俺にぴったり合うわ。 すごいな、この学者は。 ものすごく遅いかもしれないけど😅😅😅
アイデア満載♪
愛する母校《中央大学》の今以上の飛躍のために、どんどんじゃんじゃんもりもりアイデアを書きまくってま〜す(≧▽≦) 面白いから見てね〜〜〜〜〜〜ん♪
三年間、風邪ひかなかったのに😱 もう治ったので症状を紹介しときます。 ・朝一で血痰が出た ・鼻水は一週間ほどじゅるじゅる ・咳は2週間ほど続いた ・熱は出なかった ・食欲は変わらず ・3日くらい服や布団の肌触りがいつもと違った ・料理の味がしなくなったが、治るにつれて徐々に味覚が戻ってきた こんなところ。 つか、普通の風邪じゃねーか❗ 普通の風邪より楽だった😚 のど飴100個くらい食べた😋 明日は有給😆 みなさん、よい週末を‼️ バイバーい❗😘
来季は新庄監督に名称変更へ「ビッグボスのユニホーム脱ぎます」本気モード宣言
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bd00a3c695a8eca85b4d2a63e52731a5de35a64 https://youtu.be/w8Ygf0xFQvI 続投でよかった‼️ 来季も気持ちよくファンでいられる。 新庄、五十幡、清宮、万波のファン😚 プロ野球チームのファンになったのは、初めてだ。 来季は優勝だな❗ 余談だが、他球団では、広島の堂林翔太、阪神の藤浪晋太郎、オリックスの宗、中日の根尾を気にしている。 もちろん、最も気にしているのは、大谷翔平だね😆😆😆
【阪神】藤浪晋太郎、今オフにもメジャー挑戦へ…シーズン後にポスティング会談
https://news.yahoo.co.jp/articles/e102db930b96944c53ba467849b1a8f7a0caefbb いいことだと思う。 彼には環境の変化が一番でしょ。 実績残してから云々が当てはまらない選手だし、阪神も気持ちよく出してあげたらいいと思う。 背が高い、速い球が投げられる、コントロールがいい。 これがピッチャーとして成功するための三要素。メジャーでコントロールが改善されるといいね。ボールが滑りやすいから、イップスがぶり返さないことを祈る😱
みんな見てねん‼️ TVerにあるよー✌️
【超RIZIN】メイウェザーへの花束投げ捨て 榊原CEOも怒りと謝罪「リングに上げたことをお詫びしたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/79469de3afc7a98da3b635ae26f775831bea4628 まじで度外れた本物のバカだと思った。 完璧な日本人の恥さらし。 今後、格闘界とは永久に関わることはないだろう。神聖な場所へ招待されることもないだろう。考えられないような非礼な悪行。 完全無欠の真正のバカ。
9月26日(月) 虎ノ門ニュースhttps://youtu.be/L0xY5mvmyB8 9月27日(火) 虎ノ門ニュースhttps://youtu.be/dx5gLQgh8iQ 9月28日(水) 虎ノ門ニュースhttps://youtu.be/JKRcwyHoA1w 9月29日(木) 虎ノ門ニュース 9月30日(金) 虎ノ門ニュースhttps://youtu.be/AhVmm54z0_8
https://youtu.be/nczMNBvd88U 専門じゃないからよくわからないけど、期待できそうだね。箱根の前向きな布石になって欲しい❗
【日本ハム】清宮幸太郎が3試合ぶりに4番、五十幡亮汰は今季初1軍、「2番・中堅」で即スタメン
https://news.yahoo.co.jp/articles/280bac9774dbbf35aaacab57ec8e409b373fce98 五十幡君、戻ってきたか。よかった。 あと数試合だけど、出れるならなるべく出た方がいいね。
東大と張り合った「法曹界の中央大パワー」知る大物OB、司法試験の苦戦にゲキ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4df480cb1c175f0343aa9a5cbbea2db986ab82cf まあ、茗荷谷へ移転した後に期待するしかないね。 駿河台時代の法曹志望は「司法試験に合格しなければ人間じゃない!」みたいな雰囲気だったと仄聞したことがある。
「法科の中央」は本当に凋落したのか? 司法試験合格者「激減」の背景
https://news.yahoo.co.jp/articles/565b1bce2fa273b671239b233341ef0518467570 今でも学部卒の合格者数では、たぶんトップだから凋落はしていない。法科大学院制度が廃止になれば、法曹に関するマスコミや世間のネガティブなイメージも刷新される。ましてや、法学部が多摩から抜けたことで、炎の塔の空き室を他学部からの司法試験チャレンジ組が独占することになるから、さらに合格者の数で2位以下を引き離すことができる。 ロー制度存続&場所的近接で一番気掛かりなのが、法曹コースは他大学のローにも進学できてしまうということ。自大ローへの強制ではないと…
