chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
買わない生活。ものを大事に、倹約する生活! https://seihin-star.hatenadiary.jp

賢い消費をしたい!ものが増えていく時代だからこそ、大切なものに囲まれて生きたいです。

無駄をなくして、大事なものにはお金をかけたい!心豊かにこれからも、暮らしていきたい!懸賞や、サンプルを上手に取り入れて、賢い暮らしを目指します

23
フォロー
住所
杉並区
出身
世田谷区
ブログ村参加

2018/09/02

arrow_drop_down
  • パチンコはしない主義

    こんばんは! 私は、ギャンブル全般、基本的にしない主義です。パチンコ屋さん、遠い昔に友人に付き合って、何回か行ったことがあります。 店内のうるささ、煙草臭さにびっくりした記憶があります。 それと、お金がなくなっていく速度! 私はその時スロットをしたのですが、3000円使いきるのに、15分かからなかったような記憶があります。 3000円あったら、映画+ランチをしても少し余るくらいですよね。 私にはそれが耐えられなくて、以降10数年足を踏み入れていません。 あの驚異的なうるささと、空気の悪さも、体調が悪くなってしまいそうで。。時間とお金と、健康の浪費に感じたんですよね。 にほんブログ村

  • コンビニに行く頻度。

    こんにちは! 皆さんは、コンビニにどれくらいの頻度で行きますか?? 毎日?週に3回くらい? 多い人は、1日何回も入る人もいると思います。 私は、フリマアプリの発送のために週2回くらい行きます。 でも、買い物は、大体月に1~2回くらいですね。 使う金額は、一回150円~250円くらい。 ヨーグルトや、切手を買う事が多いです。 お菓子は普段、全く買わないし、飲み物は家から持っていくので、夏以外は出先でほとんど買いません。食事は、ほとんど自炊か、スーパーで買った食材を調理すれば、簡単な丼ものなどなら、15分くらいでできます。 コンビニは、便利でいいこともありますが、やっぱり普段使いするには、高いと思…

  • 花王のホワイトセレクト、使ってみました!

    こんにちは! 花王のホワイトセレクトを使ってみました!6個入りで、一つ一つは正方形です。 私は石鹸が大好きなのですが、花王ホワイトは、香りが本当に良くて、嬉しくなります! 泡立ちも良くて、体をやさしく洗えるのもいいですね。秋冬の体の乾燥をいたわってあげられてる感じです! それと、花王ホワイトセレクトは、使い続けても香りがしっかりあるのが、気持ちが上がりますね! すぐに使わない石鹸は、引き出しの中に入れて香りを楽しんでいます。下着が良い香りになるの、嬉しいですよ! 花王のキャンペーンに参加中花王のキャンペーンに参加中[PR]

  • お金持ち自慢する人、一体どうして?

    こんにちは!お金持ちであることを自慢する人は世の中に沢山いますよね。 私も以前、近所に住んでいた年上の女性、Yさんのお金持ち自慢に参っていました(縁切り済みです)。 Yさんは、当時はバツイチの銀座のホステスでした。 ●男性に奢ってもらった自慢 ●親に結婚式代を全額出してもらった自慢 ●生活費は義理のご両親が全額出してくれる自慢 ●あなたももっと●●しなよ~というマウンティング もう、たまに会うたびにへとへとになるし、自分はそんなに不幸?と悲しい気持ちになっていました。 ある時、その人のマウンティングが始まったとき、私は 「でもYさんのお家の事情とうちの事情は違いますよね??私は、あなたみたいな…

  • カモにならないために!

    こんにちは!世の中は、色々な形で私たちにお金を使わせようとしてきます。 身近なものだと、セミナーやセールス、悪いケースだと、詐欺なんかもそうです。 私は、(詐欺以外)これらが必ずしも悪だとは思いません。納得して、満足してその品物やサービスを買うなら、有意義なものだと思います。 でも問題なのが、「何となく」流されて使ってしまったお金、買ってしまったものですよね。 「あの時の●●、もったいなかったなぁ」なんて考える時、ありますよね。 なぜそう考えてしまうのか。 それは多分「自 分 で 考えて決めなかったから」だと思うんです。 ・セールスの営業に乗せられてしまった ・友達が一緒にやろうと言ったから …

  • ポイントはためこみすぎないで!

    こんにちは! 年末年始で、行き交う人も何だか忙しそうです。皆さんは、ポイントカード、貯めていますか? 今はポイ活っていうみたいですが、私もいくつかポイントを貯めているカードがあります。ポイントってついつい「もっとたくさん貯めてからどーんと使おう!」って思いがちです。私もそうでした。 でも、 もしお財布を落としてしまったら? もし携帯を無くして、ポイントが失効してしまったら? もしいつの間にか、期限が過ぎていたら? やっぱり、ある程度まとまったら、すぐに使って恩恵を受けるのが賢いんじゃないかなって思います!私は、年内に近所のスーパーのポイントを使っちゃう予定です。 買うものは、マヨネーズと玄米!…

  • 節約しないで使うべきお金!

