今日見た記事がちょっと面白かったので テーマ コロナはいつ収束するか 収束には 終息と収束があって 終息は完全にこの世から消え去ること 収束はとりあえず影響が少なくなること コロナは終息はまず無理 一部の地域限定ならともかくもはや全世界に広がっているし どんどん変異するから ではどういう状態に…
いやいや二回目の副反応はきつかったです 夕方接種したのでその日はどうということもなく お風呂入ってさっさと寝ました 翌日ですよ 起きたらなんかだるい 頭痛腰痛関節の痛み あ これは微熱があるなと思って測ったら7度ちょっと ふむ・・・朝ごはん軽く食べて解熱鎮痛剤を飲んで寝ることに とはいっても朝起きたばかり…
テレビとかのお年寄りインタビューでよく聞くセリフ 「おいくつですか?」「お若いですねぇ!」 この2つがセットの決り文句 大きなお世話じゃ 「おいくつですか?」と聞かれるのは老人と幼児くらいなもの ビジネスの名刺交換時に年齢なんて聞いたことも聞かれたこともない 「おいくつですか?」と聞かれるってことは…
今日ワクチンの二回目を受けてきました これで晴れて安全宣言! というわけにもいかないけれど、多少はましになったかも 程度ですかね 油断大敵雨あられ でもってちょっとおもしろいことがあったのですが ワクチン受ける予定が今日だったので ついでに別の不調も診てもらおうかと思っていまして 指定時間より少し早め…
ネットフリ見ていたら「極道主夫」という漫画があった 漫画でなくてアニメか? どっちでもいいけど わたしは言うまでもなく極道ではないけれど 主夫ではある 半分だけ共感・・・できるか? 主夫・・・いつの間にか出来た造語 子供の頃にはそんな単語はなかったと思う 何やっているか? 平日の過程がしなくてはなら…
ちょっと悩んでおります 少し前に書いたかかりつけ医での重大インシデント そんな話を色んなところでしていたら 「難病でしょ 完治はなくて一生のお付き合いなんでしょ だったらそんな町医者ではなくて専門の先生に見てもらうべきでは?」 そんなご意見を多数いただいた うむ ごもっとも 全くごもっともではある…
オリンピックで祭日がずれて 夏休みのような4連休・・・5連休? ということでいつもは昼間一人の我が家に家人がおります 妻は普通に4連休 長男は製造業なので完璧週休二日制 その分祭日も出勤 工場は止まらないからね 次男はSE いつ休みでいつ出勤でいつ在宅でいつが夏休みなのか?さっぱりわからない不定期休 一応家…
暑い毎日が続いております 皆様お変わりありませんでしょうか どっかで聞いた話によると、お年を召した方が亡くなられるのは 8月と2月が多いとか とっても暑い時と、とっても寒い時 やはり体に厳しいんでしょうね さて明日からオリンピックですね はい 前々から申し上げておりますが ぜーんぜん興味がありませんので…
今日もうだるような暑さでしたね わたしは今日も朝から体調優れず 午後から予定があったので早めに昼ごはん済ませて寝てました 鎮痛剤飲んで一眠りしたらスッキリ ということで午後の買い物に出動です 今日は妻も娘もおやすみでしたので 娘の買い物にお付き合い というか 妻と娘が買い物している間の孫ちゃんの子守で…
もー暑いですね うんざり 朝9時位までしか動く気になれません 買い物は車で行って それ以外は極力出ないようにしております 運動不足も健康に良くないけれど それより熱中症のほうが怖いっです 今、夜の九時半くらい まだ部屋の気温29.6度ですから ということで引きこもりもいい加減飽きてきまして なんかすることな…
どうも最近体調が思わしくないんですよねー やたらと疲れるというか やる気にならないというか 朝起きて小一時間は使い物にならず やっとのことで洗濯して干して そのあたりでも早くも疲れと眠気が出てきます 昼前に買い物いって 軽く昼ごはん食べて 昼点 このへんまで青息吐息 昼寝終わると少し元気が出ますが …
