ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
15勝9敗(大瀬良投手の成績ではありません)
ヤクルトさん相手に快勝でした。数年前、ヤクルトさんが優勝、カープが低迷という時代、マツダスタジアムでもヤクルトさんにコテンパンにやられたこともありましたが。 …
2024/08/31 21:35
まずは、試合したことが重要
台風10号の影響で、既に30日の試合が中止になっているんでしたか。12球団のながで、残り試合数が最も多いのがカープですかね。という訳で、まずは着実に試合を消化…
2024/08/29 22:01
大きな勝ち
昨日イヤな負け方で、今日も苦手な中日戦。負けたらズルズル行きそうな流れでしたが、よく勝ってくれました。先発床田がカリステに先制ホームランを浴びましたが、失点は…
2024/08/28 21:55
皆さん、よくわかってますね
今日の試合が鬼門バンテリンドームなこと。相手が天敵高橋であること(天敵というか、今やリーグナンバーワンですかね)。今日の試合が大事な1戦ということ。ミスや1点…
2024/08/27 21:53
これで逆転勝ちなら漫画でしたね
つい先週か先々週でしたかね、2点ビハインドから菊池がサヨナラスリーラン打ったのは。ああいった展開を見ていると、「今日もいけるんじゃね?」みたいな雰囲気になりま…
2024/08/25 21:45
まだ5勝目
大瀬良にようやく勝ちがつきましたね。途中、何度かヤバくなりかけましたが、大瀬良に勝ちがついて何よりです(もちろん、チームの勝ちが最優先ですが)。リリーフした森…
2024/08/24 21:35
移動日、即試合ですから
というのは阪神さんも一緒ですかね。猛暑のマツダスタジアムでしたし(これも阪神さんも一緒か)。前回も抑えられた高橋投手相手に、今日も苦戦。投げては玉村投手が、サ…
2024/08/23 21:33
首位攻防の死闘を制し、カード勝ち越し
痺れましたね。そして、疲れましたね。まさに首位攻防に相応しい好ゲーム。ジャイアンツさんも、昨日に続き、ナイスゲームでした。試合の方は、先発アドゥワが毎回ピンチ…
2024/08/22 21:54
敵ながら天晴
坂倉に先制ソロが出た時は、正直「もらった」と思いましたよね。でしたが、巨人も粘り、浅野に同点タイムリーであっという間に追いつかれます。その後、代走羽月が盗塁失…
2024/08/21 21:35
ピーキング
青山学院大学で箱根駅伝を制した原監督が得意というか、重視してますね、ピーキング。選手の調子、ピークを、いかに大事なタイミングで最高潮に持っていくか。まさに今日…
2024/08/20 21:59
いつの間にやら6勝目
今季のカープに限らず、どのチームもホームランは出にくくなっているのですが。神宮球場だと、一発攻勢が見られて良いですね(逆にやられるリスクもありますが)。まずは…
2024/08/18 22:31
少し前の大瀬良なら
連続イニング無失点を続けていた頃の大瀬良なら、今日の得点でも楽勝だったんでしょうが(当たり前か)。初回、いきなり村上に先制タイムリーを浴びながら、その後はスイ…
2024/08/17 21:54
なんとなく、な予感
いや、結果論ではないのですが。9回裏でランナーが2人出た時点で、2点のビハインド。「ホームランでサヨナラか」なんて思った人も多かったのではないでしょうか。今季…
2024/08/14 22:06
メリハリ
もちろん、毎試合勝てれば良いのでしょうが。さすがに勝負ごとですから、そうは行くわけもなく。先発ノムスケ、自身のエラーもあったですかね、いきなり初回に4失点。普…
2024/08/13 21:12
久しぶりですね、大勝
猛暑の中9連戦ですか、選手の皆さんも大変です。そのような試合でしたが、ベイスターズさんとのカード初戦を危なげなく取れました。まずは打線。序盤、いきなり打者一巡…
2024/08/12 21:42
奨成頑張れ
完封負けで対阪神3タテはなりませんでしたが、カード勝ち越しです。十分でしょう。九里が初回に失点し、流れが阪神さんに傾いてからは、そのままでしたね。ここのところ…
2024/08/11 21:49
先制、中押し、ダメ押しの理想的な展開
阪神先発は、天敵中の天敵、大竹であります。通算8だか9連敗中なんでしたかね。厳しい試合になるかも、というイヤな予感を振り払ったのは、最近活躍の場面が少ない感の…
2024/08/10 21:25
ハマる継投、繋がる打線
今日から阪神さんとの3連戦、京セラドームであります。カープ先発は、今季初登板なんですね、左腕の森。ここで新たな投手が出てくるのですから、層が厚いというか、新井…
2024/08/09 22:08
無援護の黒雲は大瀬良に来ちゃいましたか
開幕当初、九里が打線の無援護でなかなか勝てない時期(なかなかどころか、かなり)がありましたが。今や、無援護で勝てないのは大瀬良ですかね。防御率リーグトップなの…
2024/08/08 22:44
すみません、寝ます
8回表の攻撃はお見事だったんですがね。それまで巨人先発グリフィンに無失点12三振とやられていましたが、集中打で一気に逆転に成功。これで「行けるかも」と思いした…
2024/08/07 22:02
野球のある今日に感謝
今年もこの日がやってきました。8月6日。79年が経とうとしているんですね。日本人なら意識しなければいけない日だと、個人的には思っています。野球のある現在に感謝…
2024/08/06 22:15
ホームとはいえ6連勝
下位チーム相手とはいえ、これで6連勝ですか。中日さんには、多少なりとも借りをかえせましたかね。中日先発は根尾でしたが、初回でいきなりビッグイニング。これで、ほ…
2024/08/04 21:59
いつまで続く、ヤノキク祭り
もちろん、投打のヒーローは、二刀流で活躍した森下投手であることに異論はないのですが。投げては8イニング1失点。打っては勝ち越し2点タイムリー。久しぶりに勝ち投…
2024/08/03 21:35
先発ローテと勝ちパターンを休ませ、なおかつ勝利
今日の先発は、今季初なんですね、ノムスケ。この厳しい暑さのタイミングで、新たな先発投手が出てくるのはありがたいです。それに、相手はここまで苦戦を強いられ、借金…
2024/08/02 21:49
相変わらず貧打ですが3タテ
今日も相変わらず貧打であります。先発大瀬良は7イニング1失点と力投してくれましたが、またも勝ち投手になれず。途中、宮崎選手相手に際どいシーンもあったようですが…
2024/08/01 20:56
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、1986-omegaさんをフォローしませんか?