chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いんこにっき 本館+別館 https://blog.goo.ne.jp/piro_ko

いんこにっきのTwitterまとめです&本館を統合しました。 ☆ since 2014/9/12

いまはナナイロメキシコインコのきーちゃんと暮らしています。猫も鳥も好きです。たまに趣味の事を書いてたりします(*´艸`)

piyopiyo
フォロー
住所
未設定
出身
岐阜県
ブログ村参加

2018/08/30

arrow_drop_down
  • きーちゃん、頑張って肩に乗る笑

    おはようございます。まめちゃんのカゴはやっと片付けました。大きさ的に、あれはきーちゃんの移動用ケージにちょうどいいので、しばらくしまっておこうと思います。このブログ、当初はTwitterの更新情報まとめをしてくれてたので重宝してたのですが、最近それがなくなったので、Instagram→Twitter→コピーをここに…というふうにしてたりします。Instagram、今日のページ今日の更新です↑。きーちゃん、わたしがふだん無理やり別室につれていくので、最近は自分の部屋ではかなり威嚇してきます。でもその別室にくると、ちゃんと肩にもとまり、手から食べ物もとってくれます。ちなみに。なぜ別室連れていくかというと、どうしても自分のテリトリー内だと強気に出て言うことを聞かなくなるのと、環境の変化に弱いと万が一なにかあったときの...きーちゃん、頑張って肩に乗る笑

  • 肩乗り訓練中

    こんばんは。まめはイチヂクの木の下に深く穴を掘って埋めました。早く土に帰れるように、イチヂクの葉っぱで包んで、土に触れないようにして。生まれ変わって我が家に来てくれると嬉しいけれど、それまでのお別れかな。さて、きーちゃん、最初の数日は寂しそうにしていましたが、慣れたのか、平常運転に戻りました。とはいえ、当面は1羽暮らしなので、人には慣れて欲しくて、できるだけ構ってやっています。最大の難点は手が怖いことですが、おいでと言ったら飛んできていたのが気づいたら出来なくなっていたので、たまに普段行かない部屋につれていき、おいで、と呼んで、飛んできたら偉い!と褒めることを繰り返しています。うっかり耳たぶや唇を噛まれはしますが、1週間でだいぶ肩には乗ってくれるようになりました。とはいえ、自主的に飛んでくるまでにはまだかかりそ...肩乗り訓練中

  • まめちゃん、虹の橋を渡りました

    おはようございます。ご報告です。今朝カゴを見たらまめちゃんが亡くなっていました。昨日まで元気で、3週間に1度の定期検診でも調子よさそうという話をしていたのですが…。2007/12/22に我が家にきました。うまれたのはその年の春だと思います。完全一人餌でお迎えでした。12年生きたことになります。獣医さんはマメルリハの寿命は12年くらい(諸説あるけれど、と)ということなので、寿命をまっとうしたと思うけど、やっぱり寂しいし悲しい。昨日までよく食べよく飛んでたのにね。明日娘が帰省するので、お別れさせてあげてから埋めてやろうと思います。昨日の病院で。まぬけ顔笑。ほんと、かわいい子でした。きーちゃんがひとりになっちゃうので、メンタルが心配。しばらくは様子見です。きーちゃんにはちゃんとお別れさせました。まめちゃんが動かないの...まめちゃん、虹の橋を渡りました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、piyopiyoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
piyopiyoさん
ブログタイトル
いんこにっき 本館+別館
フォロー
いんこにっき 本館+別館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用