chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Ragged_Kingdom_Horse https://blog.goo.ne.jp/nyhc03

出資馬の記録 シルク・東京TC・キャロット・ロードで一口馬主をしています

一口馬主は14年程。ブログは約12年続けています。

Ragged Kingdom
フォロー
住所
兵庫県
出身
兵庫県
ブログ村参加

2018/08/20

arrow_drop_down
  • シルクおうちツアーを見ての感想☆

    シルクのおうちツアー動画が29日に公開になりました。まだ牡馬しか見ていないのですが、なかなかのボリュームで。4Kということで、父親好みの高画質。登場の順番がすぐには把握出来ませんでしたが、種牡馬別のアイウエオ順のようですね。一頭一頭の動画も2分ぐらいと長く、流しでも個別にも見れますし、タイムテーブルも書いてあって実に親切やればできるじゃん‼️シルクさん2頭並んで歩くシーンは、キャロット動画にもありましたが比較して比べやすいですね。サイズ感の近い馬がペアになっていたように思います。最初の動画のように、鳥のピヨピヨもなく解説のみ全馬ナレーションご苦労様です。ちょっと滑舌悪くカミカミが気にはなりましたが😆早速注目していた馬をチェック🐴🔴ロザリンドの20オーソリティの時のようには馬体は気に入らなかったものの歩かせた感じ...シルクおうちツアーを見ての感想☆

  • お安いところで☆

    シルクお馬さん選び続いてお安いところで、『馬名』で注目したのがこの馬体高160.5管囲21.7胸囲183.5馬体重502デカ馬大好きな私にはまずまずご馳走😻血統はさっぱり分かりませんが、動画を見るに連想するタイプは・・・1.力強い歩きで馬力はある2.注意力散漫な印象3.首が高く走り方が悪い可能性あり4.上手く育てられたら出走数・回収率高狙えるかも?んなところかな🤔ダートの短距離の先行馬のイメージ気性が前向き過ぎて、スタートダッシュからの〜抑えが効かず、一本調子でダダっと走りそう🏃‍♂️💨気性が悪ければ、走るだけ走って最後止まるパターン😨あくまでも私の単なるイメージだけなので信用しないようにお願いします😆この馬を載せたのはこの曲を取り上げたかったからウィリー・コブスの『YouDon'tLoveMe』1960年にM...お安いところで☆

  • 木村厩舎の出資馬6頭転厩★

    木村調教師のパワハラ問題でとうとう出資馬にまで影響がある事になりました。木村厩舎には過去現在と、何頭もお世話になっていて慎重なレース選択やコメント等気になるところもなく相性はいい方でした。出資馬の怪我が若干多いのは気になりますが・・でもパワハラや暴力は問題外でいけない事。今回の事で競馬会のよくない体質が少しでも改善されればいいなと思います。出資馬で岩戸厩舎に転厩になるのはオーソリティパラダイスリーフラレイナレッドベロシティデビュー前の2歳馬サパーダルージュカルミアの合計6頭オーソリティは怪我で休養中ですが、他5頭は少しは影響ありそう。ただ角居調教師の一件で一度経験ありましたが、同じ扱いだとすると、木村厩舎のスタッフは引き続き通常通りで、厩舎内の馬房が変わることもないでしょうし、名目上の管理者の名前が変わるぐらい...木村厩舎の出資馬6頭転厩★

  • 厩舎功労馬たち(最新版)☆

    引退した厩舎の功労馬たちOP勝ちも含め重賞は掲示板以上、G1は8着以上を載せてみました。保存用で随時上書きして行く予定です(2021年7月更新)非常にコツコツタイプが多いですね💦グランドサッシュとかレイズアスピリットも功労馬に入れてあげたい気持ち🐴ロードカナロア葵S(OP)1着京洛S(OP)1着京阪杯'11(GⅢ)1着シルクロードS'12年(GⅢ)1着高松宮記念'12(GⅠ)3着函館スプリントS'12(GⅢ)2着セントウルステークス'12(GⅡ)2着スプリンターズS'12年(GⅠ)1着香港スプリント'12年(GⅠ)1着阪急杯'13(GⅢ)1着高松宮記念'13(GⅠ)1着安田記念'13(GⅠ)1着セントウルステークス'13(GⅡ)2着スプリンターズS’13年(GⅠ)1着香港スプリント'13年(GⅠ)1着ダローネガ...厩舎功労馬たち(最新版)☆