    こんばんは。 節約、節約ばかりでは、嫌になってしまいますよね。 私は節約しない、お金の使い方があります。●人へのプレゼント● 仕事でお世話になった人や、友達など。 今だとお歳暮なんかもそうですね! ありがとうの気持ちをそういう時、表すのは自分も気分が良くて、好きなんです。 月割りで計算したら、小さな金額ですしね! 周りへの感謝は、とても大事なので私はそこを節約しないようにしています!●自分の成長に必要な経験や、視野を広げてくれそうな物や事● 私は、クリエイティブ系の仕事をしているのですが、 仕事のアイディアになりそうな事を経験したり、学んだりすることにはお金を使うようにしています。 「そのうち…

  • お金を貯めるには、恥を捨てる!

    こんばんは。 お金を貯めたいけど、誘惑は周りにあふれていますよね。 何でもかんでも買ったり、食べたりしていたらどうしても貯められないものです。 一度節約を決めたら、時には恥を捨てるのも必要だと思います!・配布されているティッシュは必ずもらう ・お腹がすいていても、自宅に帰ってから自炊して食事を取るあとこれ! ・お得なノベルティや、割引の受けられる日なのに、店員さんが気付いていなくてくれないとき、●●もらえないんですか?と聞いてみる! ↑これ私すごく苦手だったんですが、ちゃんとアナウンスされたサービスなら、言っても全然問題ないと割りきることにしました!それと同時に、大切な場面では、ちゃんとお金を…

  • オルビスユーの化粧水、使ってみました!

    こんばんは! オルビスの新しい化粧水、オルビスユーローションを使ってみました!細胞にいちばん近いエイジングケアというキャッチコピー、わくわくしますね! テクスチャーは、少しとろっとした感じです。 でも、肌にのせるとみずみずしいです! そして、すぐに肌の中に入っていくのがとても心地いいです。 肌を触ると、みずみずしく潤うのが感じられて、とてもいい感じです! そして、べたつきがないのも、心地よくていいです。 冬の乾燥した肌に、元気を与えられるような、素敵な逸品です! オルビスユーのキャンペーンに参加中オルビスユーのキャンペーンに参加中♪[PR]

  • インテグレートのプロフィニッシュファンデーションを使いました★

    こんにちは! インテグレートのプロフィニッシュファンデーションを使ってみたので、感想を。私は、オークル10番、明るめをチョイスしました! SPF16で、秋冬の紫外線からも守ってくれそうですね。 粉質がきめ細かくて、よれないのが助かりますね! これ一つで顔が全体的に明るく見えるので、肌質の底上げになりますね。 全体的にはナチュラルな仕上がり感です。 肌色の下地を使うと、しっかりメイクできそうです。軽いつけ心地なので、メイク直しもよれずに手軽です! コンパクトも赤くて可愛い★私の小さめポーチにもしっかり入るのがありがたいです。テクニックいらずに美肌に見えるとてもいいアイテムでした! インテグレート…

  • 買い物をするとき、考えること

    こんばんは! 節約しながらも、中身は豊かな暮らしを目指したい。 そのためには、買い物をするときも、考えることが必要だと思います。 私は、日用品や雑貨は、本当に好きなものしか買わないようにしています。 以下、以前の自分の考えと、今の考えを書いてみます。 ●ノリでお土産を沢山買いすぎてしまうテーマパークや観光地で、記念になるものが欲しくなる事ってありますよね? でも結局使わない..いらないけど、使ってないから勿体無い..捨てられないのジレンマを感じること、すごく多いです。 買ったあと、家に持ち帰って、使う(飾る)のか? 今すぐに使わないものなら、それはいらないものです。思い出は、スタンプや写真だけ…

  • 懸賞の当選報告!たまねぎ10kg当てちゃいました!

    こんばんわ! いきなりですが、 ドドーーン!とたまねぎ10kg当ててしまいました! 北海道のフリーペーパーの懸賞でした! メールでも応募できましたが、私は葉書で応募しました、なるべく丁寧に書いた記憶があるので、当たって嬉しいです!懸賞は、常にアンテナをはっていると、以外に色々あります。 これからも、無理なく懸賞チャレンジしていきたいです! にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、23さんをフォローしませんか?

ハンドル名
23さん
ブログタイトル
買わない生活。ものを大事に、倹約する生活!
フォロー
買わない生活。ものを大事に、倹約する生活!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用