【ヴァンガード】 「アイラム・カプリコルヌス」「ビュラカーン・マンティコア」評価
アイラム・カプリコルヌス 手札・ドロップのトリガーをソウルイン 総括 ビュラカーン・マンティコア バインド参照自己パンプ 総括 アイラム・カプリコルヌス 評価:4/5 【自】【《R》】:このユニットがブーストした時、「星刻姫」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、あなたの、手札かドロップからトリガーユニットを1枚まで選び、ソウルに置く。手札から置いたら、1枚引く。 手札・ドロップのトリガーをソウルイン 《V》が「星刻姫」なら、ブースト時に手札かドロップからトリガーをソウルに置けます。 「星刻姫」専用の「ファルケイト・パフォーマー」のようなユニットですね。 「星刻姫」名称指定のG1ユニットなので…
【仮面ライダーギーツ】 20話「乖離Ⅳ:ジャマトからの宅配便!」感想
ネタバラシが早い 折角、人狼要素を追加して少しは面白くなっていたのに、何故早々に利点を投げ捨ててしまえるのか! 概ね新キャラのどちらかだと思っていましたし、スパロウが即退場したので分かり切っていましたが、まだ英寿の可能性は残っていたのに…。 景和、祢音は無いにしても、最終的に英寿が支持率で負けた状態から横取り勝利してデザスターが発覚する流れもあり得たのに、何故自分から潰してしまうの。 勿体無い、実に勿体ない。 スタッフは一体何を考えているんだ。 デザスターミッション 成程。 これ前提で話を作っているから齟齬が発生していたんですね。 何故、正体を隠し続けることが目的のデザスターがジャマトの利にな…
【ヴァンガード】 「龍樹の落胤 デモン・シェリダー」「クリンスイープ・ドラゴン」評価
龍樹の落胤 デモン・シェリダー 龍樹マーカー配置 ソウルスペコ 総括 クリンスイープ・ドラゴン 《R》をソウルインし自己パンプ 総括 龍樹の落胤 デモン・シェリダー 評価:3/5 【自】:このユニットが《R》に登場した時、【コスト】[CB①] することで、龍樹マーカーのないあなたの《R》を1つ選び、龍樹マーカーを1つ置く。 【起】【《R》】【ターン1回】:あなたのヴァンガードがグレード3以上なら、【コスト】[SB②] することで、あなたのソウルからグレード1以下を1枚選び、このユニットと同じ縦列の《R》にコールする。 龍樹マーカー配置 登場時に龍樹マーカーを置けます。 このサイクルが共通して持…
リゼントメンツ・ドラゴン 能力コールでカウンターチャージ 総括 リゼントメンツ・ドラゴン 評価:3/5 【自】:このユニットがカードの能力で《R》に登場した時、【コスト】[SB② することで、CC①し、そのターン中、このユニットのパワー+5000。 能力コールでカウンターチャージ カードの能力で登場した時、CC①と自己パンプを行えます。 汎用性のあるCC要員なので、悪くはありませんね。 パンプ付きでこのユニットが単騎で《V》を殴れる点も便利です。 起動条件の能力でのコールもケテサンであれば、「ユースベルク“破天黎騎”」等、複数の手段があり「バスティオン」軸以外なら能力の起動を狙えそうです。 ネ…
翼竜 パスアンプテラ ヒット時除去付与 総括 翼竜 パスアンプテラ 評価:3/5 【自】【《R》】:このユニットがブーストした時、【コスト】[SB①] することで、このユニットにブーストされているユニットを1枚選び、そのターン中、『【自】【《V》/《R》】:このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。』を与える。 ヒット時除去付与 ブースト先に、ヒット時除去能力を与えることができます。 この能力自体にコストがあるため予めソウルを支払わなければならず、付与する能力もヒット時限定なので安定性に難がありますが、ノーコスト除去を付与でき、尚且つターン持続…
【ヴァンガード】 「星刻姫 アストロア=ユニカ」「星刻姫 テュラン=ダイナ」「星刻姫 シュアト=スパーダ」「キッツピーク・グリフォン」評価
