも抜けて来たよ...
2025/06/06 06:00
早朝ジョグ10キロ再開
ふくらはぎの肉離れについてYouTubeを見ていたら、理学療法士のチャンネルで膝を曲げてふくらはぎをストレッチした時に痛む場合はヒラメ筋、膝を伸ばした状態...
2025/06/05 06:00
おじさんになるという事
昨日は、長嶋茂雄さんが逝去されたというニュース。私は現役時代を知らない世代であるが、巨人軍監督としての長嶋茂雄さんを応援していた。こんな日が来るとは思って...
2025/06/04 04:20
2日連続で休肝日とRUN休養
昨日は月曜日だったので、RUN休養。日曜日に走っていなかったので、走ろうかとも思ったが、まだ右腓腹筋筋腱移行部に違和感があるので辞めておいた。お酒もノンア...
2025/06/03 08:07
昨日は休肝日にしてRUNも休養
昨日はのんびり起床。夕方にでも走る予定であったが、その夕方になっても気が乗らず、足も重かった為、RUN休養日とした。RUN強敵(とも)さんは非常に良い2時...
2025/06/02 08:14
2025年別府MC5000m記録会
昨日は、別府市が誇る市民マラソンランナーの虎の穴である別府MCの5000mの記録会であった。私は別府湾の疾風(かぜ)所属ランナーとして、1組と2組のペース...
2025/06/01 10:45
のんびり5キロジョグ
昨日はキロ7分を超えるペースでジョグ5キロ。右腓腹筋筋腱移行部(たぶん)の張りがまったくない訳ではなかったので、テーピングをして、接地に気をつけて走る。今...
2025/05/31 08:11
腓腹筋筋腱移行部に張りが・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
最近、悩まされているふくらはぎの下でアキレス腱の上の部分の張りであるが、某名医に相談したら、腓腹筋筋腱移行部ではないか、との事。故障の好発部位との事で納得...
2025/05/30 08:13
3日連続休養
昨日の朝ものんびりと過ごし、夕方も仕事で遅くなったので無理に走らない事にした。右ふくらはぎの下の部分(アキレス腱の上)を押すと痛いので、恐らく筋損傷を一部...
2025/05/29 05:51
2日連続休養
昨日の朝は、一旦起床したが、気が乗らずに走らず。夕方も仕事に疲れて、気が乗らずに走らず、であった。ま、こういう日もあるものである。こういう時に無理をして走...
2025/05/28 07:33
へたったジョグシューズの整理と新シューズ導入
シューズの走行距離をエクセルで管理し始めて半年になる。それまではランニングダイアリーに書き込んだ記録を毎月、暗算して集計していたが、ズバリ言おう。よだきい...
2025/05/27 07:49
別大国道で8キロテンポ走
昨日は9時くらいから別大国道を利用して8キロテンポ走。早くショートインターバルに移行したいとこであるが、右ふくらはぎに不安が有る為、感覚的に少しキツイペー...
2025/05/26 08:08
夕方に最難関起伏コースでジョグ15キロ
昨日は朝から雨。しかも0時過ぎに目が覚めてしまい、眠れなかったので、録画していた相席食堂とミッションインポッシブル(カサブランカとか行くやつ)を見ていたら...
2025/05/25 09:09
大の里関が横綱に
かつて豊昇龍は良い、と評価していた私。しっかり横綱となった(私の手柄ではない)。そして、大の里・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)もう横綱に・・・・・Σ( ̄ロ ̄l...
2025/05/24 09:13
全日本マラソンランニング
ランナーズを定期購読しているので、大分県でも一昨日の5月21日に7月号が届いた(書店だと25か26日くらいになる事が多い)。付録に全日本マラソンランキング...
2025/05/23 07:15
300×10をするつもりだったが
昨日の朝も5時に起き、6時にポイント練習に出発。これからは、ポイント練習の距離か本数を減らして、疾走区間のスピードを上げて行く予定である。天気は雨。公園に...
2025/05/22 07:46
ANA洞爺湖マラソン2025振り返り②マラソン旅行編
今年の洞爺湖マラソンは、札幌で2泊とした。いつも洞爺湖に前泊するが、もう高すぎる。大会HPから予約すると全て3万円前後(年々値上がり)となり、特に満喫する...
2025/05/21 05:41
ANA洞爺湖マラソン2025振り返り①大会の良いとこ
日曜日に無事に完走した洞爺湖マラソン2025の振り返り。大会の良いとこラインナップ(もっときっとあるが)①今年の参加賞Tシャツは凄い②なんか気合入ってる③...
