海底都市が一息ついた頃でしたが久しぶりにエンドを歩き回りました(*´ω`*) 今回はx軸-4000~-6000辺りをz軸の-方向にひたすらテクテクと歩いて行きます。 またハズレ~🌀 エンドシップあった\(^o^)/なんか気孔拳なのかハンドパワーなのか、そんな佇まい。 ハズ...
何だかんだで完成しました(*´ω`*)マスト間にロープを張るかはずっと悩んでるので保留だったりします💧 甲板下に少し回路も入れました。機関室のピストンを動かしつつ、そこ経由で船底先端のレッドストーンランプまで繋いであります。 機関室の試作ですが8発だとカクついて酷いことに...
漢字を間違えたとうちゃんですorz ともあれ枠は決まっのでとりあえず甲板を張りマストの位置を決めていきました(*´ω`*) 地上まで何回往復したことか💧 リア側は周囲に歩けるデッキを作りたいので甲板張り~部屋割り~天井高まで決まったら外に向かって壁を取り払い外周を拡げまし...
風車で自分なりのプロペラ作りのイメージがなんとなく掴めたのでやはり作ってみたかった昔のファイナルファンタジー風の飛行艇制作にチャレンジしてみました(*´ω`*) 最初はエンドシップ作った時のように空に土のドックらしきものを準備しました。エンドシップより少し大きく作りたいので...
♯52 海底都市を作りたい~城壁のような橋のような装飾(*´ω`*)
建物も増えてだんだん街らしくなってきたかなぁといった頃に街の範囲を決めておかねばと思い立ちました。 そんな訳で境界線的な壁を作りました(*´ω`*) 南側、まだ湧き層直下は整地もしてないし牧場も無かったです。 海底神殿の直下に渓谷があり周りが緩やかな丘だったので丘の高さに合...
今年もあと1週間くらいになりましたな~💦今回は牧場作りの記録です。 海底でも肉が食べたいのですw 湧き層直下で海底神殿を解体した時に中心に置いたコンジットを移設しつつ整地していきました。村のコンジットと効果範囲が重なる部分が多くて勿体ないので少し離してやりました。 最終的...
今年もあと1週間くらいになりましたな~💦今回は牧場作りの記録です。 海底でも肉が食べたいのですw 湧き層直下で海底神殿を解体した時に中心に置いたコンジットを移設しつつ整地していきました。村のコンジットと効果範囲が重なる部分が多くて勿体ないので少し離してやりました。 最終的...
♯51 アイアンゴーレムトラップ村 風車小屋を建てました(*´ω`*)
拠点にあるアイアンゴーレムトラップ村に前から作って見たかった風車小屋をようやく作りました(*´ω`*) 村はずれの丘の一軒家の辺りを整地しながら作っていったのですが斜面に平地を確保するのは結構大変でした。 特に周りをなるべく自然な斜面にしたかったので平地を確保した後に切り立...
海底にずっと居たので青い空が恋しくなって帰ってきました\(^o^)/エンド行ったり林業したりしてのんびり遊んでましたが気分が乗ってきたので天空村を増築してきました✨ 細い塔だけでちょっと寂しい感じだったので今回は太い塔を建て、村部分も下側に1フロア広げて行きました。 村の通...
通路の高さ移動の為に塔を作り、盆地の縁の高台に街を見渡せる部屋を作りました。 螺旋階段走ってたら具合が悪くなってあまり使わなくなりましたががが💧 部屋の中を暗くしたかったので明かりは奥に1つだけ、カーペットを敷き詰めて安全確保しました(*´ω`*) テクスチャ変えて眺めが...
♯47 海底都市を作りたい~海底への入り口作りをしました(*´ω`*)
海底の拠点にネザーゲートも作ったのであまり必要性は無いのですが、でもあったら良いな的な感じで海底への入り口を作りました。 まだテクスチャ変わってない頃のノーマルガラスです。 海底神殿に初めて来た時の地上の拠点から海底へはこんな感じで結構急斜面でした。 なんとなく海底の景色眺...
純正をそのまま良くした感じのテクスチャのアップデート版が配布になったんですね✨いつ加わったのか全然気付かなかったけど💦 念願の綺麗なガラスが手に入り浮かれてあちこち見て歩いてしまいました(*´ω`*) 拠点のシンボルタワーの見晴台、スニークで縁に立たなくても見渡せるように...
そうくんおめでとう~(*´ω`*)週末は誕生日祝いで色々楽しそうにしていて良かったです✨ そんなそうくんと久々にとうちゃんのワールドで一緒に遊び、何度かキノコ島に行ってきました。 ネザーをてくてく歩いての旅。 とうちゃんに肉焼いてあげるねとキノコ牛を焼いてくれました(*´ω...
♯44 海底都市を作りたい~ようやく都市になりました(*´ω`*)
毎度ながら完成しましたぁ!…とまでは言い切れないけれどどうにか思ってたのに近い形にはできました\(^o^)/ 3週間くらいは夜な夜なこんなことばっかりしていたような💧でも楽しいマインクラフト。 この湧き層からはじまった訳ですが、今こうやって見上げてちょっと満足。 やっぱり...
♯43 海底都市を作りたい~海底村2号店が完成しました(*´ω`*)
中もどうにか詰め込んでようやく落ち着きました海底村2号店であります。 1階はロビー的な感じでなんとなく壁で外周内周に区切ったくらいです。 2階はお約束の畑を設置。 3階は高さにゆとりがあるので植え込みを、外への通路もあるのでそこに竹を植えてみました(*´ω`*) 個人的には...
