【術後3日目】アンティコカフェでチポラを食す 自分でも何を言っているのか分からない
ただの日記② 術後3日目。 職場にシレっと復帰してみた。 昨日の痛みを100とすれば、今日は45くらいか。 「日にち薬」とはこのことで、明日はもっとマシだろうと思えるのが幸せである。 しかし色々不便だ! いつもならランチを食べるお店は妥協せずに歩き回って探すのだが、そんなことは到底無理である。 今日は通り道にあったお洒落カフェに入って、そのまま昼食をとることにした。 アンティコカフェでチポラ 「ANTICO CAFFE」である。 ANTICOとは、イタリア語で「伝統」を意味する。 エンジに白でお洒落なロゴが描かれているあのお店だ。 右側が「チポラ」と名付けられたパニーニ。 このチポラとコーヒー…
【術後2日目】こんな時は単純に好きなものを食べれば良いんじゃない?
ただの日記 術後2日目の管理人です。 最近は手術をしても入院しなくて良いんですね~。 で、やはり患部はとても痛い! 何も当たっていなくてもジンジンジン♪ 布が当たると「あーーーー!」 風呂で洗うと「あーーーー!」 ロキソニンよ。おぬし効いてるのでござるか?ボルタレンに乗り換えるでござるよ? 効きが悪い気がする旨、看護師さんに言ってみたら… 看護師さん「そう言えばデブ活リーマンさん、麻酔もなかなか効かなかったですもんね!」 管理人 「え!?そうなんですか!?うとうとしててあまり覚えてないもんで。」 看護師さん「あーーー!あーーー!…ってめっちゃ言うてはりましたよw麻酔追加しましたもん。」 …「痛…
【手術してきました】こんな時は体に優しいものをしっかり食べよう【管理人の近況報告】
近況報告①手術して来ました。 昨日ブログを更新できなかったのは…実は朝から手術を受けていたから! いや~長時間に及ぶ手術、頑張りましたよ~(先生と看護師さんが)! されどご心配無く。 お腹を開けるようなものでもなければ、命に係わるものでもありません。 昨日のうちに帰宅し、今日は検査を受けて帰って来ました。 こんな時はしっかり栄養をとって体を休めよう 患部がズキズキ痛みながらウロウロもできないし…と言うことで いつもお世話になっている「膳やムシベジプラス」へ 季節のお膳(¥1,180 税込み) メインはカキフライ! 治療による食事制限は無いので、しっかり食べてきました! カキが美味しい季節になり…
【ダイエット】1週間の歩数と体重と競馬(10月21日~27日)
1週間の歩数 いや~~!本日行われた「天皇賞(秋)」②アーモンドアイ強かったですねぇ~~~!! JRAのGⅠ5勝! 牝馬による秋の天皇賞の制覇は9年前のブエナビスタ以来!! クリストフ・ルメール騎手は天皇賞3連覇! 天皇陛下御即位の記念競走に相応しい圧巻のレースっぷりでした。 やはり、アーモンド「愛子」様だったわけですね。 (アーモンドアイとルメール騎手 写真はサンケイスポーツより) 実は⑭ワグネリアンの福永裕一騎手の誕生日は12月9日で、皇后陛下と同じ。 さらに…④スワーヴリチャードの横山典弘騎手の誕生日は天皇陛下と同じ2月23日。 ここにアーモンド愛子内親王殿下を加えた②、④、⑭の3連単が…
きょうの歩数 10月26日の歩数は…8674歩でした! 1万歩には届かず。 もうね、眠たすぎて帰って来ました。 明日たぶん1万歩を超えるので大丈夫です!たぶん…。 古いスマホどうしてますか? 先代、先々代、さらにその前と、古いスマホを捨てられずにずっと持っていた私。2011年から2018年までの8年をともに過ごした3台です。 しかも全部壊れてんねんww 先代の(Xperia X パフォーマンス)を修理して、マイネオのSIMを積んで2台目にしようかとも思ったのですが、 修理専門店で1万5000円ぐらいすると言われたので断念。 ジャンクスマホを買い取ってくれる業者に見積もりを出しても、ことごとく「…
