chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • アマプラで映画視聴110「サタデー・ナイト・フィーバー」70年代アメリカ(7/10)

    アマプラで映画視聴110作品目は「サタデー・ナイト・フィーバー」です。1978年の大ヒット作品。今見るといろいろと荒くて酷いところもある作品ですが、1970年代のアメリカの青春グラフィティ作品…独断と偏見によるレーティングは7/10。ここからヒット曲が連発された作品なので、リアルタイムで見た世代ではないですが、曲がかかるとテンションは上がります。 週末にディスコで踊るくらいしか楽しみがなく、将来への展望もない、少し鬱屈したブルックリンの若者達の行動がよく描けているのではないでしょうか?仲間の一人が襲われかなり派手に暴力的な報復行動にでるものの…報復する相手集団をあまり確認せず結局は間違えたかも…

  • シングルファーザーのお昼、焼きそば自家製大葉を添えて

    本日のお昼は、焼きそば、庭でつくった大葉を添えてみました。 庭でつくっている大葉、これ本当に大葉か?ただの草ではないのか?と半信半疑で食べてます(笑)。秋にはソラマメ植えてみようかな…。 中古 ノートパソコン Let's note パナソニック ノートPC レッツノート CF-SV7 JPキーボードMS Office搭載 Windows11 12.1型 1920X1200 カメラ内蔵 第8世代Core i5 無線LAN Bluetooth SSD256GB/8GBメモリ Senrakuen Amazon

  • 暑いので烏丸丸太町の「SCHOOL BUS COFFEE BAKERS」で打ち合わせ。

    引き続きの暑さがすごいです。観測史上最高という文字がニュースで躍る日々です。あまり暑くて、頭の中に鳥が飛んでる時があります。こういう時は打ち合わせを喫茶店にするに限る…ということで「SCHOOL BUS COFFEE BAKERS」です。 場所はココ↓ 烏丸丸太町にあるホテルの1Fです。にあります。見た目もオシャレで高級感のありますが、敷居高そうですけど、中にはいってしまうと案外落ち着くお店ではあります。何回か打ち合わせに利用してます。 上から見るとこんな感じ。 席についてアイスコーヒーを注文。600円程度の高級アイスコーヒーです。流行りのスキッとしたさわやかなのど越しをあじわえるコーヒーです…

  • 暑さにやられて夏バテ…そして、バーガーキング美味しい。

    暑さにやられて夏バテです。ちょっと自転車で走っただけで昨日はぐったりしてました。夏バテです。世界的にも過去最高の温度温暖化の影響で大変なことになってますね…。 猛烈に暑い!きょうは何度まで?世界平均気温 6月は過去最高に NHK【NHK】「立っているだけでも、汗が出てくる」きょう11日は全国の57の観測点で猛暑日となりました。そして、暑いのはどうやら日本だ…www3.nhk.or.jp 毎年毎年確実に暑くなる世界。人類の責任で温暖化がすすんでいるのだから、人類の責任でなんとかしたい…そんな夏ですが、夏バテにはお肉ということでバーガーキングへ。 場所はココ↓です。ヨドバシの1F、以前はパン屋…

  • シングルファーザーの夕飯、ラーメンとおにぎり、もやしハムキュウリの和え物

    シングルファーザーの昨日の夕飯は…ラーメン、おにぎり、もやしハムキュウリの和え物でした。 キュウリはとハムは切っただけ、もやしは軽くゆでてから、ごま油、しょうゆ、砂糖、お酢を混ぜたもので和えました。僕的にはわりとおいしかったです。息子も残さず食べてました。ふーーー、疲れたーーーー。 実は最近レッツノートを中古ですが買い換えました。ようやっとウィンドウズ11へ。新品でもデルなど買えば最新に近いスペックのマシンが6万~7万で買えるのですが、僕は型落ちでも中古のレッツノート押します。これ5万~6万円くらいでも元値は20万越えです。何が違うかというと基本のCPU性能が落ちる以外は全部違います。つまりC…