今日はちょっと曇りの散歩日和 おてんとさまギラギラの日より 曇りくらいのほうが優しくていい で 散歩もご近所さんコースは歩き尽くしてしまったような感じで 少々飽きてる ということで 初めて車で近場の公園に行って歩いてみた 公園と言ってもかなり広い そこらへんの児童公園とはぜんぜん違うとこです またまた余談ですが今までこういうことしなかったのは 基本的に町中歩くほうが好きだから 林とか森とか…
今日は予約したドコモショップへ行ってきました 要件は3つあったのですが一番の目的は「勝手に切れるWi-Fiの謎」です 余談ですがうちの近所にはドコモショップあまりありません 隣町に一軒あるだけで、ここはいつ行っても混んでいます 予約していっても1時間待ちとかザラでした ところが今日はちょっと様子が違っておりま…
今日はドピーカンの中、歯医者と内科のはしごでした 歯医者は定期メンテナンスでございまして 馴染みの歯科衛生士のおばちゃんに 「加齢とともに歯茎が下がってきてますね」といわれ 「老化ですな」と一言で切り捨てたら驚いた顔してましたけど 回りくどーく言わなくてもわかっとりまんがな 余談ですが俗に 目 歯 ○…
いつの間に副作用が副反応に変わったのだろう? 副反応なんて単語使ったことなかったのにね コメントでも頂いたのですが私は幸いにして大した副反応もなく ちょっと肩が傷んだくらいで終わってしまいました 昨年、肺炎球菌のワクチンを打ったときは、痛みと発熱がありまして 今回も覚悟はしていたのですが 結果大したこ…
雨がやんだと思ったらいきなり30度超えですよ! まったくもう 散歩に行こうかと思って外に出て・・・諦めて帰ってきました 日差しの強いこと! 熱中症が怖いです 私の書斎兼納戸兼模型部屋は冷暖房なにもないので ちょっと籠もっただけで滝汗 散歩より熱中症になりそうで辞めにしました いよいよ早朝散歩の深夜模…
そういうわけで暇つぶしにネットフリックス入ってみました 月1000円弱で映画やドラマ見放題 ま コスパはいいね テレビでもpcでも携帯でも見ることができる うん これではまるでネトフリのステマですがね それはいいのですが リビングのソファで寝転がって「るろうに剣心」なんか見ていて気がついた あれ Wi-Fiが…
今でも野球でダブルヘッダーとか、あるんですかね? さっぱりわかりませんが 今日は午前中人間ドック 夕方コロナワクチン1回目というダブルヘッダー 個人的には楽勝だと思っていたのですけどね 参りました まず人間ドック 問題は胃の内視鏡 私はバリウム飲めません 最初の頃はバリウムだったのですが、途中からお腹…
前々から考えていたネットフリックスに加入してみた ん まぁ映画は好きなので月千円弱の出費くらいならいいかな まだよく見てはいないけれどアマプラよりは色々ありそう 携帯でも見ることができるので ますます動かなくなりそうですね あはは そういえば先日米びつの中に虫がいまして コクゾウムシなんてかわゆい…
昨日の続きみたいなお話ですが 一周忌でタクシーへ相乗りしまして そのタクシーの運ちゃんがお話好きの老人 御年75歳! 立派なことです その人がぼやくのですが 最近はコロナのせいで皆出歩かなくなり 一日の売上が1万円行くか行かないかとか その方は老体のせいもあって一日8時間勤務で働いているのですけれど タクシーは売上の45%が収入になるとかで 8時間で4500円 時給560円! やってられまへん!とぼやい…
義父の一周忌に出かけてきました 東北の小都市まで車で出かけました このご時世ですので出席者は本当に身内の身内だけ わずか8名という寂しさでした 一部リモートで参加された方はいたけれど ラインのビデオですので簡単ではありますが、ちゃんとお参りできたのかしらね 精進落しにこれまた禁断の会食 最も昨年の葬儀時…
「ブログリーダー」を活用して、くろださんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。