chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 音楽散歩2019がありました

    10月25日(金) 趣味がテレビゲームって、あまり人に自慢できたもんじゃないとは思ってるんだけど、趣味が競馬とか麻雀とかパチンコとかよりは、経済的には凄く助かったなぁとゲーム友達とのLINEでしみじみ思いました。七千円のゲームで1年中遊べています。(※ただし時間は奪われます。)

  • わたしとなまことかえると鈴と【なまことかえるライブラリー】

    10月11日(金) どうも!オシャレ優位なこの時代に全くお店をオシャレに飾れない【みんなの縁側 王丸屋】店主トオルです!築140年の古民家の良さを絶対持て余してます!(ダレカタスケテ!)

  • 手づくり と 音楽

    10月10日(木) どんなにボクが早起き失敗したって、世界は続いていく。

  • 【波折神社おくんち】これって令和の風景ですか?大正時代の間違いですよね?

    10月8日(火) 先生してる時は麻痺してたけど離れてからよくよく考えたら、「校区外に行ってはいけません」とか「夏休みは朝10時より前に家を出てはいけません」とかヤバいよね。あくまでその子の人生の一部として平日に学校に行ってるだけなのに、学校にその他の休日の時間まで制限されるとかマジ越権行為。そもそも「休日」という言葉自体、学校行くことが人生の当たり前でそれが大前提なんですっていう言葉。なんで選択肢が多く自由に過ごす日のことを「平日」としないのか。月〜金が出校日で、土日が平日。にしても子どもの時代は誰にだって一回しかなくて、とても貴重で価値のある時間で、生物として何をやって生きてもいいはずなのに…

  • 来んしゃい津屋崎!来んしゃい民泊!

    10月3日(木) 「VS嵐」と「ネプリーグ」は、2大“見るつもりなかったのにダラダラ見てしまい、沢山あったはずの時間があっという間に奪われてしまった”番組だ。今日は20分ほどで「危ない危ない!」ってなれて良かった。

  • 勉強しとくべきことってなんなん論

    10月1日(火) 消費税が10%にあがりましたね。駆け込みで高い買い物をする人が沢山いましたね。そりゃ気持ち分かります。でも最終日に焦ってトイレットペーパーとかめっちゃ買い溜める人は、めっちゃ詐欺師とかに騙されやすそうだな。って思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、王丸屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
王丸屋さん
ブログタイトル
土間は続くよ、どこまでも。
フォロー
土間は続くよ、どこまでも。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用