星刻姫 アストロア=ユニカ トリガーSB反応パンプ バインド参照能力1枚 バインド参照能力2枚 バインド参照能力3枚 総括 星刻姫 テュラン=ダイナ 被ライド時スペコ ドロップのトリガーをソウルイン 総括 星刻姫 シュアト=スパーダ 被ライド時SC②、条件付き1ドロー トリガーバインド自己パンプ 総括 キッツピーク・グリフォン ドロップのトリガーをソウルイン バインド条件自己パンプ 総括 星刻姫 アストロア=ユニカ 評価:4/5 【自】【《V》】:このユニットの能力のコストでトリガーユニットがSBされた時、あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+5000。 【自】【《V》】:このユニ…
ロールニック・ケルベロス ドロップのトリガーをソウルイン 総括 ロールニック・ケルベロス 評価:3/5 【起】【《R》】【ターン1回】:「星刻姫」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[CB①] することで、あなたのドロップからトリガーユニットを2枚選び、ソウルに置き、そのターン中、このユニットのパワー+5000。 ドロップのトリガーをソウルイン 《V》が「星刻姫」なら、ドロップからトリガー2枚を選んでソウルに置き、ついでに自己パンプします。 ソウル内のトリガーを増やせるので、星刻姫 アストロア=ユニカのソウルコストを賄いつつ能力①によるパンプを狙い易くなる点が良いですね。 起動能力…
【ヴァンガード】 「葬空死団 ザクセン・アウスフュール」評価
葬空死団 ザクセン・アウスフュール G2作戦サルベージ 総括 葬空死団 ザクセン・アウスフュール 評価:3/5 【自】:このユニットが《R》に登場した時、【コスト】[SB②] することで、あなたのドロップからグレード2の作戦カードを1枚選び、手札に加える。 G2作戦サルベージ cipでドロップからG2作戦オーダーを回収できます。 「エアハルテン・フォーゲル」と「葬空死団 ルリ・ターニング」の隙間を埋めるG2作戦を回収でき、カウンターコストの消費なしに手札を1枚増やせる点が良いですね。 G2作戦はブリッツ&インターセプトを封じる効果に加え、パンプ値も高いのでブリッツやインターセプトでの防御を行わ…
【仮面ライダーギーツ】 19話「乖離Ⅲ:投票!デザスターは誰だ!」感想
ナッジスパロウ… この子、賢いと言われたい、人から賢く見られたいと思っているだけの馬鹿なのでは? 初回の景和、祢音の願いを当てる流れは知性アピールのつもりだったのでしょうが、あまりにも額面通りに願いを言い当てていたため予め正確な内容を知っていたように感じられ洞察力や推理力がある描写には見えませんでしたし、学園ゲームも最初に気付いたと言う点は評価できますが、然程凝ったギミックでもないので賢さアピールとしては弱い。 前回・今回の景和をデザスターに仕立て上げる流れはあまりにも杜撰で、知性の欠片もありませんし、「デザスターでなくとも人数が減ればデザスター探しが有利になる」と言う考えもかなり浅はかに見え…
【ヴァンガード】 「龍樹の落胤 ロイド・アクゼリュス」「インライタンドエイジ・ドラゴン」評価
龍樹の落胤 ロイド・アクゼリュス 龍樹マーカー設置 5ルックスペコ 総括 インライタンドエイジ・ドラゴン オーダー回収 総括 龍樹の落胤 ロイド・アクゼリュス 評価:5/5 【自】:このユニットが《R》に登場した時、【コスト】[CB①] することで、龍樹マーカーのない《R》を1つ選び、龍樹マーカーを1つ置く。 【自】【《R》】【ターン1回】:あなたが手札からプレイしたセットオーダーがオーダーゾーンに置かれた時、【コスト】[CB①]することで、あなたの山札を上から5枚見て、あなたのヴァンガードのグレード以下のユニットカードを1枚まで選び、このユニットと同じ縦列の《R》にコールし、山札をシャッフル…
緑鱗の炎騎士 ステイドル 《R》はヒットされない 総括 緑鱗の炎騎士 ステイドル 評価:1/5 【永】【前列の《R》】:このターンにあなたのヴァンガードがアタックされていないなら、あなたのリアガードすべてはヒットされない。 《R》はヒットされない 《V》へアタックされるまでは《R》へのアタックがヒットしない防御能力です。 「ドラゴニック・オーバーロード」が《R》アタックから入って来るのを防げますが、それだけですね。 ヒットの有無すら問わず《V》へアタックしさえすれば良いので条件が崩しやすく、《R》への防御もヒットしないだけなので除去は素通し。 そして、《R》としては最低限のスペックしかないこの…
