chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
悪癖競走馬研究所 https://akuheki.hatenablog.com/

競走馬の悪癖にこだわって予想をするブログです。出遅れ、気性難、怖がり…他。その馬、本当に買って大丈夫? その馬の悪癖はちゃんと知ってる? 悪癖を持つ競走馬を知れば競馬はもっと楽しくなる。だいたい午前零時更新

その馬、本当に買って大丈夫? その馬の悪癖はちゃんと知ってる? 悪癖を持つ競走馬を知れば競馬はもっと楽しくなる。だいたい午前零時更新

東丈
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/22

arrow_drop_down
  • 【川崎】エンプレス杯・回顧

    6.5-10.5-12.1-13.3-13.0-13.5-14.2-12.4-12.9-13.5-13.3(2.15.2)上り3F 39.7 4F 52.1 M 晴れ・稍重 数日前の降雨の残り1着テンカジョウ、⑪ST。ゲートをちゃんと出た。これが大きい。正面は5番手追走。オーサムを前に見て進む。向正面で外から早めに踏んでオーサムの前に出た。4角で前のアンモシエラに迫らんと番手まで。直線残り100で先頭に立つ。後ろからのオーサムをなんとか頭差凌いで勝利。近走の内容が良かったが、地力強化を証明。2着オーサムリザルト、⑤ST。最初の34角で単騎のアンデス・地元馬に次いで3番手。12角で4番手追走に。…

  • 【名古屋】名古屋グランプリ・回顧

    上り 4F 52.2 3F 39.5 (2.13.2)曇り・不良 ※当日降雨で水が浮く程の不良。1着サンライズジパング、⑤ST。スタートして34角は6番手にいたが、正面で3番手に動く。12角も3番手で周り、向正面ではノットゥルノを追う番手に。34角でノットゥルノを交わし、そのまま押し切る。1周目の正面から動かし通し。ズブさのある馬だからということなんだろう。強い。2着シンメデージー、⑦ST。スタート良く、12角まで3番手。正面で勝ち馬が上がって行って4番手追走。向正面4番手から勝負所も上げて行く。手応え良く勝ち馬に着いて行った。勝ち馬から2馬身差。中央馬と斤量差もなく。吉原騎手が毎度上手く乗っ…

  • 【船橋】かしわ記念・回顧

    12.8-12.5-12.4-12.6-12.0-11.7-12.4-12.8(1.39.2)前半4F 50.3 5F 62.0 上り3F 36.9 4F 48.9 S晴れ・良1着シャマル、⑤ST。2着馬を先に行かせて外番手追走。道中スローな流れに加え、3番手とは終始2馬身差。直線まで圧がかからないまま直線を迎えた。余力あるなかで2着馬を追い、ゴール手前で交わす。2着馬とは半馬身差。2着ウィリアムバローズ、③ST。逃げた。ペースをスローに落とし込み完璧な流れ。番手で勝ち馬が付いてきていたが織り込み済み。ゴール寸前で交わされた。前が強い馬場傾向だったのも味方。好騎乗。3着コスタノヴァ、⑦ST。ゲ…

  • 【園田】兵庫チャンピオンシップ・回顧

    上り 3F 37.4(1.27.9) 晴れ・良1着マテンロウコマンド、⑨ST。外3番手で追走。番手のハッピーマンをマーク。外からヤマニンが来そうで来なかった。34角で動かして行って残り30で先頭に。スムーズに立ち回り正攻法で勝ち切った。松山騎手「まだ幼い部分がある」と。2着ハッピーマン、⑥ST。スタート出た。尾持ちをしていた様子。逃げた3着馬をピッタリマーク。外から勝ち馬にプレッシャーをかけられつつ。完璧な運びで直線抜け出しきれず、残り30で外から勝ち馬に交わされた。この馬としては理想的な競馬。器用さがあるので、このコースは向いている。坂井騎手「距離は短いほうがいい」と。勝ち馬から2馬身差。3…

  • 【定期】4月の4歳馬成績【分析】

    ここで対象にしているのは「2勝クラス以上」の全レース。2勝クラス以上は全て一括りにしています。3勝クラス、オープンと分けて分析はしていません。ハンデ戦・別定戦・定量戦、全て一緒にして最終的に数字を出します。4月、2勝クラス以上の4歳馬の成績は以下【1着.2着.3着.着外】で表記。別定・定量=36.22.22.160 ハンデ戦=6.7.8.39 トータル=42.29.30.199(全300頭)勝率0.140 連対率0.237 複勝率0.337ちなみに前月(3月)は・・・別定・定量=38.33.31.200 ハンデ戦=10.9.10.52 トータル=48.42.41.252(全383頭)勝率0.1…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、東丈さんをフォローしませんか?

ハンドル名
東丈さん
ブログタイトル
悪癖競走馬研究所
フォロー
悪癖競走馬研究所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用