こんにちは 昼食後は途中の吹き割の滝等を見ようと思っていたのですが行先の天候が悪化傾向、雷もなりそうなので早めに宿へ 利根川沿いを目的地の水上方面へ向かいます…
こんにちは 昼食後は途中の吹き割の滝等を見ようと思っていたのですが行先の天候が悪化傾向、雷もなりそうなので早めに宿へ 利根川沿いを目的地の水上方面へ向かいます…
こんにちは 4日は休みを頂いていたので1泊でカブツーリングに出かける事にしました。 計画を立てる時に見たい場所や食べたいものとか色々考えますが今回は夏旅セール…
こんにちは 朝のさんぽの後、娘と喜多方朝ラーを約束していましたところがどっこい、娘のスズキNZ250Sですがおもらしこの間キャブの不調でばらした時どうやらパッ…
こんにちは 前回ツーリングの翌日、せっかくの天気勿体ないので早朝から出かけます。 朝のオープンドライブ、青々とした田んぼに風が心地いいです。 今日は安達太良山…
こんにちは 前回の続き 昼食が済んだところで次の目的地”長井のあやめ園”へ向かいました。 入り口を入るとパラソルと風船のオブジェ。 あやめ園を散策していきます…
こんにちは 今日は梅雨の晴れ間、せっかくなのでこの時期に咲く花の花めぐりツーリングに行って来ます。 梅雨の花と言ったらあじさいですね。 向かった先は山形県米沢…
おはようございます 梅雨にしては今週末の天気はまずまず土、日曜日とも雨は降らない予報ですね。 朝から青空ではありませんが丁度いい気温オープンで走るにはとても気…
こんにちは 朝から天気が良いですね♪日中は最高気温30℃は超えそうです。 今日は予定通り”会津柳津カブ祭り”に参加するためCB125JXとCBX125Fの2台…
こんにちは *備忘録* 先日、マツダロードスターの樹脂部分コーティングを施工したので記録に残しておきます。 ライト部分はこの間、ベリーサにも施工したものと同じ…
こんにちは 天気は良いのに今日も午前中はお仕事!帰って来てから速攻でバイク乗ります(^^;) 倉庫の一番奥に追いやられたリトルを久々に出してきました流石にカブ…
こんにちは 昨日急に明日は休んでも良いですよ!と言うことで本日はお休みを頂きました。しかし、相変わらず明日の土曜日は休日出勤です( ノД`) 急に休みを頂くと…
こんにちは 先日、娘に何か欲しい物があるか!と尋ねていたので私の被っているヘルメット、ショウエイCJ-3キャブレターのスモークシールドが欲しいとおねだりしまし…
”マツダNCロードスター スロットルバルブ清掃”20250615
こんにちは 週末天気が悪くてストレスたまりまくりですね( ノД`)今日も朝から雨、ようやく上がっても路面はウエット。 なので以前から気になっていた事を実施ロー…
こんにちは 現在使用しているアライのジェットヘルメット以前内装を一部更新したのでまだ使用出来るのですが新しい物も検討してみようと思い思案していました。 今回購…
こんにちは 本日は降水確率も0%まずまずの天気予定通り”越後 村上 Cubミーティングに参加してきました。 本日ご一緒するのは毎度のJunz06さんとお久しぶ…
こんにちは 昨日もCBはちょこっと乗りましたが今日も朝から快晴ですね(^^♪ なのでW800で出撃この間の山形肉蕎麦ツーで埃だらけになったダブ先日洗って磨いて…
こんにちは 朝晩の気温差は13℃~28℃と激しいですが天気は良いですね。 午後からお仕事ですが、久々にHONDA CB125JXでトコトコお山の方へ散歩に出か…
こんにちは この間の富士山旅行とは話が前後しますが休み中天気のいい日にKawasaki W800で山形の肉そばを食べに行って来ました。 行はあだちバイパスから…
こんにちは 富士山周辺旅行3日目本日も朝からどんより曇り空、今にも雨が降り出しそうです。 朝風呂の帰りこちらのホテル、将棋の有名人が過去に対戦などもしているの…
こんにちは 富士山周辺旅行2日目外は朝から嵐に近い強風と雨。 朝風呂をゆっくり入りその後、朝食を頂きました。 バイキングですが朝のメニューも満足のいくものでし…
