『おじいちゃん宅建士、寝る』 『おじいちゃん宅建士、気づかず』 『おじいちゃん宅建士、白状する』 『おじいちゃん宅建士やらかす』 『これで良いですね?と念押…
先日の売買の売主さんから連絡がありました。 「土地代金は振込されてるから通帳見ればわかるんだけど、固定資産税もらってないよね?」 「そんなはずないですよ。買主…
父の友人から電話がかってきた。「中古住宅が見つかったので30日に契約するんですけど、一度見てもらえますか?」 仲介には入っていません。でも、何を期待してるの…
飛び込みで来店されたおじさん。 普通は「賃貸物件を探してるんですけど」とか、「土地を探してるんです」と先に言ってくれるので、賃貸なら妻が、売買なら僕が対応をし…
自分が売主側仲介業者で土地物件を扱っている場合、買主側にいる不動産業者から買付証明書が送られてくることがあります。 直のお客様なら自分が取り仕切って話ができる…
親父から電話がかかってきた。 「今な、家(実家)に息子を名乗る男から電話がかかってきててな、母さんが話してるとこだ。」何、その深刻な声は。 スピーカーホンに…
時々、お客様を賃貸とか売買物件に案内したあとに 「仲介業者がいるんです」と、いらない告白をしてくる方がいます。 つまり、契約することになったら、お客さんの側…
不動産の仕事ってまずは問い合わせの電話から始まることが多いです。たまには、飛び込みで土地探しのお客様が来店されますが、駐車場の空き区画の問い合わせや、賃貸物件…
車屋さんから携帯に電話があり、来月12か月の法定点検があるとの連絡だった。 その後、ハガキでも同じ内容の通知と点検料が記されていた。 で、今日法定点検の予約日…
確かに土地が見つかれば住宅ローン実行の成績が取れるから、お客さんからの要望に応えようとするのはわかるんだけどそれにしても、よ。 伝言ゲームでは絶対に土…
神経質な借主さん からまたメールが届きました。 「階段の中央に釘が飛び出ていて、子供が何度もケガをしそうになりました。対処してください。」 このアパートには小…
あれから売買も賃貸も、物件の案内は必ず2人で出かけるようにしています。 危機回避もあるんだけど、その他にもう一つ。 内覧に来たお客様の見定め。 これ重要です…
いびき予防枕買ってみた でも、全然効果なしだった。 ある日、「ジャリ」と口の中に砂まじりの感覚があって、どうやら歯を強く噛んで、欠けちゃったみたいなのです…
やっぱり妻には頭が上がらない話 で以前、妻の男勝りなところをご紹介させて頂きましたが、 今回もやってくれました! 時々、我が家には蜘蛛が出ます。 ハエトリグ…
1ケ月前から何回か、問い合わせをしてきているお客さんがいます。 とっても怪しいと直感したんですけど、まずメール問い合わせの氏名が山田オマーリオ(仮名)みたいな…
これ、先週の戦利品です。隣市のラウンド1に500台もの、UFOキャッチャーやトライポッドがあるので、時々挑みに行きます。 で、あまりにもお菓子がたくさんすぎ…
管理は自分でやるから、募集だけしてくれと大家さんから頼まれることがあります。 で、入居者が決まった時には必ず重要事項説明書に記載して説明していることがあります…
「ブログリーダー」を活用して、もさまてぃさんをフォローしませんか?
『おじいちゃん宅建士、寝る』 『おじいちゃん宅建士、気づかず』 『おじいちゃん宅建士、白状する』 『おじいちゃん宅建士やらかす』 『これで良いですね?と念押…
ここ最近、また母の認知症が進行しているように思えます。 先週、関西の妹宅に父と泊りに行ってたんだけど、妹からすぐLINEが 「お母さんがエアコンのスイッチ切…
『不動産営業が自宅に突然やってきた』地主さんの土地を仲介で販売させて頂いているんだけど、その地主さんから電話が来まして 「さっき、どこぞの不動産屋が来て土地…
『見送ります、やっぱり頼みます』東京に住んでいるお客さんから電話で売却査定の依頼が来ました。 87歳とご高齢で、電話が遠くなかなか話がうまくできず、ちょっと…
たくさん書いてきたのでどの記事かは抽出できなかったけど、とにかく扱いが大変な大家さんがいまして。 きっとここで書いてしまうとただの愚痴になっちゃうけども。例え…
東京に住んでいるお客さんから電話で売却査定の依頼が来ました。 87歳とご高齢で、電話が遠くなかなか話がうまくできず、ちょっと聞き取りが大変でしたが何とか詳細を…
昼過ぎでも妻が出社しない。 心配してたら妻から電話 「亀!亀がいて車が通れないの!」 はて?! 亀? どうやら亀が轢かれないように交通誘導してるらしいので、歩…
ある土地の測量を依頼している測量士から報告がきました。 「いやー、日曜日に2時間話してやっと理解してもらいましたけど、もう罵詈雑言を浴びて本当に大変でしたよ。…
あまりにも痛すぎて歩けないので整形外科に行きました。結果、肉離れ全治3週間でしたしかも両ふくらはぎ!!もう、悲しみを通り越して笑ってまうこれからリハビリに通う…
今朝は4時半起きで、ハーフマラソン大会でしたげんなり坂があることで挑戦し甲斐がある大会であることが浸透し、日本のランニング大会100選にも選ばれている大会なの…
土地売買後に測量と解体をそれぞれ依頼してるんだけど、 測量費が位置指定道路が4mに満たない事で追加測量の必要があり、売主に追加費用の請求を伝えなくてはならない…
