介護レクの現場で使える素材を無料で提供!塗り絵などプリントアウトしてすぐに使えるものを作成中。
高齢者の方の塗り絵に使える用具や使い方についても提案しています。
高齢者の塗り絵にパステルを使うのは大丈夫? 介護レクリエーションの現場で塗り絵を楽しむ場合、使われるのはほとんどの場合が色鉛筆。 手に入りやすく、扱いも簡単、おまけに安価な物も多いのですから、当然と言えば当然かもしれませんね。
塗り絵できれいな鳥を描いてみましょう 簡単な塗り絵の第3弾は、鳥さんです。 「イルカ」や「
みんな大好き!お魚で塗り絵を楽しんでみましょう 簡単な塗り絵、第2弾はお魚です。 あまりデフォルメした形ではなく、どこかにいそうなお魚を描いてみました。 イメージとしては「マス」に近い感じかな・・・。 色を塗るだけでなく、斑点のように模様を描き込んだり、縦じま、横じ…
簡単な塗り絵にチャレンジしましょう! Kちゃんからのリクエストで、介護レクリエーションに使える、高齢者向けの簡単な塗り絵を作成してみました。 市販されている塗り絵ブックが難しいという方にもオス…
「ブログリーダー」を活用して、れくり くりこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。