chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【Rummy】と【お濃い抹茶チョコレート&クランチ】

    Rummyはラムレーズンがきいた大人のチョコレート。そのアイス版です^ ^パッケージもRummy感あり上にねっとり甘い生チョコ 下にラムレーズン入りのチョコアイスラムレーズンはどこにいる?ってくらい見えないのですが、食べたら存在感あります!チョコレートのRummyよりラムのお酒の感じが少ないですね!甘いけどラムレーズンの風味のおかげでバランスが良いです。私はチョコのRummyは濃すぎるので、アイスの方が食べやすくて好きでした。1個224kcal そして辻利のお濃い抹茶チョコレート&クランチパリパリの抹茶チョコレートにクランチが入ってます。中の抹茶アイスが濃厚で美味しい!抹茶づくしですがくどくな…

  • 運動会強行!

    起きたら雨だから「今日の運動会は延期だな」と余裕でいたら6時にポンポンっと開催の合図∑(゚Д゚) 「ええっやるの!?」 それから焦って弁当作り!! mofufami.com 予定立ててた激短料理で何とか間に合いました! ホッε-(´∀`; )

  • アニメオタクあるある

    AbemaTV観て今更【ガンダムSEED】にハマってます その前は【銀魂】 中学時代のオタク熱が再発(ーー;) 好きなものは好きって事かな 好きなアニメ ↓ 好きなキャラクター ↓ 好きなキャラの声優さんを好きになる ↓ その声優さんがあてた他アニメキャラが好きになる 銀魂とガンダムSEEDでいうと、桂とアスランかな 石田彰さんの声がいいわ〜(*´∀`*) 銀魂が好きになって ↓ 桂が好きになって ↓ 石田彰さんが好きになって ↓ アスランが好きになる アニメオタクあるある 現実世界はダメだというか私が今だ妄想族だからか 本来ならば妄想にふけるのは思春期の中二病でそれから現実を知って頭の中が真…

  • ダンナに呆れる

    ダンナに車の事でお金の無心されるのがとてもストレスで自分で管理してって、車の維持費用に貯めてた通帳を渡したらほとんど使ってしまったらしい。その通帳は臨時の出費があった時にも使ってたから壊れた洗濯機が買えない。 はーー 怒りより呆れてしまって脱力…_  ̄ ○

  • 自覚する加齢臭

    うちは中古のマンションだけど部屋だけは無駄にあって、それぞれに自分のテリトリーがある。ダンナの部屋が一番広くて日当たりもいいんだけどどうも加齢臭が気になるらしい(ーー;)「なんかオッサン臭がする…」って自分で言ってたわ。わたしは足を踏み入れないので分かんないけどね…別にそれだけならいいけどダンナの部屋にいるぬいぐるみ!その子たちにもオッサン臭が移るらしく自分で気にしてたわ 換気とリセッシュが欠かさないダンナの部屋★私は絶対行かない。

  • ぬいぐるみ好きのダンナ!絵がキモい笑

    我が家はみんな、ぬいぐるみ好きだけどダンナが一番かも134体のぬいぐるみのほぼほぼダンナが買ったものだし同じぬいぐるみ買うなんて私には考えられないおっきいミッフィーが4体もいる! おっきいくまも2体! ふわふわのぬいぐるみをギュウッとするのはとっても癒されるけど匂いを嗅いでしまうのはなぜ? 今日も今日とてぬいぐるみ抱っこしてテレビ見てるダンナぬいぐるみ単体は可愛いけど、その絵面はキモいよ私もそうだけどぬいぐるみで癒されてるんだろうな我が家のぬいぐるみはまだまだ増殖しそう★

  • 反抗期手前の息子

    最近は全然一緒に行動してくれなくなった息子小6だもんね当然か★私が小6の頃はバリバリ反抗期だった気がするそれに比べれば彼はまだユルイわでもそのうち話もしてくれなくなるのかなー図体がデカくなって力ではかなわなくなるんだろうなー子供に執着してないつもりだったけど、そう考えると悲しいしコワい本格的な反抗期はもうすぐ上手く対応出来るだろうか…と考えてブログ記事にしてみました↓ mofufami.com