「全てのファンが注目している」野球大国キューバもMLBの‟モンスター”3人に最敬礼! 大谷翔平は「未来の野球選手」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2349d175ea378cfb300d47660652a9930102fcbf 今年はジャッジでいいような。 三冠王でロジャー・マリスの記録を抜いて、MVPを獲れないっておかしすぎるもんね。 ニ冠王でマリスの記録を抜いて、打率でもトップ3に入って、MVP獲れないってのもおかしい。 ピッチャー出身の人は大谷翔平君優位が多い。 バッター出身はもちろんジャッジ優位が多い。 そのポジションの経験がないと、その大変さがわかんないもんね。ピッチャーはもちろん9つのポジションの中で一番たいへん。9回投げきればフルマラソンと同様のカロリーを…
9月19日(月) 虎ノ門ニュースhttps://youtu.be/HZCDndPBHaU 9月20日(火) 虎ノ門ニュースhttps://youtu.be/I4f3Wfyr_Lo 9月21日(水) 虎ノ門ニュースhttps://youtu.be/f3z8GCtoDEw 9月22日(木) 虎ノ門ニュースhttps://youtu.be/JUObjmm5N3c 9月23日(金) 虎ノ門ニュースhttps://youtu.be/vJx1bhUtrc0
大谷翔平、13勝&34本塁打に珍しく自画自賛「去年以上のシーズンを送れているというのは、ひとつ自信」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6da288b4a6fe1a51757610476f4569eaf825d48 総合力では明らかに去年より上。 年々、進化している。 来年は、サイヤング賞とホームラン王を狙うだろうな。そうなりゃ、まさに世界一の選手になる。三冠王はさすがに無理だと思うが、もう常識はずればかりだから、何が起こるかわからない。 移籍するのかなぁ。
阪神糸井、引退会見の一問一答 一番凄かった投手は「大谷」、佐藤輝には「練習せえ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d60a38071cac7a6581931c6e7d20eff9e7efa356 所々、言ってることがわからないのが糸井らしい。やはり年齢には敵わないのかな。 とにかく、ベテランアスリートは、肉体の限界もだけど、目の限界が先に来るもんね。 特に、野球選手なんて目が悪いとどうにもならないスポーツ。アスリートでレーシック手術とかやってる選手もそこそこいるのかな? ともあれ、お疲れ様でした。 宇宙人だから、監督・コーチタイプでもないから、今後、どんな方向に進むのだろうか?
やはり法廷ドラマは面白い。 焼身自殺した近くにいたもう一人が気になるけど、もしや石子のお父さんじゃあるまいな❗ 来週、最終回❗楽しみ❗😆😆😆
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa97daa79a974cce90cf35ebd49f3f0187010cc5 シビア。 でも、欲しいという球団は間違いなくあると思う。有原はもうダメだろうな。筒香は未知数。
9月12日(月) 虎ノ門ニュースhttps://youtu.be/4ujbT9pWd-8 9月13日(火) 虎ノ門ニュースhttps://youtu.be/AHtUdBA53Z4 9月14日(水) 虎ノ門ニュースhttps://youtu.be/W7ZTPDr8F-4 9月15日(木) 虎ノ門ニュースhttps://youtu.be/5lSgZRW5lAo 9月16日(金) 虎ノ門ニュースhttps://youtu.be/EWu123cazH4
よきことよきこと😆
「オオタニが絶好調を維持!」大谷翔平の“豪快33号”に米メディア熱狂! ジャッジとのMVP争いは「ここ数年で最高のレース」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e50ac7c6e4cb508d8b335ab10ca9a3907d1729e9 最終的には、ホームラン数と盗塁数以外は去年以上の成績になりそうだ。 ピッチャーとしての負け数は、打線との兼ね合いがあるから、加味する必要性はさほどない。 ピッチャーは防御率が何より肝心。 40本打てば、総合的には去年より上になると思う。 去年の成績では、今年のジャッジとのレースでは勝てないだろうな。 ホントに相対評価ってのはやっかいだ。 特例で、どっちにもMVPをあげちゃえばいいのに。両選手とも十分MVPに値する。