  • じっくり見てみて・・・☆

    シルクの募集馬、動画も気になっている馬のみじっくり見て、新たな候補が出てきました。サンドクイーンの20写真で見た時は少し脚が長過ぎの印象がしましたが、測尺を見て納得。体高が高いんですね。そしてこの馬を気に入ったのは動画です。カナロアっ子は気性で悩まされる事が多いのですが、まずその気性が落ち着いている印象がしました。歩かせても堂々として、柔らかい身のこなしで風格さえあって引き込まれました😻母父ゴールドアリュールの血統からはダートを連想しますが、芝もいけそうにも思います。カナロア❎フェアリードールの血統はトゥザフロンティアで痛い目遭いましたが、あの馬は最初から気性に疑問を持っていましたし、馬体もそう好みではありませんでした。この子にはもっと魅力を感じます。ちょっとどうかなと思う点は①セール購入価格より大幅に高い募集...じっくり見てみて・・・☆

  • 血統で選ぶなら・・・☆

    今度は募集馬ラインナップで目をつけていたけれど募集写真ではそれ程ピンと来なかった馬達です🐴ロゼリーナの20配合だけで狙っていましたが、馬体を見てもピンと来ませんでした。物凄く小さいのかな?と思って測尺を見たらまずまず普通でも1月の早生まれにしては頼りないかなあうーん。出資はしたくても抽優まではどうかなってタイプロザリンドの20楽しみにしていた馬でしたが、第一印象はそれ程でも気になるのは顔の雰囲気が気が悪そうなのと、トモが薄いところかなオーソリティのほうが断然好みだった特に気性の面は、最近牡馬の気性難を引きまくってちょっと懲り懲りそうはいっても大人気になりそうな一頭って事で、パッと見の馬体で気に入ったのが前投稿の3頭血統中心のセレクトで、馬体はそこそこで気になるのがこちらの2頭結局最終、たとえ走らなくても芝牡馬の...血統で選ぶなら・・・☆

  • シルク募集馬ファーストインプレッション☆

    シルクの募集情報ががHP上でオープンしましたね💗これから楽しくも悩める日々が続きそうです。2年連続して失敗しただけに今年こそは!の思いです。ざっと見ての印象は高い馬が居なくなったなあ、と思いました。実績制じゃなかったら5・6頭は買えちゃいそうでも実績最下位の私ではまともには一頭も手に入らないんだろうなあ😔最近申し込んで落選した馬の活躍が目立ってやるせない思いしております。あ〜ほんと馬選び最悪です🐴ざっと見てよく見えた馬は3頭でしたサダムグランジュテの20一番パッと見て目についた馬はこの馬馬体は全く見れませんが、悪いところは少ない印象現在で500キロ越えと少し大きすぎるのと、厩舎人気で私では手が出ないだろうなソーディヴァインの20次に良く見えたのが意外にも意外、元出資馬出資馬の子でよく見えたのはこの馬が初めてです...シルク募集馬ファーストインプレッション☆

  • 東京TC最終抽選結果★

    東京TCの抽選結果です。1000口応募馬の先行抽選(一般応募)は落ちましたが、最優先と普通の一般は当選しました。オジャグワの20は様子見したかったのですが、こんな目立たない馬でも大人気で満口抽選😅東京TCもシルクやキャロットで思うように馬が取れない人の余波が来ているようです😰出資馬のご紹介レッドアヴァンセの202021.06.21:募集時測尺【体重】432kg【体高】152cm【胸囲】169cm【管囲】20.0cm初仔で高額でしたが、カナロアっ子3頭で迷って、一番魅力を感じたこの馬に最終最優先を使いました。少し馬体もまだアンバランスで、早くから使えるタイプではないでしょう。最初に馬体だけでよく見えたのが、レッドメデューサの20だったので、この辺でまた大きな選び間違いしてるかも⁉️オジャグワの2021.06.21...東京TC最終抽選結果★

