ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ボーナスの使い方の価値観
ボーナスでの支払い ボーナスの時期ですね。 金額も思っていた金額なので安心しました。 私のボーナスではないので…
2022/06/30 21:40
贅沢な美味しいもの探し
とうもろこしをレンジで加熱する 食費3万円を目指しています。 贅沢な「とうもろこし」をまとめて購入しました。 …
2022/06/30 14:00
節約と美味しさ、焼きめしと具のお話
焼きめしと具のお話 食費3万円を目指しているのですが、 ご飯の量が微妙の時は、焼きめしを作ったり、 1人のラン…
2022/06/29 17:29
キョロちゃんグッズ集め
キョロちゃんお菓子・Tシャツなど チョコボール・キョロちゃんのグッズを集めています。 今年購入したキョロちゃん…
2022/06/29 13:58
食費3万円、定番のものを見える化
定番のものを決めること 食費3万円を目指しています。 定番の商品を決めるようにしています。 二人暮らしなので買…
2022/06/28 13:44
外食費の予算を決める理由
外食費の予算オーバー 外食費の予算を1万円にしています。 1万円予算に疑問ありながらも、3万円というのも違う気…
2022/06/27 15:35
気持ちの余裕とお金の余裕
自己流の家計簿のやり方 二人暮らし生活費13万円の予算です。 月末にむけて家計簿の手書きとエクセルの計算をやっ…
2022/06/25 21:03
節約、野菜を使い切ることに必死
残った野菜での工夫 食費3万円という予算もあり、日々節約しています。 週末前は残った野菜での献立が増えてきます…
2022/06/24 16:31
足のしびれと新しい5本指ソックス
太陽ニットの5本指ソックス 太陽ニットの5本指ソックスを購入しました。 足のしびれが悪化しないように、5本指ソ…
2022/06/23 11:09
炊飯器でホットケーキをつくる
炊飯器でホットケーキをつくる 二人暮らしで生活費13万円を目指しています。 食品などの値上げもあり、電気代も高…
2022/06/23 09:52
もち吉の久助こわれの感想
もち吉の久助こわれの感想 もち吉の久助こわれ・ざらめのせんべいを購入しました。 久助の日と週末が重なって購入す…
2022/06/23 09:27
節約のバランスと大切なこと
節約と健康のバランス 二人暮らしで食費3万円を予算としています。 食品の値上げが気になるところですが、 節約と…
2022/06/22 15:43
外食の再開で出費計算
外食の再開での予算 二人暮らしの予算食費は3万円です。 固定の生活費は13万円を目指しています。 最近外食の予…
2022/06/21 16:50
節約なのか?週末の朝食ピザトースト
週末の朝食にこだわる訳 週末の朝食にこだわることにしています。 平日はあるもの・短時間で朝食ということが多いの…
2022/06/18 21:11
肩こりにファイテンの貼る塗るケア
ファイテン メタックスクリーム・ローション 肩こり・腰痛・腱鞘炎・足のしびれの予防にファイテンの商品を使用して…
2022/06/17 16:28
ボーナス・出費の把握など
ボーナス・出費の金額 ボーナスのことを考える時期にきました。 6月の出費を把握して、買いたい物を考えることにし…
2022/06/16 16:39
カレーで節約への期待
家でのカレーと外食のカレー カレーは節約への課題でもあり期待になっています。 家で作り置きした冷凍カレーは節約…
2022/06/15 16:54
節約にもなる献立の工夫
お惣菜に飽きたらの繰り返し 食費3万円と外食費1万の予算にしています。 買い物の回数も減り、週末のまとめ買いが…
2022/06/14 16:13
外食、生活水準を再確認
毎回感じる「生活水準を再確認」 外食の予算を決めてからも、モヤモヤしていました。 旅行もなしで外食費を1万円に…
2022/06/13 16:13
外食の予算を決めたことの言い訳
外食の予算と旅行費の予算 外食費の予算を1万円にしました。 外食の予算を決めたからといって、 1万円以内の出費…
2022/06/10 16:26
実感する商品の値上げ
定番の商品を決める 買い物に行くと食品などの値段は上がってきました。 食費3万円の予算なのですが不安になります…
2022/06/09 15:57
二人暮らしで食費3万円のお惣菜のアレンジ
食費3万円の不満など 二人暮らしで食費3万円を目指しています。 食費3万円の不満はあります。 予算3万円ですが…
2022/06/08 16:10
満足感のあるお肉料理は課題
お肉の種類の使い分け 最近買い物をしていて思うことは、 食品などの値上がりが気になってきましたね。 定番の商品…
2022/06/07 16:50
節約につながる外食のパターン
節約と贅沢なランチのこと 最近は外食のランチも再開して、少しはランチも贅沢できるようになりました。 夜の外食も…
2022/06/06 16:43
おこづかい残高を計算に疑問
個人的な出費を考える 5月の家計簿を反省して、6月の出費をどうするのか? 考えることになりました。 家計簿のカ…
2022/06/03 16:40
【家計簿】二人暮らしの生活費2022年5月
【家計簿】二人暮らしの生活費2022年5月 二人暮らしの生活費の予算は13万円で食費は3万円位を目指しています…
2022/06/01 16:55
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、わかさんをフォローしませんか?