chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • オジサンの私生活が書かれるだけのこのブログの中では非常に珍しい有益情報

    医者に「早起きしろ」というギアスをかけられたため、7時に起床を試みましたが、布団の中でグズグズしてしまい、結局布団を出るのは8:30といういつもと変わらない時間でした。 これは非常に良くないです。 私は切実に体をよくしたいと思っているので、主治医は総理大臣の次くらいに偉いつもりで言うことを聞いています。 明日ことはバッチリ7:00に目覚めようと思います。 そういえば、コロナワクチン3回目摂取の予約を取りました。 私は2回目のときに結構副反応が強く出たのですが、3回目だともっと激しくなったりするのでしょうか。 2回目以上に激しいとなると片腕が消し飛ぶくらいの副反応はありそうでちょっと怖いです。 …

  • エロ本持ってるのがバレるのはいいけど親の目の前では読まない、という感覚

    金曜日はまた会社を休んでしまいました。 なので土曜日に病院に行き、そのことを相談してみました。 そうしたら、お医者さん曰く「早起きすれば元気が出て会社にも行ける!」とのこと。 私は睡眠百段なので睡眠時間を削ることになるのは痛いですが、これ以上会社を休むわけにはいかないので、早起き頑張ってみようと思います。 病院に行ったあとは実家に帰りました。 お医者さんに「週末はなるべく実家に帰れ」と言われているからです。 実家はプリンとか常備してあるのでファットマン的にはいいところです。 うちは親子で「今期アニメなにが面白いか会議」を開いたりするので、家族仲もいいほうだと思います。 土曜の昼は家族で餃子の王…

  • 四季折々の日本の風土は美少女になりたいオジサンを育むのに適している

    昨日の夜のことを書きます。 この日記は無差別級レギュレーションでやっているので過去のことを書くのもOKということにしています。 昨日の夜は大学時代の先輩とVRChatをやったり遊戯王マスターデュエルをやったりして遊んでいました。 このブログでVRChatの説明するの何度目だよというかんじですが一応説明しておきますと、バーチャル空間でアバターを身にまとってお喋りしたりできるVRゲームです。 私はフラワーロックのアバターを使っていますが、先輩はネコミミ美少女のアバターを使っていました。 なので、私はずっと声帯がオジサンのネコミミ美少女という現代妖怪と行動を共にしていたのですが、この現代妖怪、VRC…

  • 掟破りの夕方日記でぃ!

    まだ夕方ですが、夜は用事があるのでもう日記を書いちゃいます。 掟破りの夕方日記でぃ! 今日は12:30に起きました。 昨日寝たのは11:30とかなので、13時間寝たことになります。 これだけ寝てしまうのはやっぱり自律神経が狂い咲きしているのでしょうか。 12:30までの間に何度か目は覚ますのですが、起き上がる気力が湧かなくて、そのままゴロゴロしていたらまた寝てしまうというかんじです。 いつもの平日の朝も起き上がる気力は基本的に湧かないのですが、「うぉぉぉ!」と雄叫びをあげることでなんとか起き上がっています。 私はこのテクニックを熱血起床と呼んでいます。 昼ごはんに冷凍チャーハンを食べたあとは、…

  • ユーモアの辻斬り

    昨日は日記を休みました。 なぜだか皆さんもうおわかりですね。 また会社を病欠したからです。 フリーチェーンで休みが撃てる現状はよくないですね。 週5で働けるくらいの体力に早く回復したいです。 今日は仕事に行きました(今日も体調あんまりよくなかったので結構頑張って出社しました)。 前の日記に「壁にハマっている」みたいなことを書きましたが、無事に壁は乗り越えられました。 読者のみなさんの応援のおかげです(適当)。 まぁいつものパターンでいくと一週間後にはまた「ピンチです。死の足音が聞こえます。」みたいなこと言ってるのでしょうが。 私は心穏やかにヘラヘラ仕事をしたいのですが、実際は苦難続きでなかなか…

  • 趣味の悪いスケベ野郎

    3日ほど日記をサボっておりました。 会社を休んだり、実家に帰ったりしていたからです。 木曜日は体調不良で会社を休みました。 最早週に一回のペースで休んでいます。 私だけ勝手に週休3日制度を導入してるみたいですが、休んでる日は給料出てないので羨む必要はありませんよ。 それに、一応言っておきますと、体調不良で休む日は一日中寝てないとダメなくらい脱力感が強くなり、普通に辛いです。 私は常に会社を休みたいと思っていますが、それは元気な体で休みたいということで、体調不良で休むのは「休まなければいけないほど辛い状態」ということなので嬉しくないです。 そこのところ、誤解なきよう… (このブログを読んでいる同…

  • 私生活スペシャル!