バースト・エンドウ アタック時自己パンプ 総括 バースト・エンドウ 評価:2/5 【自】【《R》】【ターン1回】:このユニットがタックした時、【コスト】[CB①、プラント・トークンを1枚退却させる]ことで、そのターン中、このユニットのパワー+10000。 アタック時自己パンプ アタックした時、トークンを消費して自己パンプを行えます。 パンプ値が大きく、パンプがターン持続し、コストさえ支払えれば毎ターン単騎23000になれる点が良いですね。 ストイケイアは前列で使用可能な大幅なパンプを持つユニットが少ないので、なかなか重宝しそうです。 ターン中単騎23000となるので《R》スタンドの対象として丁…
瑞象の魔法 タタリル G2版「厚志の天杖 コルテーゼ」 総括 瑞象の魔法 タタリル 評価:2/5 【自】:このカードがあなたのドライブチェックで出た時、このカードをユニットのいない《R》にコールしてよい。そうしたら、そのターン中、このユニットは『ブースト』を得る。 G2版「厚志の天杖 コルテーゼ」 ドライブチェックで捲れた時、自身をコールし、ブーストを付与する能力です。 Gは違いますが、「厚志の天杖 コルテーゼ」と同じ能力ですね。 何某かの能力でトップを確定させれば連パンに繋げる事もできますし、前が空いていなければ10000ブーストとしても使えるので、ある程度応用が利く点は悪くはありません。 …
【ヴァンガード】 「ディアブロス”爆轟”ブルース」「ディアブロスナックラー ジャミル」「ディアブロスガールズ トリッシュ」評価
ディアブロス”爆轟”ブルース バトルフェイズ時”一気呵勢” ”一気爆勢”条件縦列スタンド 総括 ディアブロスナックラー ジャミル ”一気爆勢”時自己パンプ 「ディアブロスス」指定ソウルスペコ 総括 ディアブロスガールズ トリッシュ ”一気呵勢”時自己パンプ 総括 ディアブロス”爆轟”ブルース 評価:4/5 【自】【《V》】:あなたのバトルフェイズ開始時、あなたのユニットすべてが「ディアブロス」を含むカードなら、次の相手のターン終了時まで、あなたは”一気呵勢”になり、相手のヴァンガードがグレード3以上なら、”一気爆勢”になる。(”一気爆勢”は”一気呵勢”でもある) 【自】【《V》】:このユニット…
【ヴァンガード】 「ディアブロスストライカー グレッグ」評価
ディアブロスストライカー グレッグ 一気爆勢時ソウル消費CC&自己パンプ 総括 ディアブロスストライカー グレッグ 評価:4/5 【自】【前列の《R》】:あなたが”一気爆勢”になった時、【コスト】[SB②] することで、CC①し、そのターン中、このユニットのパワー+5000。 一気爆勢時ソウル消費CC&自己パンプ 一気爆勢時、ソウルを消費してCC①と自己パンプを行えます。 「ディアブロス”爆轟”ブルース」では使い道のなかったソウルを消費してコスト回復を行える作りが優秀ですね。 このユニットが場に残るためコストさえ賄えれば繰り返しコスト回復の恩恵にあずかれる点も良い。 パンプの数値もそこそこある…
【ヴァンガード】 「焔の巫女 アディソン」「焔の巫女 マディソン」評価
焔の巫女 アディソン 相手《R》数依存自己パンプ 総括 焔の巫女 マディソン 「焔の巫女 マディソン」限定SC 総括 焔の巫女 アディソン 評価:2/5 【自】【《R》】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、相手のリアガードが3枚以下なら、【コスト】[SB②]することで、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。相手のリアガードが1枚以下なら、+5000ではなく+10000。 相手《R》数依存自己パンプ 《V》へのアタック時、相手の《R》が3枚以下なら5000パンプ。1枚以下なら10000パンプを行えます。 最大で単騎20000となれる点はまぁ悪くはありませんね。 コスト面も専用ブ…
