chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちゃんあん@中学受験2023
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/20

arrow_drop_down
  • 全国統一小学生テスト偏差値推移!算数は絶好調!?

    こんにちは! ちゃんあんです。 本日はSAPIXの日。朝から長女の宿題がすべて終了していなかったので、チェックをおこないました。ちゃんあんが宿題のチェックをするのは実に久しぶりの事だったので、定着率も含めて確認をしました。 宿題を確認していて思ったのが、少し国語に苦手意識があるような印象を受けました。まぁ苦手というより【面倒くさい】という表現が当てはまると思います。算数に比べて国語はどうしても宿題

  • 長女は反抗期!一方、次女は懐いてきた!

    こんばんは! ちゃんあんです。 本日はいつも通りの帰宅。珠算塾から帰る長女と同じくらいのタイミングかなと思って連絡すると、一足先に帰宅していて帰り道は一緒になりませんでした。 残念! 塾に誰と行く!? 明日はSAPIXの日。 普段、ちゃんあんと妻のどちらかが何もなければ付き添いをしています。 明日は次女の友達親子が遊びに来るので、必然的にちゃんあんが付き添いとなります。 最近、物でしか釣れなくなっ

  • 塾の資料整理の決定版!究極に使えるアイテムはこれだ!

    こんにちは! ちゃんあんです。 昨日はビジネスセミナーからの帰宅。いつもより遅い時間でしたが長女は起きていました。前日の【言葉ナビ】に触発されてか、成美堂出版のことわざと四字熟語を一生懸命に読んでいました。 4年生からはプリント整理も必要 以前のブログ記事でサピックスにおける3年生のプリント整理は不必要だったとの結論を出しました。 しかしながら4年生以降については社会・理科も本格的にカリキュラムに

  • SAPIX入室テスト&言葉ナビ上巻を早速活用し始めた!

    こんにちは! ちゃんあんです。 昨日は会議の後、飲み物へ。短時間ではありましたが、帰宅後にブログを更新する気力も無くそのまま就寝致しました。 朝はいつもよりゆっくり目だったのでその分話はいっぱい出来ました。 SAPIX入室テストが実施された! 先日、実施されたSAPIXの入室テストですが早くも四年生に向けて悲喜交々あるようです。 塾生としては1月に実施される組分けテストを以って新学年のクラスが決定

  • SAPIXへ通塾!1年で掛かった費用(交通費含む)

    こんばんは! ちゃんあんです。 今日は朝から生暖かい風(南風)が吹いており気温が高い日でしたね。寒すぎるのも嫌ですが、暖かいのも職業柄嫌です(笑) まぁ、いずれ冬らしくなるでしょう。 サピックス3年生で掛かった費用をまとめておく 冬季講習を含む12月の請求があったので3年生の費用をまとめておこうと思ったのですが、既に過去記事でアップしていましたね。 3年生で掛かった費用は 374,600円 これで

  • アナ雪2とビーフシチュー!たまには男同士で遊ぶのもいいものだ!

    こんばんは! ちゃんあんです。 今日は先週から子供達からリクエストを受けていた映画鑑賞【アナと雪の女王2】を観に行きました。 アナと雪の女王2 チケットを事前にWEBで購入。 昨日の夕方で本日分を購入した時にはすでに前の方しか空いておらず、改めて凄い人気だなと感じる。当たり前か! 一番下の長男は2時間耐えらないと予想したので、夫婦のうちどちらかが上の女の子2人と映画鑑賞、もう一方が長男と時間潰しを

  • 作文力と詩作成力が向上している気がする!

