chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • マスコミ・メディア志望でDODAを使った感想と注意点旧帝大卒マスコミ勤務が【第二新卒】で転職活動⑨

    こんにちは。 きょうはマスコミ・メディア志望の第二新卒が 転職エージェント大手のDODAを使うとどうだったのか感想と注意点を書いていきます。 結論から言うと、 DODAでは1社に応募し、 その企業から内定をいただきました! やったー! あくまで個人の感想ですが、 参考になれば幸いです。 by Victor Bezruko 目次 ①登録時期と当時の状況 ②DODAに登録した理由 ③登録、面談、企業紹介の流れ ④エージェントさんとの普段のやりとり ⑤注意点 ①登録した時期 私が登録したのは、いまの会社に納得いかない!就活するぞ!と思ってすぐのことです。 まだ自己分析もなにもしていない、とにかく気持…

  • 転職して1週間で感じたこと 旧帝大卒マスコミ勤務が【第二新卒】で転職活動⑩

    転職して1週間。 by Jonathan Kos-Read 黙々と、淡々と電車に乗り、会社に通いました。 まるで作業のよう。 気持ちが切れたり、緊張がMAXになるといけないので、 なるべく感情的にならないようにして。 そうしているうちに、 なんだか現実感がなくなって、 自分はいったいなにをしているんだろうと 不思議な気持ちになりました。 ただそんなふうに過ごしていても、思うことはありました。 きょうは少しだけ書いて寝ます。 1新卒で入った会社はやっぱり尊いのかも なんていうか、中途で入ったらいまはなんとなく観察者みたいな気分。 研修で1年間来ました~みたいな。 自分がこの会社の人間という感じが…

  • 放送大学大学院の試験、今年はどんな問題が?注意点は?

    10月の第1土曜日は毎年、 放送大学大学院の1次試験です。 私も受けてきました。 結論から言うと、 撃沈…また来年お待ちしてますって感じでした。忘れないうちに、とりあえず速報を書こうと思います。【内容】 (1)試験前に絶対確認すべきこと (2)会場の雰囲気 (3)で、どんな問題が出たの?~英語~ (4)注目の専門試験は~社会経営科学コース~ (1)試験前に絶対確認すべきこと もちろん皆さんやられているかと思いますが…受験票の注意事項をよく読むこれを怠った私はやらかしました…試験までの間、 英語が得点源の私は、電車の中で単語帳アプリを使ったり、 忘れている単語を暗記しようと必死。前日の寝る前に、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マスコミの中の人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
マスコミの中の人さん
ブログタイトル
跳んだり跳ねたり
フォロー
跳んだり跳ねたり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用