社会人大学生、慶應通信在学。日々のレポートや試験、勉強の進め方など載せていきます。
通信教育を自己成長の場ととらえ、日々研鑽に努めています。 社会人学生は時間を有効活用するのが重要です。 時間の使い方も研究しています。
こんにちは、Sammy Keiです。 金融論のレポートに取り組んでいます。 経済学部のくせに、経済系科目の勉強がまだまだ足りないわたくし。 なかなかに時…
こんにちは、Sammy Keiです。本日、三田と日吉のメディアセンターが休館日のため、矢上キャンパスの理工学部図書館へ向かっております。今日は違うルートで向か…
Sammy Keiです😊先日取り組み始めた社会学は、29日に完成し、昨日30日に提出💡不備なく通りますように!!今回、社会学はメディア系のテーマについて書…
こんにちは、Sammy Keiです。今日は、先日完了させた社会学から、岡原先生をご紹介いたします、社会学を担当されてる岡原先生は、通信課程の要職もされた方です…
こんにちは、Sammy Keiです。午前中は、金融論の文献を求めて都内の図書館へ💡ずいぶん前から告知はされておりましたが、今、慶應図書館はシステム改修中で変…
おはようございます!Sammy Keiです。昨日かなり遅くなりまして、今朝の朝活は遅めに始めています。レポート締切まであと3日となりました。昨日社会学を仕上げ…
こんにちは、Sammy Keiです。来週月曜のレポート締切に向けてレポートに取り組んでおります。本日は朝から金融論の読み込みをしたあと、地元の大学図書館へ。社…
おはようございます!Sammy Keiです。朝から金融論を読み込みしてます。↓テキスト。英語Ⅶは、頭の体操になるので速読の練習で今は使っています😊金融論のレ…
こんにちは、Sammy Keiです。昨日さわりだけ書いた社会学のレポート、朝から取り組んで9割完成しました。あとは、参考文献を入れて、提出へ。参考文献でもう少…
【10月試験(2019年度 第Ⅲ回科目試験)】今のところ受験したい科目
おはようございます、Sammy Keiです。7月試験の結果も出て、次は来週2日に10月試験のためのレポート締切があります。締切が迫ってる方は(私も)レポートに…
おはようございます、Sammy Keiです。夏スクも終わり、10月試験のレポート締切が迫るなか、7月試験の結果が発表されました。今回、Eスクーリングとテキスト…
こんにちは、Sammy Keiです。昨日で夏スクも終わりました!夏スクの総括はまた追ってするとしまして、今回は昨日アップできなかった法制史の最終日についてです…
こんばんは、Sammy Keiです。3週間にわたる夏スクーリングも、本日最終日。午前中は民法です。特急列車スピードで進む民法は、1限が授業(ここまで試験範囲)…
クラスで公表されてる試験要項です。先生が公式アナウンスした内容です。今後の方々のために残しておこうと思います。【民法】・試験時間:1時間(11:30-12:3…
こんばんは、Sammy Keiです。夏スクⅢ期を受けております。午後は、法制史です💡(午前の民法はこちらです)法制史の先生は、原先生。慶應御出身で、現在は山…
こんばんは、Sammy Keiです。 夏スクを受講中です。 午前は『民法』午後は『法制史』 を受講しています。 仕事が入ってしまい。。。。民法は3日目から受…
こんにちは。Sammy Keiです。 夏スクⅢ期を受講中です。 午前は『民法』午後は『法制史』です。 長かった夏スクーリングも明日が最終日。仕事で来れない日…
こんばんは、Sammy Keiです。夏スク番外編として、本日は『教職員との懇親会』に参加してきました。昨年仕事で行けなかったので、今年は申し込み。一人で申し込…
こんばんは、Sammy Keiです。法制史は4日目ですが、仕事により1-3日目が受けられず。。。会社法と同じ状態です。何としてでも追いつかねば。先生は原先生で…
こんばんは、Sammy keiです。 夏スクーリングⅢ期受講中です。午前中は民法を受けてきました。 今回の民法は物権に焦点をあてて開講されています。 そして…