    こんばんは! ちゃんあんです。 今日は塾が休みの日。SAPIXは入室テストがあったのかな?新学年を目指して多くの方が受験されたと思います。 新学年に向けてのテストなので、2月からの入塾となりますね。1月の組分けテストを経て新クラスが決定します。 休日子供達はワークショップへ 今日は前々から長女と次女のお友達家族と約束していた体験型ワークショップに参加してきました。 ちゃんあんは送迎のみで現地までク

  • もうすぐ記事数300件!アクセスも増加気味&Amazonでお買い物

    こんばんは! ちゃんあんです。 今日はいつもより早い帰宅。大きな仕事が一段落し、少しだけ余裕が出てきました。 当然、早く帰ると子供達は起きています。そうすると今度はなかなか寝ずに困ります(汗) ブログ引っ越し半年が過ぎていた 早いものでアメブロから引っ越しをしてはや半年が過ぎていました。 1日一件の縛り(たまにサボります)で記事を書いていますが、ようやく記事数300の大台が見えてきました。 半年で

  • ミラクル!?とある行動で先生に褒められた!

    こんばんは! ちゃんあんです。 本日は終日会議で終了後に飲み会がありました。当然ながら帰宅時には子供たちは全員就寝していました。起きている時に会いたかったな。 先生からのお手紙 家に帰り、ふとテーブルの上をみると長女の小学校の担任の先生からのお手紙が置いていました。 気になってみてみると 長女がクラスの遊び道具が散らかっている事に気付いて、それの注意を喚起するポスターを作成し貼った事と、いつも率先

  • 早稲アカからお手紙届いた!去年と同じのアレでした!

    こんばんは! ちゃんあんです。 今日は朝から千葉で仕事をして、昨日に引き続いてまたまた東北に行って来ました。 惚れ惚れする車両ですよね。 早稲アカのお手紙の中身は 昨日、帰宅すると早稲田アカデミーよりお手紙が届いていました。 封筒を見た時に、あー去年も届いたあれかなと思い開封してみると 全国統一小学生テストの成績優秀者が招待される特別授業の案内でした。 どれくらいの成績だと招待されるのかは残念のが

  • 妻の攻略完了!長女の新学年通塾の方向性

    こんばんは! ちゃんあんです。 昨日と今日は仙台に出張していました。 仙台では有名なラーメン店に! 一仕事を終えて、本来であればそのまま大阪へ移動の予定でしたが、明日急遽別件の仕事が入ったため帰京。 おかげで、東京駅でラグビーワールドカップ日本代表の稲◯選手をお見かけする事が出来ました!カッコいい! 長男にははやぶさの写真のお土産 動画もバッチリ撮ったので喜んでくれると思います! 新4年生の通塾

  • 長女とデートのはずがただの送迎係に!

    こんばんは! ちゃんあんです。 今日も秋晴れ継続。テレビで言っていたのですが、今日くらいの気温は人が1番快適に感じる温度だそうですね! 気持ちの良い日でした。 本日はまさかのアッシー君に(古い!?) 今日は妻と下のチビ2人が次女のお友達と前から公園に遊びに行く約束をしていました。妻からは車で送迎してくれれば後は適当にやっておいてと要望。 長女もそこに付いて行くか妻にヒアリングをされていましたが、そ

  • 秋晴れの日は娘とデート!約束は果たしたの巻

    こんばんは! ちゃんあんです。 今日は秋晴れの日。久々に午前中からゆっくりできました!ただし、無性に料理をしたくなったので、スーパーが開店する10時に買い物に行き急いで早めの昼食にしました。 何を作ったのかは秘密です! そして、その後は通常の土曜日通りのSAPIXでした。 SAPIXは新クラスがスタート 先月のマンスリー確認テストを経て、本日より新クラスでの授業となりました。 リサーチ不足であれば

  • 全国統一小学生テスト偏差値70台!話題の【RISU(リス)】で達成!