葬空死団 ルリ・ターニング G1作戦回収 総括 葬空死団 ルリ・ターニング 評価:3/5 【自】【《R》】【ターン1回】::【コスト】[SB①、手札から 1枚捨てる]ことで、あなたのドロップからグレード1の作戦カードを1枚選び、手札に加える。 G1作戦回収 手札1枚をドロップのG1作戦へと変換する能力です。 「葬空死団 “裂空神”アーヴァガルダ」の能力でソウルに置いた作戦を、このユニットの能力コストで吐き出し、それを回収する事で使い回す事ができるデザインですね。 G1作戦オーダーはライドラインで確実にサーチができ、相手の場に触る事ができる能力を有するので、それを使い回しながら戦えるため有用な能…
【仮面ライダーギーツ】 18話「乖離Ⅱ:ブラボー!ジャマーボール対決!」感想
趣旨代わってる 大智は賢いキャラとして設定されているので恐らく故意に景和をデザスター扱いされるよう誘導しているだけだとは思うのですが、デザスターの勝利条件は「最後まで疑われない事」なので、ジャマト側の有利になるように動く必要性は全くないわけですね。 何故か、全員がデザスター=ライダー側を妨害する存在として認識している体で話が進んでおり、違和感がありました。 ついでに前回から引き続いて言動が露骨に怪しいうえに、それは賢いのか?と疑問に思うような立ち回りが目立っておりキャラブレではありませんが、筆舌に尽くし難いもやもやとしたものを感じます。 あの子、馬鹿なのでは? メリーさんの方が狡猾でしたよ? …
【ヴァンガード】 「葬空死団 “裂空神”アーヴァガルダ」「攪乱作戦:殺層」「爆撃作戦:塵来」「電撃作戦:死風」他評価
葬空死団 “裂空神”アーヴァガルダ 作戦ソウルイン自己スタンド 総括 葬空死団”天死光”ステルヴェイン 被ライド時作戦サーチ 総括 葬空死団”闇制裁”フィンダニス 被ライド時作戦サーチ 総括 攪乱作戦:殺層 除去&《V》パンプ 総括 爆撃作戦:塵来 インセプ・ブリッツ封じ&《V》パンプ 総括 電撃作戦:死風 アタック時前列パンプ付与 総括 葬空死団 “裂空神”アーヴァガルダ 評価:4/5 【起】【《V》】【ターン1回】:あなたのソウルに「葬空死団 ソラ・ピリオド」があるなら、【コスト】[オーダーゾーンから作戦を1枚ソウルに置く] ことで、1枚引き、そのターン中、このユニットのパワー+5000し…
【ヴァンガード】 「クリスタライズ・ドラゴン」「誉れ高き信義の方陣」評価
クリスタライズ・ドラゴン 道連れインターセプト 総括 誉れ高き信義の方陣 前列全てをボトムバウンス 総括 クリスタライズ・ドラゴン 評価:2/5 【自】:このユニットがインターセプトした時、あなたの後列のリアガードを1枚選び、《G》に移動させる。 道連れインターセプト 自身のインターセプト時に、後列のリアガードも《G》に移動させます。 インターセプト時限定なので使い勝手はイマイチですが、トップスペコで《R》に出てしまったトリガーや守護者を《G》に移動できる点は良いですね。 通常ではそのまま《R》で使うしかない死札を活かせます。 cip能力を使い終わりバニラになったG1のように、ガード値に変換し…
【ヴァンガード】 「装鋸竜 チェイゾウン」「装擲竜 メイズナルバ」評価
装鋸竜 チェイゾウン 「ヴェルリーナ」サルベージ 総括 装擲竜 メイズナルバ ブースト時自己パンプ 総括 装鋸竜 チェイゾウン 評価:3/5 【自】:あなたのターンにこのカードが手札から捨てられた時、「ニルヴァーナ」を含むあなたのヴァンガードがおるなら、【コスト】[CB①、SB①]することで、あなたのドロップから「ヴェルリーナ」を含むカードを1枚選び、手札に加える。 「ヴェルリーナ」サルベージ 手札から捨てられた時、ドロップから「ヴェルリーナ」を回収できます。 指定が「ヴェルリーナ」を含むカードと緩く、【オーバードレス】及び【クロスオーバードレス】体が対象となるため能力自体は優秀ですね。 やだ…
【ヴァンガード】 「装撃竜 ストレガリオ」「装突竜 ハルバトス」「祈り、身に纏って」評価
装撃竜 ストレガリオ 【オーバードレス】or「トリクスタ」サーチ ドレス元時「トリクスタ」蘇生コール 総括 装突竜 ハルバトス 5ルック「ヴェルリーナ」サーチ 総括 祈り、身に纏って ロマン砲 総括 装撃竜 ストレガリオ 評価:3/5 【自】:このユニットが手札から《R》に登場した時、「ニルヴァーナ」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[手札から1枚捨てる] ことで、あなたの山札から、【オーバードレス】能力を持つカードか、「トリクスタ」を1枚まで探し、公開して手札に加え、山札をシャッフルする。 【自】:このカードがドレス元になった時、【コスト】[CB①] することで、あなたのドロッ…
