chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もさまてぃ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/30

arrow_drop_down
  • 固定資産税を払ってもらってない

    先日の売買の売主さんから連絡がありました。 「土地代金は振込されてるから通帳見ればわかるんだけど、固定資産税もらってないよね?」 「そんなはずないですよ。買主…

  • 他人の売買に口出しをした話

    父の友人から電話がかってきた。「中古住宅が見つかったので30日に契約するんですけど、一度見てもらえますか?」  仲介には入っていません。でも、何を期待してるの…

  • いいところを紹介してください

    飛び込みで来店されたおじさん。 普通は「賃貸物件を探してるんですけど」とか、「土地を探してるんです」と先に言ってくれるので、賃貸なら妻が、売買なら僕が対応をし…

  • 土地購入の金額交渉

    自分が売主側仲介業者で土地物件を扱っている場合、買主側にいる不動産業者から買付証明書が送られてくることがあります。 直のお客様なら自分が取り仕切って話ができる…

  • オレオレ詐欺電話がかかってきた!

    親父から電話がかかってきた。 「今な、家(実家)に息子を名乗る男から電話がかかってきててな、母さんが話してるとこだ。」何、その深刻な声は。  スピーカーホンに…

  • 突然出現する仲介業者

    時々、お客様を賃貸とか売買物件に案内したあとに 「仲介業者がいるんです」と、いらない告白をしてくる方がいます。  つまり、契約することになったら、お客さんの側…

  • 客商売の方に聞いてみたいこと

    不動産の仕事ってまずは問い合わせの電話から始まることが多いです。たまには、飛び込みで土地探しのお客様が来店されますが、駐車場の空き区画の問い合わせや、賃貸物件…

  • しょんない愚痴聞いてください

    車屋さんから携帯に電話があり、来月12か月の法定点検があるとの連絡だった。 その後、ハガキでも同じ内容の通知と点検料が記されていた。 で、今日法定点検の予約日…

  • ”餅は餅屋”

      確かに土地が見つかれば住宅ローン実行の成績が取れるから、お客さんからの要望に応えようとするのはわかるんだけどそれにしても、よ。  伝言ゲームでは絶対に土…

  • それは神経質すぎじゃないの?

    神経質な借主さん からまたメールが届きました。 「階段の中央に釘が飛び出ていて、子供が何度もケガをしそうになりました。対処してください。」 このアパートには小…

  • ”不動産社員刺傷事件が起きてしまった事について”

     あれから売買も賃貸も、物件の案内は必ず2人で出かけるようにしています。 危機回避もあるんだけど、その他にもう一つ。 内覧に来たお客様の見定め。 これ重要です…

  • いびき防止マウスピースを買ってみた

    いびき予防枕買ってみた でも、全然効果なしだった。   ある日、「ジャリ」と口の中に砂まじりの感覚があって、どうやら歯を強く噛んで、欠けちゃったみたいなのです…

  • 頼りになるのはやっぱり妻だと実感した話

    やっぱり妻には頭が上がらない話 で以前、妻の男勝りなところをご紹介させて頂きましたが、 今回もやってくれました!  時々、我が家には蜘蛛が出ます。 ハエトリグ…

  • ひとつも聞き逃さないんだぞ!

    1ケ月前から何回か、問い合わせをしてきているお客さんがいます。 とっても怪しいと直感したんですけど、まずメール問い合わせの氏名が山田オマーリオ(仮名)みたいな…

  • UFOキャッチャーって子供向けじゃない

     これ、先週の戦利品です。隣市のラウンド1に500台もの、UFOキャッチャーやトライポッドがあるので、時々挑みに行きます。 で、あまりにもお菓子がたくさんすぎ…

  • 管理してない大家さんの苦情

    管理は自分でやるから、募集だけしてくれと大家さんから頼まれることがあります。 で、入居者が決まった時には必ず重要事項説明書に記載して説明していることがあります…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もさまてぃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もさまてぃさん
ブログタイトル
僕は不動産屋の2代目です
フォロー
僕は不動産屋の2代目です

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用