chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
IG KhufuⅡ https://blog.goo.ne.jp/20180815no2

イタリアングレイハウンドのクフと一年中キャンプやってます。キャンプ歴13年のキャンパー犬です!

クックン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/17

arrow_drop_down
  • 2023年 年末のご挨拶。

    拙いKHUFUブログに応援クリックして頂いて本当に本当にありがとうございました。皆様にとって2024年が良い年であります様に♡2023年年末のご挨拶。

  • 富士山キャンプ

    2日目の朝は曇天こうなるよねバケツの中の水はこうなるましたけっこうな厚みおはようクフお散歩に誘ったら断られた。確かにねクフのとりさんご飯にたっぷり乗せてストーブの上で温めてからクフ様にご提供いい食べっぷり!(^^)!クフが食べらる物はございません。八つ当たりされてもねぇ雲が晴れましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪冬キャン恒例のフキフキタイムお疲れcoffeeタイムありがとうこれにて2023年クフキャン終了24泊キャンプの〆は2020年にテレ東で放送されていたドラマ[絶メシロード]の第1話に出てきたお店たかちゃんうどんメニュー&注文書すべてセルフのお店全部のせうどん天ぷらの下いつも吉田うどんを食べに行っていたきよちゃんが2023.10.31に閉店していました。この味がもう食べられないなんて。。。本当に残念でし...富士山キャンプ

  • キャンプ納め。12/23.24

    7:20自宅出発御殿場付近で気温がマイナス1℃(^^;)駿河湾沼津SAでチッチ休憩してから前回閉まっていたお店に寄り道魚清⇒デイズ⇒チキンハウスの流れで買い物11:50到着きたぜ!富士山!ピルツ越しの富士山設営中クフは車で待機チッチをしたら一目瞭然にテントに戻っていったクフ(。-∀-)テントの入り口前の鳥さんを発見食べたいねぇ(´艸`*)前に盗み食いしたことあるからね(^_-)-☆気になるよね2023年キャンプ納めに相応しい雲ひとつない富士山を堪能できました今年は我が家を入れて5組ふじさ~んありがと~うアテは魚清のマグロのブツ切り激うま!あん肝キャンプで食べられるなんていい店を見つけました☺つぶ貝こりっこりでうんま!最高かよーーー(#^.^#)と。喜んでいる間も気温はどんどん下がって我が家の場所だけすでに...キャンプ納め。12/23.24

  • キャンプの〆にうるおってきました。

    暖かい朝をむかえました(*^^*)2日目は富士山くっきり左下に我が家のピルツ♡とーちゃんオッス!クフはまだ夢の中テレビで工藤夕貴がチキンハウスの卵を買っていると言っていたのでさっそく買いました☺黄身と白身の弾力卵が濃厚いただきますクフのお鼻が忙しいね!(^^)!🗻小ライオンと撤収終了キャンプの〆はうるおいてい到着が11時過ぎていたので受付は10番目だったのでお店の前にあるうるおい川にお散歩ここでも富士山♪昨年はみのるくん家と一緒にうるおったね(*^^*)うるいてい焼きそば4人前これこれ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ちなみに奥で頭にハチマキを巻い接客している方がお店のオーナーです☺2人で4人前ペロリとたいらげて大満足ごちそうさまでしたキャンプの〆にうるおってきました。

  • おいしいキャンプ場.。12/16.17

    お初のキャンプ場11:00にアーリーチェックイン22時前にスタッフの方が巡回してましたけど。なかなか伝わらないですよね(´Д`)=3フゥ管理棟左側は夜にBARになるそう看板犬桃太郎9歳めっちゃ匂いを嗅がれました💦駐車場からぐるっとな案内図を見ながらサイト選び久しぶりだなぁ景色がいいA6は先約済み残念(*^^*)気になるサイトを見尽くした結果A5になりましたピザ窯ゴミステーション受付でサイト番号が記入された燃えるゴミ用袋がもらえます炊事場は室内なので天候が関係ないのはありがたいとてもきれいです炊事場の目の前にある自販機調味料・バンドエイド・カイロ・タオル・歯ブラシなどお願いされることではない当たり前のことなんだけどね((+_+))2代目ピルツとーちゃんがヤクオクで新品同様のピルツを購入してくれました嬉しい(...おいしいキャンプ場.。12/16.17

  • お墓参りからのBirthdayキャンプ。11/11.12

    6:35自宅出発8:25守谷SAパンオトラディショネルのパンを購入🍞10:00中郷SAお墓参りキャンプ2022年は受付した時に予約が出来ていないことが判明し泣く泣く断念。今年は同じ轍を踏まないようとーちゃんに予約をしてもらいました(^^♪久しぶりの行動若い時はいつもやっていた行動がんばれ!15歳(*^^*)後足の筋力が乏しくなったから踏ん張りが効かなくなったけどクフなりに頑張ってる姿が愛おしい(*'▽')機敏な時は面倒くさいと思ってたけど(*´ω`*)Pサイト車の停車はここ。今年はキャンプができて良かった良かった。で。乾杯は福島の地ビール王冠が激カワアテ焼き物がないので早々におこもり北会津産のワインとーちゃんがビンゴで当てたしゃぶしゃぶ用の牛肉目ざといねクフともねだね(^^;)高級牛の味を堪能するため具は...お墓参りからのBirthdayキャンプ。11/11.12

