chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • かつての日常、今の日常。

    久しぶりの勤務。変わらない上司や同僚、働く仲間たち。同窓会のような気持ちになる。事務作業をしていて、ズレているなと思うのは、日にちと曜日の時間の感覚以外にも何かズレていると思うんだけど、働かせて頂けることに、ただただ感謝。前の職場のユーザー側のメールは、

  • 日常。

    このような状況なので、勤めている内容が内容だけに仕事も限られています。出勤日も限られ、これって急に経済回せ~!ってなった時に、社会復帰できるんだろうか。って、勤務日に思いましたが、最近テレビで言っているのは、コロナが収束する日は、ワクチンか治療薬が日本で

  • 日常。

    というわけで、皆さん、こんばんは。土日のデキゴトを日記風に。土曜日は、二人三脚でトマトの苗を植え、オクラの霜対策をしました。トマトの苗植えです。霜対策です。私は、それと平行して、ちょっと早いですが・・・義父の退院の準備。ここまでが、午前中。夫の弟さんが草

  • 日常。

    明日から大型連休らしいですが、そのような感覚が全くない日常。そのような中で、職場でのご案内のおもてなしサービスを休止しています。特に混み合う週末は、地図を持ちながら、至近距離で、解放感からか、マスクなしでお越し頂いた方々も多く、昼過ぎまで絶え間なく案内し

  • リスタート。

    義父が86歳でのリスタートを目指すべく、昨年10月から挑んでいたことがあった。そして今日、その手術日だった。4月1日予定の白内障の手術が今日だった。義父の体調の経過を見ながら、3週間。内科の主治医が、経過を見守りながらの、眼科手術でした。家族説明は、経過をデータ

  • 今日の出来事。

    午前中は玉ねぎの草取り、午後からは二人三脚で種まきでした。JAちちぶ横瀬農産物直売所 アグリマルシェよこぜは、明日(20日)から1時間短縮営業!葉玉ねぎは、今シーズン最後であろう出荷。大変、お世話になりました。出荷して一番嬉しかったことは、葉玉ねぎを通じ

  • 写真AC、ディリーランキングで3位になりました。

    写真素材【写真AC】|ディリーアクセスランキングにリンクしています!無料素材のフリーダウンロードサイト【写真AC】今朝、アクセス数を確認すると、昨日一日で300強もあり、ビックリしました。その中で、オオバナノエンレイソウ(北海道中札内村・六花の森)が3位に入りま

  • ケセラセラ。

    今日の歌は・・・#うちで踊ろう。(個人的に好きな#うちで踊ろうはコチラ。とコチラ。)全国が緊急事態宣言となりました。全国なんて、大げさな!と思われるかもしれません。お元気ですか。今日も淡々と語ります。秩父の桜は、あっという間に散りました。写真は、今年の道

  • にじいろ。

    読者の皆さん、いかがお過ごしでしょうか。今日の歌は・・・にじいろ。NHK連続テレビ小説「花子のアン」の主題歌の曲。2014年3月31日から9月27日まで放送されました。人生山あり谷あり、真坂(まさか)あり。そんな時に聞いたら心にすーっと入る曲のひとつでした。先週の金

  • 日々のデキゴト。

    サザンオールスターズの東京VICTORY。もしかしたら東京オリンピックの開会式で歌うかも・・・なんて、昨年あたりからずっと思ってたんだけど。どうにもならない社会情勢で、どうでもにもならないことを、ふと思い出してしまう今日この頃。義父の入院から一週間経過した。今週

  • お元気ですか

    前の職場の相棒(上司)が、清水由貴子の「お元気ですか」が好きだったのだけど。こんな社会情勢だから、ふと思い出す今日この頃。そんなこんなの昨日の勤務でしたが・・・本当に外出自粛要請なんだろうか?と思うほど、道の駅の駐車場に車が並びました。そして職場も昼過ぎ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こばとんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こばとんさん
ブログタイトル
青春♪ing
フォロー
青春♪ing

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用