【2018】大晦日だから聞いておくべき「歌ってみた。」まとめてみた。【紅白歌合戦】
どうも皆さん。こんぶです。 ついに2018年が終わり。と同時に平成も残り少し。なんか少し寂しいですね。 みなさんは2018年最後の日をどのように過ごすんでしょうか。日本では数日前に「仕事納めだ」なんて騒がれていましたが、今日もお仕事に出かける方は少なくないのかもしてませんね。ちなみに僕も今日はバイトです。そして帰宅は年明け確定です。大晦日なんてなかった。 さて、最近僕の趣味に「ボーカルMIX」というものが追加されました。ボーカルMIXっていうのはボーカル音源を聞きやすく加工する作業です。 その関係でこの年はよく「歌ってみた。」動画を見る年でした。他人の歌を聞いて、ここの加工がかっこいいとか真似…
電車内での迷惑行為で1位が「背負いリュック」に。僕が思う迷惑行為ランキング
どうも皆さん。こんぶです。 今回は今ちょっと話題になっているこのことについて。 駅や電車内での迷惑行為に関するアンケートで、「荷物の持ち方」「背負いリュック」が1位になったという話題です。 ヘビーリュックユーザー僕としては、無視できない結果だったので書いていきたいと思います。 背負いリュックは迷惑.....だが 結局非難されているのは「リュック」なのでは? 私的迷惑行為ランキング 3位 泣く子をあやす親に文句をいう人 2位 「降りる人のための一旦下車」ができない人 1位 座席二人分の見えない幅を持つ人間亜種 あとがき 背負いリュックは迷惑.....だが 確かに背負いリュックは迷惑になることもあ…
自転車を盗まれた!しなければいけないことは何か?盗難届の出し方
どうも皆さん。こんぶです。 運転免許を取りに行かなければならないという焦燥感に苛まれ、なにも手につきません。一緒に過ごすパートナーも友達もいないので、クリスマスにでも受けに行こうかなと思っております。(涙) さて、だいぶ前のことになりますが自転車を盗まれました。といっても既に返ってきたんですけどね。 駅の市営駐輪場に止めていた自転車が忽然と姿を消しました。めちゃくちゃ焦った。みなさんもそんな経験ないでしょうか? そんなわけで今回は、実際に自転車を盗まれてしまった時にすべきなあれやこれをお話していこうかななんて思います。 警察に連絡……する前にもう一度探してみる 警察で盗難届を出す 盗難届を出す…
【PayPay】100億円あげちゃうキャンペーンが終了!今後も使い続けるメリットとは??
どうも皆さんこんぶです。 昨日(13日)驚きのニュースが飛び込んできました。 PayPay100億円あげちゃうキャンペーンが終了!! 簡単スマホ決済アプリPayPayのキャンペーンが予定していた金額を超えたため終了してしまいました。PayPayやこのキャンペーンについて知らない方は過去の記事で紹介していますのでどうぞ。↓ このキャンペーンでPayPayを知った人がほとんどだと思います。「20%還元されるから使ってみよう」とか「全額帰ってくるかもしれないから使ってみよう」と始めた方も多いはず! でもこのキャンペーンが終了してしまったら使い続けるメリットってあるの?って疑問に思いますよね。なので今…
どうも皆さん。こんぶです。 早速ですが、字を書くのは得意ですか?ここで言っているのは文章を書くのが得意かではなく、きれいな字を書くのが得意かということ。 自分で言うのもなんですが、僕の字は結構上手い方だと思います。書道や硬筆を習っていた経験は全くありませんが、知人に「字上手いね」と言われることは多いです。 同時に「なんでそんなにうまいの?」とか「どうやったら上手くなるの?」とか聞かれる事もしばしば。 なので今回は字が上手い人の特徴的なものを僕の経験則で書いていきたいと思います。あくまで経験則なのでこれをやれば絶対に上手くなる訳では無いことを覚えておいてください。 生まれつき字が上手い人はいない…
【レビュー】ついにスマブラSP発売!!NintendoSwitchを持ち歩くときに持っておきたいAnkerのモバイルバッテリー「PowerCore20100」
どうも皆さんこんぶです。 いよいよスマッシュブラザーズSPの発売日になりました!!ようやくですね。筆者はバイトのせいでしばらくはプレイできそうにないのですぐにプレイされる方がうらやましいです。 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch 出版社/メーカー: 任天堂 発売日: 2018/12/07 メディア: Video Game この商品を含むブログ (3件) を見る さて。先日発売されたポケモンの新作やスマブラの発売に合わせて外出先でSwitchを使う機会も多くなるのではないでしょうか。 そこで問題となってくるのがバッテリー問題。バッテリー消費の激しい筐体なのでこれはどうし…
【お陰様で】Googleアドセンスに合格しました!【ありがとう】
どうも皆さんこんにちは。こんぶです。 ついにスマブラ発売を明日に控え、テンションMAX最高潮ですです。早く届かないかな〜 さて、この度当ブログ「こんぶのあたま」は..... Googleアドセンスに合格しました!!! なかなかメールは来ないし、最近更新頻度も低めだったのでめちゃくちゃ心配でしたが無事審査合格致しました! 折角合格したので「Googleアドセンスに合格するためにやったこと」的な記事を書こうかとも思ったんですが、そんなものは他のブロガーさんが腐るほどやってるので今回は報告だけにしておきます。 今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 それだけです。ではでは〜
チケット転売禁止法案が成立するかもしれない!アーティストに光あれ!!
どうも皆さん。レミゼ特別公演に当選できず、この上なく落ち込んでいるこんぶです。 さすがレミゼですね。eプラス独占公演ということもあり、本当に倍率高かった。 さて、レミゼのようなミュージカルやアーティストのライブに必ず必要なものといえばチケットですよね。これがないと始まらない。 今回はそんなチケットの転売に関する話題です。 チケット高額転売が禁止に! チケット転売はなぜいけないのか ①買い占めによる当選者の減少 ②主催者やアーティストの利益は増えない ③高額転売によるグッズ等の売れ残り あくまで高額転売の禁止 まとめ チケット高額転売が禁止に! スポーツやコンサートの入場券の高額転売を規制する新…
「ブログリーダー」を活用して、こんぶちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。