  • シングルファーザーの夕飯、エビと鶏肉の炊き込みご飯

    固形スープのもとを使って、エビと鶏肉の炊き込みごはんにしました。ただ具材を切って炊飯器にいれるだけなので…簡単です。旨味が凝縮されているせいか息子にも好評でした。 関係ないんですが、完全ワイヤレスイヤホンは使い出すとやめられないです。ただ入門機としてこのあたりの機種がおすすめです。完全ワイヤレスイヤホンは激安は満足度が低いのでやめた方がいいです。逆に線がついてるやつは激安で使い捨てみたいに使うのもアリだと思ってます。 シャオミ(Xiaomi) 完全ワイヤレスイヤホン Redmi Buds 4 Pro 43dBノイズキャンセリング 遮断率99.3% ANC搭載 外音取り込み 空間オーディオ Bl…

  • アマプラで映画視聴109「ドラゴン・タトゥーの女」サスペンス映画面白かったので8.5/10

    アマプラで映画視聴109作品目は「ドラゴン・タトゥーの女」です。2011年の作品。サスペンスとしても映画としても面白くて…独断と偏見によるレーティングは8.5/10。冒頭のオープニングからグロいけどカッコよくて引き込まれました。 スウェーデンを揺るがせた財界汚職事件の告発記事を書きながら名誉棄損裁判で敗訴したミカエルは意気消沈の日々を送っていた。ある日、彼のもとにスェーデン有数の財閥ヴァンゲルの元会長ヘンリック・ヴァンゲル老人から家族史編纂の依頼が舞い込む。実はヘンリックの真の目的は40年前に起きた親族の娘ハリエット失踪事件の真相究明だった。ヴァンゲルはハリエットが一族の誰かに殺害されたと信じ…

  • 安くておいしい仕出し屋さん「きん安」さんで日替わり定食のランチ

    安くておいしい仕出し屋さん「きん安」さんで日替わり定食を。ランチに行ってきました。 場所はココ↓です。御所南エリア。たぶん京都で一番よい場所のひとつ。 日替わり定食は930円。たくさんのおかずと、メインの料理、ごはん、お味噌汁。めっちゃハイクオリティーでこの値段は安い。きん安さんは、仕出しも、ランチも、居酒屋もやっている京都の街中の伝統あるお店です。 どれもおいしですが、メインのメンチカツは特別においしかったです。絶対に自分ではつくれないなぁ。ごちそうさまでした…おいしいものを食べると元気になりますね、暑さも乗り切れそうな気になりました。 スターゼン 竜田揚げ 2kg (1kg×2パック) 中…

  • シングルファーザー自分ごはんは残り物です。

    シングルファーザーの自分ごはん、どんどん適当、かつ残り物を食べるようになってきてます。昨日の夕飯↓ あまった、ごはんにさっぱり煮の残り、鶏そぼろ、キムチ、天かすと冷蔵庫に残った食材をのせた丼ぶりにしました。シングルファーザー生活をはじめて、自分の食費はかなり安くなってます。というか常に残り物を食べてしまいたくなるんですよね。捨てるのは嫌だし…。暑いし自分のを新しくつくるのもめんどくさいですしね。この夏、なんとか乗り切っていきましょうね。 【松屋】10食セット 『松のや ロースとんかつ』×10枚 (松のや 冷凍食品 冷凍 とんかつ 豚カツ トンカツ セット松屋 カツカレーに ) 松屋 Amazo…

  • 堀川ビルヂングの「SLOW PAGE」で優雅にモーニングをキメていました。

    本日は…朝の打ち合わせというか相談というか…まぁとにかく自転車でむかっていたらちょっと延期となっていました。ということで時間ができたからモーニングでも食べようと思って自転車を走らせていたら、良さげなお店があったのでたちよりました。堀川ビルヂングの「SLOW PAGE」です。 場所はココ↓ 堀川商店街にあります。わりと有名なお店も多い堀川商店街なかなか魅力あります。お店の前でメニューを確認。 物価があがりモーニング600円は安い方にはいるんじゃないかな。このオシャレ系のお店でこの値段はありがたい。さっそく店内へ。 オシャレです。キレイです。居心地もよさそうです。モーニングを注文。カフェオレでも値…

