chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
猫家と一緒に https://nekoke.blog.jp/

5ニャンとの13年間を4コマ漫画仕立ての写真で綴っています。悲喜こもごも。

はるか青空
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/19

arrow_drop_down
  • (278)バレンタイン・トーク

    毎年待ってますね、ブチは。それにしても、「借りてきた猫のポーズ」微妙に毛が逆立っているのは何故??<277へ> <279へ>にほんブログ村

  • (277)ブチのヨガ

    確かに、「ごめんなさいのポーズ」をブチは多用しています。うなだれてる、っていうか、何とも哀れに見えます。ちなみに、チェ・ジウに唸られたときもよくこんな姿勢をしています。<276へ> <278へ>にほんブログ村

  • (276)5ニャンみっちり

    一部屋に5ニャンが入るのは無理があります。いや、元々私一人の部屋だし!・・・でも、結局、5ニャンプラス1人で暮らすことになっちゃったんですよね~。<275へ> <276へ>にほんブログ村

  • (275)れっきとしたタイマン

    チェ・ジウったら!乙女猫なのにタイマンなんて、本当のことを言ったら駄目でしょ!夢の中のがんもちゃんには、「遊び」って言っておきなさいよ。<274へ> <276へ>にほんブログ村

  • (274)ママの追及

    その頃、ママとブチは私の部屋で同居。残る3ニャンはガレージのケージ住まいでした。アリバイがあっても、ママはブチを疑ってしまうのです・・・。<273へ> <275へ>にほんブログ村

  • (273)角膜の傷

    チェ・ジウは、爪を切ってもすぐに伸びるんです。私の手足についた傷も、ほとんどはチェ・ジウによるもの。当然、ブチも何度かチェ・ジウのひっかき攻撃にやられていますよ<272へ> <274へ>にほんブログ村

  • (272)月刊ブチ新春号(二度目?)

    今回もブチ・ワールドの炸裂です。いつもポジティブなブチの思考には、見習わなければいけません。肉球は「快適ねこ生活」の「今週の肉球」コーナーで紹介されたものです。(きっと他に応募がなかったのね・・・)<271へ> <273へ>にほんブログ村

  • (271)ふわふわネズミ

    猫家では、こういう玩具には目がありません。チェ・ジウはとろかったですが残る3ニャン(ママも除く)は、目の色を変えて追いかけてました。<270へ> <272へ>にほんブログ村

  • (270)胴長短足

    チェ・ジウが服を着ると、どうしても足が短く見えてしまうんです。・・・いや、見えるっていうか・・・つまり短足なんですよね<269へ> <270へ>にほんブログ村

  • (269)猫の後頭部

    猫の後頭部って、どうしてこう愛おしいんでしょう。まん丸くて、無防備で、たまんにゃい!こうやってみると、チャッピだけシャンとしてますね。<268へ> <270へ>にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるか青空さんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるか青空さん
ブログタイトル
猫家と一緒に
フォロー
猫家と一緒に

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用