ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夜ラン(10/30)
前の記事がムダに長かったので短めにこの時期になると朝は真っ暗なので、それなら夜に!と思って走ってみました。走り出してすぐ、おしりに痛みが(>__<)1.5km…
2019/10/31 10:00
ペーサーにつくべきか…
来週走るマラソン大会は、かなり細かくペーサーがついて走ってくれます。①4分15秒ペース(3時間切り)②4分30秒ペース(3時間10分切り)③5分00秒ペース(…
2019/10/31 06:00
10月29日
なんちゃって峠走の影響が、2日遅れでやってきております。それほど劇的なものではありません(^^;あっ!誰ですか?ジジイだから!って言ったのは(>_<)歳を取る…
2019/10/30 07:00
北海道の冬はハンデではない?
私にはハンデ以外の何物でもないと思ってますが( ̄∇ ̄;)寺田明日香さんをご存知ですか?札幌出身の100mハードル日本記録保持者です。それも、一度競技を離れ結婚…
2019/10/29 07:00
週末練習
昨日の大会に出場した皆さまお疲れさまでした!(^^)/木曜日にソツケンを終えて、金曜日はランオフ。終わった直後は疲労感ハンパ無かったのですが、翌日はそうでもあ…
2019/10/28 07:00
0次関門を突破する方法
クリック合戦と並ぶ二大難関。アメブロでも時々見かける、嫁(夫)ブロックを突破する作戦です。最近読んだ記事に突破法が書いてあったので紹介します。高額だったり遠出…
2019/10/27 07:00
昨日のこと
何もかも初モノづくしだった15kmビルドアップ走。ふりかえりを記しておきます。実行するにあたって考えたこと、ノンストップで走れること給水、トイレなどの不安が無…
2019/10/26 07:00
卒業します
岩本能史氏のこちら↓トレーニングメニューの中に、フルマラソン10日前に行うビルドアップ走、『卒検』があります。やっている人も多いと思いますが、これをクリア出来…
2019/10/25 06:00
鶏が先か卵が先か…
鶏が先か卵が先かとは、「『どちらが最初に誕生したのか』という因果性を問うこと」を意味します。つまり、鶏が卵を産み、卵から鶏が生まれるという因果関係において、ど…
2019/10/24 13:00
火曜日のラン
日曜日のハーフの後、月曜日は腸脛の張りと太ももに軽い筋肉痛がありました。身体をほぐすために火曜日は軽めのロングジョグへ。相変わらず5km超えたらロングです(笑…
2019/10/23 09:00
2020年
「来年の話をすると鬼が笑う」と言いますので笑ってもらいましょう!事の発端は、降って沸いたようなオリンピックのマラソン・競歩の札幌開催案。来年の北海道マラソンは…
2019/10/22 06:00
北海道ロードレース詳細
レースレポではなく備忘録です(^^;だってオール河川敷でつまらないから( ̄∇ ̄;)反省というか次への課題のようなものなのでご了承を。控え目に並んだのでスタート…
2019/10/21 13:00
ポジティブスプリットでもいいじゃない( ̄∇ ̄;)
北海道ロードレース(ハーフ)を走ってきました。2週間後にハーフを走ることになったので、そのための手応えを掴む意味でもあり…前半はペース速めで、疲れてくる後半を…
2019/10/20 22:00
大会前日の微調整…になったのか?