♯42 海底都市を作りたい~海底村2号店、水抜き~村人さんご招待まで(*´ω`*)
今回の水抜きは流石に一発では厳しくて4フロア各3区画に区切って取り組みました。最終的にはその区画内は無理矢理だったですけどw 1番苦労したのはこの天井の高いフロアでした。 やはり暗くなると何も見えないことに💧 照明付け歩いてる間に中心の吹き抜けの底部の池にイルカが湧いてま...
そうくんワールドはどんどんカオスなことになっていますw ここが地獄だよそうくん…。 ちょろっと参加して森の洋館探しに飛んだのですが、見つけたところで座標メモするくらいしかやる事もなく。 よゐクラの真似して燃やして見ようか?みたいな話になりw なかなか燃え広がらないので溶岩か...
♯40 海底都市を作りたい~海底村2号店の建築始めました(*´ω`*)
最初に作った海底村からある程度離れた場所まで敷地が広がって来たのでここらにもうひとつだけ村を作ることにしました。 今回は海面までの高さにして中空な感じの建築をしようと決め、壁から作りました。 海面まで柱を立ててアイアンゴーレムが歩ける天井高4マスで区切って行ったら4フロアと...
♯39 海底都市を作りたい~資材補給の旅してきました(*´ω`*)
建築するにつれ海晶系ブロックの手持ちが心もとない量になってきたので他の海底神殿まで回収の旅に出ました。 ネザーは高さ115より上だと隙間が少なく掘りやすいと聞いたので試しに登ってみました。 y120で400ブロック程だったかな?空洞はあるけど、下に落ちるから橋作り必須!のよ...
♯38 海底都市を作りたい~やる気があるのにネタが無いかも…
これが作りたい!って事があんまり浮かばない様な時もありますね~。 とりあえず床を張ってみて、模様を考えてみたり。 壁を作って水を抜いて 通路を繋ぐをなんとなくやってみて。 周りを眺めながらガラスの通路を歩くのが楽しいかなと思って割とゆったり敷地を使っているので空いたスペース...
少し建築も進んで場所的に湧き層直下にさしかかってきたのでここにちゃんとした拠点を整備しました(*´ω`*) フィーリング建築!Σ(・ω・ノ)ノ 海への玄関前のエントランス?ネザーゲートと村への通路があります。トロッコ関連、ネザー関連の物入れと空箱入れておくチェスト。 湧き層...
昨日辺りから妙に寒いし、週間予報も怪しいのでタイヤ交換しました。 とりあえず引っぱり出して空気詰めから。 来春まで暫しの別れ~(T-T) 細々したものを無くさないように気を付けておかないとです。 もうひとつの冬支度があるんですが、この冬はは暖かくてずっと元気に咲いちゃってて...
次は教会を作りました。特に機能は無くてもやっぱり存在すると雰囲気良いですね✨ 内装を入れきらないと悲しい事になるので内側から作ります。 景色的に全体の屋根高を抑えたいなと思ったので穴を掘り床を作ります。暗くしたいので床の上にガラスを敷いて湧き潰せるかな?とやってみました。 ...
♯34 海底都市を作りたい~公園を作ってまったりします\(^o^)/
村の建物からすぐ奥に村人さんが来てくれなくもない範囲を見て公園部分を作りました。 適当にアーチを作ったら… 適当にガラスを張って行きます、量食いますです。 水抜きしたら真っ暗、海底らしいってばらしいですねw 土入れてもなかなか草ブロックにならないので結局草ブロックに入れ替え...
♯33 海底都市を作りたい~村人さん搬入しました(*´ω`*)
海底に村人さんに来てもらうにあたって最初はゾンビ治療を考えてましたが、建物内の暗がりにも地上の湿地帯にもなかなか村人ゾンビが湧かなくて諦めました💧 な訳でネザー経由でほど近いそうくん村から運んで来ました\(^o^)/ 毎度ながらドアを認識してる気はしてもこれを見るまで安心...
♯32 海底都市を作りたい~村の建物完成しました(*´ω`*)
とにもかくにもメイン物件になる村の建物が完成しました(*´ω`*) 部屋分けと階段の設置がやっぱり難しいところでした。階段が暫定の村の中心部から離れ過ぎたら村人さん登ってくれないかもだし、落下防止の手すりのスペースと廊下の幅も見ながら考えました。 木の柵はどうにも雰囲気に合...
そんな感じで見切り発車気味に海底都市作りを始めてしまいました(*´ω`*) 真っ先に手を付けたのは村人さんに住んでもらう居住区作りです。 とにもかくにも整地魂。Y33辺りを平らに掘ってみました。 みんな海面に浮かんで行ってしまうので回収大変💧ガラスもかなり必要になりそうな...
♯30 ガーディアンの湧き層を作ってシーランタン作り(*´ω`*)
シーランタンがだんだん減って来たのでガーディアン狩りに勤しみました。 最初は海底神殿跡地に潜って狩ってたんですがなかなか戦い辛いので軽く狩り場の整備をしてみました(*´ω`*) 湧き潰しが甘いのか外から来るのか夜になるとドラウントが混じってくるのが…。 最初に海底神殿の四隅...
何か一人で一生懸命やってるなぁと思ったらスティーブを作ってました\(^o^)/ 画像見ながらドットに合わせて積み上げたみたいで身長すごいですw そうくん見たら、参考にしたようでスティーブに着替えてました(*´ω`*) その後ヘイホーもリクエストしたら作ってくれましたw なん...
拠点の近くにアイアンゴーレムトラップを作った時についでに村人を養殖したり色々しようかなと思ったのがきっかけで村作りを始めました(*´ω`*) 思い付いたら何か作る感じでチマチマとやってきて最近ようやく敷地が埋まったところです。 同シードのそうくんワールドで見た何も無い状態の...
「ブログリーダー」を活用して、とうちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。