こんにちは リフレッシュ休暇期間中、富士山近辺のツーリングを計画していました。ところが先週のカブツーリングと一緒で2泊3日の旅程天候が悪化!全行程雨または曇り…
”マツダ ベリーサ ヘッドライトコーティング”20250526
こんにちは カブツーリングの疲れがちょっとだけ出ています今日は朝からまったり、うみこのベリーサヘッドライトのコーティングをしてみようと思います。 数年前ロード…
”2025気仙沼カブヌシミーティング in 大谷海岸3/3”20250526
こんにちは 大島観光を経てお宿に向かったのですが途中でトイレ休憩に寄り道。 南三陸さんさん商店街キラキラ丼んも値段上がりましたね一番高いメガうに丼は何と8,8…
”2025気仙沼カブヌシミーティング in 大谷海岸2/3”20250525
こんにちは 前回の続き、 たばご屋さんで海鮮を堪能した後は大島観光です 気仙沼と大島をつなぐ橋、平成31年に完成したのかな? とても立派な橋です。 気仙沼横断…
”2025気仙沼カブヌシミーティング in 大谷海岸1/3”20250525
こんにちは 25日は予定通り、気仙沼カブヌシミーティングに出発しました朝から、なかなか強い雨が降っていますよ!( ノД`) 早朝3:30、雨の中カッパ着て出る…
こんにちは 備忘録 今日から1週間のリフレッシュ休暇です本日初日は天気も今一なのでW800のオイル交換を実施します。 現在の走行距離5,978Km。オイルは今…
こんにちは 今度の日曜日”気仙沼カブヌシミーティング in 大谷海岸”が開催されます今年も1泊でカブツーリングしながら参加する予定です。 開催ポスター探しまし…
こんにちは 前回の続き朝タイヤ交換を終え早速”すかがわカブフェス”へ向かいます。 昨日は日中ずっと雨だったんですよね今日は朝から気持ち良く晴れ渡りました。 会…
こんにちは 備忘録 本日は”すかがわカブフェス”ですが、朝早くに目が覚めてしまったので気になっていたタイカブのタイヤを交換することにしました。 早朝は近所迷惑…
こんにちは なんだか最近週末になると天気が悪いパターンですね本日も朝から強風、あまり遠くへは行く気になれませんでした。 風が少し収まったところで新緑の里山を走…
こんにちは 今週も週末天気悪いですね( ノД`)時間もあるのでこんな時はウィンドショッピング♫ ヘルメットのサイズ等も確認したかったのでライコランドに行きまし…
こんにちは 週末天気は下り坂ですね今日は天気が良かったのでお仕事ちょっと早上がり♪ 速攻で帰って来てW800を引っ張り出しますタイヤ交換してから試走してないん…
こんにちは GWは4・5日しか休みが無く通常の週末休日があるだけましといった所です( ノД`) 早速出掛けようかと思ったのですが・・・天気がビミョー! たまに…
こんにちは 白馬ツーリング2日目部屋から眺める北アルプスは朝日を浴びてオレンジ色に輝いていました。 気温は低いですがその分澄んでいて山が良く見えましたよ! こ…
こんにちは バイクに乗るにはいい季節になって来ましたね今週は休みが取れたので1泊ツーリングに行く事にしました。 向かうは一昨年リトルでも行った北アルプス白馬へ…
こんにちは 昨日、午後から山菜取りに行ってきたわけですがお仕事だったうみこが”ずるい!ずるい~!”うみこは大の捕り物好き(^^♪ てな訳で午後から天気は下り坂…
こんにちは 午前中はW800で桜巡りをしていたわけですが今の時期、山を走ると色々と気になるところが・・・ 春は山菜の季節でもありますからねなので午後はCubで…
こんにちは 珍しく週末2日休みです(^^;)最近休みが少なかったですからね。 朝からお出かけですが、今日はうみこが休日出勤!なのでソロツーリングです。 気の向…
”SUZUKI NZ250S オイル&オイルフィルター交換”20250417
こんにちは 暖かくなってきたのでようやく重い腰の娘もバイクに乗るようです(^^;) 娘のバイク スズキ NZ250S年に数回しか乗りませんが毎回シーズン前の整…