2025/05/20 07:32
洞爺湖マラソン2025完走
昨日は、洞爺湖マラソン2025を完走。詳細は後日として、ハーフ通過から、あと10マイルしか、あと10キロしか、あと5キロしか残っていないと、ゴールするのが...
2025/05/19 05:34
雨をさけてフラットコース15キロ
昨日の朝はフラットコースで15キロ。ぐるっと一周起伏コースが良かったが、ふくらはぎへの負担を考えてコースを選択する。調子が良いとどんどん起伏コースを走って...
2025/05/18 03:50
フラットコースで早朝ジョグ12キロ
昨日の朝は、右ふくらはぎの張りもほぼ無く、予定通り6時過ぎから12キロ早朝ジョグ。ふくらはぎの負担を考え、ロードのフラットコースとした。自宅周辺を3.4キ...
2025/05/17 07:03
右ふくらはぎの張りでRUN休養
昨日は、水曜日の朝のポイント練習中にシーズ(たぶん)を飼ったカンニング竹山氏みたいな顔で逆切れしまくるおばさんへのストレスか、もしくは、連日の走り過ぎで右...
2025/05/16 05:53
災難とトラブルで中断・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)1000(230)×5
昨日も5時起き、6時過ぎからポイント練習。1000m10本の予定であったが・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)シューズは、NBスーパーコンプペーサー以下、災難備忘...
2025/05/15 06:10
早朝起伏ジョグ12キロと茶寅猫
昨日の朝も5時に起き、6時から早朝ジョグ12キロ。どこを走ろうか、と考えながら走っていると、とある信号が青になったので、その方向へ。高台の団地へと続く上り...
2025/05/14 05:51
「太陽(ティダ)の運命」と「ゲッペルス」
昨日はRUN計画休養日であったが、走らなくても、仕事で十分に疲れるものである。しんどい事には変わりない。ま、生きるという事は、そういう事も含めてであろう。...
2025/05/13 05:42
タイムトライアル3種目とジョグでトータル30キロ走った翌朝の起伏ジョグ
昨日の朝は7時前からのんびりジョグに出発。なんとなく南の方に向かいたい気分だったので、市美術館と墓地公園を走った後、母校までの坂を上り、校舎横を走る。朝か...
2025/05/12 07:28
長距離タイムトライアルINクラサスグラウンド5月
昨日は、毎月恒例の「長距離タイムトライアルINクラサスグラウンド5月」に参加し、いつものように3000mと1500m、5000mの3種目に挑戦。先月は、開...
2025/05/11 06:21
私の最近の肩書
昨日の朝も後半起伏攻めのジョグ12キロ。一昨日のコースにちょいとアレンジを加えて面白いコースとした。トータルペースはキロ6’08だったので悪くない。さて、...
2025/05/10 05:50
後半起伏攻めのジョグ12キロ
昨日の朝も淡々と粛々とジョグ。前半はフラットコース。いや、フラットコースで6キロ先まで走り、折り返してフラットコースで12キロにしようと思っていた(ポイン...
2025/05/09 05:40
今年度6回目の1000(230)×10
昨日の朝は5時に起床し、6時過ぎからポイント練習。GW中の食べ過ぎにより、お腹がポコ田ポコ助になっており、CW-Xのハーフタイツで、矯正下着よろしくお腹を...
2025/05/08 05:40
GW中のランニング
先週の金曜日に何とかかんとか仕事を終えて、やっとGWか、と思っていたら、TV等は「GW後半」と連呼していたが、いつ前半だったのか、と思った次第であった。ま...
2025/05/07 05:50
ヤホーフリマさまさま
昨日の朝も6時過ぎからジョグ12キロ。月曜日であったが、祝日であった事と本日が雨模様との事で、RUN休養日をてれこにしたのであった。さすがに昨日の朝は脚が...
2025/05/06 06:43
第26回山香エビネマラソン大会
昨日は、第26回山香エビネマラソン大会のハーフマラソンに参加。10キロの部に出たかったが、参加費がハーフ6,000円。10キロも6,000円・・・・・Σ(...
2025/05/05 05:37
墓地ボチランコーディネーター
昨日の朝も美術館の森を走った後、近くの墓地公園を探索ジョグ。2キロコースと3キロコースを作成し、満足しながら美術館の坂を下っていると、嶮しい上り坂を良きフ...
2025/05/04 06:21
美術館の森や墓地公園を早朝ジョグ12キロ
毎朝、走っているといつものコースに飽き飽き。勝手知ったるコースだと安心感はあるが、面白味はない。ところがどっこい、普段走らないとこをあそこをあぁ走ったらど...
