chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
二児の父、投資日記 https://ucho.mynikki.jp/

年齢:30代後半 出身地:静岡県 家族構成:妻、小学生の娘、保育園児の娘の4人家族 好きなこと:株式トレード、家事の時短、ジムで走る&運動後のラーメン、心地よい風が通る場所で昼寝、妻と娘に喜んで貰うこと

二児の父
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/18

arrow_drop_down
  • 「電柱への光ファイバー敷設工事のお願い」は本物か?

    こんばんは、二児の父です。先日うちのポストに「電柱への光ファイバー敷設工事のお願い」なる紙が投函されていました。中身はこんな感じ・近隣宅(どこの家かは記載なし)への光ファイバーインターネット提供にあたり、工事を行いたい・電柱の土地所有者(うちの敷

  • おんぶしていた小学生の娘にふざけて「かんちょう」したら、マジギレされた件

    こんばんは、二児の父です。うちの家庭は共働きなので、小学生の長女は学童に、保育園児の次女は保育園に預けています。昨日は私が子供たちを迎えに行く日でした。最初に長女を迎えに行き、続いて次女を迎えに行きました。保育園からの帰り道、長女が「おんぶしてー」

  • 投資を始めた経緯ー②

    こんばんは、二児の父です。前回の「投資を始めた経緯ー①」では、地方銀行にNISA口座を開設する、毎月分配型投資信託を購入したことを記載しました。今回はその続きを記載します。3.投資本で少し勉強を始める毎月分配型投資信託を購入した私は毎月入ってくる分配金を

  • 丸井G(8252)のトレード反省_20190410

    こんばんは、二児の父です。過去のトレード反省をしていきます。トレード結果2019.04.10買い 100株株価 2222円2019.04.17売り 100株株価 2231円損益:+900円エントリーとエグジット理由3/8を直近の底値に株価は急上昇!それから株価は横ばいを続け

  • いちご(2337)のトレード反省_20190409

    こんばんは、二児の父です。過去のトレード反省をしていきます。トレード結果2019.04.09買い 200株株価 376円2019.04.12売り 200株株価 382円損益:+1200円エントリーとエグジット理由4/8、20日線と60日線は緩やかに上を向いている。3月末の約3

  • 選挙前に党首討論を見る

    こんばんは、二児の父です。来週の日曜日は参議院選挙です。各党の考え方を知っておいた方がいいかなぁという思いから、ANN NEWSの党首討論を見てみました。番組を見た個人的な感想を記載します。各党の意見と自分の感想自民党・今の年金制度を継続していく(給付額が減

  • 鉄棒にキレる小学生の長女

    こんばんは、二児の父です。最近、小学生の長女が鉄棒や"うんてい"を頑張っています。小学校では休み時間になると外にでて、鉄棒やら"うんてい"をみんなでやっているようです。各遊具にごとに決められた課題があり、それをすべてクリアすると「スーパー忍者」になるというこ

  • 投資を始めた経緯ー①

    こんばんは、二児の父です。私が投資を始めたキッカケを自己紹介として残そうと思います。1.妻がNISA口座開設、自分も興味を持つ2014年にNISAという制度が始まりました。NISAとは年間120万円を上限に投資で得た利益に対して通常掛かる税金20%が5年間非課税となる制

  • MonotaRO(3064)のトレード反省_20190403

     こんばんは、二児の父です。過去のトレード反省をしていきます。トレード結果2019.04.03空売り 100株2411円2019.04.10返済買 10!株2479円損益:-6800円エントリーとエグジット理由3月18日辺りから株価は下落。3月25日あたりを底に一旦上昇す

  • 投資を始めた経緯ー概要

    こんばんは、二児の父です。今さらですが、私が投資を始めた経緯を記載します。1.妻がNISA口座開設、自分も興味を持つ2.地方銀行にNISA口座を開設し、 毎月分配型の投資信託を買う3.投資本で少し勉強を始める4.SBI証券にNISA口座移設5.イン

  • 東海カーボン(5301)のトレード反省_20190329

    トレード結果2019.03.29空売り 100株1382円2019.04.02返済買 100株1466円損益:-8400円エントリーとエグジット理由2月末を直近の高値に株価は下落、そのあと、3/11辺りから株価は横ばい状態。20日線は下向きであり、株価は横ばいで近づいていること

  • 東海カーボン(5301)のトレード反省_20190326

    こんばんは、二児の父です。過去のトレード反省をしていきます。トレード結果2019.03.26空売り 100株1372円2019.03.28返済買 100株1361円損益:1100円エントリーとエグジット理由2月末を直近の高値に株価は下落、そのあと、3/11辺りから株価は横ばい状態。3/25そ

  • トレードステーション(スマホアプリ)が復活!

    こんばんは、二児の父です。7月5日(金)~6日(土)にトレードステーションのメンテナンスがあったようです。一時、トレードステーションにログイン出来ませんでした。これはもしかしたら、不具合を治しているのかな!?と淡い期待を込めて待ちました。以前の記事はこ

  • 税金を取り戻したいなら選挙に行こう!

    こんばんは、二児の父です。2019年7月21日に参議院選挙があります。私は子育て世代なので、同じ子育て世代の人たちに向けて言いたいです。「みなさん、普段高い税金払っているんだから、払った税金を少しでも取り戻すため選挙に行きましょう。」どういうことか、以下

  • 清水建設の(1803)のトレード反省_20190318

    こんばんは、二児の父です。過去のトレード反省をしていきます。トレードステーション(スマホアプリ)の調子が悪いのでSBI証券アプリのチャートを使います。トレード結果2019.03.18買い 200株975円2019.03.20売り 200株966円損益:-1800円エントリーとエグジッ

  • カミソリ負けを防ぐ簡単な方法

    こんばんは、二児の父です。二児の父は髭濃いめです。よく肌がカミソリ負けをして顎から血を出したり、ブツブツができたりしていました。それが最近あることを初めてから格段にカミソリ負けしなくなりました。そのあることというのは、1日おきに髭を剃るです。そんな

  • トレードステーション(スマホアプリ)の不具合!?

    こんばんは、二児の父です。今日も過去のトレード反省をしようとトレードステーション(スマホアプリ)を開いたら、明らかに動きがおかしい。。。これって不具合だよなぁ。二児の父のトレードステーションでこんな症状が発生しています。・移動平均線を表示設定している

  • 鹿島(1812)のトレード反省_20190313

    こんばんは!二児の父です。過去のトレードの反省をしていきます。今回はPCのトレードステーションを使いました。トレード結果2019.03.13買い 100株1631円2019.03.14売り 100株1662円損益:+3100円エントリーとエグジット理由2018年12月末の底値から株価は上昇

  • 次女の髪、バッサリ切りました

    こんばんは、二児の父です。もうすぐ4歳になる次女の髪を切りました。うちの家庭では子供の髪を切るのは私の担当。といっても切るのはたいてい前髪だけ。後の髪は長期間放置し、そろそろ切る必要あるかな?と感じたら妻が美容室に連れていきます。ところが今回、次女の後

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、二児の父さんをフォローしませんか?

ハンドル名
二児の父さん
ブログタイトル
二児の父、投資日記
フォロー
二児の父、投資日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用