こんにちは 週末は天気が悪いですね11:00位からは雨の予報です。 なので、朝からCubぶらっ!そう、行った先は三春の滝桜。 駐車場にバイクを停め500円を払…
こんにちは 今週末も天気は下り坂ですねせっかくの桜の季節なので近所の桜散策。 ちなみに早い仕事なので夕方Cubぶらっ!です。 深作瓦工場脇の桜 この桜はR4す…
こんにちは 昨日は天気が良かったのですが所要がありましてバイク乗れませんでした。 本日は遅くに雨が降りそう降水確率は昨日の時点だと75%なのでバイクは諦めオー…
こんにちは 本日、日中の最高気温は10℃と寒の戻りです降水確率は0%なのでバイクでお出かけ!(^^) 気温も低いのでCubで出撃しますハンドルカバー装着で走る…
こんにちは 2日間で700km超えを走ったので少々疲れ気味、おまけに今日は晴れる予報なのに朝からどんより曇り空。 こんな時は洗車祭りですね♪(^^;) 泡々で…
”ツーリング in 21世湖の森公園河津桜”20250322
こんにちは 今日も天気が良さそうです気温も日中は20℃近くまで上がる予報ですね。 ようやく寒い冬が過ぎ福島にも春が来たといった所です(^^)いわき21世紀の森…
”ソロツーリング 青竹手打ちラーメン日向屋”20250321
こんにちは 今月はあまりの休日出勤に少々つかれぎみ今週は休みを取ってリフレッシュです。 今日はちょっと遠出をして佐野ラーメンを食べに出かけます。 朝8:00に…
”Kawasaki W800 時期タイヤ購入”20250308
こんにちは 本日も休日出勤でした来月は桜の季節、休みが多いと良いな~!今年も桜巡り楽しみたいです。 家のW800、走行距離が4,915kmになりました。 リヤ…
こんにちは 今年もすかがわカブフェスの開催日が発表されましたね以下Facebook転載です。 ************************* 『すかがわ…
こんにちは 今週唯一の休み、気温も上がる予報なので更に暖かい、いわき方面へ行ってみることにしました。 久々の大きいバイクですうみこもCB400SBは今年になっ…
こんにちは 先日の平日、W800の半年点検に行って来ました半年で約4,600km走行と購入初年度にしては距離が伸びませんでした。 半年点検だと7月納車でしたの…
こんにちは 今日は郡山の南海部品で二輪車の展示会を実施するそうなので行ってみることにしました。 ホントは寒いので車で行こうかと思ったのですが駐車場そんなに広く…
こんにちは 気温の低い日が続きますね日中の最高気温は3度の予報。 天気は良いのですがバイクに乗る気にはなれませんね。 阿武隈山系の峠、道路状況確認もかねてR4…
”カブツーリング 白河マルコーラーメン2/2”20250215
こんにちは 前回の続きですプリンを食べた後は須賀川市の市指定史跡和田大仏と横穴古墳群を見に行きます。 今日はホントに暖かい日差しがありますね。 gyuさん先導…
”カブツーリング 白河マルコーラーメン1/2”20250215
こんにちは 久々にカブツーリングに行って来ました家の前の道路、日陰部分はアイスバーンになっていますが主要道路に雪は有りません。 オイルは10-w40とカブにし…
こんにちは 久々の投稿です今年は雪が多く中々バイクに乗れない日が続きますね 県内でも積雪による被害も出ているようです。 この間お仕事帰りはこんな感じで降ってい…
こんにちは 本日も雪は降らない予報今日はオイル滲み修理から乗っていなかったHONDA CB125JXを乗ります。 なぜかと言うと以前ガバナーを修理してから70…
こんにちは ようやく道路の雪も解け少しはバイク乗れそうなのですが 何せ寒い!日中の予想最高気温は上がっても5℃ ちょっとCubぶらっ!インジェクションのクロス…
こんにちは 本日は会社がお休み、天気は良いのですが昨日の雪が残っていてバイクは無理ですね。 天気は良いので日当たりのいい場所でKawasaki W800を磨い…
こんにちは 寒さもひと段落の週末ですね今日は朝から塗装したCB125JXのエンジンを組み上げました。 塗装したクランクケースカバーだけ綺麗で浮いてます(^^;…
