chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yoshi
フォロー
住所
未設定
出身
静岡県
ブログ村参加

2018/10/07

arrow_drop_down
  • 帰る場所と向かう場所の交差点

    サンパウロに戻ってきました。乗り継ぎ合わせたら4回目。同じ土地を踏むのはないと思ってたけどまさかね。地下鉄も頭に入っていた。東のサルバドールから北へ北へと向かうはずだったが、なんか疲れちまった。ブラジルを旅するには体力が必要だよってサルバドールで言われた。何がこんなに疲れさせるんだろう。フォルタレーザは1月に大統領が変わってから、マフィアの抗争が激化しているらしい。オススメされた場所でもあったが、...

  • 心地いい夜風に誘われて

    雨模様が続くレンソイスを離れて、サルバドールに戻ってきた。レンソイスに行く前にもサルバドールにいたが、何も見ていない。なんとかせねばーと思っていても、雨は続いていた。ここに戻ってきた理由は、風を感じにきた。夜に吹き抜ける風は、優しく包み込んでくれる。何度も何度も。サルバドールで泊まっていた場所は、有名な日本人宿のなお宿。ここはサルバドールのカーニバルに参加するチームがあり、1ヶ月前からみっちり練習...

  • シャパーダ・ディアマンティーナってタイトル長くなりそうな場所から

    滝を見に行ってからの全身筋肉痛。上流の沢登り?沢下り?してる時は、先祖に忍者でもいるのかってくらいDNAが叫び始めた。意味はよく分からないけど、たぶん先祖は農民だろうな。次のシャパーダ・ディアマンティーナを満喫する為にツアーを申し込んだ。けど…朝から雨ーーー!!ざっっっけんな!びしょ濡れの洗濯物に絶望してツアーに参加。まず向かったのは鍾乳洞。竜ヶ岩洞並み?の洞窟でした。途中タランチュラやコウモリと遭遇...

  • 雨が嫌いになった沢登り

    サルバドールから7時間。レンソイスの街から行くシャパーダ・ディアマンティーナへ。パラグアイで教えてもらうまで全く知らなかったけど、ブラジルでは超人気スポット。ブラジル人の新婚旅行もここに来るとか来ないとか…。目的はテーブルマウンテン!ベネズエラはいまの状況では行けない。ベネズエラのロマイア山に似た所はここにしかないと思って来た!ってもツアーで行くしかないから絶好の天気を待つ。言っても天気はコロコロ...

  • ブラジリアで建築三昧

    ブラジルの首都はブラジリア。ブラジリアは、1960年にクビシェッキ大統領の指導により建設され、その前はリオデジャネイロが首都でした。さらにその前はサルバドールが首都だったのです!「50年の進歩を5年で」のスローガンの元で、なーんにもないところからいきなり首都の機能を作った、世界でも極めて稀な都市です!!作った?そうです!巨匠建築家のルシオ・コスタとその弟子オスカー・ニーマイヤーの2人がパイロットプランと...

  • 異国の風に吹かれて故郷を思う

    ふたたびサンパウロに。もうどーなんってんだ俺のルート… ω・`)日本の裏側の国にある日本食の数々。けどスーパーカップ470円はねぇーだろ(´・ω・`)日本製品を見ると、なかなか手に入らないだけに心踊る。あまり日本を恋しくならないと思っていたが、どうやら本能は正直のようだ。高いから買えるものと数が限られてしまうけどね。日本が恋しくならないってのはちょっと違うか。恋しくなったってしょうがないから、考えるだけ無駄かなー...

  • 3.11

    この日に生まれた命だってある。この日が記念日の人だっている。この日が悲しき日ではない。だけどこの日は忘れてはいけない日。2010年8月名古屋からフェリーで北海道へ。仙台港へ途中汽船した。数時間あった仙台港の周りは特段何かあるわけではないなと思った。こんなことを口走ったのを今でも覚えている。「ここは何もねぇーな」2011年3月TVはずっとこればかりやなーと軽い気持ちだった。2011年8月 車で東北へ。半年弱経っていれ...

