chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Seasons https://blog.goo.ne.jp/junta_seasons

花鳥風月を撮りつづけると季節の移り変わりがわかるかも でも風を撮るのはむつかしいので花鳥虫月だ噂も

Seasons
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/02

arrow_drop_down
  • イソギク

    イソギクが花盛りですあははあははこの花は菊人形の衣装の埋草によく使われますあははあははイソギク

  • 東京湾秋景

    穏やかな秋の日旧江戸川河口付近の東京湾ですあははあはは松の葉が一部赤くなっているのはフレアなのか台風で枯れたのかどっちかなあははあはは東京湾秋景

  • ヒヨドリジョウゴ

    ヒヨドリジョウゴの実がなりましたあははあはは見かけは美味しそうですがナス科の通例でアルカロイドを含むので鳥は見向きもしませんあははあははヒヨドリジョウゴ

  • ツワブキ

    ツワブキが花盛りですあははあははキク科だけど葉っぱはフキ【蕗】のかたちですあははあははツワブキ

  • チュウヒ

    久しぶりのチュウヒですあははあはは冬になると出てきますあははあははチュウヒ

  • サネカズラ

    サネカズラの実がなりましたあははあははこの実はうまくないようで鳥がついばむところを見たことはありませんあははあははサネカズラ

  • アシ

    アシの穂が開いていますあははあははこの穂先が散って水面に浮くとカモ類が食べにきますあははあははアシ

  • サクラ

    サクラモミジがはじまりましたあははあははこれからもっと赤くなるかなあははあははサクラ

  • Ramen evviva

    今日の昼麺はRamenevviva題してざる中華普通のめんつゆに辣油をたっブリットニースピアーズするとあら不思議中華めんのつけ汁に早変わりピリ辛でまいうーあははあははRamenevviva

  • オオバン

    オオバンがいましたよあははあははオオバンは目が赤い。それとデコピンやられてもダメージは小さいあははあははオオバン

  • 谷津干潟秋景

    半年ぶりに谷津干潟に行きました。あははあはは行ってみたら案の定ここももう秋でしたあははあはは谷津干潟秋景

  • サンシュユ

    サンシュユの実がなりましたあははあははサンシュユの漢字名は【山茱萸】訓読みすればヤマグミですあははあははサンシュユ

  • Udon evviva

    今日の昼麺はUdonevviva題してけんちんうどんこれに深煎り唐辛子をたっブリットニースピアーズピリ辛でまいうーあははあははUdonevviva

  • 大菊花壇@新宿御苑

    大菊はこんなんでしたあははあはは花の直径は20cmくらいある大型のきくです。気味悪いほどの大きさでしたあははあはは大菊花壇@新宿御苑

  • 肥後菊花壇@新宿御苑

    肥後菊はこんなんでしたあははあははこれも割と小型な花でしたあははあはは肥後菊花壇@新宿御苑

  • 一文字菊、管物菊花壇@新宿御苑

    一文字菊、管物菊はこんなんでしたあははあはは下支えがないと垂れちゃうみたいあははあはは一文字菊、管物菊花壇@新宿御苑

  • 江戸菊花壇@新宿御苑

    江戸菊花壇はこんなんでしたあははあはは小型の花が多いです。なんでかな?あははあはは江戸菊花壇@新宿御苑

  • 菊花壇@新宿御苑

    2019年11月1日から11月15日まで新宿御苑で菊花壇の展示がありましたあははあはは菊の花は菊の花はあんまり好きではないのです。懸崖作りと大作りは見ていないのですがでも他のは見たよあははあはは菊花壇@新宿御苑

  • ヤツデ

    ヤツデの花が咲きましたあははあはは葉はたしかに八つに分かれていますあははあははヤツデ

  • トチノキ

    トチノキの実はありませんでしたあはあは来るのがおくれました。葉っぱの写真だけ上げときますあははあははトチノキ

  • Udon evviva

    今日の昼麺はUdonevviva題してざるうどんうどんは五島うどんです。冷つるでまいうーあははあははUdonevviva

  • 昨日食べて美味かったもの

    昨日はこんなものをいただきましたあははあはは竹山/浦霞/煮アワビ/カツオヒラメ/+イワシ/アカガイ/スミイカのゲソ焼マグロ赤身/コハダ/イワシ/シメサバウニ/タイ昆布締め/鉄火巻+カッパ巻/お茶お腹いっぱいとても美味しゅうございましたあははあはは昨日食べて美味かったもの