こんにちは 本日は朝から天気がいいですそのせいで放射冷却でー6℃( ノД`) 仕方がないので午前中はせっせとCB125JXのクラッチ側カバーを磨き、塗装を実施…
こんにちは 今週末は天気がいいはずが・・・今朝雪がちらほら。 路面も白いのでバイクは無理かな~! うみこが筑波山の梅林で蝋梅が見ごろと言うので見に行ってみるこ…
こんにちは 3日連休最終日でようやく天気回復バイクが乗れそうです 今年は例年になく寒いのと雪も早くに降ったので初乗りが遅いです。 朝の気温は氷点下、うみこは寒…
こんにちは 寒い日が続きますね先日の雪も少し道路に残ってバイクは乗れそうにありません。 あんまり寒いので温泉にでもとうみこと娘を誘って行ってきました。 二本松…
こんにちは 久しぶりの投稿です(^^;) 去年の年末、身内に不幸があったので暫くブログをお休みしてましたなのでご年始の挨拶は無です。 休み中はと言うと去年一年…
こんにちは 本日も早番の休日出勤でした( ノД`)午後には仕事も終わり帰って来ました天気も良いのでWでさんぽ! W800の良さってやっぱ音ですかね暖気時は迫力…
こんにちは 前回の続き さざえ堂、飯盛山では白虎隊の墓をお参りしたり自決の地から鶴ヶ城を探したりその後、200段ある階段を下りて戻ってきました。 そろそろチェ…
こんにちは 年末は忙しいですね。土・日曜日と毎年恒例の家族忘年会に行って来ました。 行先は会津地方、羽鳥を通って会津側へ進みますがトンネルを抜けるとそこは雪国…
こんにちは 今週末は降水確率微妙に高いですね路面も濡れていますがいわきの方面は晴れているようなのでカブでお出かけ! うみこはお仕事で浅草寺行ってるのでソロツー…
こんにちは 本日唯一の休みですが路面がウエットのところがありますね気温も低いので今日は車かな! ほぼ毎年見に行っている喜多方市にある新宮熊野神社のイチョウを見…
こんにちは 朝晩かなり冷え込むようになってきましたね朝早くは凍結の心配もありますので車のタイヤ交換をしておくことにしました。 今年で7年目のスタッドレスタイヤ…
こんにちは ようやく週末の休みです朝夕は寒くなりましたね。 今日は降水確率70%前後でしたが雨が降るのは夕方以降という事でバイクで出かけます。 旧車のキャブ車…
こんにちは 今週末の天気良くなさそうですね降水確率現在40% 平日天気がいい日は貴重なので夕方さんぽ二本松市の霞ヶ城公園の紅葉が気になり見に行ってきました。 …
こんにちは お仕事の昨日は天気よかったのに今日は朝から濃い霧が出ていました。 お仕事が忙しく12月末まで日曜しか休みが無い予定です( ノД`)霧が晴れるのを待…
こんにちは 連日のツーリングで少々疲れ気味です(^^;)今日はゆっくり気温が上がってから、近場の紅葉を見に行きます。 まずは磐梯吾妻レークライン予想通り混んで…
こんにちは 日曜日は雨の予報でしたが天気回復しましたね今日はカブ中仲間を誘って紅葉が見ごろの観音沼森林公園へ行ってみることにしました。 参加者はgyuさんハン…
こんにちは 最近、androidスマートホンの動きが遅いですそこでアップルの最新スマートホンiPhone 16 Pro を注文してました。 ようやく届きました…
こんにちは 今週は金曜日休みを取っていました先週から仕事で休みが無かったうみこもずる休み(^^;) 早朝から出かける気満々です寒さ対策でハンドルカバーも装着し…
”2024 道の駅とんやの郷バイクミーティング”20241027
こんにちは 昨日よりだいぶ暖かいですね今日は道の駅とんやの郷でバイクミーティングを行っているので見に行くことにしました。 実家へ寄ってから行ったので出遅れまし…
こんにちは 今日は天気も晴れマーク、絶好のツーリング日和です(^^)うみこは土日ともお仕事なのでソロツーリングに出かけます。 行先は直前まで迷って日光にしまし…
こんにちは 今日は天気がいいのですが気温は低く風が強いです。 うみこは実家の手伝いが忙しいのでソロツーリングに出かけます。 寒いので革ジャンに厚めのインナー着…