スチームスカラー サルゴン 《V》ヒット時ソウル供給付与 総括 スチームスカラー サルゴン 評価:3/5 【自】【《R》】:このユニットがブーストした時、このユニットにブーストされているユニットを1枚選び、そのターン中、『【自】【《V》/《R》】:このユニットとのアタックがヴァンガードにヒットした時、あなたのドロップから2枚まで選び、ソウルに置く。』 を与える。 《V》ヒット時ソウル供給付与 ブースト先のユニットに、《V》ヒット時、ドロップから2枚まで選択してソウルに置く能力を与えます。 ヒット時限定ではありますが、ドロップから任意のカードを選択でき、コストを消費せず2枚分のソウル供給お行える…
ファーミン・パンプキン トークン生成 総括 ファーミン・パンプキン 評価:4/5 【起】【《R》】【ターン1回】:「グランフィア」を含むヴァンガードがいるなら、【コスト】[SB①]することで、プラント・トークンを1枚《R》にコールする。あなたのヴァンガードがグレード3以上なら、1枚ではなく2枚コールできる。(プラントはグレード0/パワー5000/★1でブーストを持つ) トークン生成 《V》が「グランフィア」ならトークンを生成でき、G3になれば2枚生成できます。 超強いですね。 何かと入用なソウルこそ消費しますが、最大で2体のトークンを生成できます。 起動能力なので維持すれば毎ターン使用できます…
【仮面ライダーギーツ】 17話「乖離Ⅰ:ようこそ!新シーズンへ!」感想
面白くなってきやがった 良い!良いですよ、実に面白い! これまでのまともな説明もなく、コロコロと変わる曖昧模糊としたルールで、無意味にモブが大量に発生して一瞬で消えて残り数名になる、デスゲームとは名ばかりの茶番から大幅に改善されています。 マーベラス!ブラボー!デリシャス! 曖昧なルールの中で1ゲーム毎に誰が勝つのかや、誰が消えるかではなく、シーズンを通して誰が人気を勝ち取るのかと言うゴールを設定し、ゲーム毎の勝敗よりも活躍度を重視する形式をとる事で、ギーツとの圧倒的な実力差とシナリオの都合で毎回どうせ負けるであろう英寿以外のキャラにも勝つ展開があるかも知れないと思わせる事ができ、だいぶ茶番感…
【ヴァンガード】 「森厳なる薔薇の主 グランフィア」「ランラン・オランジェリン」「ホルホル・マッシュルーム」他評価
森厳なる薔薇の主 グランフィア ノブレスローズ・トークン生成 トークン消費《R》パンプ&スタンド 総括 俊英の賢狼 グランフィア ノーコストライド 総括 未来の領主 グランフィア 被ライド時トークン生成 総括 ノブレスローズ トークン吸収 ゲージ参照自己パンプ 退却コスト代替 総括 ランラン・オランジェリン トークン生成 「グランフィア」指定トークン生成 総括 ホルホル・マッシュルーム 自己ソウルイン、トークン生成 総括 森厳なる薔薇の主 グランフィア 評価:3/5 【起】【《V》】【ターン1回】:【コスト】[SB①]することで、あなたの《R》のプラント・トークンすべてをプラント・ゲージにし、…
エアハルテン・フォーゲル G3オーダーサーチ オーダー配置反応自己パンプ 総括 エアハルテン・フォーゲル 評価:4/5 【自】:このユニットが《R》に登場した時、【コスト】[CB①、SB①]することで、あなたの、山札かドロップからグレード3のセットオーダーを1枚まで探し、公開して手札に加え、山札から探したら、山札をシャッフルする。 【自】【《R》】【ターン1回】:あなたのセットオーダーがオーダーゾーンに置かれた時、そのターン中、このユニットのパワー+5000。 G3オーダーサーチ デッキ、またはドロップからG3オーダーをサーチするcip能力です。 サーチ領域がデッキかドロップと融通が利き、確定…
