chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
長岡地区公民館 https://blog.goo.ne.jp/nagaoka3111

宮城県大崎市古川長岡地区公民館のブログです。 公民館の事業はもちろん,地域の情報も発信していきます

長岡地区公民館
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/01

arrow_drop_down
  • 令和2年度 サプリ☆タイム

    令和2年度のサプリ☆タイムが7月から始まりました!新型コロナウイルスで当初の予定より開始時期が遅れてしまいましたが,三密対策を取りながら,7月6日より今年度のサプリタイムを開催しておりますスクエアステップの他に,モルックやマットスなどを取り入れて,楽しく身体を動かす時間を共有しています次回は,8月3日(月)開催です令和2年度サプリ☆タイム

  • R2.8月号公民館だより

    8月号公民館だよりが出来ました。一足早くお知らせいたしますLINE公式アカウントお友達登録、よろしくお願いいたしますR2.8月号公民館だより

  • 職員紹介

    長岡地区公民館の職員紹介です指定管理第三期目・三年目に入りました揺るぎないチームワークと親しみやすい公民館職員を目指します今回は,職員紹介に遊び心があってもいいんじゃない?という気持ちで,〇十年前の写真をアップしました(笑)館長久光俊一久光館長は,もちろん左右はお父様事務主任兼生涯学習主任橋本美佳まるまるとしているのは,この頃から(笑)生涯学習推進員佐々木留美面影があるか今度ぜひ会いに来てくださ~いみなさま,どうぞよろしくお願い致します職員紹介

  • 星に願いを

    7月と言えば・・・そう七夕さまですね。みなさん今年の願い事は何でしょうか宝くじに当たりますように家族が健康で過ごせますように...思いつくのはいつもの決まっている佐々木ですそこで短冊に願い事募集中職員一同、お待ちしております星に願いを

  • 古川北小学校の校章と校歌のフレーズ・単語の募集が始まりました

    本日より,令和3年4月に開校する「古川北小学校」(現宮沢小学校・清滝小学校・富永小学校・長岡小学校)の新しい校章と校歌に入れたいフレーズ・単語の募集が始まりました。長岡地区公民館にも応募箱を設置しています応募期間はどちらも令和2年7月1日(水)~7月31日(金)必着です。応募用紙も備え付けております。それぞれ,応募資格が異なりますのでご確認下さい。古川北小学校の校章と校歌のフレーズ・単語の募集が始まりました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、長岡地区公民館さんをフォローしませんか?

ハンドル名
長岡地区公民館さん
ブログタイトル
長岡地区公民館
フォロー
長岡地区公民館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用