【普通電車で行く伊勢3】伊勢から伊賀の旅路
前回の続きで、伊勢神宮参拝後は少々乗り鉄をして参りました。 kadonashi.hatenablog.jp 内宮の外はおはらい町とおかげ横丁があり賑わっていました。ここを通り抜け、月読宮方面に25分ほど歩いてやっと、近鉄五十鈴川駅につきました。 人生初近鉄ですが、乗るのは2駅だけ。伊勢市駅からは再びJRです。(秋の乗り放題パスですからね) 賢島行の特急。近鉄特急と言えばはまかぜですが、こっちにも乗ってみたい。 伊勢市からはJRに乗り換えて、参宮線、紀勢本線と乗り継いで亀山駅を目指します。 途中、松阪では、松阪のあらたけの駅弁を購入しました。 中身が散乱していますが、一番有名な特選牛肉弁当。松阪…
2018/11/27 22:00