chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モノトーンでのときめき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/24

arrow_drop_down
  • キャッツ

    2020年1月24日に封切られた『CATS(キャッツ)』を6日遅れで観てきました。前評判などをネットで読みましたがボロクソ失礼、酷評されていて、この酷評には何か違和感を感じました。悪意をもった酷評、或いは、為にする酷評で、素直に作品を観て払ったお金に対して満足度は如何にと言う多くの映画フアンの尺度を超えているものを感じました。それで、『CATS(キャッツ)』を観ることにしました。(出典)CATS公式HPある意味で、製作費100億円をかけてつくった作品がどれほど出来が悪いのかを観に行った感もありますが、どうしてどうして素直に感動しました!出来れば、もう一回見ようかなとも思いました。理由は簡単で、1日に2回『CATS(キャッツ)』を観た人のコメントを観て、観る順番が重要だという指摘がありました。最初は「日本語吹き替...キャッツ

  • 2019年(平成31 ⇒令和1年)の出来事ランキング

    平成から令和へintroduction人と人が集まって出来る社会の最小単位「家族」が変質中!かつての高度成長期頃の日本、昭和の時代は、「一億総中流」という認識が蔓延していた。格差が気にならず、あなたも私も同じ“中流”という認識だった。これは、年功序列という制度に支えられ、平社員と社長との給与の格差が責任の割には許容できる範囲にあり、また、責任がないヒラを選んだ。という自負が成り立っていた。まるで「釣りバカ日誌の浜崎伝助」のように。このような錯覚を生みだした諸制度が平成の時代に解体され、「選択と集中」を合言葉として“冷徹な切り捨て”、“配分より資本の蓄積”に傾斜し、デフレ経済をもたらした。日産ゴーンに代表される平成の名だたる経営者は、新規事業を育て上げる人より、聖域まで踏み込んでコストカットで利益を作りだした人が...2019年(平成31⇒令和1年)の出来事ランキング

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モノトーンでのときめきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モノトーンでのときめきさん
ブログタイトル
モノトーンでのときめき
フォロー
モノトーンでのときめき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用