chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ohoba3
フォロー
住所
アメリカ
出身
墨田区
ブログ村参加

2018/08/24

arrow_drop_down
  • 時代小説を読むたびに、蕎麦が食べたくなってくる…。

    鬼平犯科帳(一): 1 作者:池波 正太郎 文藝春秋 Amazon 御宿かわせみ (文春文庫) 作者:平岩 弓枝 文藝春秋 Amazon 時代小説を読んでいると、無性に蕎麦が食べたくなる。 よく出てくるんだわ。登場人物が蕎麦屋で蕎麦を食べるシーンが。 また、蕎麦屋を商売にしている岡っ引きや、密偵も多い。 何といっても、池波正太郎さんの「鬼平」、 料理屋や居酒屋の話もよく出てくるが、やはりメインは蕎麦だろう。 張り込みは蕎麦屋の二階で、「淡雪蕎麦」とか、 「あられ蕎麦」なんていうのを、うまそうに食べている。 蕎麦ではないが、「一本饂飩」なんてのも、あったな。 ま、池波さんの小説には、蕎麦以外に、…

  • なりすまし刑事と元マル暴刑事がコンビを組んで、それぞれの過去と対決。二人の行く末が、とっても気になる…。加藤実秋さんの「警視庁アウトサイダー」を読む。

    警視庁アウトサイダー (角川文庫) 作者:加藤 実秋 KADOKAWA Amazon なりすまし刑事と、飛ばされてきた元マル暴担当刑事がコンビを組んで、 それぞれが抱えた過去の因縁に立ち向かう、そんなストーリー。 軽いノリの刑事モノと思いきや、過去の事件も重そうで、 決着にはいたらず、続編へと…。 なかなか面白い設定で、引きずりそうだ。 コンビものだから、そのうち、二人の間に絆でもできそうだが、 まだ、お互いを信頼するまでには、いたらない。 そのプロセスも、これから期待できそう。 監察も絡んで、この先、一波乱も二波乱もありそうで、 ま、続編、読むっきゃない。

  • 安心、安定のシリーズもの。「白バイガール」の四作目。木乃実のチームに加入した新人クンは…。佐藤青南さんの「白バイガール 最高速アタックの罠」を読む。

    重いストーリーに、どうしても手が伸びないときは、 馴染みあるシリーズものを選んでしまう。 見慣れた登場人物や、ストーリー展開ほど、 安心できるものはない。 裏切られる心配もない。 というわけで、「白バイガール」シリーズの第四作目。 木乃実と川崎潤の、お互いの相手に対する信頼感は ますます、強く、そのゆるぎなさに、 ホッとする。 今回、新しく加わったメンバーの鈴木クン。 嫌味で、生意気で…、コイツに引っ掻き回されたあげく…。 木乃実も、相変わらず、人に対しては弱腰で…。 それでも、木乃実も、少しずつ成長してきてるんだから、 この鈴木クンも、この先、成長するんだろう、すると思いたい。

  • 人の心の奥には、自分でも飼いならせない魔物が潜んでいるのかも、しれない。高学歴、有名企業に働く女たちが辿り着いた処は…。前川裕さんの「魔物を抱く女 生活安全課刑事・法然隆三」を読む。

    魔物を抱く女 生活安全課刑事・法然隆三 (新潮文庫) 作者:前川 裕 新潮社 Amazon 人の業の物語、なのか、 それとも、闇を内に抱く特定の人の話なのか。 連続殺人、デリヘル嬢、特異な性癖…、 これだけの材料が揃っているから、さぞや、おどろおどろしく 展開するのだろうかと思ったが、想像ほどではなかったような。 高学歴で、高役職、高収入の女性が、風俗の世界につかり、 さらには、路上で春を売るまでになる、 その心のあり様が、もう一つ、しっくりこなかった。 そうした性癖、気質、そして、特異な男に関わってしまったからだと言ってしまえば、そうなのだろうが。 もう少し、彼女を中心に据えてもよかったよう…