  • 競走馬のいる風景〜夢は終わらない 元調教師の決断-新潟・松原stable ☆

    昨日の続きで松原ステーブルスのお話以下は2012年にグリーンチャンネルで放送された番組です📺引退馬の余生を送る養老牧場を運営されている松原正文さん(当時51歳)『夢は終わらない元調教師の決断-新潟・松原stable-1』第一回は養老牧場を作るまでの簡単な経緯と、松原さんのここに至るまでの半生がインタビュー形式で綴られています🎤新潟競馬(廃止)→金沢競馬減量や病気で2度挫折した騎手生活と、厩務員から若干30歳で調教師へ、調教師として絶頂期を迎えた金沢競馬時代競走馬『ホシオー』との運命の出会い順風満帆だった調教師の絶頂期に45歳で引退して競走馬の余生を見る牧場のオーナーへetc『夢は終わらない元調教師の決断-新潟・松原stable-2』第二回は養老牧場を作ろうと思った経緯のインタビューと牧場の馬の紹介や、牧場の一日...競走馬のいる風景〜夢は終わらない元調教師の決断-新潟・松原stable☆

  • レイズアスピリットは養老馬として松原ステーブルスへ☆

    元出資馬のレイズアスピリットの続報です🐴今年の1/26日、瀕死の状態での救出活動が行われて、ピースアニマルズホームさん他多くの方のご尽力の元、命が尽きかけていたレイズ君は順調に回復を遂げました。酷い状態だった放牧地から救出後は、富山県馬術連盟の方でお世話になって順調に回復⤴️順調にと言いつつも、馬房で立てなくなって長らく天井から革ベルトで吊り下げられていたり、状態が悪い間は獣医さんも徹夜で見守っておられたりと、ここまでには並々ならぬ多くの方の努力がありました😭何百万単位の多くの寄付も集まったそうで、レイズ君は本当に人気者で幸せです💜私もちょっとだけ頑張りました🤏似顔絵とお手紙と金一封そして元の所有者さんからピースさんへの譲渡も無事終了し、万全の体制の元、第二❓第三❓のレイズ君のより良い馬生について協議がなされま...レイズアスピリットは養老馬として松原ステーブルスへ☆

  • シルクの募集馬をざっと見て★

    東京TCの第一希望の結果が出るのは来週のの木曜日ぐらいかな?それまではシルクの募集予定でも見て過ごすとします。今年の募集馬は・・・見にくいですがこんな感じですざっと見て地味になったかな⁉️ディープが居ないせいかもしれませんが。モーリスもドゥラメンテも一年目全く結果が出ず活躍馬もゼロ0️⃣ドゥラメンテには期待していましたが、2年目に2頭出資するも気性難や体質難で既に失敗モード😨エピファネイアは人気するでしょうし・・・字面で欲しい馬も少ないですね。気になる馬はオーソリティの下のリアルスティール産厩舎はやっぱりここになってしまいましたね。レース選択とか相性は悪くはないもののやはり怪我が多い😔自分が選ぶ馬が弱すぎるのもあるのかもしれませんが出資頭数も多いですが、怪我率も高いです。それでも馬体さえ良ければ出資したいですね...シルクの募集馬をざっと見て★

  • 東京TC募集馬申し込み&先行結果★

    東京TCも長く続けていますが、20頭以上出資して未だに一頭も活躍馬を引けていない現状😔でも最初の頃は回収率は割とよくて、お安い価格帯からレッドゲルニカやレッドイグニス・レッドローゼス・レッドガランetcそこそこ頑張ってくれました。それが最近は気にいる馬がどんどん高額になってきて、しかも全く走らない😨これは危機的状況です🆘🆘結果が伴わなくとも他のクラブは更に酷くて全く出資さえ出来ないので、コスパが悪くても東京TCで申し込んでおかないといけない、なんとも歯痒いジレンマ抱えてます。さて今年の募集馬ですが、あまり好みの子はいませんでした。パッと見て目に止まったのはカナロアっ子3頭カナロアっ子は14頭出資して全滅で、もう吐き気がするぐらい懲り懲り状態😨だけどこの中ならよく見えるのは仕方ない。レッドメデューサの20最初にパ...東京TC募集馬申し込み&先行結果★

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Ragged Kingdomさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Ragged Kingdomさん
ブログタイトル
Ragged_Kingdom_Horse
フォロー
Ragged_Kingdom_Horse

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用