  • 「マリーフランス 今出川店」でウッフを買いました。ウッフ好きです。

    「マリーフランス 今出川店」に自転車でよってきました。 場所はココ↓今出川新町あたりにあります。 店内は狭いですが、こんがりとしたパンがたくさんやけています。 実はマリーフランスにいくとついつい買ってしまうパンがあります。それは…「ウッフ」です。 ウッフ、はフランスで「たまご」という意味だそうです。みてわかるようにたまごをかなり強調しているパンになります。たまごとマヨネーズがばっちりあっています。 おやつのようでもあり、ご飯のようでもあるこのパン、僕は好きです。ではでは、暑い中ですが、自転車で走ります。 【京都 人気のパン屋さん】たっぷり20個 品質そのまま冷凍お届け!☆種類おまかせ!ロスパン…

  • ガッツリと夕食。一条通りの「三羽唐」で唐揚げ定食550円。

    前々から気になっていた「三羽唐」で、息子と唐揚げ定食を食べてきました。 場所はココ↓です。一条通り、妖怪ストリートにあります。 一条通は魅力的なお店たくさんあります。 店内は狭いです。お持ち帰りの人が多いようで、店内は僕と息子だけでしたが、テイクアウトの注文はひっくりなしで、忙しそうでした。二人ともミックス定食(600円)を注文。テレビを待ちながらけっこう待ちました。 こ、これは…すごいガッツリ!!唐揚げのボリュームやばい。味噌汁はそうめんで炭水化物祭りでやばい。ごはんもぎっしりつまってる!!そして唐揚げ、コイツはおいしいです。 もも肉で脂身もしっかりあるやつです。日曜日、週一の外食の日の日に…

  • 大阪に行って…「はなだこ」でたこ焼きを食べてきました。

    仕事で大阪へ、大阪らしい雰囲気を味わいたいなぁと思ってさがしたところ「はなだこ」というお店を発見しました。 場所はココ↓です。阪急の梅田駅のすぐ近くです。 まぁ、迷いましたね。まず梅田…どっちにどういったらいいかわからない…迷いに迷って…ようやく到着しました。夕方から長蛇の列でした。列に並ぶとすぐにメニューを渡され、お店で食べるか持ち帰りかを聞かれます。持ち帰りだと早めにすすみます。 列は長くて食べられる場所も小さいのですが…たこ焼きはどんどん焼けて、みんなどんどん食べていくので、列は長くてもそこまで待つわけではありません。僕は15分くらいかな。ネギマヨたこ焼きを注文。 うわーーーー、予想をは…

  • あまりに暑すぎて「ヒルランタン」で通勤途中にアイスコーヒー

    京都の夏は暑すぎます。そんな中自転車で通勤をしているおじさんです。わりとラフなカッコで自転車のって街を走ってます。 そんな中、あまりに暑いので通勤途中で気になっていた「ヒルランタン」でアイスコーヒーを補充。場所はココ↓です。 堀川通りに平行して走る道にあります。廃業のルビノ堀川の横にあります。とりあえず看板はこんな感じでオシャレです。 アイスコーヒーとクッキーを購入しました。 スキっとしてフルーティーで飲みやすい。流行りの感じのとてもおいしいアイスコーヒーでした。暑さも吹き飛ぶとまではいかないけど、さわやかな気持ちになってエネルギーをチャージしました。 クッキーもこんな感じで売ってたので一つ購…