    こんにちは! ちゃんあんです。 本日は9月に引き続きこの夏より我が家で家庭学習に使っているタブレット学習【RISU(リス)】を紹介させて頂きます。 このタブレット学習【RISU(リス)】ですが、家庭学習における課題を解決し、効果も出て来ているので合わせて見てみて下さい。 前回の記事はこちら 今回も継続して使ってみてのインプレッションと効果、また学習の進め方についても書いていきたいと思います。また、

  • 全国統一小学生テスト結果

    おはようございます! ちゃんあんです。 昨日は会議からの飲み会のいつものパターンでした。ただし、帰宅時間はそこまで遅くはならず、帰った時間は長女も起きている時間でした。 全国統一小学生テストの結果平均があった! 帰宅してお風呂に入る為に着替えようとすると全統小の結果返却があった事を知らされて、お風呂に入るのはストップ(笑) 来週だと油断していましたが、今回は二週間足らずで結果を知る事が出来ました。

  • 【早稲アカ】マンスリー結果!成績はどうなった?

    おはようございます! ちゃんあんです。 昨日は最近の平均よりやや早い帰宅。プログラミング教室から帰ってきたばかりの長女が早稲アカとSAPIXの宿題をダブルでこなしていました。 ただし、テレビがついていた(我が家はリビング学習)ので即座に消しました。集中出来ないですよね。 マンスリーテスト結果(3年生11月) 年内最後のテストかな? 先週末にあったテストがWEB公開されました。 これぐらいのスパンで

  • 塾のテストを受け続けて結果の傾向が出て来た!?

    おはようございます! ちゃんあんです。 昨日は会社の大きな会議があり、終了後はそのまま飲み会へ。帰宅は遅くなりました。 8月から会議の主催として準備を進めて来たので今はほっとしています。 帰宅後はまだ起きていた長女と妻と前日の【お面】の話。 次女と長男のリアクションが面白過ぎて、思い出し笑いをしてしまいました。 次女ちゃん、長男くんすまない! 全統小の後に早稲アカマンスリー 長女は先週、私が不在の

  • 全国統一小学生テスト決勝進出者決定!

    おはようございます! ちゃんあんです。 昨日は休み明けで、会議三昧の一日でした。疲れた〜。今日も終日会議なんですけどね。 自宅に戻った時、ふとテーブルを見ると【なまはげ?】みたいなお面が置いてあり、それを付けて床についていたチビ2人がいる寝室に行くと凄く驚いて泣きだしました(汗) やりすぎましたね(笑) ちなみにお面は長女が作ったそうです。 全国統一小学生テスト結果がぽつぽと 先日受験した全統小

  • 【週末】SAPIXや早稲アカマンスリーや珠算競技会!父親がいなくても頑張っていた!

    おはようございます! ちゃんあんです。 昨日、ちゃんあんは夕方前の帰宅。家族にお土産を渡し、早めの夕食をしてからはカフェで溜まった仕事を日付けが変わるくらいまでやっていました。 どうにか通常運行に戻したですね。 【早稲アカ】11月度マンスリー(3年生) 先週金曜日、ちゃんあんが韓国でカンパーイをしている頃 長女は早稲田アカデミーのマンスリーテストを受験していました。 今回も特に対策はせずに宿題を全

  • 【早稲アカ】マンスリーなのに自宅にいない!その2

    こんにちは! ちゃんあんです。 金曜日から韓国に行っていましたが、先程帰国しました。また、月曜日から平常運転となります。 仕事が残っていたり、家族の事が気になったり色々とありますが、今週も頑張りましょう! 以上、ちゃんあんでした。

  • 【早稲アカ】マンスリーなのに自宅にいない

    こんばんは! ちゃんあんです。 今日は早稲アカマンスリーテストの日ですが、韓国に来ています。 日本は寒いですが、こちらはもっと寒いですね〜。 今日は知り合いと宴会しました。 日曜日帰宅予定です! 以上、ちゃんあんでした。

  • SAPIXと早稲アカさぁどっち!?