  • カヤックのあとは。

    昨年まで泊まっていたTONETOが閉鎖してしまったので今回はスキー場をキャンプサイトに解放しているホテルサンバードキャンプガーデン何年か前にお風呂だけ入りに来ましたねぇ受付温泉ホテルならではの心遣いありがたいです(*´ω`*)前泊していたニキテオ家のお隣に設定前日は辺り一面にテントが設営されていたらしい。でも。ほとんどが1泊でお帰りになったのでお隣に張れました。で。あっという間に15時。。。早い。。。"(-""-)"クフの趣味だからね(^^;)動きすぎなのよおいおい!それニキテオ家のだぞ高級過ぎて馴染まないのね(*ノωノ)8角形いい♪仲良し♡ニキテオ家が用意してくれたジンギスカン焚火を囲んで食べるジンギスカンもいいね我が家は水上で仕入たキノコ汁この写真だと伝わりづらいでど(^^;)飲んでしゃべって食べてし...カヤックのあとは。

  • 紅葉カヤック。11/4

    とーちゃんの都合で今回も1泊頑張って5:05に自宅を出発余裕で現地に到着(^^♪良かったぁ洞元湖間に合いました。紅葉カヤック2023年はニキテオ家と(*´ω`*)ニキテオ家は前泊しているから現地で待ち合わせ受付をしてライフジャケットを装着したら管理棟を出て広い場所でオールの持ち方と漕ぎ方の指導をしてもらったらいざ出航(*´ω`*)余裕の横顔(*´艸`)とーちゃんね(^^;)おやつタイム♪ファンテイルの斉藤さんが撮影してくれた写真です。いつもきれいな写真をありがとうございます(*´ω`*)紅葉カヤック。11/4

  • 3組でグルキャン♪10/28.29

    ロンキー家と合衆国で知り合いになったO家でグルキャン♪熱烈歓迎中(*'▽')楽しもうね♪残念でした入っていません(*´ω`*)お昼ご飯はロンキー家がわざわざ足柄SAに寄って買ってくれたさのめんの富士宮焼きそば久しぶりに食べたけどやっぱり美味しい(*'▽')ごちそうさまでした💛男性陣で仲良く銀杏割りやりはじめこそ何個か潰したけどコツを掴んだら割るのが早い早い(*'▽')よくできました。ロンキー家がクフのために用意してくれましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪一足早い記念撮影いつも(人''▽`)ありがとう☆富士山キャンプモデル代ね(*^^*)今宵の会場は管理棟横のデッキ準備のまえに看板犬のポパイとご挨拶たのしみましょ!で。ロンキー家が市場で仕入てきた烏賊銀杏は串刺し切り干し大根ときゅうりとしめじのキムチうんまっオ...3組でグルキャン♪10/28.29

  • 御岳山に行ってきたよ。10/21

    おいぬ様の山。イタグレのお友達がインスタにあげているのを見てずっとクフと一緒に行っみたかった場所やっと実現しました(*^^*)ケイブルカー乗り場へ移動クフ君賢いね(*^^*)ペットエリアを設けてくれるのは嬉しいリードしたまま乗り込めます。お友達も乗ってたね(*'ω'*)標高929mへいざ!到着頑張って歩くよクフ(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪軽快に進むよ計二十四ある宿泊施設の経営者は全員が武蔵御嶽神社の神主参拝客の世話をした「御師(おし)」と呼ばれる神職の家系が今も脈々と宿を営む。とネットに書いてありましたなんだかありがたいね青梅市街を眺めながら先に進むよ~(*'▽')坂を上がったらお店が出てきた(*´ω`*)まだまだ頑張るよ到着本堂でお参りした後は。ずっとやりたかった犬形代犬の...御岳山に行ってきたよ。10/21

  • クフ君ごめんねの2日目。

    おはようクフ曇天クフの朝のフードがない((+_+))間違いなく夜と朝の分は用意したのに。昨夜かーちゃんがあげたあとに酔っぱらったとーちゃんが朝の分をあげてしまった。と思われる(^^;)飼い主は小腹を満たすために一人分を二人でいただきまーす♪かわいい♡あんよ辛うじてちゅーる1本持ってきていたのでこれで我慢してもらいました!(^^)!撤収前の強風で水滴が吹っ飛びました(*'▽')小雨が降りはじめ前に撤収終了朝食はいつもの民芸茶房映画『稲村ジェーン』の撮影時からのお付き合いだそうでお忍びで今でもご夫婦だけで食事に来るそうです食事のあとは浮島(ふとう)海岸に行ってみました雨が降りだしてきたけど少し散策してみましょ奇岩詳しくはこちら→☆今度は天気がいい時に燈明ケ崎遊歩道にチャレンジするぞ(*^^*)クフ君ごめんねの2日目。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クックンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クックンさん
ブログタイトル
IG KhufuⅡ
フォロー
IG KhufuⅡ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用