  • シングルファーザーごはん準備。鶏むね肉、ごぼう、人参のさっぱり煮

    シングルファーザーごはん準備。鶏むね肉、ごぼう、人参のさっぱり煮です。 作り方は簡単、粉末出汁、醤油、砂糖、お酒、お酢で汁をつくり、そこに、ごぼう、鶏肉、人参をいれて煮るだけ。 あとはタッパーにいれて、冷めたら冷蔵庫へ。これで二人で3日分のおかず一品といったところでしょうか?こういうおかずをつくりおきしておくと、メインのお惣菜を買ってご飯を炊けば夕飯がなんとかなる感じです。夏になる前は味噌汁を多めにつくっておいておきましたが…今はダメですね。味噌汁の作り置きはできない。さて、もうちょい家事を頑張ります。 【松屋】10食セット 『松のや ロースとんかつ』×10枚 (松のや 冷凍食品 冷凍 とんか…

  • アマプラで映画視聴108「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場」。映画としては…

    アマプラで映画視聴。今回でアマプラ映画108作品目です。「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」でした。独断と偏見でのratingは5/10です。テレビドラマだったらかなり面白い部類にはいるけど、映画としてみると…って感じでした。 アーサー・コナン・ドイルの名作探偵小説「シャーロック・ホームズ」シリーズを原案に、ディーン・フジオカ演じる犯罪捜査コンサルタント・誉獅子雄と岩田剛典演じる精神科医・若宮潤一が数々の難事件に挑む姿を描いたテレビドラマ「シャーロック」の劇場版。原作シリーズの中でも人気の高い「バスカヴィル家の犬」をモチーフに、不気味な島で暮らす華麗な一族をめぐる事件を描く。瀬戸内海の離…

  • アマプラで映画視聴「ブルータル・ジャスティス」。アメリカってひでぇ国だな…。

    アマプラで映画視聴。今回でアマプラ映画107作品目です。「ブルータル・ジャスティス」でした。独断と偏見でのratingは4/10です。おすすめはできない。 ベテラン刑事ブレットとその相棒トニーは強引な逮捕が原因で6週間の無給の停職処分となる。家族のために大金を必要としていたブレットは、一攫千金を狙い、ある犯行を計画する。それは不穏な動きを始めた犯罪者の情報を得て、その取引後に金を強奪するというものだった。ブレットはトニーを誘い、ボーゲルマンという男を監視する。ある朝、動き始めたボーゲルマンとその仲間を尾行するブレットとトニーだったが… (Amazonprimeより) アクション気味のサスペンス…

  • たぶん25年ぶりくらいに…「三宝の餃子」で餃子定食。

    仕事が早く終わる日だったので「三宝の餃子」に息子と行ってきました。 場所はココ↓です。北野天満宮近く。 「三宝の餃子」は学生時代とその後もたまに行ってました。常連とかそういうレベルではなくて、お腹がすいていて、餃子が食べたいときは年に数回は行くという感じだったかな。当時も安くてボリュームのあるお店でした。 そういえば、昔も自転車置き場がなくてお店の前に止めていたのを思い出しました。そのあたりは今も昔も変わりません…というか昔と全然かわってないお店でなつかしさを感じます。 店内へ。昔のメニューはもう記憶になく忘れてますが…たしかこのABC定食ってずっとあるよね?あれから20数年、店内はなんとなく…

  • これはもはや大葉の畑では…ないですか!!

    どうです? これはもはや大葉の畑では…ないですか?どれくらい大きくなったら収穫するものなのかな…。そして100枚とったら600円で売れる!?大葉、収穫したらメルカリで出品してみようかな(嘘) 【愛知県産】大葉 青しそ あおじそ Lサイズ 1パック 約100g 100枚入 ノーブランド品 Amazon

  • たまにはお肉。百万遍、ビートルズ銭湯の近くの「焼肉みやこ」

    少し用事があり、百万遍あたりをぶらぶら…ビートルズ銭湯を眺めながら…焼き肉屋さんに知り合いとはいりました。「焼肉みやこ」です。 新しくできたお店っぽい…流行ってます。 場所はココ↓グーグルマップはのってない…もしかしたら載せたくないお店かも、ブログに書いてもいいのかな…。 お店の前のメニュー。わ、わりといいお値段。でもいろいろな事情が重なっており入ります。 お店にはいります。感じのいい店員さんがいて、案内してくれました。 お肉の質、最高です。すごくやわらかい。塩とタレがあるのですが、肉のうまさがストレートに伝わる塩がいいですね。これは、うまいっ。 ホルモンはタレ系でいただきました。このホルモン…

