ヤマハ博物館
静岡県磐田市にあるヤマハ博物館をたずねた。楽器のヤマハではなく、バイクなどのヤマハ発動機の博物館である。場所はサッカーのジュビロ磐田のホーム・スタジアムである、ヤマハ・スタジアムのとなりだ。館内にはいるとまずトヨタ2000GTがおでむかえしてくれる。トヨタ2000GTの、DOHCエンジンのヘッド部分をヤマハが担当したためにここにあるのだ。バイクは2階にたくさんあった。往年のレーサーたちがならぶ。こちらは2サイクル・レーサーのTZシリーズ。DT1かとおもいきや、175ccのCT1なのだそうだ。TX650。いまみるとものすごくいい。こちらはオフロードのレーサーたち。パリダカに出場したテネレ。XZ。初期型のセロー。私ののっているファイナル・セローも展示されていた。衝撃のデビューをかざったRZ250。そのむこうに...ヤマハ博物館
2024/11/28 17:03