90cm水槽を立ち上げました! 夢の90cm大型水槽です! 普通の家にはこんな大きな水槽ないですよね!? ていうか いらない…? そんなことないです笑。 今までは60cm標準水槽しかなかったので気にもしなかったですが、 90cmにサイズアップして最も苦労するのが… そう、水替え作業です。 60cm水槽では1/5くらいの水を毎週変えていたのですが、 90cm水槽では1/5でもかなりの水量になります。 そこで考えたのがポリタンク&電動灯油ポンプを使う方法です。 今回は大型水槽の最適な水替えについて紹介します。 90cm水槽の水換えについて 90cm水槽の水替え水量は? 90cm水槽の容量 毎週1/…
前回の報告から5ヵ月経過しました。 時間の流れが速くなっていく感じがします。 今回は8ヵ月目のアクアテラリウム経過報告をします。 滝と川のあるアクアテラリウムの作り方~土台作りから完成まで~ Pardarium making video アクアライフに掲載されました! 勝手に生えてきたシダ ビバリウム植物の現状 レインボーファン タマシダ ダッフィー トキワシノブ フィカス プミラ ミニマ シダ sp. 陰性水草 アヌビアス ミクロソリウム ブセファランドラ ボルビティス 苔 ハイゴケ オキナゴケ さいごに アクアライフに掲載されました!私が制作したアクアテラリウムが あのアクアライフ7月号に…
「ブログリーダー」を活用して、ふとまるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。