2025/05/03 05:32
早朝起伏ジョグ12キロ
昨日の朝は、ポイント練習翌朝であったが、最近、開拓した高台の団地攻めの起伏コースを走りたかったので、イメージ通りに後半部分をアレンジし、平日12キロコース...
2025/05/02 05:38
今年度5回目の1000(230)×10
昨日の朝は、6時過ぎからポイント練習。シューズはTAKUMISEN10お腹周りの状態からしてキロ4で10本揃える事が出来れば上出来と考えて単独でスタート。...
2025/05/01 05:50
ら・かんぱねら
昨日は朝に新しい区間を取り入れた起伏ロードを15キロジョグ。キロ6くらいで気持ち良く走れたので良し。祝日であったが、欲張らずに走行距離管理を行う。その後は...
2025/04/30 05:38
キプチョゲ先生が凄い
ロンドンマラソンでキプチョゲ先生が2時間5分台で6位との事・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)40歳でなんてマラソンをするんだ・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)彼は19...
2025/04/29 06:45
第35回佐伯番匠健康マラソン大会
昨日は、毎年恒例の第35回佐伯番匠健康マラソン大会に参加。勿論、ハーフの部での参加である(別に勿論ではない)。もう体重的にハーフを一定のペースで押しきるの...
2025/04/28 07:53
市美術館の森や河川敷を走る
昨日の朝も5時過ぎに起床。土曜日で仕事はお休みだったので、のんびり時間に追われずにジョグ。距離は15.1キロ走った。きっちり15キロとしなかった理由は、走...
2025/04/27 06:36
疲労について
昨日、録画していた「情熱大陸」を見たら、疲労研究の権威の先生のお話であった。そこでは、先生が朝に結構、大盛の食事を摂って、1日1食という一コマがあったが、...
2025/04/26 06:00
キロ6で早朝ジョグ15キロ
昨日の朝も早朝ジョグ。木曜日ではあったが、練習計画により、いつもより3キロ多い15キロ走った。ポイント練習の翌日に、キロ6で、15キロ。90分ジョグ。これ...
2025/04/25 05:55
今年度4回目の1000(230)×10
昨日の朝も5時に起床し、6時前からポイント練習に出発。日曜日の北九州・平尾台トレイルランニングレース40キロ完走から中2日で、まだ太もも前の筋肉痛が少し残...
2025/04/24 04:28
今、一番欲しいシューズ
昨日の朝は普段通りに早朝ジョグ12キロ。前太ももの筋肉痛が少しあったが、下り坂以外はなんとか走れ、トータルペースはキロ6’19序盤がキロ7’00弱だったの...
2025/04/23 05:33
トレイルレース翌日は・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
昨日はRUN計画休養日。いや、計画に入ってなくても休養していたであろう。日曜日に北九州・平尾台トレイルランニングレース2025の40キロの部を完走したので...
2025/04/22 05:44
北九州・平尾台トレイルランニングレース2025
昨日は、北九州・平尾台トレイルランニングレース2025の40キロの部に参加。以下、ラインナップ①おじさん達の朝は早い②安室奈美恵さんを優先した結果③天気悪...
2025/04/21 07:14
起伏ロードで週末15キロジョグ
昨日の朝も5時前に起床。なかなか早起きも定着して来た。これは実にシンプルな自分システムである。早く起きれば、早く眠くなる。早く寝ると、割と早起きも出来る。...
2025/04/20 03:54
ラッキーにもRUN強敵(とも)さんと早朝ジョグ
昨日も早朝ジョグ12キロ。とりあえず北に向かう。公園でジョグをしていたお金のプロランナーさんと出会い、5キロほどご一緒させて頂く。事業戦略や経営戦略ツール...
2025/04/19 05:59
昨日の朝も早起きし、白湯とブラックコーヒーを飲んで早朝ジョグに出発。ポイント練習翌日だったので、フラットコースのロードで12キロ。トータルペースはキロ5’...
2025/04/18 06:02
今年度3回目の1000(230)×10
昨日の朝は、自然に4時に目が覚め、そのまま起床。恐らくポイント練習が出来るワクワク感によるものであろう。退屈なジョグを2~3日、我慢して続けるとポイント練...
2025/04/17 05:56
RUN休養日翌日の起伏ロード12キロ早朝ジョグ
昨日の朝も早起きに成功。夜中に一回目が覚めて時計を見たら、まだ1時だったので、すごく得した気分になって(もう4時くらいだと思った)、また寝たのであるが、し...
2025/04/16 04:47
RUNより疲れる
昨日はRUN休養日であったが、仕事が山積みでもう、どうなってんだっ・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)と何度ぼやいた事か・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)この鵺のような...
