私より夢中な懸賞!妻の挑戦を夫が勝手に投稿します。
もともとお金が好きな妻が懸賞に目覚めました。私の食生活が懸賞応募のために偏ったメーカーだけになりました。最初は馬鹿にしていました。当たるわけねーよと。でも、少しづつ商品が家に届くようになりました。せっかくなのでブログに書き始めました。
2022年3月
昨年より「文章」にはまり、もともと筆まめな妻が、日頃の親への感謝を作文にし、応募したところ、「第三回 親孝行大賞」にて「親にありがとう賞」を妻が受賞しました。 両親とのほっこりする実話を寄稿し評価を頂き、ますます「文章」にはまり、川柳や詩の世界へ飛び込みそうな勢いです。 副賞として小さな小さな賞状と「マンガでわかる認知症」の本が贈られてきました。 介護ど真ん中の我が家にうってつけの本です。 おおよそ1000件の中から選ばれたそうで、文才があるのかと驚きました。
2022年3月
「ブログリーダー」を活用して、あきたいぬむくさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。