2020年4月
日本からBon dia! 前回紹介しました外務省事業Juntos!!の一環で、サンパウロにあるCIATEという機関にお邪魔させていただきました。 タイトルにもありますが、この機関、ブラジル人版ハローワークのような役割をしているのです。 ciate - hello work - brasil - sao paulo ですね。 では踏み込んで、世界一わかりやすい説明をしていきます! ブラジル人版ハローワーク?CIATEとは 基本のお仕事3点 まだまだこんなこともしてるよシアッチ 専務理事として日本から弁護士を派遣!?そのわけは? ブラジル人版ハローワーク?CIATEとは まずCIATEは、ポルトガ…
こんにちは。 タイトルでも書いたように、外務省事業で2月29日から3月9日の約10日間、ブラジルに行ってきました! 事業の名はJuntos!! 中南米対日理解促進交流プログラム この事業、私の周りでも知っている人が全然いないんです… もっとたくさんの人に知ってほしい、参加してほしい! ということで、この記事では、このJunto!!の概要と魅力を説明していこうと思います。 どんな事業なの? 実際のスケジュールは? どんな事業なの? Juntos!!中南米対日理解促進プログラムは、外務省がブラジルをはじめとする中南米各国を対象として実施している事業です。平成27年度に始まった事業なので、意外とまだ…
2020年4月
「ブログリーダー」を活用して、ピッシュさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。