  • 「アカネBAKERY」でキッシュを買って食べました。

    先月紹介した「アカネBAKERY」にまた行ってきました。ここのパンは本当に丁寧で、凝っていて、おいしいです。 場所はココ↓智恵光院下長者通りにあります。 今回購入したのは…キッシュです。 キッシュは、卵と生クリームをつかった焼き料理みたいですが…ここのキッシュは…これは本当においしいです。上質って感じの味がする。 【京都 人気のパン屋さん】たっぷり20個 品質そのまま冷凍お届け!☆種類おまかせ!ロスパンセット ノーブランド品 Amazon

  • 夏の京都…出町、鴨川三角デルタを橋の上から

    夏の京都です。 鴨川の三角デルタを橋の上から。このあたりの場所好きですね。京都はやっぱり鴨川あたりがいいかな。観光地は混雑もなかなかキツイし。写真をとりながら四畳半神話大系を少し思い出す。 四畳半神話大系 四畳半シリーズ (角川文庫) 作者:森見 登美彦 KADOKAWA Amazon

  • シングルファーザー晩御飯日記。鳥の胸肉唐揚げと海鮮お好み焼き、お味噌汁

    シングルファーザーの晩御飯おかず…本日は、鳥の胸肉唐揚げと海鮮お好み焼きです。あとナスと油揚げキャベツのお味噌汁。 息子はこれでは足りないらしい…今日から終業式まで高校休みらしいです…休みおおすぎ…。クラブやってないからずっと家にいるつもりらしい…。 【松屋】10食セット 『松のや ロースとんかつ』×10枚 (松のや 冷凍食品 冷凍 とんかつ 豚カツ トンカツ セット松屋 カツカレーに ) 松屋 Amazon

  • シングルファーザーお弁当日記。胸肉の唐揚げとナスの揚げびたし

    シングルファーザーお弁当日記。本日は↓ おかずは胸肉の唐揚げとナスの揚げびたしです。あとはいつもの冷凍ブロッコリーです。そろそれ冷凍野菜をブロッコリー以外にしたいと思ってます。何かおすすめはありますか?オクラ?ほうれん草?息子はモモ肉よりも胸肉のが断然好きなのでこれはたすかってます。僕は肉の脂が好きですが、息子はとにかくお肉の脂身のところがキライなタイプです。いよいよ夏ですね、夏休みも近い… 夏休み、高校生の息子は一人旅を計画しているらしい、しかし、その割にはなにも考えておらず、駅で寝れば大丈夫だろうと言っていて…実際に旅をしたら警察のご厄介になりそうな感じです。今日の曲はザ・なつやすみバンド…

  • アマプラで映画視聴「華麗なるリベンジ」。コメディサスペンスでこれは面白い!!!

    アマプラで映画視聴。今回でアマプラ映画106作品目です。「華麗なるリベンジ」でした。独断と偏見でのratingは8/10です。 手荒な捜査で知られる熱血検事ピョン・ジェウクは、取り調べ中の容疑者が謎の死を遂げ、殺人容疑で逮捕されてしまう。懲役15年の実刑が確定した彼は、一夜にして検事から服役囚に転落。悔しさのなか、必ず濡れ衣を晴らしてみせると誓う。刑務所内で出会った前科9犯のイケメン詐欺師ハン・チウォンにある取引を持ちかける。それは「出所させてやる代わりに自分に協力をしろ」というものだった。検事と詐欺師の、前代未聞のリベンジ作戦が、いま始まる──!! (Amazonprimeより) コメディサ…

  • 「ボブのピンス焼き 北店」でアイスコーヒーを買いました。

    「ボブのピンス焼き 北店」というお店。立命館大学の東門をでたところにあります。ピンス焼きというお菓子のお店らしい。 場所はココ↓です。 アイスコーヒーの看板がでてたので買ってみました。。 ピンス焼きも買うか迷ったけど…おやつ食べ過ぎもよくないので…。 スキっとして飲みやすい。おいしいアイスコーヒーでした。次はピンス焼きを買ってみます。 京都小川珈琲 ホールビーン 炭火珈琲 無糖 1L ×6本 小川珈琲 Amazon