お洒落なケーキ店「Sweet's」 阪急グランドビル1F、梅田のド真ん中にあるお洒落なスイーツ専門店「Sweet's(スウィーティーズ)」。 実は私、このお店のケーキが好きでちょくちょく買って帰るのですが お昼に通りかかると、なんとランチをやっているというではありませんか! これは入らないわけにはいきません! 店内はハロウィンムード。照明もおしゃれです。 健康ランチ ¥1,300(税抜き) これがスイーツ専門店の「健康ランチ」だ! メインは2種類から選べます。私は唐揚げをチョイス。 この唐揚げが凄くレベル高い。表面パリっと、中はジュワっとジューシー! 彩り豊かなサラダに、おかずが3品。 こうじ…
こんにちは!良いペースでランチをご紹介できて嬉しい管理人です。きょうは、北新地の割烹「大田川」のランチをご紹介します。 ランチメニュー 日替わりランチは¥1,100迷いに迷って「クリームコロッケ 野菜あんかけ」を選びました。 カウンターに通されると、3種のつきだしが。テンションが上がりますね。真ん中の、細切りピーマンとジャコの和えものが特に美味しかった! そして…本日のメイン!「クリームコロッケ 野菜あんかけ」です! 海老しんじょうや、蓮根饅頭にかけるような野菜たっぷりの和風あんがクリームコロッケにかかっています。 あんのかかった衣はしっとり柔らか…かかっていないところはサクっと…和風のあんと…
北新地「雅(が)しゅとうとう」豚と玉子かけごはんと中国人と私
目標体重70kgを達成した自分へのご褒美に、久々に北新地へランチを食べに出かけました。 すき焼きランチが有名な、以前から気になっていたお店!その名も「雅(が)しゅとうとう」へ、とうとう行ってきましたよ! 「雅しゅとうとう」とは… とうとうと流れる雅な趣を現した言葉。その言葉に違わず、涼しげな水音に包まれる玄関から店内へ入ると… そこにはシックでモダンな雰囲気の素敵な空間が広がっていました。 ランチメニュー もちろん「すき焼きランチ(¥1,500)」を頂こうと思っていたのですが…時すでに遅し!品切れ!残念でなりませんーーー!むむむ。さすが人気店。次回はもっと早く行くか、予約するようにしよう。しか…
【超豪華メンバー!】第160回 天皇賞(秋) 追記 枠順決定!
G1馬10頭が登録 豪華メンバー集う 10月27日 東京競馬場で160回目の天皇賞が行われます。 令和改元後初めての今回は、天皇陛下御即位慶祝競争となります。 とにかくメンバーが豪華! 2018年のダービー馬ワグネリアン、今年の皐月賞馬サートゥルナーリア、 さらに昨年の三冠牝馬アーモンドアイなど、なんとG1ホースが10頭出走! これは秋の天皇賞としては過去最多となります。 まさに令和初の天皇賞に相応しい華やかな戦いになりそうです。 4歳馬が活躍 3歳馬が秋の天皇賞を勝てば・・・なんと2002年のシンボリクリスエス以来17年ぶり! 古馬の壁が非常に高いレースですが、ここに立ち向かうのが、菊花賞を…
天神橋筋3丁目「T-GREEN'S」おしゃれなカフェでヘルシーランチ
T-GREEN'S こんにちは! 今日は天神橋筋商店街にあるお洒落なカフェ「T-GREEN'S」をご紹介します。 このお店は「オーガニック野菜と真空低温調理と玄米」を中心としたヘルシーなメニューがセールスポイント。 体の中から綺麗になれそうですね! めちゃめちゃオシャレに写真が撮れました! これは「真空低温調理のサバ」です。(サラダバー、スープが付いて¥880、+¥100でコーヒーなどのドリンクをセットにできます。) 食材と調味料を真空パックして、時間と温度を管理して調理する方法だそうで… お肉や魚などが、とても柔らかくジューシーに仕上がります。 さらに、サラダバーがあるのも嬉しい! 野菜もモ…
「ブログリーダー」を活用して、食いしん坊リーマンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。