こんにちは 今日は毎年楽しみにいている金山町の”ごっつお祭り”に行ってきました毎年カブで参加していましたが午後から雨の予報。 娘は毎回楽しみにしています今日し…
こんにちは 天気も良いしお仕事も早く終わったので夕方さんぽに出かけました。 平日なので紅葉渋滞はないと思い磐梯吾妻スカイラインへ高湯側から登りました。 つばく…
こんにちは 本日はあだたらカブミーティングに参加してきました天気も良くバイク日和ですね。 珍しく早めに行ったらエントリーナンバー10ゲット(^^) 青空も広が…
こんにちは 久々に天気のいい週末ですねやっと気持ちよくバイクに乗れそうです。 今日は家族でツーリングに出かけました。 安達太良山もくっきり、気持ちのいい秋空が…
こんにちは 最近ブログも滞っておりましたが実はPCを入れ替えてました。 今まで使用していたのもDELL studioSPX8100たぶん(^^;)2010年に…
こんにちは 週末は天気が悪くてバイク乗れないですねおまけにお仕事も忙しいので休みが日曜だけ(´;ω;`) 先週2日は天気が良かったので仕事が終わってからスカイ…
こんにちは 今週末も天気が微妙ですね今一つスッキリしません。 点火系を修理調整した後の試走でお山へ向かいましたが御覧の通りの霧。 諦めて山を下ります。 でっ!…
こんにちは 折角の連休ですが3日間雨模様ですねこれではバイクに乗れません。 この期に春先からエンストの症状が出ていたCB125JXの点検を実施します。 8月に…
こんにちは 3日連休初日、微妙な天気ですね久々にうえんでのラーメンが食べたくなり朝食抜きで芦ノ牧へ行きました。 結構距離があるので結局うえんでに着いたのが11…
こんにちは *備忘録* W800ですが購入から約2,995kmになりましたなので3回目のオイル交換を実施します。 現在まで新車から500kmと1,250kmで…
こんにちは 先日のむつツーリングでヘルメットのシールドアームが壊れました私の被っていのは”Arai SZ-Ram4” 山城のオリジナルグラフィックモデル。 赤…
こんにちは 本日は午後からのお仕事時間に余裕があったので朝ラー?田村市滝根町にある”さんくるげ”に行く事にしました。 パテパテとW800でお出掛け低速からの吹…
”2024 来さまい下北! カブの集い”に参加して来ました3/3
こんにちは カブツーリング3日目今日も5:00起きで朝風呂に入りさっぱりしました。(^^;) 朝食はバイキングでかなり渋めの朝食です(^^;)いえっ!混雑して…
”2024 来さまい下北! カブの集い”に参加して来ました2/3
こんにちは カブツーリング2日目今日は”来さまい下北!カブの集い”開催当日です朝5:00に目が覚め、最上階の露天風呂にゆっくり浸かりました(^^) 皆さんは昨…
”2024 来さまい下北! カブの集い”に参加して来ました1/3
こんにちは 今年も前々から計画していた青森県むつ市の本州最北端のカブミーティング「来さまい下北!カブの集い」に参加して来ました。 道の駅あだち下り線4:00出…
こんにちは 今週は早いお仕事なので夕方からW800に乗って来ました。 夕方さんぽで向かったのは磐梯吾妻スカイライン、高湯側から登ります。 高いギヤで低い回転の…
こんにちは 8月も終わり、ようやくお仕事も、ひと段落なので29,30日と休みを取って温泉に行って来ました。 本当はバイクで行きたかったのですが例の激遅迷走台風…
こんにちは *備忘録* うみこのCB400SBのタイヤ交換を実施したのですが実はCB125JXのリヤタイヤも、かなり減っている状態でした。 センターはスリップ…
こんにちは 本日は第1回”霞ヶ城ミニバイクミーティング”が開催されました天気がかなり怪しい状態だったのですが午前中は持ちそうですね。早朝からせっせと磨き込みま…
こんにちは 天気安定しないですねこの間トコロテンツーに行って訳ですがうみこのCB400SBそろそろフロントタイヤが限界! という事で交換する事にしました。 現…
「ブログリーダー」を活用して、yoshidonさんをフォローしませんか?