  • アマプラで映画視聴105「ザリガニの鳴くところ」。美しい湿地の映像と少女の半生

    アマプラで映画視聴。久しぶりの今回で105作品目は「ザリガニの鳴くところ」でした。独断と偏見でのratingは6/10です。 1969年、ノースカロライナ州の湿地帯で、裕福な家庭で育ち将来を期待されていた青年の変死体が発見された。容疑をかけられたのは、‟ザリガニが鳴く”と言われる湿地帯でたったひとり育った、無垢な少女カイア。彼女は6歳の時に両親に見捨てられ、学校にも通わず、花、草木、魚、鳥など、湿地の自然から生きる術を学び、ひとりで生き抜いてきた。そんな彼女の世界に迷い込んだ、心優しきひとりの青年。彼との出会いをきっかけに、すべての歯車が狂い始める…。 美しい湿地の風景とそこで暮らす少女の成長…

  • ちょっと遠出して「麦畑 近鉄新田辺駅店」でサンドイッチを購入

    ちょっと遠出して「麦畑 近鉄新田辺駅店」に立ち寄りました。仕事で用事があり…。 場所はココ↓近鉄の京田辺駅の改札をでてすぐのところにあるパン屋さんです。 店舗の中ではなく、ショーウインドウにパンやサンドイッチが並んでいます。 このお店、サンドイッチが充実していて、しかもおいしい。この近くにきたときは基本的にかっている気がする・・・。 とんかつと卵でカツ玉さんど。最高の組み合わせです。実際においしい、パンがサンドイッチと相性がいい生地なのと、たまごとカツもボリュームがあって食べ応えあり。お腹もふくれました…ごちそうさまでした。 【京都 人気のパン屋さん】たっぷり20個 品質そのまま冷凍お届け!☆…

  • おひとり様で…うなぎ食べた。

    気持ちの疲れもあって…なか卯でひとりでウナギを食べました。 うなぎは専門店で数千円を出す場合は別ですが…1000円代で食べようと思うと味は牛丼チェーン店で食べるのが一番だと思っています。スーパーで1000円くらいだすより、牛丼チェーンの同価格のうなぎのがおいしい…気がする。で、スーパーで2000円だすなら、もう2000円だしてちゃんとしたお店で食べたい。でもうなぎ食べて少し気持ちが落ち着きました。さて、もうひと頑張り。 風味絶佳.山陰 旬のお刺身盛り合わせ 3~4人前(花) 風味絶佳.山陰 Amazon

  • シングルファーザー晩御飯日記。エビのガーリックバター焼き。

    シングルファーザーの晩御飯おかず…本日は、エビのガーリックバター焼きです。なんと近所のスーパーで見切り品で赤エビが7割引き。100円で大きなエビが6尾。購入して、バターとガーリックで焼きました。 塩コショウしてできあがり。食べてみたけど美味しかったデス。大き目のエビはやっぱりおいしい、見切り品最高です!! 【松屋】10食セット 『松のや ロースとんかつ』×10枚 (松のや 冷凍食品 冷凍 とんかつ 豚カツ トンカツ セット松屋 カツカレーに ) 松屋 Amazon

  • 「マーマン」でおやつのパン「大粒ピーナッツサンドでした。

    昨日のおやつのパンは「マーマン」でおやつのパン「大粒ピーナッツサンドでした。 場所はココ↓千本丸太町から少し下がったところにあります。入り口とお店は小さいですが、奥がパンの工房みたいなのが、けっこう広いと思います。いろんなところにパンを降ろしているのかな? 中にはいると、いろんなパンが少しづつたくさん並んでいます。 今日はおやつのパンを食べたいので、大粒ピーナッツサンドにします。 すぐに食べます(笑) 甘さがちょうどいい、ピーナッツがたくさん入ったソフトパンで美味しいです。おやつが充実すると…少し、気分もいいですね。 【京都 人気のパン屋さん】たっぷり20個 品質そのまま冷凍お届け!☆種類おま…