“異次元”の成績残すヤクルト村上宗隆「このオフ年俸はどれだけ膨れあがるのか?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/83722ac15964f40382349ea3340b50a7eaff7d01 ポスティングに合わせてくるだろうな。 メジャー志望なら三年契約で間違いない。 総合力のさらなる進化を目指すだろうな。 松井秀喜と比較されるだろう。 パワーは同じくらいかな? バッティング技術は村上。 足は大差ないか、村上がちょっと速い。 守備はポジションが違うけど、村上かな? 肩の強さは村上っぽい。 守備と走塁は、ちゃんと見てないから憶測だけど。 松井秀喜以上になるか、以下になるのか、同等か。メジャーに合わせてバッティングスタイルを変えるのか、貫…
司法試験2022、合格率1位は「予備試験合格者」98%…法科大学院別結果
https://s.resemom.jp/article/2022/09/06/68550.html 50人か。やはりこうなるだろうな。 ロースクール別の合格者数でも初のトップ5陥落。 合格率もそりゃ落ちていくわな。 学部の都心移転が20年遅くて、ロースクールも見事にその悪影響の被害に合ってしまった。 本当に行動の遅すぎる大学だよなぁ。 結果論だからそう言えると言われそうだが、誰もが予測できることだもんね。 中央大の決定権を有する者は、本当に大学の経営を真面目に考えているのかと思ってしまう。 行動が遅すぎることで裏目に出ることが本当に多すぎ。 寄付も止めようかな。 なんかもうマジでやるせないっ…
【MLB】ジャッジが決勝54号2ラン 驚異の3戦連発で64発ペース、大谷翔平とのMVP争い激化
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a953ebb95136697cb628daba98d77a4b154a1ed ロジャー・マリスの記録を破ったら、間違いなくジャッジだろう。歴史的快挙だもんね。また、マグワイア、ソーサ、ボンズのように薬物を使用してないから。それこそ100年に1度の偉業だろうし。 今年はジャッジでいいと思う。 来年、大谷君がサイヤング賞とホームラン王をダブル受賞して2回目のMVPを受賞して欲しい‼️欲張りすぎか😆😆
2023年春 駿河台キャンパス開校❗ロースクール ビジネススクールの新展開‼️
https://youtu.be/KWdRJhixvEM スタイリッシュで素晴らしいね❤️ 市ヶ谷ロースクールはどうなんのかな。 他学部の学年割れのキャンパスになってくれればいいんだが。売却すんのかな? 会計大学院が廃止になっちゃったのが残念。 法律、ビジネス、会計のトライアングルなら、より良い教育も可能だったろうに。てか、公認会計士志望者は、会計大学院で勉強するより、公認会計士になるための勉強を教えてくれる経理研や予備校に行っちゃうもんね。そもそも会計大学院ってなんのためにあるんだろ?
9月5日(月) 虎ノ門ニュースhttps://youtu.be/v20d3QNhaIg 9月6日(火) 虎ノ門ニュースhttps://youtu.be/KsidMFUF3Jk 9月7日(水) 虎ノ門ニュースhttps://youtu.be/Gu-Nvmy_7mE 9月8日(木) 虎ノ門ニュースhttps://youtu.be/MhvVxLiSncA 9月9日(金) 虎ノ門ニュースhttps://youtu.be/hJVt7WJZJos
浦和ルーテル学院小が「青学系属校化」で人気沸騰 12年一貫のギフト教育で都心からも志願者増
https://news.yahoo.co.jp/articles/176b97f9ba85b8dd57045a96ef017543e998e83f 少子化だから、難関附属の系列校化は進むだろうな。母校は中横の次の附属校化は考えてないのかな?海外とかに作るとかしたら面白いのにね。どっかの記事に書いたように。もう海外に附属を作る時代がとっくに来ていると思うが。 中央大も附属の小学校とかあったら面白い。 MARCHで小学校がないのって、中央大、明治、法政のみか。 中央大の民間の実績は、全国私立大学で3位だから、金持ちの子息子女が入学してきそうだけどね。いい加減、質実剛健、苦学生、田舎者ってイメージ…
古谷一行さん 2011年に早期の肺がん発覚、14年に脳へ転移も完治…病と闘う日々で体重20キロ減も
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd22ee63a3aebbb89c90a23c377cfa94264d2b4f 惜しい人を亡くしたな。 テレビドラマの「霧の旗」で初めてその芝居を見たけど、本当にうまくてビックリしたのを鮮明に覚えている。 「ああ、本当の役者というのはこういう俳優さんのことを言うんだな」と思ったものだ。 好きな役者さんだったのに残念だ。 中央大の先輩でもあるしね。 ご冥福をお祈り致します。 安らかに。