こんにちは 昼食後は途中の吹き割の滝等を見ようと思っていたのですが行先の天候が悪化傾向、雷もなりそうなので早めに宿へ 利根川沿いを目的地の水上方面へ向かいます…
こんにちは 4日は休みを頂いていたので1泊でカブツーリングに出かける事にしました。 計画を立てる時に見たい場所や食べたいものとか色々考えますが今回は夏旅セール…
こんにちは 朝のさんぽの後、娘と喜多方朝ラーを約束していましたところがどっこい、娘のスズキNZ250Sですがおもらしこの間キャブの不調でばらした時どうやらパッ…
こんにちは 前回ツーリングの翌日、せっかくの天気勿体ないので早朝から出かけます。 朝のオープンドライブ、青々とした田んぼに風が心地いいです。 今日は安達太良山…
こんにちは 前回の続き 昼食が済んだところで次の目的地”長井のあやめ園”へ向かいました。 入り口を入るとパラソルと風船のオブジェ。 あやめ園を散策していきます…
こんにちは 今日は梅雨の晴れ間、せっかくなのでこの時期に咲く花の花めぐりツーリングに行って来ます。 梅雨の花と言ったらあじさいですね。 向かった先は山形県米沢…
おはようございます 梅雨にしては今週末の天気はまずまず土、日曜日とも雨は降らない予報ですね。 朝から青空ではありませんが丁度いい気温オープンで走るにはとても気…
こんにちは 朝から天気が良いですね♪日中は最高気温30℃は超えそうです。 今日は予定通り”会津柳津カブ祭り”に参加するためCB125JXとCBX125Fの2台…
こんにちは *備忘録* 先日、マツダロードスターの樹脂部分コーティングを施工したので記録に残しておきます。 ライト部分はこの間、ベリーサにも施工したものと同じ…
こんにちは 天気は良いのに今日も午前中はお仕事!帰って来てから速攻でバイク乗ります(^^;) 倉庫の一番奥に追いやられたリトルを久々に出してきました流石にカブ…
こんにちは 昨日急に明日は休んでも良いですよ!と言うことで本日はお休みを頂きました。しかし、相変わらず明日の土曜日は休日出勤です( ノД`) 急に休みを頂くと…
こんにちは 先日、娘に何か欲しい物があるか!と尋ねていたので私の被っているヘルメット、ショウエイCJ-3キャブレターのスモークシールドが欲しいとおねだりしまし…
こんにちは 週末天気が悪くてストレスたまりまくりですね( ノД`)今日も朝から雨、ようやく上がっても路面はウエット。 なので以前から気になっていた事を実施ロー…
こんにちは 現在使用しているアライのジェットヘルメット以前内装を一部更新したのでまだ使用出来るのですが新しい物も検討してみようと思い思案していました。 今回購…
こんにちは 本日は降水確率も0%まずまずの天気予定通り”越後 村上 Cubミーティングに参加してきました。 本日ご一緒するのは毎度のJunz06さんとお久しぶ…
こんにちは 昨日もCBはちょこっと乗りましたが今日も朝から快晴ですね(^^♪ なのでW800で出撃この間の山形肉蕎麦ツーで埃だらけになったダブ先日洗って磨いて…
こんにちは 朝晩の気温差は13℃~28℃と激しいですが天気は良いですね。 午後からお仕事ですが、久々にHONDA CB125JXでトコトコお山の方へ散歩に出か…
こんにちは この間の富士山旅行とは話が前後しますが休み中天気のいい日にKawasaki W800で山形の肉そばを食べに行って来ました。 行はあだちバイパスから…
こんにちは 富士山周辺旅行3日目本日も朝からどんより曇り空、今にも雨が降り出しそうです。 朝風呂の帰りこちらのホテル、将棋の有名人が過去に対戦などもしているの…
こんにちは 富士山周辺旅行2日目外は朝から嵐に近い強風と雨。 朝風呂をゆっくり入りその後、朝食を頂きました。 バイキングですが朝のメニューも満足のいくものでし…
