chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
makkochan2000
フォロー
住所
富士市
出身
小倉南区
ブログ村参加

2018/07/21

arrow_drop_down
  • Windows10を快適に動かせる安いビデオカード探訪 : 実使用感編 GeForce GT 600系

    前回などWindows10を快適に動かせる安いビデオカード探訪 : スコア編Windows10を快適に動かせる安いビデオカード探訪 : 実使用感編 GeForce GT 200系スコアはわかったけれど実際重要なのは前回も述べましたが、ベンチ

  • Windows10を快適に動かせる安いビデオカード探訪 : 実使用感編 GeForce GT 200系

    前回のあらすじ要約 : ジャンクパーツで組んだPCに新品ビデオカードを用意するのがもったいないので、ヤフオク!やハードオフのジャンクコーナーで買ってきたものでなんとかしてみた。スコアはわかったけれど実際重要なのはリアルワールドでは、カードの

  • Windows10を快適に動かせる安いビデオカード探訪:スコア編

    ジャンクなPCにWindows10を入れてみたらジャンクパーツや昔憧れたものの買えなかったパーツを揃えてマシンを組み、いざWindows10を入れたものの、CPUはPassmarkでもそこそこいい性能(2,000点以上)、メモリも8GBと十

  • Windows10を快適に動かせてかつ安いビデオカードを探す

    ジャンクなPCにWindows10を入れてみたらジャンクパーツや昔憧れたものの買えなかったパーツを揃えてマシンを組み、いざWindows10を入れたものの、CPUはPassmarkでもそこそこいい性能、メモリも8GBと十分積んだはずなのにウ

  • C27 セレナ ガソリン車を安くかつ十分な装備で見積もりシミュレーション

    前回ガソリンXVもいいなと思った記事がこちら私ががC27セレナを安くかつ装備十分で買うならこうする!取らぬ狸のなんとやらですが、自分なら値段と装備のバランスをこうするかな、というのをシミュレーションしてみました。グレードセレナ XV 2WD

  • C27セレナ・MC後ガソリン仕様もいいかも

    2019年8月にMCしたセレナ ガソリン車に試乗ハイウェイスターがアルファード風、ノーマルがC26風に戻ったことでちょっとノーマルに興味が出てきましたC27セレナMC後。MC前のガソリン車の発進もたつき感による悪印象と、キャプテンシートとモ

  • ソケットAM2+マザーボードとPhenomでのDDR2メモリー関係のトラブルシューティング記録

    AcerPower1000でAMD沼にはまるAcerPower1000に手を加えましたが中途半端な性能で終わりました。サイズが小さいのはいいのですけどね。ほんで、この検証で買ったPhenom X3 8450eを使いたくなり(Winchest

  • 余りパーツでCore2 Duo E7300マシン作成の巻

    Phenom X3マシン作成中ですが……ずっぽりと古いAMDマシン作成にハマっています。Phenom X3を使えるソケットAM2+のマザーボードを頼みましたが、やって来るまで片手間で、手持ちの余りパーツでCore2Duoマシンを組みました。

  • AcerPower1000のアップグレードパスの限界

    AcerPower1000をWindows10で使っていましたがAcerの2007年に出たダイエットPC、AcerPower1000の中身をAthlon X2 5050eとSSDに入れ替えてWindows10で使おうとした記事がこちら。Wi

  • gooのスマホg08 / WIKO View Primeを1年使った結果

    gooのスマホg08g08はgooからg01~g08まで一応、goo simsellerオリジナルで出ていたスマホ群のひとつです。g08はWIKOのView PrimeのOEM、g07以前も他メーカーのOEMとなっていましたが、g09以降は

  • 次の契約はY!mobileにします!

    ワイモバイル解約金廃止+12%値下げの新プランワイモバイルの料金が10月1日より下記のように変更されるそうです。ドコモのギガライトのようなユーザーにメリットのない残念なプラン変更に比べて、良いところも悪いところもハッキリとしたメリハリがつい

  • 最近のヤフオクで落札したPCパーツの費用と価値を冷静に評価する

    ヤフオクで安く落としたと浮かれていたが……最近、400円や500円でケースやPC本体を落とし、再利用して得した気分になっていました。が、しかし結局各アイテムの送料が+1,000円前後かかっていたわけで冷静に計算すると結構散財しています。あん

  • 激安中華USB無線LAN子機とUSBサウンドアダプターを試す

    ここ数年のAmazon中華事情ここ数年のAmazonですが、PCと車・バイクで謎の中華メーカー激安パーツが多く出回っています。玉石混交で混沌としていますが、PCパーツであれば経験上スピーカーのようなかんたんなもの、PCスタンド(可動部なし)

  • Google PayのJCBキャンペーンとPayPayのセブンイレブンキャンペーン

    JCBでスマホ決済!全員に20%キャッシュバックキャンペーン!JCBからタイトルのような太っ腹キャンペーンが2019年12月15日まで開催されています。 Apple Pay、または Google Payアプリをスマートフォンにインストール

  • ベストヒット大人も楽しめる子供向けYouTube動画 2019年上期編

    子供向け動画の最新オススメ息子の暇つぶしに流しているYouTube動画。その中でうちの子供の反応が良かったもの+見ている方も楽しめたものを紹介します。前回はこちら。Alien Monkeys シリーズ宇宙人サル2匹とクモ、何でも食べる毛虫が

  • 部屋とハンダゴテと私

    膨らむ電解コンデンサーVIAのC3の載ったMini-ITXマザーボードのコンデンサーを昨年まとめて交換しました。が、またいつの間にか若干電解液が漏れ、すぐにでも噴きそうなコンデンサーが出現していました。ちなみに上がKマークのものは、昨年交換

  • 台湾TOOGOO製格安ファンコントローラーをJ3160NHマシンに使う

    前回までのあらすじ省電力CPU Celeron J3160を搭載し、ACアダプター化し、消費電力11Wを実現したファイルサーバーマシンに140mmファンを3つ、120mmファンを1つ付けました。結局22Wまで消費電力が上がり、省電力ファイル

  • AcerPower1000を外部冷却してWindows10対応にした

    前回までのあらすじSempronからAthlon X2 5050eに換装、メモリー1GB→4GBに増強したものの、爆熱すぎて使用をためらっていたダイエットPC、AcerPower1000。これをどうにか冷やした話です。打開策を考える爆熱を抑

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、makkochan2000さんをフォローしませんか?

ハンドル名
makkochan2000さん
ブログタイトル
さびなーる
フォロー
さびなーる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用