    こんばんは! ちゃんあんです。 夜が大分涼しくなってきましたね。薄手のコートが欲しい気候ですねー。風邪引かないように気をつけたいところ。 早稲アカとSAPIXで意見が分かれる 先日、書いた早稲アカとSAPIXの比較記事 色々な要素を吟味して家族会議が行われています。 その中でコミットメントを重視する男性(ちゃんあん)とエモーショナルを重視する女性(妻、長女)で意見が分かれています。 どちらがどちら

  • 趣味の話とか豊島岡文化祭とか映画とか

    おはようございます! ちゃんあんです。 昨日は少し遅めの帰宅。いつも通り下の子2人はすでに寝ていて、長女は元気に活用中でした。 長女の趣味 そこで親子の会話 トップ2に関してはそうかなと言う感じがしますが、3番目に【勉強】がきています。 これは単純に【勉強】が好きと言う訳では無く、食事や睡眠に興味が無いというような気がします。 確かに、夜遅くまで起きている時に「寝なさい」と言うと急に勉強を始める時

  • 【SAPIX】テキスト整理!3年生はファイリングの必要がなかった!?

    おはようございます! ちゃんあんです。 今日は三連休明けの火曜日。週末に塾主催の模試や文化祭にお出掛けされた方も多いのかな?ブログやツイッターでの情報はとても参考になります。 本日は通塾されている方の悩みの種であるテキスト整理についてちゃんあん視点で書いていきます。 SAPIXの書類整理 まず書類整理と言えばSAPIXです。 SAPIXでは授業毎のテキスト方式で宿題についてもテキスト(プリント)と

  • 全国統一小学生テスト受験と自己採点

    おはようございます! ちゃんあんです。 三連休の最終日いかがお過ごしでしょうか?ちゃんあんは残念ながら仕事があり本日は出勤です。天気が良さそうな一日なので、子供達とお出掛けしたかったな。 全国統一小学生テスト受験(3年生11月) すでに至る所で情報があがっていますが、ちゃんあん長女も受験しました。 受験会場はいつもの早稲アカ教室です。前回分かったのですが、早稲アカ校舎は返却やフィードバックが遅いの

  • 全国統一小学生テストの前日は漫画でリフレッシュ!

    こんにちは! ちゃんあんです。 昨日は午後からはSAPIX、そして夜は長女が楽しみにしていたラグビーワールドの決勝をテレビ観戦しました。 実は昨日はちゃんあん夫婦の結婚記念日でもあったので、いつもより(!?)少し豪華な夕食を楽しみました。 ✳︎写真はイメージです。 毎月一回のお楽しみ 長女がSAPIXに行ってる間はいつもお願いされるこちらを購入。 リンク 一カ月経つのが本当に早い! そして、本屋で

  • ラグビーやらSAPIXやら全統小やら豊島岡文化祭やら

    こんにちは! ちゃんあんです。 秋晴れの良い天気ですね!このような日はお出かけしたくなります。ただ、この三連休も予定がぎっしり詰まっています。 ラグビー報告会 今日は朝早起きして、府中駅で実施されたラグビー ワールドカップの報告会に長女と参加してきました。 この報告会は前回に引き続き2回目の参加となります。やはり、凄い人でしたが早めに出た事もあり間近で見れて長女も大喜びでした! 今回は1万5000

  • 【SAPIX】10月度確認テストコース基準確定

    こんにちは! ちゃんあんです。 昨日は、帰宅が遅くなり記事の更新が出来ませんでした。サボりですね。5月にこちらのブログに引っ越しをしてから毎日最低1件は書き続けていますが、このような日もあります・・・。 今日は長男の幼稚園の面接日なので朝はいつもよりゆっくり出来ています。 SAPIXの新コース基準 ちゃんあん長女は10月にサピックスの確認テストを受験しました。 受験した確認テストですが昨日コース基

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちゃんあん@中学受験2023さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゃんあん@中学受験2023さん
ブログタイトル
戦略的 3姉弟の中学受験ブログ まずは2023年
フォロー
戦略的 3姉弟の中学受験ブログ まずは2023年

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用