夫が解雇になりました。 妊娠8ヶ月。一歳七ヶ月の娘がひとり。 どうしても家を建てたい。
1ヶ月で体重9キロ減らし、尿酸値を1下げた話(9.2→8.2)
うちの夫の実体験です。 1ヶ月間の記録 身長 173センチ 体重 開始74キロ→65キロ(9キロ減量) 尿酸値 9.2→8.2 一ヶ月間の食事 朝 お茶漬け、卵かけご飯、高菜ごはん 昼 コンビニのおにぎり(昆布、高菜) 晩 焼き鮭、たまに味噌汁付き、ごはん1杯 このローテーションをひたすらやりました。 身体に良くは無さそうです。 夫は長距離運転手だったので、当たり前ですが運転中はほとんど動きません。 荷物を運ぶのも機械でやりますが、手積みもあるのでそこで汗は大量にかいていた観たいです。 それから季節は秋。夏だったら倒れていたかもしれませんね。いや、夏じゃなくても良くないでしょうが。 それから、…
あらすじ的に申しますと、 先週、突然夫が解雇されました。 こちらは1歳7ヶ月の娘と、お腹には9ヶ月の赤ちゃん。 そして、住宅ローンの審査も終わっていない状況。 今、解雇になると住宅ローンが組めなくなる。 そして労働基準監督署に相談しました。 ①10月の出産まで仕事を続けさせてもらう事②出産後、育休を半年間とらせてもらう事 もし交渉に応じない場合、会社側はほぼ確実に負けます。と伝えてもらえる。 そして今回、会社側とお話合いをする機会があった為 証拠をボイスレコーダーに録音して監督署の方に聴いてもらいました。 パワハラが確認されましたので、裁判をやればほぼ確実に勝てるという結果になりました。 ボイ…
夫が初彼です(^^) 社会人になって、同じ部署の先輩だった夫と出会いました。 仕事帰りにふたりでドライブに行きまくり!そして付き合い始めました! 夜の1時とか2時まで遊んで、朝は7時くらいに起きて会社に行ってました。 夫は会社から遠かったからもっと大変だったと思うよ! 今じゃ考えられないね!(現在娘と共に就寝) 同居し始めたのも早かった。 でも同居するなら籍を入れなさいと言われ、親の顔合わせをした時に、娘さんを僕にください の言葉を夫が言ってくれました(^^) そして親戚同士の顔合わせ。 結婚式はお金がかかるからやらないつもりが、結局、親戚だけで小規模の結婚式みたいなものをやりました。 指輪の…
ブログ開始早々、真面目な話が続いてしまったので息抜き! うちの可愛い宝、こちらのブログでは 命名「ズーさん」 を紹介させてくださいませ! 現在。 もうすぐで1歳8ヶ月。女の子。 体重11キロちょい 身長81センチちょい クルクルのクセ毛。食べるの大好き。 お歌、ダンス、動物、虫大好き。 性格は好奇心旺盛で、怖いもの知らず。 最近はイヤイヤ期が始まり、気に入らない事があると、子供特有の寝転がってジタバタ暴れるアレをやります!(笑) お昼寝等の眠りにつく事と、私の兄が苦手です(笑) 一ヶ月検診 その時に大柄の赤ちゃんですね、と言われて自分の赤ちゃんが大きい事に始めて気づきましたw 先生が色んな関節…
夫が眠り、私はちょっと眠れそうにないので、この時間に結果を報告。 会社側、想定した通りの反応でした。 夫か帰ってきて、ボイスレコーダーに録音したものを夫とふたりで聞きました。 まずは育休の話をした途端、ガッカリした、と 会社側的には、 育休なんていらないので、これからも一生懸命ここで働かせてください! と、言ってほしかったみたいですね! そう言っていれば考えていたと会社側。 そして、君みたいに真面目な人なら間違いなく育休を与えていただろう。と、 何度聞いてもわからないと返事していた側がそれを今言う? あとは、私に対する嫌味。 ラストには3人か4人くらいで、誘導しようとしていました。 私が夫に育…
二年前の10月、私の実家に里帰りしました。 料理は女の仕事。そういう田舎の地域に住んでいます。 年末、私の両親の住む家は本家なので親戚が沢山集まります。 女の人がみんなそれぞれ調理している中、 予定日が12月26日だった 臨月の私も例外ではありません。 お腹が辛かったら休みなさいねと言いつつ、予定日を過ぎていた私に対し 妊婦でもやっぱり動いた方が良い赤ちゃんが産まれるよと言う謎の圧力。 いやもう立ってるだけでも辛かったです。 流石に途中で我慢できなくなり、キリのいい所でお腹が張ると言って部屋に戻りました。 自分の部屋で休んでいると、親戚の4兄妹が部屋に入ってきて暴れまわりました。 そして他の親…
1歳の子、あと2ヶ月で出産予定、マイホームを建てている途中で、夫が解雇に。
はじめまして。 嫁ドモシーです。 1歳8ヶ月の娘と、お腹に8ヶ月の赤ちゃん(女の子予定) がいます! ある日突然、夫が解雇?! しかし、どうしても納得が出来ない事があるのと、 今解雇されてしまうととても困るので 労働基準監督署 に相談しました。 解雇された理由 お恥ずかしい話ながら理由は、私が悲観的な性格であり、 そこから招いた夫婦喧嘩がちょっとした原因です。 しかし労働基準監督署からは、 これは不当な解雇だと説明を受けました。 今日は最後に、夫が会社の社長とお話合いをしてくる日です。 そして今、私は待っています。 でもきっとそれはお話合いというより脅しに近い事を言われそうな 予感しかしません…
「ブログリーダー」を活用して、ドモシーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。