子供と楽しめる工作や実験&お手伝い、日本語&英語のバイリンガル教育、お得情報をLAから発信中
ロサンゼルスの美術館&博物館に無料、またはお安く入る方法 その2
以前、ロサンゼルスの美術館&博物館に無料で楽しむ方法についてブログで書きました。(こちらが以前の記事↓) 今回はその追加情報です。 Los Angeles Public Libraryでも、Discover & Goのサービスを始めました!!! Los Angeles Public Libraryのカードを持っていれば、以下のサイトから博物館&美術館の無料チケット、またはディスカウン…
Kidspace Children’s Museum Snow Daysに行ってきた
ロサンゼルスっ子達は雪に飢えています。ローカルママ達のグループページでは「○○山には雪が残っていた」「先週△△に行ってみたけど、全然雪がなくてガックリ」などというポストがちらほら。どうやら折角冬なんだから子供達に雪遊びの楽しさを教えてあげたいと言うのは世界共通の親の願いの様です。 でも、1年に一度の雪遊びの為に、わざわざソリやスキー、スノーウェアなんかを買い揃えるのは何だか勿体ない気がするし…
クリスマスが明後日に近づき、うちの子供達もウキウキ&ワクワク。サンタさんが来るのをまだかまだかと待ちわびています。 こちらではサンクスギビングが終わってからクリスマスの飾りつけを始めるのが一般的なようですが、 早い所ではハロウィーンが終わった頃から徐々にクリスマス向けの飾りつけを見かけ始めます。 そして気合の入っている人はプロ顔負けのデコレーションを家全体にする人もいます。今日見に行ってき…
皆さん、『ジンジャーブレッドハウス』をご存知でしょうか? こちらのクリスマスの習慣の一つですが、クッキーとアイシングで家を作り、グミやM&M’sチョコレートなどで飾りつけをします。 色んなお店で『ジンジャーブレッドハウス』キットが$10~$20で売られるので、買って親子で作るのがクリスマスの恒例行事というご家庭も多いです。 ↑こちらはWorld…
「ブログリーダー」を活用して、LaResiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。