開かずの間が、開かれた空間へ大変身!! 断捨離ならできるのです。 爽やかな風が、吹き抜けます~♬
平成最後の日…みなさま、いかがお過ごしでしたか? (我が家の平成最後の晩餐 ラーメン餃子セット) 大型連休の最中で、旅行中の方、帰省中の方、又、お仕事の…
昨日久しぶりに、本屋で片付け本をパラパラ見ていると、後から来た女性が熱心に本を探している様子。 何気なく目をやると、〈人生を変える 断捨離〉をジーッと立ち読み…
もうすぐ5月。新生活が始まって、ひと月経つワケです。 卒業して、入学した子供達は、新しい生活に馴染もうと、頑張ったひと月でしたね。 そういえば、古い制服や…
お疲れさま~~🍺 夫と近所の居酒屋でヤキトリ🍻 明日からGWだと思うと、やはり少し気も緩みますが、それも良いものです。 長い連休…ご旅行の方も、帰省…
キッチンでの家事、面倒ですか? 断捨離®トレーナー ほんたけやすこ です。 おウチの中のモノが、多いお宅は、だいたいキッチンのモノもたくさんあります。 キッ…
昨日は、ご自宅サポート近県 M様宅 同じ断捨離するでも、お天気の良い日は捗る気がします。思いっ切り窓を開けて、自然の風を感じながら…M様宅も、モノに阻まれ…
鹿児島に住んでいても、桜島を望むこの路線に乗る事は、ほぼ初体験!! こんなのどかな、田園風景を見ながら行ってまいりました。 近県、Y様宅。こちらは、キ…
ベテランさんも初心者さんも、断捨離して気持ちの良いところは…? 断捨離®トレーナー ほんたけやすこ です。 そりゃあ、どこがスッキリしても嬉しいものです…
ようこそ!! 昨日は、私にとってなくてはならないと思っていた、大きなモノを手放しました。 若干、生活の形態も変わるはずです。 不安な気もするけど、もう手放れ…
今日は、予てから計画していたクルマを手放す日でした。 子供も大きくなり、家を出て、これまでの様に、忙しく送り迎えをする事もなくなった今、私専用のクルマは…
今日は日差しの強い一日でした。春が極端に短い鹿児島です。 今年は長いGWになりますね!きっと楽しい計画がいっぱいかもしれません。 その前にぜひ、スッキリと……
立ち寄った雑貨屋に、素敵な籠バックが並んでいました。もう、そんな季節なのですね… その籠を、思わず手に取って見ていると、すかさず店員さんが寄ってきて、「この…
寮で一人暮らす息子に、「出来たら、少量でも毎日、洗濯した方がラクだよ!」と、教えています。 「ゴミも、袋いっぱいにならなくても、捨てた方が良いと思ったら、…
こんばんは。断捨離®トレーナー ほんたけやすこ です。 私は、昔から片付けが苦手で、写真の整理もキライです。 そのため、綺麗に貼って、アルバムをつくるなどと…
不祝儀袋って、急にいるモノだから… いつでも間に合う様に、色んな不祝儀袋を準備していました。 香典と書かれたもの…御霊前と書かれたもの…御仏前と書かれたもの…
私の友人が言ったのです。「なぜだか、家に帰りたくない!って思ってた…」って。 思わず口から出ました。「断捨離やってみて!!」と。 断捨離®トレーナー …
今日は、博多の息子の所へ行きました。鹿児島にはない、長いバスに乗って… 断捨離®トレーナー ほんたけやすこ です。 断捨離って、絶対にこうやらなきゃ!っ…
あなたも、もうご存知のとおり、断捨離は部屋を片付ける話では、ありません。でも、やっている事は、「要らないモノを捨てる!」という行動。 こんばんは。断捨離®…
今も、婚礼タンスを使っていますか?断捨離®トレーナー ほんたけやすこ です。断捨離が進んで、家の中がスッキリしてくると、今まで普通に使っていた収納家具が不要に…
あなたは同窓会に、出席する派ですか?断捨離®トレーナー ほんたけやすこ です。昨夜は私にとって、あまり経験のない同窓会(と言っても、女性5人のプチ同窓会)に…
明日の朝出すゴミを、準備しました。 いつもは、朝ゴミ箱から集めて、出していますが、明日の分はとても多いので、準備出来る分は予め玄関へ。 断捨離®トレーナー…
こんばんは。断捨離®トレーナー ほんたけやすこ です。 この4月から、寮ぐらしの次男に、洗濯出来たか尋ねるLINEをしてみたら、出来た!と写メが来ました。 …
巣立って行きました。 昨日今日と、次男の引っ越しのために福岡へ行き、先程鹿児島に帰って来ました。 断捨離®トレーナーほんたけやすこ です。 全国的な…
「ブログリーダー」を活用して、≡断捨離®トレーナー≡ ほんたけやすこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。