2025/04/15 05:39
君たちは一体、人生何周目なんだ・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
もうすぐ48歳になろうというのが私である。四十にして惑わず五十にして天命を知ると言われるが、自分は何やってんだっ!と思わない日が無い人生である。ちなみに昨...
2025/04/14 07:13
「長距離タイムトライアルINクラサスグラウンド4月」で3種目とジョグで30キロ
昨日は、昨年度もお世話になった「長距離タイムトライアルINクラサスグラウンド4月」に参加。当然、種目は3000m、1500m、5000mの3種目である。大...
2025/04/13 06:41
フライデー早朝ジョグ12キロ
昨日の朝は家から6キロ先折り返しのフラットコースで早朝ジョグ12キロ。トータルペースはキロ5’23で一昨日とほぼ同じであった。あまり起伏コースばかり走ると...
2025/04/12 04:07
ポイント練習翌日はフラットコースで早朝ジョグ12キロ
昨日の朝も早起きに成功。どうしたってんだよっ・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)でき杉田かおるや・・・実に立派なものである(自分で言う)。で、いつものルーティーン...
2025/04/11 05:49
2025年度2回目の1000(230)×10
昨日の朝はポイント練習。5時に起き、ルーティーンを済ませ、白湯とブラックコーヒーだけ飲み、いざ出発。シューズはTAKUMISEN10150mの流しを3本実...
2025/04/10 05:58
起伏ロードで早朝ジョグ12キロ
月曜日は計画休養でRUNRESTで、昨日の朝はしっかり起床に成功し、起伏コースをキロ5’46ペースで12キロジョグ。3×9(サンキュー)大作戦の一環として...
2025/04/09 05:41
3×9(サンキュー)大作戦
2025ー2026シーズンは、2時間39分台を目指す事と周りへの感謝(サンキュー)をかけて3×9(サンキュー)大作戦と銘打ち、おじさんマラソンに取り組んで...
2025/04/08 06:01
30キロジョグ翌日に15キロジョグ
昨日の朝も日曜日なのに、5時に起床。いや、日曜日だからこそ、5時に起床して、日曜日だからこそ、いつものルーティーンを行い、白湯とブラックコーヒーだけ飲んで...
2025/04/07 08:06
桜を求め30キロジョグ
昨日の朝も、仕事が休みの土曜日なのに5時に起き、いつも通りのルーティーンを済ませ、白湯とブラックコーヒーだけ飲んで30キロジョグに出発。シューズはMIZU...
2025/04/06 05:52
後半坂攻め早朝ジョグ12キロ
昨日も早起きに成功。もうウハウハ連勝街道である。ジョグに出発する時、南へ行くか、北に行くかはその時の気分や風向きで決めるが、昨日は北へ走り出す。5キロくら...
2025/04/05 05:55
比較的フラットコースを早朝ジョグ12キロ
昨日の朝も早起きに成功。ポイント練習→起伏ロードジョグだと故障する可能性が高まるので、フラットコースを選択し、柞原神社の麓で折り返すコースで12キロちょっ...
2025/04/04 05:47
ブレ練!1000(230)×10
昨日の朝は、わずかに小雨であったが、6時過ぎからポイント練習。白湯とブラックコーヒーだけ飲んで走り出す。シューズはTAKUMISEN10キロ4分前後で10...
2025/04/03 05:42
起伏ロードをぐるっと一周12キロジョグ
自分に才能が有るとすれば、ランニングコースのプロデュース力であろう・・・昨日の朝は起伏ロードをぐるっと一周して12キロになるコースを走ったが、だいたい、あ...
2025/04/02 05:53
欲張らずに休養日
昨日はRUN休養日。年度末でも有ったが、そこまで追い込みの仕事もなく、無事に仕事は終わったが、予定通りRUN休養日とした。こういう休みが故障を予防するので...
2025/04/01 05:53
熊本城を走る
昨日は用事があって熊本にいた為、早起きして熊本城をジョグ15キロ。熊本城はめっちゃ難攻不落の城との事で、長塀、櫓、連続枡型(6回折れ曲がる)、石垣などなど...
2025/03/31 07:52
ブレ練!2000(290)×5
昨日の朝は、白湯とブラックコーヒーだけ飲んで、5時46分から走り出し、早朝に2000m×5本のポイント練習。シューズはTAKUMISEN108分前後で5本...
2025/03/30 05:57
早朝起伏ジョグ13キロ
昨日の朝は、6時過ぎから起伏コースを13キロジョグ。何故?13キロだったのか。ズバリ言おう。走り出すまでの月間走行距離が277キロだったからである。何とな...
2025/03/29 05:33
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ブレインランナーズさんをフォローしませんか?