  • 筋読みに長けた刑事、「ヨミヅナ」。今回の事件は、DNA鑑定に隠されたワナ。難解な事件を、どう読み解く?田村和大さんの「操る男 警視庁捜査一課・ヨミヅナ」を読む。

    操る男 警視庁捜査一課・ヨミヅナ (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ) 作者:田村 和大 宝島社 Amazon 「ヨミヅナ」シリーズの二作目。 筋読みの天才、飯綱警部補が、事件の真相に迫る。 天才的なひらめき、というよりは、どちらかというと、 事実を基に、一つずつ積み上げていくタイプなのか。 キャラの一人として、対立する刑事がいるものの、 捜査本部内の刑事たちの連携などスムーズで、 読みやすい。 DNAって、究極の個人情報とか言われるが、 それを扱うのは人間で、それによって、 危険なものに成り得るというのが、恐ろしい。 DNAは自分の中にあり、あくまでも自分のものだけど、 知識が無い限り、…

  • 手が語る言葉、ろう者一人ひとりに、それぞれの事情がある。一つひとつに真摯に向き合おうとする、荒井が関わる四つの物語。丸山正樹さんの「慟哭は聴こえない(デフ・ヴォイス)」を読む。

    慟哭は聴こえない (デフ・ヴォイス) 作者:丸山 正樹 東京創元社 Amazon 「デフ・ヴォイス」シリーズの三冊目。 四編が収録されている。 相変わらず、心に染み入る作品だった。 特に、刑事、何森が登場し、中心となって動く 第三話の「静かな男」が、心に刺さった。 すでに使われなくなった元簡易宿泊所で、「静かに死んでいた男」。 事件性は無かったが、ホームレス同然の生活をしていたその男性の身元は、 依然として分からない。 ただ、聴覚障害者ではないかと推測され、 身元を突き止めるために、荒井の協力を得て、何森は動く。 荒井も、何森も、どちらかというと、静かなる男たち。 その彼らが、「静かに死んでい…

  • 少女おりんの「お化けさん」たちとの温かい交流、「悪意」に立ち向かう勇気に、心がほろほろ…と。宮部みゆきさんの「あかんべえ」を読む。

    あかんべえ(上) (新潮文庫) 作者:みゆき, 宮部 新潮社 Amazon あかんべえ(下) (新潮文庫) 作者:みゆき, 宮部 新潮社 Amazon 何か、とてつもなく悲しいことが起こったとき、 そこからの逃げ場となるのが、ワタシの場合、小説。 例えば、池波正太郎さん、藤沢周平さん、そして、 宮部みゆきさんの時代小説は特に、駆け込み寺となっている。 名もなき、貧しき、市井の人々が、 何らかの力に踏みにじられながらも、 それでも、自然に、まっとうに、一日一日を送ることが、 何よりも大切であるということ、 作り物でありながら、まだまだ人は、 捨てたもんじゃないと思わせてくれるもの。 心の、痛く固…

  • 組織からはみ出した刑事、何森が、弱者が関わる事件を、一人黙々と追いかける。丸山正樹さんの「刑事何森 孤高の相貌」を読む。

    刑事何森 孤高の相貌 作者:丸山 正樹 東京創元社 Amazon 先日まで読んでいた「感染捜査」が動であるとしたら、 こちらは、静。 良くも悪くも、クセの強い刑事が、 何かに引っ張られるように、捜査を進める。 「デフ・ヴォイス」シリーズの脇役だった刑事、何森が、 主役となって登場した。 「孤高」と言っても、私立探偵じゃないんだから、 組織の中で、どう、動いていくんだろうかと…。 疎んじられ、そっぽを向かれ、 見事なまでに、署の中に味方はいない。 こんな状況は、切ない。 そんな中で、一人動いて (そう言ったって、刑事が一人で動けはしないだろう)、 事件を解決するとしたら、それは、ないだろう、と思…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ohoba3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ohoba3さん
ブログタイトル
唯一ノ趣味ガ読書デス
フォロー
唯一ノ趣味ガ読書デス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用