封焔竜 アヌゥガム ドロップでG1扱い 総括 封焔竜 アヌゥガム 評価:1/5 【永】【ドロップ】:「バヴサーガラ」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、このカードはグレード1として扱う。 ドロップでG1扱い 《V》が「バヴサーガラ」なら、ドロップでG1となります。 「封焔の巫女 バヴサーガラ」等の蘇生コール能力の対象となるようにドロップで自身のGを偽装できるのは良いですね。 「バヴサーガラ」軸のG2以上のサポートにはデフォルトで装備していて欲しい能力です。 難点はそれ以外の能力を持たず、《R》に出たらただのバニラでしかない点ですね。 この能力はあくまで、有用な《R》要員を蘇生できるように欲し…
【ヴァンガード】 「突破の騎士 ドルブレイク」「破弓の騎士 スフィルト」「破戎竜 ダージュロアー・ドラゴン」評価
突破の騎士 ドルブレイク 【レヴォルドレス】反応《V》パンプ 「反抗黎騎」コスト自己パンプ 総括 破弓の騎士 スフィルト 【レヴォルドレス】反応自己スタンド&パンプ 総括 破戎竜 ダージュロアー・ドラゴン ボトムバウンス型除去 総括 突破の騎士 ドルブレイク 評価:3/5 【自】【前列の《R》】:あなたのヴァンガードが【レヴォルドレス】能力で《V》に登場した時、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー+5000。 【自】【《R》】:このユニットがグレード3以上にアタックした時、【コスト】[「反抗黎騎」を含むカードをSB①することで、そのバトル中、このユニットのパワー+10000。 …
【ヴァンガード】 「忍妖 テマリヒメ」「ダイアフルド―ル しゃるめいん」「無常因果を貫く者」「アフェクショネートハーブ・エンジェル」「水仙の貴公子 ニールチェ」評価
忍妖 テマリヒメ カウンターヒール 総括 忍妖 テマリヒメ 評価:3/5 【自】【《G》】:このユニットが《G》に置かれた時、あなたのヴァンガードのグレードが、相手のヴァンガードのグレードより低いなら、そのバトル中、このユニットのシールド+10000。 カウンターヒール Gが自分の《V》より高い《V》からアタックされた時、シールド値が増えます。 「クロノドラゴン・ネクステージ」や「極光烈姫 セラス・ピュアライト」等、G4に乗るデッキへのメタですね。 この辺りの軸は使用率が高いので能力が腐る可能性も低く、現環境であれば活躍が期待できそうです。 また後攻時の先乗りG3からのアタックへも使用可能なの…
【ヴァンガード】 「バーリィ・アクスビートル」「バルキィ・ソウスタッグ」評価
バーリィ・アクスビートル バルキィ・ソウスタッグ 相互指定自己パンプ 総括 バーリィ・アクスビートル 評価:1/5 【永】【《R》】:あなたのターン中、あなたの《R》に「バルキィ・ソウスタッグ」がいるなら、このユニットのパワー+10000。 バルキィ・ソウスタッグ 評価:1/5 【永】【《R》】:あなたのターン中、あなたの《R》に「バーリィ・アクスビートル」がいるなら、このユニットのパワー+10000。 相互指定自己パンプ それぞれ相方の「バーリィ・アクスビートル」「バルキィ・ソウスタッグ」が存在すると永続パンプされます。 コストを消費せず、配置の前後も問わずに単騎23000まで上がる点は良い…
【ヴァンガード】 「ディヴァインシスター あまれってぃ」「ディヴァインシスター かっさてっら」「ディヴァインシスター すぷもーね」評価
ディヴァインシスター あまれってぃ 「かっさてっら」と「すぷもーね」指定パンプ 総括 ディヴァインシスター かっさてっら 「すぷもーね」サーチ 総括 ディヴァインシスター すぷもーね 手札をボトムに送りパンプ 総括 ディヴァインシスター あまれってぃ 評価:2/5 【永】【《R》】:あなたのターン中、あなたの《R》の、「ディヴァインシスター かっさてっら」と「ディヴァインシスター すぷもーね」すべてのパワー+5000。 「かっさてっら」と「すぷもーね」指定パンプ 固有名称指定の永続パンプ能力ですね。 上昇値が5000とそれなりにありますし、永続なのでいつ《R》に出したかに囚われず、コストも掛か…
「ブログリーダー」を活用して、ハーベストさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。