chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
長岡地区公民館 https://blog.goo.ne.jp/nagaoka3111

宮城県大崎市古川長岡地区公民館のブログです。 公民館の事業はもちろん,地域の情報も発信していきます

長岡地区公民館
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/01

arrow_drop_down
  • 彼岸花開花状況R1.9.30

    9月30日(月)9時00分頃の羽黒山彼岸花の開花状況をお伝えします皆さん,お待たせしました超満開です今年も見事な「真っ赤な絨毯」になりました本日30日をもってまつり期間終了となりますが,花はもう少し楽しめそうですまだ,お越しになっていない方どうぞ羽黒山へいらしてくださいまだ間に合いますよーー彼岸花開花状況R1.9.30

  • 彼岸花開花状況R1.9.27

    9月27日(金)12時00分頃の羽黒山彼岸花の開花状況をお伝えいたします本日も晴天に恵まれ,ついに9割程度の開花となりました(※場所によっては7割程度や満開の場所もあります)間違いなく,明日,明後日は見頃です今週末はぜひ羽黒山へいらして下さい「第10回羽黒山彼岸花の里まつり写真コンテスト」開催中です☟詳細は下記の通りです☟テーマ:羽黒山公園の「彼岸花」応募方法:今年撮影した作品で未発表のもの。一人2点まで。2L判カラープリント。写真の裏面に作品名・氏名・郵便番号・住所・電話番号を記入のうえ,長岡地区公民館まで郵送にてご応募ください応募期間:令和元年9月14日(土)~10月7日(月)必着提出先:長岡地区公民館〒989-6252宮城県大崎市古川荒谷字新樋ノ口81℡0229-28-3111※応募作品の著作権は応募者(...彼岸花開花状況R1.9.27

  • 彼岸花開花状況R1.9.26

    9月26日(木)15時00分頃の羽黒山彼岸花の開花状況をお伝えいたします昨日の状況から更に開花が進みました本日も沢山の方が羽黒山へ足を運んでくださっていました(※写真には来場者の方が映らないよう撮影しております。)本日の感想としましては,7~8割程度の開花状況だと思います早い時期に咲き揃った場所は若干色が薄れてきました土曜日頃が見頃となりそうです彼岸花開花状況R1.9.26

  • 第11回 羽黒山 彼岸花の里まつり

    9月23日(月・秋分の日)【第11回羽黒山彼岸花の里まつり】を開催しました当日は台風の影響もあり,生憎の雨模様となってしまいましたが,会場には沢山の方にご来場いただきました長岡地区地域づくり協議会神名川会長よりご挨拶「羽黒山をきれいにする会」会長大衡晃様へ感謝品の贈呈下草刈りや彼岸花の株分けなど,環境美化に鋭意に取り組んでいただき,その活動に感謝いたしますオープニングは,恒例となりました全員参加「市長とじゃんけんぽん」今年は三保木副市長に行っていただきましたそして,初開催となる「令和」記念餅まき来賓の皆さまにご協力をいただきましたいよいよ演芸スタート今年は地元演歌歌手高橋政美さんによるステージショー2度のアンコールにもお応えいただき,会場を盛り上げていただきました最後には,来場者へCDのプレゼントまでありがとう...第11回羽黒山彼岸花の里まつり

  • 彼岸花開花状況R1.9.25

    本日の羽黒山彼岸花の開花状況をお伝えいたします昨日に続き,本日も秋晴れの良いお天気となったため,花が一気に開花しました一部満開を迎えています昨日蕾だった白い彼岸花は半分開花していました山全体的には,5~6割程度の開花状況です公民館では,今後の天気しだいではありますが,今週の金曜日から土曜日が満開になるのではと予想していますご家族お友達お誘い合わせのうえ,ぜひ彼岸花の真っ赤な絨毯を観にいらして下さい彼岸花開花状況R1.9.25

  • 彼岸花開花状況R1.9.24

    昨日開催致しました「第11回羽黒山彼岸花の里まつり」にご来場いただき,ありがとうございました生憎の天気となってしまった昨日とは打って変わって,気持ちの良い秋晴れとなった,本日9月24日(火)14時00分頃の羽黒山彼岸花の開花状況をお伝えいたします場所によっては,見ごろを迎えています白い彼岸花の開花も,もうすぐの気配・・・本日は,天気も良く羽黒山には沢山の方が花を眺めにいらしていました,羽黒山公園への入り口付近は,道が大変狭くなっております,お越しの際は事故等に十分気を付けてご来場ください「第10回羽黒山彼岸花の里まつり写真コンテスト」開催中です☟詳細は下記の通りです☟テーマ:羽黒山公園の「彼岸花」応募方法:今年撮影した作品で未発表のもの。一人2点まで。2L判カラープリント。写真の裏面に作品名・氏名・郵便番号・住...彼岸花開花状況R1.9.24