あと1日‼️ 頑張ろう!💫
楽天マー君が国内復帰2年目で海外FA権を取得「長くプレーできて取れた権利」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d199de66fbc20ef5bb95ef057d286507a60b658 実績があるから欲しいって球団はあると思うけど、どうなんだろ。普通はオファーがあると思うが。よくわからんね。もちろんヤンキース時代の年収なんて無理なのはわかってるけど。 澤村の予想も外したし。俺の推察もたいしたことないや。でも、澤村のボールはまだまだ生きている。這い上がって欲しい。 今度、メジャーは、山本由伸、佐々木朗希、千賀滉大がトップ3か。菅野はもうダメだろうな。
「ブログリーダー」を活用して、セントラル・グループ 英生さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
俺にぴったり合うわ。 すごいな、この学者は。 ものすごく遅いかもしれないけど😅😅😅
よかったね❗️ https://news.infoseek.co.jp/article/ntv_2024112402399493/#goog_rewarded 😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆
全日本残念だった(T_T)
良かった😭😭😭😭😭😭😭😭😇😇😇😘😘😘😘😃😃
間違いなく良書。 法曹志望でなくても必読書。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8aa3483a92088b6493bc9fc973207e5a3d533a92
一ヶ月以上、更新してなかった😢😢😢 現在、堂場瞬一の「チーム」を読んでる。箱根駅伝が題材。大和君の爆走から駅伝に興味を持つようになったせいか面白い😆😆😆 この次は池井戸潤の新刊だな。これも箱根駅伝が題材みたい。 中央大学よ、永遠なれ。
兄と似すぎ😆😆😆
いつも宅配でうちに来るヤマトのおっちゃんの髪の毛が9割くらい白髪になってた。 当たり前たけど、人間って年を取るのね。 それとも、白髪染めを止めたのかな? うちの親も当然、年を取ってる。 大学の同級生もおっちゃん、おばちゃんだ。 か〜〜〜、いややねぇ😖😖😖
これからオレの嫌いな夏に入っていくな。 虫全般嫌いなオレにとって、最も嫌いな季節。 夏よ、永遠に来なくていい。 オレが死ぬまで冷夏であってくれ😢😢😢
良いこと言う😆😆😆
読了。 あさ8、ハナダ、WILL、Twitter(X)での意見をまとめただけだね。 やっぱり百田尚樹は文章がうまい。小説は面白くないけど。 有本香さんはやはり言論の人。文章は百田尚樹に劣るが、言論は百田尚樹を凌駕する。
やはり松田聖子が出てたね。 なんだかんだ言って、母校のことは常に気になっている。 やはり俺は中央大学を愛しているんだろうな。
根治まで数週間から数ヶ月かかるとのこの。 地味にストレス😅 月並みだけど、健康が一番大事だね。 健康でなければ何もできん。 それにしても暑くなってきたな。 オレの大キライな虫の季節だ😖 ガキの頃は、あんなにいろんな虫を追っかけてたのに。 今では、全ての虫が大キライ。 カブトムシ、クワガタ、蝶々、とんぼ、蝉も全部ダメ。 ゴキブリなんて論外。 ブラックキャップを設置せねば。 Amazonでこれを見つけてから、パッタリとゴキブリがでなくなり、ちょーーーー快適😆😆😆😆😆😆 開発者のみなさん、ありがとう!!!!!
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20240329-OYT1T50033/ 百合子はもう女性初の総理大臣を諦めたってことだね。東京都知事3選を目指すってことか。 東京15区の知名度トップは乙武だけど、いかんせんイメージがね。 須藤元気と飯山陽と乙武で混沌としそうだ。 日本保守党の飯山陽が当選すれば面白くなる。 東京都知事選に有本香が出て、小池百合子と勝負しないかな? 有本香は間違いなく優秀でまとも。 日本の大統領たる東京都知事に有本香がなれば、日本保守党の知名度は加速度的に浸透し、党員も現在の何倍にもなるだろうし、政権与党奪取への相当な景気づ…
https://www.bengo4.com/c_18/n_17192/ 超納得😄😄😄
https://news.yahoo.co.jp/articles/297205ad31178d32cc860b3c9e63caf9ad2f598a
https://www.sankei.com/article/20240210-KPSXWHUK7VLMXOZXYD2GCJHD64/ まじでこんな愚策を考えてんのか。 しかもあの女子学院まで。 志願者激減して学校存続の危機になるよ。 失った信用を取り戻すにはかなり時間がかかる。 絶対に受け入れちゃダメ!