おはようございます、Sammy Keiです。夏スクⅢ期も折り返し、4日目の朝を迎えました!Ⅲ期は民法と法制史を受けております。今回は仕事入るかも、、、と思いつ…
こんにちは、Sammy Keiです。夏スクⅢ期は『民法』と『法制史』を受けています。ただ本日、都合により午前の民法のみ受講してきました。法制史はテキスト読んで…
おはようございます!Sammy Keiです。夏スクもⅢ期となりました。行けると思っていた初日は、まさかの仕事、、、、昨日まではテキストを読み込んで追いつこうと…
おはようございます💡 Sammy Keiです。本日より、夏スクⅢ期が始まります!Ⅲ期は場所変わって三田キャンパス。私としては少々行きやすくなります。初の三田…
こんばんは!Sammy Keiです。 夏スクⅡ期、午後は経済原論マクロです。 先生は西先生。とてもお優しい方です。 3限は講義でした。講義内容は昨日の続…
こんばんは、Sammy Keiです。 夏スクⅡ期、午前中は会社法。Ⅱ期最終日は最後の講義と試験です。 1限は講義です。 講義は昨日の続き、取締役についてで…
こんばんは、Sammy Keiです。夏スクⅡ期、午後は経済原論マクロです。先生は、西先生。杏林大学の先生です。西先生は、私にはとても分かりやすいです。式や概念…
こんばんは、Sammy Keiです。夏スクⅡ期は5日目、午前は会社法です。担当してくださる先生は、来住野先生です。来住野先生は、明治学院大学経済学部の教授です…
こんばんは!Sammy Keiです。Ⅱ期も4日目の午後は、経済原論マクロです。本日の内容は、・IS-LM曲線・AD-AS曲線・為替の基礎知識でした。マクロ経済…
こんばんは、Sammy Keiです。遅くなりましたが、Ⅰ期の最終日のことをアップします!夏スクⅠ期、経済原論マクロは土曜日に最終日、そして試験でした。1限は普…
こんにちは。Sammy Keiです。遅くなりましたが、Ⅰ期午後の英語ライティングもアップします😊最終日はやはり試験でした🖋英語は試験からスタート。ヴィンセ…
【夏スク Ⅰ期《午後》英語ライティング】国内留学も5日目まできました
こんにちは!5日目の午後は、英語ライティングです。国内留学も、5日目です!英語のここまでの記事はこちらです。◆夏スク Ⅰ期午後◆夏スク 英語ライティング 初日…
こんにちは、Sammy Keiです! 夏スクーリングⅠ期を受講中です。夏スクーリングⅠ期はとうとう5日目が終了!明日は試験です。 Ⅰ期は『経済原論ミクロ…
こんにちは!Sammy Keiです。 現在夏季スクーリングⅠ期の期間中です。 私は『経済原論マクロ』と『英語ライティング』を受けております。 午前中の原論…
こんにちは、Sammy Keiです! 夏スクーリングⅠ期を受講中です。夏スクーリングⅠ期も4日目、後半へ折り返しました。 ここからが正念場。 受講さ…
こんにちは、Sammy Keiです!夏スクⅠ期の受講中です💡先程の経済原論ミクロに引き続き、英語ライティングの3日目です。初日から書いているのですが、英語の…
こんにちは、Sammy Keiです💡夏スクⅠ期を受講中です😊Ⅰ期の科目は『経済原論ミクロ』『英語ライティング』です。午前中は経済原論ミクロを受けました。3…
こんにちは、Sammy Keiです。 現在夏季スクーリングⅠ期を受講中です。 本日は午後から英語ライティングを受講しました。私が英語を受講している校舎はこち…
こんばんは。今日2つ目の記事は英語ライティングです。夏スクは、『経済原論ミクロ』『英語ライティング』を受けています。英語ライティングの先生は、 Vincent…
こんばんは!Sammy Keiです。本日から、夏スクがスタート!酷暑の中のスクーリングが始まりました!Ⅰ期の夏スクは『経済原論ミクロ』『英語(ライティング)』…
こんにちは、Sammy Keiです。まもなく夏スク!ペースを戻していきたいので私にとってもここが正念場。皆様においても、アツーイ夏を迎えることと思います。共に…
「ブログリーダー」を活用して、Sammy Keiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。