朝からパッとしない天気でしたが、明日に備えて軽~く、ホントに軽~~く調整ランに出かけました。オフでも良かったんですが、14日の10kmを走った後から、走っても…
2019/10/20 06:00
前前前日受付
日曜日のハーフマラソンの受付に行ってきました。何の都合かは解りませんが、事前受付は2日前と3日前で前日はナシ。その代わり当日受付はあるのですが、先に受付が済ん…
2019/10/19 06:00
札幌五輪?(°Д°)
世界中に激震が…は言い過ぎですが、具体的に都市名まで出されるとさすがに驚きました。知事や議員、関係者が言っているのとは違う意味で。『晴れる日が多いこと、温暖で…
2019/10/18 06:00
10月16日
朝起きて『4℃』に怖じ気づいて、二度寝した者です( ̄∇ ̄;)タイトルの日付に意味はありませんが、ムリヤリ繋げないと話が進まないので…去年の朝活最終日は9月9日…
2019/10/17 06:00
今年はこのままで
何キロを走ろうが大会翌日はランオフです(笑)筋肉痛はありません。明日か?(笑)8月の道マラの後から本格的にスピード練習(笑)をやってました。その前もたまに50…
2019/10/16 06:00
古平町ロードレース結果
天気予報では曇とか寒いとか雨が降るかもと言っていましたが、そんな心配などどこへ行ったのか、晴天で13℃と絶好のマラソン日和(^^)/寒さ対策の準備がすべて無駄…
2019/10/15 07:00
オッサンの目にも涙
大きな被害をもたらした台風19号もやっと遠ざかりました。犠牲になられた方やご家族に悔やみ申し上げますとともに、被害の大きかった地域の皆さまが一日も早く日常を取…
2019/10/14 06:00
1時間59分40秒
ついにキプチョゲが2時間の壁を破りました!シューズはヴェイパーフライネクスト%の改良版らしいペーサーは総勢41人、1チーム7人で交代制2分50秒で走り続ける……
2019/10/13 07:00
調整ラン(10/12)
月曜日の10kmに向けて最後の調整ランに行って来ました。正しい調整になるかどうかわかりませんが(^^;、トータル5kmをスタートから4kmまでを5′10~15…
2019/10/12 22:43
朝活のはずが…
寝る前までは、走る気マンマン!着るものすべて用意して、一昨日のリベンジじゃ!と思っていたのですが。朝いつもの時間に起きる…外はまだ暗いけど、だんだん明るくなっ…
2019/10/12 06:00
『にわか』でいいじゃない(^^)/
北海道にもラグビーチームが欲しいと願っているにわかラグビーファンです(^^;試合も然ることながら、選手同士、ファン同士の交流、日本人のにわかファンの応援への称…
2019/10/11 06:00
今日は夕ラン(10/9)
さっき限定記事を投稿しましたが、特に隠すような話は書いていません(^^;次の10kmレースのプランを書いているので結果が出たら公開します。雑誌の袋とじみたいな…
2019/10/10 06:00
あなたならどうする?
高低図10kmなので山に見えますが高低差は30m。いちばん急なところでも1kmで10mくらい。自動的にネガティブスプリットにならざるを得ないコースで(笑)、実…
2019/10/10 05:00
欲求が止まらない・・・
ハイ、そのまんま変な意味です(笑)昨日の仕事中のこと。突然何の前触れも何の関連もなく例のピンクが頭に浮かんでしまいました沸き上がってきた欲求に応えるべく、仕事…
2019/10/09 06:00
朝活(10/7)
目覚ましが鳴る前に目は覚めるのですが、外が暗いので天気がわかりません。窓のところまで行ってカーテンの隙間から外を覗けばいいのですが、そこまで行って、走れない天…
2019/10/08 06:00
セット練?(^^;
昨日はガチゆるに失敗したので、今日は『ゆる』の部分のみ実行です。これはセット練とは言わんよね(^^;それにはいろいろ理由があって…今朝は世界陸上の男子マラソン…
2019/10/07 06:00
やってはいけない(TT)
パッとしない天気の中、ガチゆる的なことでもやってみようと思い立って行ってみたわけなんですが・・・天気がパッとしていないだけに、曇り15℃という絶好のランニング…
2019/10/06 06:00
足の形が変( ̄∇ ̄;)
ケガの話じゃありませんよ(^^;足の形の話です。ご存じの人も多い話ですが、人の足には親指が一番長い「エジプト型」、人指し指が親指より長い「ギリシャ型」、そして…
2019/10/05 06:00
今年ももうすぐ終わりですね…( ̄∇ ̄;)
北海道のマラソンシーズンは4月~10月で、もう終わっちゃうんだなぁ、と物思いに耽っておりました…まだ、10kmとハーフが残っていますが(^^;そしたらなんとま…
2019/10/04 12:00
朝活(10/3)
シーズンもいよいよ終わりに近づいてきたので、最終レースまでは維持するための練習ということで(^^;ただ、練習量を減らすと体重が増加する…( ̄∇ ̄;)走った距離…
2019/10/04 06:00
いやん・・・(>_<)
公式ハッシュタグ人気記事にランクインって…さっき見たら1位になっとる人様にお見せできるような内容じゃないよう…オヤジかっ!オヤジだよっ!恥ずかしいので勘弁して…
2019/10/03 12:00
とうとうアシックスが仕掛けてきたようだ
もっとラクに、もっと長くメタライドに似てますよね。それもそのはず、メタライドの基本性能を維持しながら乗り味をマイルドにした普及版。『靴底全体のクッション性を高…
2019/10/03 06:00
朝活(10/1)
まだ5時は暗いです…目は覚めましたが気分は真夜中(笑)なかなか布団から出られません。5時20分、やっとの思いで起き上がりサッと着替えて、いざ出発!天気は晴れ、…
2019/10/02 06:00
レースの翌日はランオフなので、ちょっと去年と比べてみる
完全に自己満足なので、どうかスルーしてください(^^;去年の前半は、とにかく道マラの完走を目標に、関門に引っかからない6分半ペースでひたすら走っていました。慣…
2019/10/01 06:00
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kazuponさんをフォローしませんか?