ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ツバメの巣対策に本気出した男の話(その3)。第2の天敵カラスと、絶対防御障壁!
以前こんな記事を書きました。 ツバメの巣対策に本気出した男の話。お金をかけずにできる方法7選!ついに・・・ ついにこの日がやってきてしまいました・・・ 新築で家を建ててはや3年。 これまで何事もなく平穏に暮らせていたので […]
2021/05/21 20:44
ツバメの巣対策に本気出した男の話(その2)。トゲトゲやギラギラは効果があるのか!?
2021/05/18 18:32
【HUION Kamvas 22 plusレビュー】M1 MacBookAirで使用した感想
HUIONの液タブKamvas22 Plusを購入しましたのでレビューしていきます。 ヌリエ 開封したらドーン。こんな箱が出てきました。大きい。 リンク スポンサーリンク 目次 付属品ペン手袋ケーブルスタン […]
2021/05/16 16:37
ツバメの巣対策に本気出した男の話。お金をかけずにできる方法7選!
ついに・・・ ついにこの日がやってきてしまいました・・・ 新築で家を建ててはや3年。 これまで何事もなく平穏に暮らせていたので。 僕はすっかり忘れていました。 この日をもって、僕は思い出しました。 奴らに攻 […]
2021/05/14 21:38
パナソニックのHIT。曇りや雨の日でも発電するか?実データを公開。
太陽光発電は空から降り注ぐゼロ円のエネルギーで電気(価値)を生み出す装置。 作った電気は自分で使ってもいいし売ってもいい。 トモクラ 太陽光発電を導入すれば次の2つの経済効果が得られるのが魅力的ですよね! ・毎月の売電収 […]
2021/05/11 20:32
大型液タブ比較!HUION Kamvas22 Plus ? Xp-pen Artist 22 second ? GAOMON PD2200 ?
ヌリエこんにちは。トモクラ(旧とん吉)の妻ヌリエです。新アイコンと新サイト名になりましたが今後とも宜しくお願いいたします。自分語りで申し訳ありませんが、私は子供の頃から絵を描くのが好きで、漫画家を目指していた時期もありました。就職して結婚し
2021/05/08 19:28
ブログタイトル変更しました!家づくりの教科書→トモクラ~共働きが暮らす家~
今回は報告記事です。2021年5月7日!当ブログのタイトルを変更しましたー!とん吉約3年間使っていたタイトルでしたが、思い切ってチェンジ!今回は以下の2点についてまとめます。・変更の経緯、コンセプト紹介・タイトル変更によって行った作業...
2021/05/07 20:29
アレクサのある暮らし。買い物リスト活用で買い忘れゼロ!ストレスフリーな生活をあなたも!
トモクラ ア・・・ア゛アア゛ア・・・ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛・・・ 鍋つくったのにポン酢切らしてた・・・ トモ
2021/05/06 20:00
とん吉 ア・・・ア゛アア゛ア・・・ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛・・・ 鍋つくったのにポン酢切らしてた・・・ とん吉 あ、シャンプーまた買い忘れた・・・ 今日は、お湯だけで洗いますか・・・ スーパーやドラッグストアで買い忘れした経験、ありますよね? とん吉 家を出る直前までは覚えていたのに、チックショウ!! 今日紹介するのは我が家で使っている「Amazonアレクサの買い物リスト機能」を使ったライフハック
家庭用太陽光発電はまだ儲かるか?10kW未満について試算!【2021年版】
とん吉 太陽光発電の買取価格、めちゃくちゃ下がってますよね・・・ 2021年度の買取価格は以下の通り。 10kW未満:19円 10kW以上:12円 ちなみに経産省が試算している買電単価の平均値は約25円です。(2019年度データ) とん吉 ついに買う電気よりも売る電気のほうが安い時代に突入しましたね。 買取価格もかなり下がってるし、太陽光発電はオワコンだ・・・ 世の中はこんなイメージになっていると
2021/05/05 18:07
Mac初心者がM1 MacBook Airに乗り換えて2ヶ月後に感じたメリット・デメリット
WindowsからMacに買い替えを考えてるけど、使いこなせるかしら・・・ Macはものすごく実用的で使いやすく、人生の生産性を上げてくれる素晴らしいマシンです。 プログラマーとして10年以上Windowsを使ってきた私ですが、見事Apple信者と化しました。 ただし、買い換えるならメリットとデメリットを知っておきたいところですよね。 この記事では実際にMacBook Airを使ってみて感じたデメ
2021/05/03 06:45
M1 MacBook Air購入!Windowsから買い替えた理由
こんにちは。ガジェット大好きヌリエです。 突然ですが、7年使ったPCに限界が来ました。 ということで生粋のWindowsユーザーの私ですが、流行に乗って M1 MacBook Airを買ってしまいました! Windowsしか使ったことないけどMacにも興味ある! M1って話題になってるけどどんな感じ? お悩みの方へ、結論からお伝えさせてください。 M1 MacBook Air 最高です。 Macは
2021/05/01 05:05
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、トモクラさんをフォローしませんか?