chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のんびり日記 https://blog.goo.ne.jp/bleczzr400

下手の横好きの釣り。割と本気のFX。たまにエレキギター修行中。その他もろもろ。のんびりと。

のんびり日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/21

arrow_drop_down
  • 東京湾口 オニカサゴ その1 2019年1月5日(土) 表の本命、現れず

    2019年初。平成最後の年の始めは、湾奥の老舗船宿、吉久のオニカサゴにエントリーしました。いよいよ初の鬼狩りである。楽しみである。思えば、昨年秋から何度かオニカサゴにエントリーしたものの、海況や船宿の都合でことごとく袖に振られ・・・。年初からオニカサゴをスタートさせた吉久のプランにようやく乗ることができたのでした。さて、当日は4:30に家を出て、6時前に現場着。自分的には、驚異的に楽楽な朝でした。思えば、最近は外房で朝4時集合みたいな釣りにずいぶんと慣れてしまったものです。4時過ぎに家を出るなどというのは、ここ最近無かったもので。吉久のお店の前の駐車場に車を入れ、受付します。吉久では、係の人にエントリーしている(もしくは、予定の)釣り物を告げた上、車には必ずキーを差したままにするよう、指示されます。宿入り口のオ...東京湾口オニカサゴその12019年1月5日(土)表の本命、現れず

  • 大原~御宿沖 根魚五目 その7 2018年12月22日(土) 2018年の幕引きは金魚で

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。実は1月5日(土)に初釣りに行ってきたのですが、根っからの無精もので、昨年末の釣行期を未だアップしておりませんでした。かなり今更ですが、まずは古い方から紹介いたします。大原は臼井丸にて、昨年末の12月22日に午後の根魚五目がプランされたので、半年ぶりにエントリーしました。その1週間前にも根魚五目がスポット的に出船していたようなのですが、釣果情報が出ていないので、様子がわからず。根魚五目は春から夏場しかやったことがない。冬の状況は、どんなもんなのでしょうか。大原での船釣りは、朝が早いときついですが、臼井丸の根魚五目は、午後(今回は集合時間11時)に行われることが多く、朝普通に起床すれば間に合うので、楽なのがいいです。12月22日(土)当日も、現地に1...大原~御宿沖根魚五目その72018年12月22日(土)2018年の幕引きは金魚で

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のんびり日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
のんびり日記さん
ブログタイトル
のんびり日記
フォロー
のんびり日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用