  • 辰野金吾展@東京ステーションギャラリー

    2019年11月2日から11月24日まで東京大手町の東京ステーションギャラリーで没後100年特別賞企画展辰野金吾と美術のはなしという展覧会が解砕されています。何枚も青焼きの青焼きの図面が展示されていましたがその精緻さにびっくりあははあはは入館料は一般500円展示品数が少ないのでこの値段は見合いかな。なので評価は☆☆☆★★あははあはは辰野金吾展@東京ステーションギャラリー

  • ナデシコ

    ナデシコの花が咲いてましたあははあはは大伴家持が好きな花だったといいますから日本古来の花なんですが花形はなんか外国っぽいですねあははあははナデシコ

  • イロハモミジ

    イロハモミジは一部紅葉してましたあははあははここだけ秋がきてましたあははあははイロハモミジ

  • Mochi evviva

    今日のお昼はMochievviva題して簡単ぞうにお餅が粘ってまいうーあははあははMochievviva

  • コブクザクラ

    コブクザクラの花が咲きましたあははあははジュウガツザクラより花色が白っぽいですねあははあははコブクザクラ

  • ウンシュウミカン

    ウンシュウミカンの実がなってましたあははあははこのミカン皮がかたそうだあははあははウンシュウミカン

  • ジュウガツザクラ

    ジュウガツザクラが咲いていますあははあはは新宿御苑のさくらです。いま騒ぎになってるのはヤエザクラだけどなあははあははジュウガツザクラ

  • Pasta evviva

    今日の昼麺はPastaevviva題してリングイネ・ピッコレ・黒胡椒とチーズソース黒胡椒をたっブリットニースピアーズピリ辛ねっとりでまいうーあははあははPastaevviva

  • サザンカ

    サザンカがはなざかりですあははあはは冬が来たかも・・・あははあははサザンカ

  • イチョウ

    ここのイチョウはまだ黄葉してませんあははあははこの株は樹高が30mはある大木です。日当たりはいいのですが生えているのが都心で気温が高いのが黄葉を遅らせているみたいですあははあははイチョウ

  • ツワブキ

    ツワブキが花盛りになりましたあははあはは吸蜜に来る昆虫も大忙しあははあははツワブキ

  • Udon evviva

    今日の昼麺はUdonevviva題してカレーうどんこれを食べたら、かだらが温まってまいうーあははあははUdonevviva

  • ホトトギス

    ホトトギスの花が咲き残っていましたよあははあはは鳥のホトトギスの胸の羽色がこの花色に似ているのでこの名前になったそうですがホントかどうか分かりませんあははあははホトトギス

  • 台湾茶の種類とその飲み方

    羽田空港の台湾料理屋でもらった台湾茶の種類とその飲み方が発掘されましたあははあははおぼろげながら昔々のその昔台湾のお茶屋で鉄観音茶を試飲したときこんな風にしてお茶をいれてくれたことを思い出しますあははあはは台湾茶の種類とその飲み方

  • 新宿御苑

    2019年11月12日噂の新宿御苑に行きましたあははあはは園内はこんな様子です。今年4月から入園料が200円から500円に値上げされたので少々ビビっていましたが高齢者は250円に割引くことになったので50円の値上げですみましたあははあはは新宿御苑

  • 十五夜

    2019年11月12日今夜は十五夜ですあははあはは月情報は以下の通りです:月齢15月輝面99.7%月出16:40正中23:30月入05:28十五夜

  • コムラサキ

    コムラサキの実がなりましたあははあはは鮮やかな色ですねあははあははコムラサキ

  • Pasta evviva

    今日の昼麺はPastaevviva題してリングイネ・ピッコレ・アッラ・アラビアータこれにパルメザンチーズをたっブリットニースピアーズねっとりピリ辛でまいうーあははあははPastaevviva

