[ みぬしじんじゃ ] こちらの社叢の姿に感銘を受けておりましたが、交通が不便で駐車場もないということでなかなかお伺いできませんでしたが、ようやく参拝させていただくことにしました。現在はすぐ後ろに高速道路が通るのですが、広大な田園の中にこんもりした社叢があたかも「竜宮」のように浮かび上がる様を直に確認でき、また社叢の中も独特の空気感で、古びた社殿とともに貴重な神社だと感じました。 社叢 【ご祭神・ご由緒】 「延喜式」神名帳に水主神社十座とある式内社で、「日本の神々 山城」で大和岩雄氏は、祭神が十座という例は他の式内社にはない、と書かれています。現在その十座は、天照御魂神・天香語山神・天村雲神・…