先日、誕生日を迎え52歳になりました。 昼頃、認知症の母から電話がかかってきました。 「Tetsu、今日誕生日だよね?おめでとうございます。お祝いにとんかつ…
駐車場の解約をしたいと、おじいさんから電話が来た時の話です。 「もう使ってないから明日で解約したいんだわ」 「すみません、解約は1ヶ月前の予告となりますので早…
ある土地売買の測量を依頼したんですけど、 この土地の売買契約は「測量の結果、誤差が生じても売主は地積更正の責を負わないものとする」と取り決められていました。 …
最近、ラジオ嫌いの妻がポッドキャストで聞き始めたのが 「安住紳一郎の日曜天国」です。※著作権の関係で貼り付けできないみたい 芸人顔負けのトークが面白くて…
仕事帰りは犬の散歩をしながら帰宅するんだけど、実家の前を通ったら伯父①が玄関で立ち尽くしているのが見えた。 「伯父①さんどうしたの?母さんいない?」 「いない…
今、ある土地の測量を依頼しているんだけど、民民測量でしかも前面道路が地目「畑」の位置指定道路ですごく厄介なやつがあるんです。 その度に測量士から電話が来て、進…
『自己責任とお節介の間(ハザマ)』駐車場管理を任せてもらっている地主さんから連絡がありました。 この地主さんは駐車場の隣地に居住しているので、駐車場をよく見…
来月、ハーフマラソンがあるんだけど 335m上っては593m下るコースで、「げんなり坂」なる上り坂もあるマラソン大会なのです。 最近、膝が痛む事もあるので、…
5月11日は 母の日です。 僕と妹は花を贈りました。犬の散歩ついでに実家に寄って母に手渡ししました。 「ありがとうね!那奈ちゃんにもお礼言っておいてね!」 …
妹からLINEが来ました。認知症で処方された薬の数が合わないらしく、訪問介護のケアマネさんが気にしてくれたようです。 で、せっかくなので診察も兼ねて病院に処方…
映画で観忘れていたガンダムSEEDFREEDOMがAmazonprimeで早くも放送していました。ファーストガンダム世代の僕はたぶんほぼガンダムシリーズを見続…
2年前に健康診断を受けた時に「Tetsuさん、体重と腹囲がちょっと・・・ね。生活習慣病のカウンセリング受けてみませんか?」と看護師さんに声をかけられてしまいま…
日本全国のマラソン大会を検索できるRUNNETをなにげなく見ていたらこんなマラソン大会を見つけた。制限時間9時間のフルマラソン!?しかも5時間以内のゴールは失…
すっかり犬ブログになりさがってしまった・・・。いやね、あの不動産の記事上げる時って、愚痴や文句が多いんですよね。 なので、どうしても楽しいシェルティーの記事が…
シェルティーを見に行った1週間後、いよいよお迎えの日がやってきました。買うものが多くてケージとトイレ、シートなどがセットになったものを買ってきたり、おもちゃ、…
お客さんを招待したことを忘れた認知症の母 今度は買い物トラブルがありました。同居している妹から聞いた話ですが、 昨日、ケーキ店から実家に電話がかかってきた…
8年前に実家で飼っていたシェルティーが亡くなって、ペットロスになっていました。で、1年くらい前から「子犬のブリーダー」アプリでシェルティーを探し続けて隣県のブ…
早朝5時に家を出て、参加してきました。伊豆稲取キンメマラソン!大自然のクロスカントリーコースに始まり、高低差300mのげんなり坂と、げげげげんなり坂が待ち構え…
妹の旦那が肺炎で入院してしまいました。自営業の料理店なのでしばらく店は閉めて治療に専念することになったんですが、 旦那の母(妹の義母)がお見舞いにはるばる県外…
ハーフマラソンまであと4日。今さら距離詰めしても、悪あがきになるだけなので5kmの最速更新に挑戦してみた。参考はこれ↓8割以上のランナーが実践してない6月に絶…
先日、アパートの退去があったので、退去清掃をいつもの清掃業者のA君に依頼。 もう付き合って、数年になるんだけどやっぱり掃除が丁寧だから安心して頼めるんです。 …
来週のクロカンハーフマラソンに備えて最後の追い込みしてきました。15kmをジョグペースで息切れせずに走り切ったのは良いが、予定では私鉄の駅付近でぴったり15k…
18歳で運転免許を取ってからこれまで30年近く運転してきて、最近気づいたこと。 赤信号で止まると車が前に詰めて止まらない!! これ、妻の指摘で気づいたんです…
他社で家を売った従姉夫婦 が突然、会社にやって来ました。 リースバックで売った家の立ち退き期限はとっくに過ぎていて、のんびりといつまでも引越しなかったので、業…
来月はハーフマラソンがあるから、今月はなるべく走るようにした。 休みの日曜日は悠々と10kmは走れるかな、と思ったけど妻が帰省すると言うので一緒について行っ…
駐車場管理をしていた地主さんから「現在契約している借主を全員、解約してもらって一括で貸したいんだけど」 言われた通り、契約者に解約依頼通知を発送して、数カ月後…
すみません、長文で愚痴りまーす! 前回のおさらい 土地の売買価格 140万円の売買契約日を今週末に連絡してくれると約束してた買主のおばあさんから、昼に電…
買う気満々の買主 からやっと購入意思の連絡が来たので、重要事項説明書と売買契約書の内容説明に行ってきたんですけど、 「売買契約日を来週中にしたいと売主様が仰っ…
ビルドアップ走buildup running余裕のあるペースで走り始め、次第にペースを上げて行きながら、一定の距離または時間を走りきるトレーニング法。距離とペ…