    最近書くことがなくて遊戯王の話やニチアサの話をよく書いていましたが、そういうのを書いた日は同僚のHくんからの評価が芳しくありません。 別にHくんのために日記書いてるわけじゃありませんし、そもそも私はHくんのことをほんのり見下しているので、Hくんの喜ぶ記事を書く義理はありません。 ですが、Hくんはこのブログの数少ない読者。 株式会社で言うと筆頭株主なのは間違いありません。 なので、Hくんにどんな記事が興味あるか聞いてみたところ、「おじさんの私生活に関心があります」とのこと。 私の私生活に興味があるのってHくんと両親くらいだと思います。 なんでHくんは私にそんなに関心があるのでしょうか。 オジサン…

  • 嫌な方向の努力を厭わないインテリオジサン

    昨日購入した「ゴースト オブ ツシマ」というオジサンが主人公のゲームを2時間ほどプレイしました。 元(モンゴル)軍が攻めてきて対馬軍がボコボコにされるところからストーリーは始まります。 主人公だけがオジサンなのかと思ったら対馬軍もオジサン、元軍もオジサンだったので、どうやらオジサンとオジサンが殺し合いするゲームということみたいです。 中でも元軍大将のコトゥン・ハーンは恐るべきオジサンでした。 コトゥン・ハーンは主人公のオジサンを圧倒するほど強いだけではなく、日本の侍を煽るために日本語や日本の文化を勉強したという嫌な方向の努力を厭わないインテリオジサンでもあるのです。 そんなコトゥン・ハーンに叔…

  • 葛藤は一瞬、しかしその深さは無限大

    今日のお昼休みは暇つぶしにスマホでデュエルリンクスをしておりました。 熱いデュエルに没頭する昼休みは会社での私の唯一の憩いです。 ですが、今日はデュエル中に先輩に声をかけられました。 デュエルか、先輩か!? 悩ましいところです。 デュエルを途中放棄するのはデュエリストとしてのプライドに反します。 でも先輩を無視するわけにもいかず… 葛藤は一瞬、しかしその深さは無限大。 結局私は腹をくくってスマホを閉じ、先輩の話を聞く態勢に入りました。 もちろんデュエルは私の負けになります。 デュエリストとしての魂は社会人としての礼節に敗北しました。 これを成長と見るか退化と見るかは難しいところです。 尖ってた…

  • 今週のお題「復活してほしいもの」:「ジュエルペットあたっくとらべる 四川省に行きたいよ~!」

    今日は一日中寝てたので特に書くことがありません。 書くことがないのではてなブログのニュース欄を眺めてみました。 「まるで不死鳥のように」っていう見出しのニュース、すごい気になりますね。 横に添えられている絵文字が不死鳥じゃなくてニワトリなのも強烈なヒキになっています。 そういうわけで、「まるで不死鳥のように」をクリックしてみました。 どうやらニュースではなくてブログのお題提供記事だったようです。 今までこんなのがあるのは気にしてなかったのですが、書くことがない私にはこのお題提供は渡りに船。 「復活してほしいもの」について書いてみようかと思います。 今週のお題「復活してほしいもの」 ------…

  • ファットマンブレイブ

    今日は病院に行ってきました。 最近調子が悪いことをお医者さんに伝えたら、なぜか減薬されました。 なんで…? 効果が出てない薬を飲み続けるのもよくないということでしょうか? 私は医者の言うことには基本的に従うので特に文句を言ったりはしませんでしたが、割と疑惑の采配です。 お昼ごはんは近所のカフェに行きました。 私がカフェなんていうオシャレな空間に行くのは解釈違いだ、汚い定食屋とかに行っててほしい、と思われる方もおられるかもしれませんが、安心してください。 カフェではいつもオシャレなメニューには目もくれずピラフばっかり食ってます。 このカフェ、ピラフが非常に美味いんですよ。 私には美味しいもののた…

  • 夢の超人眼鏡編

    昨日は会社を早退してしまったので日記はお休みしました。 最近本当に体調が安定しません。 もっと吐血とかしてわかりやすく病弱キャラをアピールしたほうがいいでしょうか。 先週眼鏡屋さんで注文した眼鏡の出来上がり日が今日だったので取ってきました。 店に入ったら店員さんが全員接客中だったので店頭に並べられたメガネを見て暇を潰していたのですが、今ってキン肉マンのコラボ眼鏡とかあるんですね。 夢の超人眼鏡編と謳っていますが、超人の眼鏡を夢見ていた人はこの世に一人もいない気がします。 こういったコラボでは通常だとキャラが眼鏡をかけたイラストが書き起こされたりするものですが、そういうのもなくキン肉マンたちは通…