  • 本日の朝ごはん「Boulangerie MoriMori」でカスケード

    本日の朝ごはんは「Boulangerie MoriMori」にパンを買いに行ってきました。 場所はココ↓二条通り沿いにあります。烏丸からちょい東へ。 本日の押しが看板で。店の前に小さいですが自転車を止められる場所があるので…自転車で行くのがベスト。 お腹がすいていたのでさっそく店内へ。うーん、これを買うかな…しかし今日の気分はちょっと違うんだよなぁ…。 これこれ、今日の気分はコレ!!!カスケードです。フランスパンにカマンベールチーズとハムが挟まっているやつ、今日の気分は間違いなくカスケード。 お腹空いているので食べます。 本格派のカスケードです。フランスパンの歯ごたえがすごく好きです。カマンベ…

  • シングルファーザーお弁当日記。ケチャップとバターのスパゲッティ

    シングルファーザーお弁当日記。本日は↓ ごはん、おかずはチキンナゲットとシュウマイ。そして、ナスの揚げびたし?ナス南蛮?名称はわからないけどつくりました。ナスが安かったので。 あとはスパゲッティを湯がいて、バターとケチャップで絡めたもの。これはわりと冷めてもうまいんです。そういえばもうすぐ祇園祭りですね、ちゃんとみたのはもういつのことか…大学生の時にサークルのみんなで見にいったのを覚えてます。思えば祇園祭りを本当にちゃんとみたのはあの時だけなのかも… 夏なので、夏の曲を脳内再生しまくりです。今日はZONEのSECRET BASEですね。将来への大きな希望は、今の若い人にはどう見えているのだろう…

  • うちあわせで喫茶店。「PEEK-A-BOO」でカフェオレ。

    今日は、かなり忙しい日で…朝から会議、作業、うちあわせ…で打ち合わせで喫茶店へ。地下鉄丸太町駅で待ち合わせ。お目当てにしてたところがやってなかったり満席だったりで、ここは確実に空いているところへ行こうと思い付き、「PEEK-A-BOO」へ。ここは本当にとくに特徴がない街中の喫茶店でここなら空いているという自信あり…実際空いてました!!! 場所はココ↓ 誰もいなかったので打ち合わせには最適。カフェオーレを頼みました。 普通のカフェオレです。打ち合わせは普通にできてよかったです。このあたりどこも混んでいる場合が多いので、知っておいて損のない喫茶店の一つです。 京都小川珈琲 ホールビーン 炭火珈琲 …

  • シングルファーザーお弁当日記。お弁当が恋しくて

    シングルファーザーお弁当日記。本日は↓ 今日は、モヤシとカニカマの片栗粉焼きがメイン。これ安くて美味しいので最近わりとよくつくってます。あとは昨日買ってきたおかずを2品たして、ブロッコリーをいれて出来上がり。昨日のつかれをひきづったまま今日もやっております。もう夏ですね…なんとなく今日の脳内で流れている曲はBIGIN。 【松屋】10食セット 『松のや ロースとんかつ』×10枚 (松のや 冷凍食品 冷凍 とんかつ 豚カツ トンカツ セット松屋 カツカレーに ) 松屋 Amazon

  • 種に大葉とバジルの種を適当にまいた結果②…もしかしてだけど…

    種に大葉とバジルの種を適当にまいた結果②です。もしかしてだけど…これ可能性あるんじゃないですか? どうすか?雑草よりはまわりからみるとちょっとキラキラしていて、凝でみると葉からオーラがでている気がする。食べられる草はオーラがでているってハンターハンターで学びました。 大事なことは全部ハンターハンターから学んでいるアラフィフです。 HUNTER×HUNTER モノクロ版 37 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:冨樫義博 集英社 Amazon