  • PCリサイクル

    邪魔で困っていた3代前のデスクトップPCをやっとかめでリサイクルに出しました。あははあはは以下が、リサイクルをネットで申し込んだら郵送されてきたPCの排出手順書です。リサイクルマークがあるものは無料ですが、商用でマークがないものは、PC本体とモニターそれぞれ3,300円の費用(送料込み)がかかります。日本郵便がに電話すれば引き取りにきてくれるので、らくちんでしたあははあはは、PCリサイクル

  • Udon evviva

    今日の朝麺はUdonevviva題してかけうどんこれに深煎り唐辛子をやっブリットニースピアーズピリ辛でまいうーあははあははUdonevviva

  • Pasta evviva

    今日の昼麺はPastaevviva題してリングイネ・ピッコレ・アッラ・ボロネーゼ本邦ではスパゲッティー・ミートソースという名称が一般的ですか?どっちにしてもまいうーあははあははPastaevviva

  • ダイサギとカワウ

    ダイサギとカワウがいましたよあははあははカワウはダイサギよりでかいのか。体長を調べてみたらカワウ:82cmダイサギ:90cmううむダイサギのほうが大きい・・・ダイサギが首を縮めているせいなのかあははあははダイサギとカワウ

  • ススキ

    ススキの穂が開きましたあははあははこれはこれで美しいあははあははススキ

  • Mochi evviva

    今日のおやつはMochievviva題して磯辺巻き久しぶりのお餅はまいうーあははあははMochievviva

  • Soba evviva

    今日の昼麺はSobaevviva題してコロッケそばこれに深煎り唐辛子をたっブリットニースピアーズ衣の油が出汁に移ってまいうーあははあははSobaevviva

  • センダン

    センダンの木が実をつけましたあははあはは寒くなってこの実が萎んでくると他に食べるものがないからかヒヨドリがいやいや食べに来ますあははあははセンダン

  • ナンテン

    ナンテンが実をつけましたあははあはは3つの台風のせいでしょうか7割ほど落果していますあはあはナンテン

  • イヌタデ

    イヌタデが花をつけましたあははあはは蓼食う虫も好き好きということわざはこのイヌタデのことかな?あははあははイヌタデ

  • Ramen evviva

    今日の昼麺はRamenevviva題して四川風ラーメン麺は中華三昧だけどピリ辛でまいうーあははあははRamenevviva

  • ピラカンサ

    ピラカンサの実がなりましたあははあはは鮮やかな赤です。ヒヨドリが食べに来ますあははあははピラカンサ

  • ノアサガオ

    ノアサガオの花が咲き残っていますあははあははこの端も花期が長いですねあははあははノアサガオ

  • カキノキ

    カキノキの実がなりましたあははあはは株自体はカキノキが正式名でその実がカキなんですね。奥の実は小鳥に啄まれています。渋柿ではないのかもあははあははカキノキ

  • センダングサ?

    センダングサ?の花が咲いていますあははあはは小さくて目立たないキク科のはなあははあははセンダングサ?

  • Udon evviva

    今日の昼麺はUdonevviva題してエビ天カレーうどん大阪のあさひリスペcとなんですが腹へだったのでうどん玉を2つにしたのに汁がひと玉分なので床上浸水にならず床下浸水止まりななっちゃったそれでも久しぶりにピリ辛でまいうーあははあははUdonevviva

  • 正倉院の世界@東京国立博物館

    2019年10月14日から11月24日まで東京上野の東京国立博物館で御即位記念特別展正倉院の世界皇室がまもり伝えた美Shosoin:EssentialTreasuresofAncientJapanPassedDownbytheImperialFamilyが平成館で解砕されています。観に行ったのは水曜日で平日だったのですが数日前にEテレの日曜美術館でこの展覧会の紹介を再放送した影響もあってか大混雑で、入場券を購入するのも大変で、会場では入場制限で50分待ちという状態でした。杖を突きつきよろよろと、その50分待ちの最後尾に並ぼうとしたところ係の人が「(弱者は)並ばないで会場に優先入場できますよ」と案内してくれたのでちゃっかり素早く入場できました。会場内も大混雑、老人と外国人ばっかりでした。出品点数は前期と後期合わせ...正倉院の世界@東京国立博物館