  • 長く短い祭・フィナーレカルナバル

    カーニバル記事がしつこいですが、これにて終了です。長く短いリオの狂乱の祭典が終わります。3月1日から10日まで続いたカーニバルですが、サンバ専用会場のサンボドロモは9日のチャンピオンパレードで今年の役目を終えます。たぶん。チャンピオンパレードって事で、名前の通りチャンピオン達が踊ります。その年の1位から6位までが逆順でどんどん踊るのです。もう順位は関係ないから、やる気がない観客の盛り上がりが欠けるなーん...

  • マラカナンの悲劇を見に行こう!

    湿度の高い暑さはブラジルの熱気と捉えようか。リオはカーニバルだけじゃない。コルコバードの丘(行ってない)やボンジ・アスカール(行ってない)などたくさんある。サッカー好きとしては見逃せないのは、『マラカナン』なんですよ!!ここはウルグアイに負けて、マラカナンの悲劇とも言われる場所。ブラジルW杯の決勝もここでした。その決勝この前にブラジルはドイツに大敗しちゃったけどね。どんとしてはるわ…!中はサッカー好きに...

  • オスカー・ニーマイヤーを訪ねて

    ニーマイヤーの建築といえば、首都となったブラジリアが有名だけれど、ここリオにも設計された美術館があります。ニテロイ近代美術館。誰がどうみても不時着したUFO…こ…これが芸術ですね…うんうん(^-^;ちなみに花をイメージした作品です。ニーマイヤーと言ったらこの曲線っ!!スロープ!!素晴らしい!!さすがです!!!360°ビューです!!!さすがです!ニーマイヤー先生っ!!!中はよく分からん現代美術が展示されていました...

  • リオはカーニバル!!

    今日は子供が出てくるので、ハートフルにいきます。激動の連夜が終わって、再びカーニバル専用会場のサンボドロモへ。再度足を運ぶ理由はカーニバルなのであります。え?終わったのでは…?この日にあるのは、子供のカーニバルなのです。しかも、無料で入場できるのであります。いつもより早い時間だから?子供が出るから?理由はよくわかんねー分かりかねる所がありますが子、連れの家族がたくさん見に来ていらっしゃいました。人...

  • リオのカーニバル!!

    yesterday is history, tomorrow is mystery, and today is a gift.米山智美 スペイン巡礼の道を行くアルベルゲのノートより抜粋機は熟した。そして風邪をひいた。なぜこんなときに…。それでも踊ろう。ここまで条件がそろった最高の夜はないのだから。いよいよスペシャルグループの登場の日です!前回が二軍としたら、これは一軍の優勝を決める日でもあるのです!開幕の花火が上がって開始です!!一年間このカーニバル為に練習し...

  • リオでカーニバル!!

    リオデジャネイロに来た目的でもあるけれど、南米の最大の目的とも言っていいカーニバル!ついにこの日が来たか…!出国した時は先のことだと思っていたけど、いざ来てみるとなんだか不思議な気持ち。前日は多くの人が台車を使って大量のビールを購入してたり、ミニ商店では店に入れないくらいビールが積まれていた。楽しい夜になりそうだ☆写真推しでいきます☆ちなみに始まる前からこんな感じの土砂降りの雨でした!!お酒も飲んで...

  • 治安最悪?リオデジャネイロ!

    世界三大カーニバルの一つのリオのカーニバル。このカーニバルを求めて世界中から人が集まるお祭り。そして、ブラジル中の強盗が一年分の稼ぎをする為にリオに集まるとも…。いやはや不安だらけではあるが、カーニバル前にリオデジャネイロに到着した。サンパウロと違って蒸し蒸しする~(*´Д`*)治安は…まだ被害にあってないからなんとも言えないけどいい雰囲気はしない。この治安の悪さはファベーラと言われる貧民街が一つの要因。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yoshiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yoshiさん
ブログタイトル
セカイウォーカー
フォロー
セカイウォーカー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用