やべっ! 持ってる本すべてにブックコートフィルムを貼りたくなってきた!😇
https://news.yahoo.co.jp/articles/49d844c9f8860a5c2efbd6964695ad38df10cfe0
兄と似すぎ😆😆😆
いつも宅配でうちに来るヤマトのおっちゃんの髪の毛が9割くらい白髪になってた。 当たり前たけど、人間って年を取るのね。 それとも、白髪染めを止めたのかな? うちの親も当然、年を取ってる。 大学の同級生もおっちゃん、おばちゃんだ。 か〜〜〜、いややねぇ😖😖😖
これからオレの嫌いな夏に入っていくな。 虫全般嫌いなオレにとって、最も嫌いな季節。 夏よ、永遠に来なくていい。 オレが死ぬまで冷夏であってくれ😢😢😢
良いこと言う😆😆😆
読了。 あさ8、ハナダ、WILL、Twitter(X)での意見をまとめただけだね。 やっぱり百田尚樹は文章がうまい。小説は面白くないけど。 有本香さんはやはり言論の人。文章は百田尚樹に劣るが、言論は百田尚樹を凌駕する。
やはり松田聖子が出てたね。 なんだかんだ言って、母校のことは常に気になっている。 やはり俺は中央大学を愛しているんだろうな。
根治まで数週間から数ヶ月かかるとのこの。 地味にストレス😅 月並みだけど、健康が一番大事だね。 健康でなければ何もできん。 それにしても暑くなってきたな。 オレの大キライな虫の季節だ😖 ガキの頃は、あんなにいろんな虫を追っかけてたのに。 今では、全ての虫が大キライ。 カブトムシ、クワガタ、蝶々、とんぼ、蝉も全部ダメ。 ゴキブリなんて論外。 ブラックキャップを設置せねば。 Amazonでこれを見つけてから、パッタリとゴキブリがでなくなり、ちょーーーー快適😆😆😆😆😆😆 開発者のみなさん、ありがとう!!!!!
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20240329-OYT1T50033/ 百合子はもう女性初の総理大臣を諦めたってことだね。東京都知事3選を目指すってことか。 東京15区の知名度トップは乙武だけど、いかんせんイメージがね。 須藤元気と飯山陽と乙武で混沌としそうだ。 日本保守党の飯山陽が当選すれば面白くなる。 東京都知事選に有本香が出て、小池百合子と勝負しないかな? 有本香は間違いなく優秀でまとも。 日本の大統領たる東京都知事に有本香がなれば、日本保守党の知名度は加速度的に浸透し、党員も現在の何倍にもなるだろうし、政権与党奪取への相当な景気づ…
https://www.bengo4.com/c_18/n_17192/ 超納得😄😄😄
https://news.yahoo.co.jp/articles/297205ad31178d32cc860b3c9e63caf9ad2f598a
https://www.sankei.com/article/20240210-KPSXWHUK7VLMXOZXYD2GCJHD64/ まじでこんな愚策を考えてんのか。 しかもあの女子学院まで。 志願者激減して学校存続の危機になるよ。 失った信用を取り戻すにはかなり時間がかかる。 絶対に受け入れちゃダメ!
やべっ! 持ってる本すべてにブックコートフィルムを貼りたくなってきた!😇
https://news.yahoo.co.jp/articles/49d844c9f8860a5c2efbd6964695ad38df10cfe0
2023年、箱根駅伝で2位になったことで注目するようになってしまった。また吉居大和というスターがいたことで、その注目にも拍車がかかった。そして優勝可能性が高かったのも注目の動機になっただろな。 たぶん今年のチームは、去年のチームほど注目しないと思うけど、駅伝が好きになってしまったし、スマホで簡単に調べることができてしまうので、なんだかんだで気にかけるだろな。 今年は間違いなく予選は突破するけど、総合優勝に絡むかといえば厳しいだろう。もちろん青学の先例があるから何が起こるか分からんけど。 吉居駿恭、溜池がエースになる再来年の総合優勝に期待。 でも、出雲が10月、全日本が11月、箱根駅伝が1月。春…
読了。 全っ然わかんねー!😭😭😭😭😭😭
今年から読み始めています😄 おもしれー!😆😆😆😆😆😆