  • 彼岸花開花状況R1.9.22

    9月22日(日)10時00分頃の羽黒山彼岸花の開花状況ですう~ん今年はなかなか咲いてくれませんね明日開催予定の「第11回羽黒山彼岸花の里まつり」までには咲いて欲しかったのですが・・・残念でも,その分長く花を楽しめるという事なので,首を長くして咲き揃うのを待ちましょう皆様へお願いです。山にはやっと伸びてきた茎が沢山生えています,踏まないよう足元に気を付けながら撮影や見学を行ってください※今年の白い彼岸花は徐々に先端が色付き始めました彼岸花開花状況R1.9.22

  • 羽黒山 彼岸花開花状況R1.9.20

    9月20日16時00分頃の羽黒山彼岸花の開花状況です昨日開いていなかった花が,今日はほぼ開きキレイに咲いていました茎はグングン伸び,準備OKと言う感じですあとは,朝晩の冷え込みで一気に咲くのを待つばかりです連休中も開花情報をアップしていきますので,参考になさって下さい羽黒山彼岸花開花状況R1.9.20

  • 羽黒山 彼岸花開花状況R1.9.19

    9月19日(木)13時30分頃の羽黒山彼岸花の開花状況です茎がグングン伸び始め,先端が赤く色付き始めました3連休には見ごろを迎えられそう・・・です・・・9月23日(月・秋分の日)はぜひ,羽黒山へご来場下さい羽黒山彼岸花開花状況R1.9.19

  • 羽黒山 彼岸花開花状況R1.9.17

    本日9/17(火)9時00分頃の羽黒山彼岸花の開花状況です週末の高温でかなり成長が進んだ事を期待しましたが,今年は咲き始めるまでもうちょっと時間がかかりそうです南側の日当たりの良い場所は茎が10㎝~20㎝伸び始め,先端が赤く色付き始めた花も数本確認できましたここからは気温や日当たりにより1日ごとに花が大きく変化していく時期なので,皆さんに満開の彼岸花をベストタイミングで楽しんでいただけるようブログの発信をしていきたいと思います若干天気が心配ですが,今週末9/23(日)第11回羽黒山彼岸花の里まつりを開催致しますご家族,ご近所お誘い合わせのうえご来場下さい羽黒山彼岸花開花状況R1.9.17

  • 羽黒山 彼岸花開花状況

    本日9/12(木)9時00分頃の羽黒山彼岸花の開花状況です2日前同様,本日も彼岸花を確認することはできませんでした今週末の3連休はまだ早い様です公民館の満開予想は,21日(土)からの3連休後半だと考えておりますそして,三連休最終日の9/23(月・秋分の日)は羽黒山を会場に「第11回羽黒山彼岸花の里まつり」を開催いたします真っ赤に染まった羽黒山とお祭りを楽しみにぜひご来場ください第10回羽黒山彼岸花写真コンテスト同時開催今年の「写真コンテスト」は9月14日より受付を開始いたします沢山のご応募お待ちしております☟詳細は下記の通りです☟テーマ:羽黒山公園の「彼岸花」応募方法:今年撮影した作品で未発表のもの。一人2点まで。2L判カラープリント。写真の裏面に作品名・氏名・郵便番号・住所・電話番号を記入のうえ,長岡地区公民...羽黒山彼岸花開花状況

  • 羽黒山 彼岸花開花状況

    連日公民館に彼岸花の開花状況のお問い合わせをいただいておりますブログアップが遅くなり,大変ご迷惑をお掛けしました本日より定期的に開花状況をお伝えしていきますそれでは,本日9/10(火)14時30分頃の羽黒山彼岸花の開花状況ですはいっ!今年は現在のところ全く彼岸花を確認することはできません今年の夏も昨年同様猛暑だった事から,開花の時期が早まることを予想しておりましたが,今年は少しゆっくりな開花になりそうです9/23(月・秋分の日)に開催される羽黒山彼岸花の里まつり当日頃が満開の彼岸花を楽しんでいただけそうです(※職員の希望含む)多くのお問い合わせをいただいておりました今週末の3連休(9/14・15・16)はまだ見ごろには早い様です今後の開花状況を参考に,ぜひベストタイミングで彼岸花を楽しんでいただけたら嬉しいです...羽黒山彼岸花開花状況

  • R1.9月号公民館だより

    R1.9月号公民館だより

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、長岡地区公民館さんをフォローしませんか?

ハンドル名
長岡地区公民館さん
ブログタイトル
長岡地区公民館
フォロー
長岡地区公民館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用