  • 外で騒がしく出来てしまう親子

    息子のスイミングスクール専用の水着って高いあと1年も通わないだろうから買いたくなかったのにお尻の割れ目が破けちゃったから買わされるハメに(ーー;)でもサイズって揃ってないんだよね取り寄せ?1週間以上かかるじゃん今日もその次も泳げないよ!ありえない!我慢して破れたので泳げば?って無理だわね見えちゃってるもんレンタルの水着はブリーフ型のしかない「それでいいじゃん!」「絶対無理!恥ずかしすぎる!」「誰も見てないって!」「いや、ないやろ!」スクールのレジ横ですったもんだの大騒ぎ 「競泳用のならサイズあるよ」「えー高いけど(しぶしぶ)しょうがないな」試着すると「パツパツすぎて入らんわ!」「そんなはずはな…

  • スーパーのBGMって

    スーパーに行くと流れてるBGM魚屋さんの「サカナ サカナ サカナ〜♪」じゃないやつ有線のやつね! あれって、気づいたら買い物しながら口ずさんでたりしてる知らない曲なのに鼻歌まじりにフンフン言ってたりしてる 何だろう一種の洗脳? 今日も頭から「眼鏡の男の子」が離れない 普通に考えたら絶対チョイスしない曲なのに。 買い物中、私より年上の多分50代のオネーさん米津玄師口ずさんでたもんね!! でもいいわ歳とったら演歌っていうのは今はもうない歳をとってもカラオケで、あいみょん歌っちゃうもんね!

  • 好意なのか?ビジネスなのか?

    最近始めたTwitterですがブログの収益化の事を呟いたら何かフォロワーさんが増えてみんな目標とか聞いてくる…しかもみんなその筋のやり手みたいで初心者だから営業なのかな?なにか教材とか売られるの?親切にされると疑ってしまうわ(ーー;)だって無償で素人にレクチャーなんて普通しないでしょ★分からない事が多いから親切にされると助かるけどなんか怖いな…

  • ブログのダメ出し求む!(>人<;)

    最近ワードプレスで作ったブログの収益化に励んでて慣れないパソコンで頑張ってたけど 10記事書いてアドセンス申請したら見事ダメでした _  ̄ ○ 素人すぎてどこがダメなのか分かんないネットで調べてもよく分かんないていうか記事自体がダメならまた1から書き直しなのか… 恐ろしい…あんな記事でも結構時間費やしたぜ…(ーー;) 誰かダメ出ししてくれないかなどこから手をつけていいか分かんない(>人<;) ちなみにブログはコレです↓ https://mofufami.com/

  • 自分マニュアルが欲しい★

    認知症の人の対応は笑顔で「私はあなたの味方ですよ」という姿勢を見せて安心してもらうことがポイント。これで15年間上手くやってきましたが相手が健常者だと上手くいかない。私が身構えてしまうからかな自分の中に問題が沢山あって勝手に卑屈になったり壁を作ったりしてる。40年以上生きてきても上手く生きれないな。

  • 【マザーテレサの言葉】

    思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。 たまに思い出しては背筋を伸ばし「誠実であれ」と自分を嗜む。腹黒な私も繰り返せば白になるだろうか…。

  • 価値観の違いは交われない

    価値観の違いは善と悪じゃないよね どっちが良い悪いじゃないんだ ただあなたと私が合わないだけ じゃあどっちかが我慢する? しないよねー 妥協する? しないよねー じゃあ別れるしかなくない? ねぇ 旦那さん。

  • 現代人のSMS中毒

    Twitterってすごいなどんどん繋がってどんどん誰かの呟きが入ってくるフォロワーが多い人とかどうなってるんだろ しかも電話とかしたがる人が多いのは何で?性格上いかがわしいとしか思えないんですけど Twitterみて ネットみて ブログみて現代人がいつもスマホ見てるの分かるわ情報中毒になりそうだ★

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろえさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろえさん
ブログタイトル
良いも悪いも気の持ちよう!
フォロー
良いも悪いも気の持ちよう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用