  • キジブラザーの冷めた結婚観

    次のスーパー戦隊である「暴太郎戦隊 ドンブラザーズ」の情報がいろいろと公開されました。 新戦隊楽しみとか、流行ってる鬼滅にちょっと寄せたのかな?とか、暴太郎ってなんだよとかいろいろと言いたいことはあるのですが、個人的に一番気になっているのはピンク担当のキジブラザーというキャラクターです。 メンバーが横並びになっている写真を見てもらえば私がなぜキジブラザー(ピンク)を気にしてるのかはわかっていただけるかと思うのですが、 なんかキジブラザー長くね? 背が高すぎて集合写真の二段目の人みたいな中腰にならないと画面に収まってません。 この蛍光色の八尺様みたいな異形、気にするなというほうが無理でしょう。 …

  • 鬱ゴッド鬱

    最近仕事があっぷあっぷな状況です。 私の心は既に鬱で壊れているわけですが、最近は仕事のプレッシャーでそこから更にもう一段回壊れちゃいそうな勢いです。 鬱を超えた鬱…鬱2ってとこかな(悟空文法)。 スーパーサイヤ人に例えてしまうと、鬱3とか鬱ゴッドとか鬱ゴッド鬱とかまだまだ先がありそうで怖くなっちゃいますが、私は今の鬱2くらいで止まっておきたいところです。 今日のお昼ごはんは社員食堂でカルダモンカレーを食べました。 社食のカルダモンカレーは美味いです。 私は鬱2に覚醒した副作用で味覚が麻痺気味なのですが、カルダモンカレーは味が濃いので美味しいことがわかります。 うちの社食ではカレーにはサラダか味…

  • 反逆・豆から挽いてないコーヒー

    みなさん、最近反逆してますか? 私は今までの人生、ありとあらゆるものに反逆してきました。 その結果がこの社会不適合っぷりなのですが、今日も反逆してやりましたよ。 うちの会社にはコーヒーの自販機が2つあって、豆から挽く機種とそうでない機種があります。 社員はみんな豆から挽く機種でコーヒーを買っています。 そんな風潮に私は反逆しました。 なんにでも反逆したくなっちゃうんですねぇ。 だって豆から挽いていないほうのコーヒーが全然売れてなくて可愛そうじゃあないですか。 これは優しさゆえの反逆というわけです。 そういうわけで、今日の私は全社員の豆挽きコーヒー信仰に反逆し、あえて豆から挽いていないコーヒーを…

  • プリキュアのパンツへの異常な執着

    今日はずっと寝ていて書くことがないので昨日の話を書きます。 このブログは時空を超越するのOKというルールでやっているので。 昨日は日記を書いたあとに友人とVRchatをプレイしていました。 VRchatはVR空間上をアバターでウロウロしてプレイヤー同士で会話したりするゲームです。 アバターは美少女だけど声はオジサンな人とか、声もボイチェンで女声に変えたオジサンとか色んな人がいます(このブログの内容には一部偏りがあります)。 友人とは3人で行動していたのですが、私(フラーワーロックのアバター)、友人1(美少女のアバター)、友人2(バターのアバター)というかなりわけのわからないパーティー編成になっ…

  • ファットマンルール

    昨日、一昨日と会社を休んだため日記もお休みしました。 最近会社休みすぎですね。 もうちょっと安定したペースで出社できるようになりたいです。 休んでる間は石のように眠っていました。 いつも寝てばかりいるので、私は寝ることについては松坂世代と言ってもいいでしょう。 今日は昼過ぎまで寝たあと、メガネを買いに行きました。 最近視力が下がってきていると感じていたためです。 視力が落ちてきて世界が見えにくいです。 私の将来の見通しと同じですね。 私は将来「デ・ジ・キャラット」や「アニメ店長」みたいにオタクショップのマスコットキャラクターとして飯を喰っていきたいのですが、なかなかその将来への道筋は見えません…

  • ソードアートオンラインの内容を5回くらい伝言ゲームしたかんじのゲーム

    昨日は日記を書きませんでした。 忙しくて書く暇がなかったからです。 日記とはそんなかんじの倦怠期のカップルみたいな距離感でやっていきたい所存です。 なぜ忙しかったかというと、友人に「Zenith: The Last City」というゲームに誘われたからです。 ZenithはVRで遊ぶMMORPGで、簡単に言うとソードアートオンラインの内容を5回くらい伝言ゲームしたかんじのゲームです。 遊んでみた感じ、まだソードアートオンラインの世界には遠いという印象でした。 まず、グラフィックはPS2くらいの水準です。 VRデバイスをつけているので没入感はありますが、「リアル」とは言い難い世界を冒険することに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、突撃類人猿さんをフォローしませんか?

ハンドル名
突撃類人猿さん
ブログタイトル
暴れゴリラ忍法帖
フォロー
暴れゴリラ忍法帖

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用