  • 正倉院の世界 出品目録

    正倉院の世界展の出品目録です。正倉院の世界出品目録

  • クコ

    クコの花が咲きましたあははあはは着せtyが進むと赤い実をつけますよあははあははクコ

  • カワヅザクラ

    カワヅザクラが花をつけていましたよあははあはは咲いていたのは4~5輪カワヅザクラは早咲きで知られていますがいくらなんでもこれは狂い咲きだと思いますか?あははあははカワヅザクラ

  • Ramen evviva

    今日の昼麺はRamenevviva題して五目つゆそば+シュウマイ五目と称していましたが七目くらいは入ってましたわ。タンパク質でだけでも、エビ、トリ、イカの三目でした。ニューオータニの出店なので少々お高かったけどまいうーあははあははRamenevviva

  • ダイサギ

    ダイサギがいましたよあははあはは近すぎてこの日の望遠つきカメラでは全身を捉えることはできませんでしたあははあははダイサギ

  • イチョウ

    イチョウが黄葉してきましたあははあはは何本かあるイチョウの株のうち日当たりの良い一本だけが黄葉してました今年はなかなか寒くならないからかもねあははあははイチョウ

  • ウンシュウミカン

    ウンシュウミカンの実がなりましたあははあははもうそろそろ収穫してもいい頃かもあははあははウンシュウミカン

  • キバナコスモス

    キバナコスモスが咲いていますあははあははこの端は柿が長いねあははあははキバナコスモス

  • Risso evviva

    今日のお昼はRissoevviva題して鮭茶漬けサケは激辛なのでしょっぱくてまいうーあははあははRissoevviva

  • ジョロウグモ

    ジョロウグモがいましたよあははあはは蜘蛛の巣が小さい・・・・もうす冬だからなああはあはジョロウグモ

  • ローズマリー

    ローズマリーの花が咲きましたあははあははハーブなんだけど使ったことはありません。オーブンで肉を焼くときかなんかに使うのかなあははあははローズマリー

  • グミ

    組の花が咲きましたあははあははこの株は、冬に実がつくフユグミかなあははあははグミ

  • セスジスズメ(幼虫)

    散歩をしていたら体長10cmくらいの芋虫がいましたよあははあはは全体頭部尾部気味が悪いけどなかなかきれいな彩りです。調べてみたらセスジスズメの幼虫らしいです。成体はここをご参照ください。実物は見たことないけど・・・あははあははセスジスズメ(幼虫)

  • Udon evviva

    今日の昼麺はUdonevviva題してかけうどんうどんは新潟テーブルクロス社の冷凍讃岐うどんこのうどん、冷凍だからと少し軽くみてましたが腰が強くて美味いです。具は、ネギと鯛の笹かまぼここれに深煎り唐辛子をたっブリットニースピアーズピリ辛でまいうーあははあははUdonevviva

  • Pasta evviva

    今日の昼麺はPastaevviva題してスパゲッティーニ・アッラ・カルボナーラこれにパルメザンチーズをたっブリットニースピアーズねっとり濃厚でまいうーあははあははPastaevviva

  • Udon evviva

    今日の昼麺はUdonevviva題してカレーうどんうどんは新潟テーブルクロス社の冷凍讃岐うどんカレーは昨日のビーフカレーを出汁で倍量に薄めて片栗粉でとろみを付けるという超手抜きです。それなりにまいうーあははあははUdonevviva

  • Udon evviva

    今日の昼麺はUdonevviva題してけんちんうどんうどんは讃岐の石丸製麺乾麺で101g茹で時間は13分ですこれに深煎り唐辛子をたっブリットニースピアーズピリ辛でまいうーあははあははUdonevviva

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Seasonsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Seasonsさん
ブログタイトル
Seasons
フォロー
Seasons

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用