こんにちは 昨日は魚沼スカイライン500kmツーリングへ行って来たわけですがさほど疲れも無く、今日も乗れるところがカブのすごい所ですね(^^;) 地区の清掃活…
こんにちは 本日は休日出勤の予定でしたが無くなったので急遽カブツーリングに行く事にしました。 行き先は先日も行って来た魚沼スカイライン(^^;) 前日は遅番だ…
おはようございます 本日も予想に反して雨は降らない予報朝早くに朝スカ!今日はCB125JXです。 お庭のあじさいも遠慮がちに花を咲かせております。 安達太良山…
こんにちは 朝はロードスター洗車を済ませ遅い時間にバイクでお出掛け。 まあまあ暑いのでお山は涼しい。 浄土平も平日なので人も多くはないです。 後ろに止まって…
おはようございます 今日は天気が良さそうなのでずる休み(^^;)朝からマツダロードスターをガッツリ洗車しました。 夏場の洗車は直射日光が当たらない早朝もしくは…
こんにちは 今週末から梅雨に入りそうでしたがかろうじて本日は晴れ予報。 今日は原付二種で出掛けます。 日中は30℃越えの予報ですが真夏装備だと朝は少し寒いくら…
こんにちは 天気予報、雨は降らない予報でしたが朝からどんより。 なのでロードスターで朝スカ下界は雲で隠れ雲海になっていました。 浄土平からは青空もちらほら! …
こんにちは そろそろ梅雨の時期ですね今週末は天気も持ちそうなのでちょっと遠くへ去年能登ツーリングの帰りに寄るはずだった魚沼スカイラインへ行く事にしました。 早…
こんにちは 本日は宮城県角田市”道の駅かくだカブミーティング”に参加して来ました。 朝はゆっくり目の7:00に出発!本日は久しぶりのリトルカブ出撃です。 行き…
こんにちは 朝スカの後家に帰ってから、うみこと原付二種ツーリングに行って来ました目指すは先日”しおじぃさん”が行っていた国見山展望台。 バイクは原付二種、CB…
おはようございます 本日は早朝からタイヤを交換したHAYABUSAの試運転に行って来ました。 5時過ぎに出発!早朝のR4バイパスは車も少なく快適に流せます。 …
こんにちは 先日の事、雨が強く降っていた時にロードスターのトランクに入れていた部品を取るため開けて見ると、ほんのちょっとですがトランクに雨が侵入していました。…
こんにちは 本日はカブ友達とカブツーリングに行く事にしました行き先は、雪山の景色を見るにはちょっと遅い樽口峠。 メンバーはいつものゆーぱぱさん ⇒ クロス…
こんにちは *備忘録* 今日は朝から雨ですね昨日のうちに外したHAYABUSAのタイヤはロードスターに積んで置きました。 車屋さんが始まると同時に行って入れ替…
こんにちは リフレッシュ休暇も6日目天気も回復したので今日はバイク乗ります。 今日はCB125JXでおさんぽ!サイドバックには折り畳みの椅子なんかも積んじゃっ…
こんにちは 昨日の雨で路面はウエットですね今日はバイク乗らずに、先日走りっぱなしだったクロスカブの整備をすることにしました。 去年の7月納車だったので走行距離…
こんにちは 前回の続き旅館多郎兵衛の翌朝 早朝から朝風呂へ 露天風呂は熱めで気持ちが良かったです。(写真はネット拝借) 朝食は十分なおかず+小バイキングが有難…
こんにちは 前回の続き気仙沼カブヌシミーティング会場を後にし小安峡へ向けて走ります。 途中バイパスを走りますがK36のバイパス(自動車専用道路)に入りそうにな…
こんにちは 5月26日(日曜日)気仙沼カブヌシミーテイング in 大谷海岸へ1泊ツーリングを計画していたので参加して来ました。 気仙沼大谷海岸まではナビを設定…
こんにちは すかがわカブフェスに参加した時私の地元、二本松市でもミニバイクミーティングが8月25日(日曜日)に開催されることを知りました。場所は 霞ヶ城公園 …