  • シングルファーザーお弁当日記。月曜日のはじまり

    シングルファーザーお弁当日記。本日は↓ 知り合いからもらった金目鯛の炊き込みご飯の素、こいつはうまいぜ!!!と、買ってきたシューマイとブロッコリーです。これで冷蔵庫はほぼ空になりました。今日からまた新しい食材を買い込みます。とりあえず月初めなのでレトルト食品、冷凍食品なども多めに買う。さて、今週もがんばりますかねぇ。みなさんよろしくお願いいたします。今日はテンション上げたいのでこの歌。 NEEの歌、わりと好きです。テンポがいいのと、歌詞も好き。現実を認めて前にすすもうって感じの気持ちです。 獺祭 (だっさい) 純米大吟醸 磨き二割三分 「感謝」木箱入り 720ml 【 ギフトBox 】 獺祭 …

  • シングルファーザー、うどん(麺類)にはお世話になっております。

    シングルファーザーとして、うどんなど麺類にはかなりお世話になっています。というのも高校生の息子は夕飯を食べた後、しばらくすると必ずお腹すいたというので…一昨日も…コレ。 麺類はすぐできるので…いつも常備してます。麺つゆと、チューブの生姜、ゴマも必須アイテム。あと100均で売っている電子レンジでパスタを茹でるやつ、あれが大事。あれ基本的に素麵とかも茹でられますし、少量ならうどんもいけます。ちょっといろいろ気疲れもでてますが…ひとつひとつ丁寧にがんばります。 川田製麺 讃岐うどん 400g×4個 川田製麺 Amazon

  • シングルファーザー日記。夏に向けてて、冷蔵庫の食材を一旦減らしてみた。

    シングルファザー日記。6月中に冷蔵庫の中の食材を一旦へらしてしまおうと思い、今週はほぼ食材を買わずに乗り切りました。冷凍庫の残りは枝豆とブロッコリー。 冷蔵庫はまだわりと残ってます。今日野菜を使い切ってしまおう。 いつも二人分一週間の基本食材(米、冷凍食品、卵、牛乳、肉、野菜、麺類など…)を月曜日に買い込んでなるべくそれを一週間で使う感じにはしてます。が、それで足りないものを買い足していると、冷蔵庫の中のものは自然に増えます…。冷蔵庫は小さいものなので、マメに整理をしておきたいなと。生活を切り盛りするのは嫌いじゃないです(笑)。 アイリスオーヤマ 冷蔵庫 一人暮らし 142L 幅50cm 最高…

  • ここのランチは最高で、他人におしえたくないレベルです~一莉~

    たぶんここのランチは…最高です。他人におしえたくないレベルのお店。裁判所近くの一莉さんです。 場所はココ↓裁判所の近くです。 ランチは1000円。物価上昇で1000円のランチは安い部類。しかもこの中身…やばくないですか? まずね、お刺身の美味しさが違う。スーパーで買ったら絶対に食べられない味です。なんでこんなに違うの?と驚きます。そして、ご飯、味噌汁…やばいよ、コレ。 風味絶佳.山陰 旬のお刺身盛り合わせ 3~4人前(花) 風味絶佳.山陰 Amazon

  • もうすぐ夏…フロントメモリーで乗り切ろう

    夏の曲っていろいろあるけど、神聖かまってちゃんの「フロントメモリー」も好きです。軽く気分が落ちた時聞く曲のひとつです。 聞くと、少しだけ前向きになれる曲です。考えてみると、完全に前向きになる必要なんてのもないですからね。抱えているものは抱えながらですかね。暑い夏はだらだらと過ごしながらも何かをみつけたいものです。年相応にはなれないなぁ、ならなくてもいいかな…。 フロントメモリー WM Japan Amazon

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bungeling999さんをフォローしませんか?

ハンドル名
bungeling999さん
ブログタイトル
京都在住おじさんのつれづれ雑記帳~グルメ・銭湯・アニメ・映画・・・~
フォロー
京都在住おじさんのつれづれ雑記帳~グルメ・銭湯・アニメ・映画・・・~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用